2020年6月23日のブックマーク (13件)

  • 離乳食拒否?離乳食を食べるのはWhiningのとき。Tiredのときは食べないよ。英語の使い方も紹介。 - 子育て向いてないぼっちゃんママの研究記録

    ぼっちゃん9ヶ月。 それまではどんな時でも離乳をペロリと完していたのですが、ここ数ヶ月は口を開けてくれないことが増えました。 べない理由は「お腹が空いていないから」でした。お腹が空いていればパクパクとべてくれます。対策と事のタイミングがわかったので、同じような問題に直面した方の役に立てばと思います。離乳べてくれない時の考え方も記しています。 Disclosure: 記事中の一部リンクにアフィリエイトリンクが含まれます。詳しくはこちらをお読みください。 離乳の進行具合 離乳はどんなものをあげているのか 最近は少し頑張ることもある 離乳べないときの理由 お腹が空いていない? Are you tired? 離乳べないときはどうする? 離乳べてくれないときの考え方 そんなに今べさせることが大事? 楽しくべてくれることを優先する 親の都合を押し付けないように

    離乳食拒否?離乳食を食べるのはWhiningのとき。Tiredのときは食べないよ。英語の使い方も紹介。 - 子育て向いてないぼっちゃんママの研究記録
    botchanm0m
    botchanm0m 2020/06/23
    離乳食って本当に大変です。心配も尽きないと思います。楽しく乗り越えるにも努力が必要そうです。
  • 【給与明細】OASDIって何?将来アメリカから年金貰える? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    アメリカというと、401kプランで資産運用して、老後に備えるというイメージがあるかと思います。しかし、アメリカにも、公的年金制度があります。 それが、OASDI(Old-Age, Survivors, and Disability Insurance )です。 アメリカで働いていて、給与明細にOASDIという項目があれば、将来アメリカから年金がもらえるかもしれません。 今回の記事では、アメリカの公的年金制度、OASDIについて紹介したいと思います。 OASDIとは? 退職年金の受給資格は? クレジットとは? 何歳からもらえる? 家族ももらえる? 受給額はいくら? どこで手続きする? 日年金機構のサイトをチェック 今回の記事のまとめ スポンサーリンク OASDIとは? OASDI(Old-Age, Survivors, and Disability Insurance )とは、アメリカの退

    【給与明細】OASDIって何?将来アメリカから年金貰える? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    botchanm0m
    botchanm0m 2020/06/23
    このOASDIが年金だったんですね。大事なことなのに給与明細ちゃんとわかってないです…勉強になりました!
  • 52歳になりました - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

    今日 6月20日は ネエサン 52歳の誕生日です この歳になると 誕生日ったって 子供の頃の様に 待ち遠しい物じゃないね ただただ 年々思うのは 早っ( ̄□ ̄;)!! って事💦💦 最近は 一週間が 4日位に感じます💨 毎週金曜日に ヤクルトレディが来るのですが 毎週毎週 もー ヤクルト?!?! って言ってます(笑) このスピード感で 毎日が進んだら あっっっちゅー間に 還暦だな (○_○)!! 当に 1年が早いです💦 30代の時もそー思ったけど 30代より 40代の方が 更に倍 早かったな(^_^)/~~ だから 50代も その更に倍の早さで 進むんだろうな 50歳越えるとね 普段の生活変えてないのに てか むしろ若い時より べてないし飲んでもないのに 健康診断の数値が 変わって来るんだよね( ´-ω-) 女性は 身体の変わり目で 尚更だと思います( ´Д`)=3 そして 誕生

    52歳になりました - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
    botchanm0m
    botchanm0m 2020/06/23
    お誕生日おめでとうございます!!!自慢の妻、自慢の母って言われるなんて素敵です♡さすがネエサン!!
  • お嬢に話した事 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

    今日から 通常に戻ったお嬢です kyobachan.hatenablog.com 自粛期間中も 黙々と 高2の課題や予習も進めていたお嬢ですが もう ネエサンは 細かくは指示してないので 学習面では お嬢は高2になってると思うけど 実生活では 今日から新学年という感じです 実際 お嬢も今朝 今日 初めて会う人もいる って言ってたな そういえば お嬢は 出席番号奇数だから 偶数のクラスメイトとも 全員揃うのは 今日が 初めてなんだよね(*^ω^) 今年のクラスは 吹奏楽部の友達が 4~5人居るらしいから 既に 女子のグループに乗り遅れる💦って 心配は 無さそうだから良かった(^.^) 先週までは その子達と スタバ行ったり ランチに行ったりして 楽しそうに 過ごしていて あれ? 勉強してるのか(・・? って感じだったけど やる日は ちゃんとやってました(^.^) 2月末から 友達とも会えず

    お嬢に話した事 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
    botchanm0m
    botchanm0m 2020/06/23
    ああ、耳が痛いww 私もそんな感じのことよく言われ続けましたが親がいるとつい甘えちゃうんですよね〜。一人暮らししたら案外すんなりできちゃいました。
  • 《英語育児》「rhyme (ライム) 」で英語のリズムを身につけよう! - まったり英語育児雑記帳

    ( ネイティブの子供達が必ず学習するという「rhyme (ライム)」(韻をふむ)についてです 。 よく「フォニックス」と「ライム」は英語の読み書きに欠かせない、という話を聞きます。 しかし、私はあまり「ライム」を意識して子供達と英語に取り組んだ事がありませんでした。 私自身がライムを分かっていないというのが主な理由です。 英語の発音がバッチリじゃないと、ライムはよく分かりません(−_−;) 分からないので子供に教えられる筈もなく、絵やDVDで何となく触れた程度です。 先日、次男がのんびり取り組んでいるワークブックにライムの問題が出てきたり、長男が音読している「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」に宮沢賢治の『雨ニモマケズ』の詩が取り上げられていたので思い出したぐらいです。 英語の詩はライムが入っているという話から。 せっかくなので「ライム」について簡単にまとめてみました。 「rhyme

    《英語育児》「rhyme (ライム) 」で英語のリズムを身につけよう! - まったり英語育児雑記帳
    botchanm0m
    botchanm0m 2020/06/23
    今度からちゃんと意識して歌うようにしようと思います!ありがとうございます!!
  • sai-kurashi.com

    This domain may be for sale!

    sai-kurashi.com
    botchanm0m
    botchanm0m 2020/06/23
    改めて考えさせられました。うまい付き合い方を見つけたいです。
  • sai-kurashi.com

    This domain may be for sale!

    sai-kurashi.com
    botchanm0m
    botchanm0m 2020/06/23
    おめでとうございます!!私も設定苦労しました…現在記事内の広告が表示されていないようです。修正中でしたら余計なお世話ですみません(泣)
  • 宝探しゲームをやってみた!その2 〜「宝箱」を開ける編 - まったり英語育児雑記帳

    前回「宝探しゲームをやってみた!その1」の続きです。 www.pandamama-eigoikuji.xyz 宝箱を見事探し当てた長男と次男。 やったー! と興奮したまま、お風呂場で宝箱を開けようとしたので、慌てて止めました。 せめてバスタブから出そうね( ̄◇ ̄; 部屋に誘導して、落ち着かせたところで改めて、 宝箱のカギを開けます。 夫の力作です。材料はほとんど100均!です。お小遣いで材料を揃えたらしいです。泣けます (/_<) 宝箱オープン! バベルの塔の下にあったカギを使って、いよいよ宝箱を開けます! ジャーン! 中に入っていたのは、次男が欲しがっていたレゴです! 「マイクラ」のパンダ保育園でした。 「マインクラフト パンダ保育園」 レゴ(LEGO) マインクラフト パンダ保育園 21158 レゴ(LEGO) Amazon やった!やったー! と大興奮の次男。 大喜びでレゴの箱を取り

    宝探しゲームをやってみた!その2 〜「宝箱」を開ける編 - まったり英語育児雑記帳
    botchanm0m
    botchanm0m 2020/06/23
    工夫されててすごいですね!楽しそう〜☆
  • ビートルズの「Maxwell's Silver Hammer」はマザーグース的な魅力? - まったり英語育児雑記帳

    先日、英語の「rhyme (ライム)」について書きました。 www.pandamama-eigoikuji.xyz 英語の韻をふむことをライムというのですが、ライムといえば「マザーグース」というほど、マザーグースはライム学習に外せません。 今回は、マザーグースとは違いますが、ビートルズのマザーグース的な楽曲と言われる『マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー (Maxwell's Silver Hammer) 』をご紹介したいと思います。 なぜなら、うちの次男がすっかりハマってしまったからです。 www.youtube.com ジョン・レノンは "more of Paul's granny music".(ポールのおばあちゃんソング)と酷評したこの曲、内容がとってもブラックです。 軽快な子供向けとも思える音楽に乗せて歌われる歌詞は、なんとも残酷。 最近ビートルズがお気に入りの次男が、勝手に歌

    ビートルズの「Maxwell's Silver Hammer」はマザーグース的な魅力? - まったり英語育児雑記帳
    botchanm0m
    botchanm0m 2020/06/23
    おぉ、すごい歌詞ww
  • 懐かしい!!ミニ四駆のサーキットコースを自宅に設置!親子で楽しんだミニ四駆♪

    こんにちは~rikoです。 『ミニ四駆』 私はアラサーですが、同世代の方なら、パッと頭に思い浮かぶのではないでしょうか?!当時、男子の間で大ブームでした! 2個下の弟が、収納BOXを持ってウロウロしていた姿が思い出されます~笑 これです↓ コロコロコミックやアニメでもやってましたね!『爆走兄弟レッツアンドゴー!』烈と豪の兄弟! 私も一緒に見てました。懐かしい!私達、第二次ブーム世代が親になり、子どもと一緒に楽しむ第三次ブームが来ているとか・・・ 3分でわかる! 懐かしホビー「ミニ四駆」第3次ブームの今 – 価格.comマガジン オモチャ売り場の一角に、ミニ四駆コーナーがあったり、サーキットコースが設置されているお店も見かけるようになりました。 私の夫も『ミニ四駆』世代!オモチャ売り場でまんまと触発され、年始にミニ四駆セットを購入していました。 我が家にやってきた『ミニ四駆』ブーム(?) 夫

    懐かしい!!ミニ四駆のサーキットコースを自宅に設置!親子で楽しんだミニ四駆♪
    botchanm0m
    botchanm0m 2020/06/23
    子供が成長したら絶対欲しがると思います!!コースが自宅にあるなんて夢のようですね☆
  • 【くねくねパズル】が面白い!~モスバーガーのお子様セット(ワイワイセット)のおもちゃ - 知らなかった!日記

    【くねくねパズル】~ワイワイセットのおもちゃは知育玩具系 「くねくねパズル」は【ルービックスネーク】(スネークキューブ)のこと! お子様セット(モスワイワイセット) 4種類の中から選択、おもちゃも選べる 低アレルゲンメニューは2種類、おもちゃも選べる モスの過去のおもちゃ情報 【くねくねパズル】~ワイワイセットのおもちゃは知育玩具系 久しぶりにモスバーガーのテイクアウトをしました。 「ワイワイセット」という名前のお子様セットのおもちゃが予想外に良かったので紹介します。 写真の左にボール状になっているのが、「くねくねパズル」です。 一の棒になったものを、三角のパーツを回転させ、くねくねと形を変えていき遊ぶものです。素材はプラスチックです。上の写真右側のようにカラフルなシールが入っていて、下の写真のようにかたちができたら、シールを貼って完成させることができます。 ボール状になったくねくねパズ

    【くねくねパズル】が面白い!~モスバーガーのお子様セット(ワイワイセット)のおもちゃ - 知らなかった!日記
    botchanm0m
    botchanm0m 2020/06/23
    こんなに良いものがお子様セットにあるんですね!わざわざ買いに行きたいです。いいものがたくさんあるなぁ。
  • 2020年6月の子育ての見直し④-勉強量について - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    ここ数日は、最近の勉強の見直しについて書いています。 毎日温かいコメントをありがとうございます。試行錯誤の経緯をそのまま書いているので、もしかしたらまた近い将来に見直しがあるかもしれません。そんな中ではありますが、いつも温かく見守ってアドバイスをいただるブロガーのみなさんにはとても助けられています。いつもありがとうございます。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 今日は「子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば」を読む少し前に、子どもの毎日の学習量を増やしたほうがいいのではないだろうかと考えて、やきもきしていたことについて書きたい

    2020年6月の子育ての見直し④-勉強量について - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    botchanm0m
    botchanm0m 2020/06/23
    考えれば考えるほど難しいですね。親の希望みたいなのを押し付けてしまいそうで怖いです。子供達もそうですが、私もすぐには今までのように働くのは難しそうです笑
  • 女の子栄養足りてる?足りない栄養補いました(^-^; - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    今日はお母さんとして 反省のおはなし ひめちゃんが どうも 息がしにくい 肺の下の方が痛い 頭が痛いぼっ~とする と学校が始まって しばらくすると言い始めました コロナ!? とも思いましたが 熱もなく 咳もなし 第一ひめちゃんほど お家にこもって 用心している 人はいなかったので 学校に順応できなかったか??? と思いましたが ん・ん・ん??? 女の子の日(生理)が 近くないか? 頭が痛くてボッーとする のは貧血なのでは!? 動かない生活が長く続いたので アップダウンの激しい登下校で 貧血で不調が起きたのか!? とあたりをつけてネットで調べると ありました!ありました! medical.jiji.com 鉄分が不足すると、体中の組織が酸欠状態となるため、めまいや頭痛、失神、肩凝り、疲労感、息切れ、動悸(どうき)、胸痛などさまざまな症状が表れる。 ビンゴかどうかは ちょっと自信ありませんでし

    女の子栄養足りてる?足りない栄養補いました(^-^; - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    botchanm0m
    botchanm0m 2020/06/23
    妊娠中鉄は引っかかったのでその辛さがよくわかります…毎月のことなのでなおさらですよね。サプリなどもうまく使って乗り越えられますように。私はひどかったのでピルを飲んでいました。将来の選択肢の1つとして…