タグ

ブックマーク / www.1101.com (3)

  • ほぼ日刊イトイ新聞 -がんばれ自炊くん!

    手軽に済ませるための事はどんどん発達したけれど、 ほんとにみんなが望んでいる事って、 べる現場で作った「じぶんちのごはん」なんじゃないか? 自炊しているって人に会うと、つい「偉いねー」とか 言ってしまうのは、やっぱり自炊っていいもんだっていう 無意識の価値観があるからなんだと思うんですよ。 教えてください、自炊の先輩の皆さん! これから自炊で行こうと、決意したくなるような 栄養もバラエティもたっぷりのレシピ、 智恵を工夫をセンスを励ましを、 たくさんください。 「ほぼ日」ののさみしい読者を助けると思って、 先輩がた、無限の智恵をここに送ってください! jisui@1101.com 残暑厳しき折、如何お過ごしか。自炊老人じゃ! お盆のあいだはよく讃岐うどんを茹でたのう。 最近は都心のスーパーでも 「半生タイプ」というんじゃろうか、 冷蔵の、打ち立て(ではないのじゃが)風の麺が手に入る

  • ほぼ日刊イトイ新聞 -おいしい店とのつきあい方。-知られざる値段。

    「日のレストランを外国人が見て、 一番怖いものは入り口に下がった暖簾である」 以前、そんなことをお話したことがあった、と思います。 中の様子を見せるようでいて見せようとしない、 やんわりとした拒絶を感じてしまう。 ひらひら揺れる暖簾をみると、 まるで心をなかなか表に吐き出さない、 礼節正しき日人の慇懃無礼を連想させる、 からなのかも知れないですネ。 深いです。 で、そんな暖簾に特別なメッセージを 感じはしない日人が、 暖簾をくぐってお店に入って、一番怖いと思うもの。 それは「時価」という二文字じゃないか、と思うのです。 メニューを開く。 当然、商品名とそれそれぞれの値段が 並んで書かれています。 ふーん、思っていたよりちょっと 高い店なのかもしれないなぁ‥‥、 とかってページをめくる。 料理の名前と値段を交互に見比べながら 何をべようか考えながら、 最後は値段だけをみつめてしばし

    botte417
    botte417 2006/04/01
    「時価」=「高い」とは限らないそうですよ。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 -おいしい店とのつきあい方。-スプーンは不要?

    パスタを上手にフォークでべるには どうすればいいんでしょう? 長い間、スパゲティは スプーンとフォークでべるもの‥‥、 と思われていました。 もっと前は、スパゲティは フォークですくい上げてズルズルすすりこむ 「西洋うどん」のような料理でありました。 “スパゲティをズルズルすすり上げるのは マナーに反することなんだヨ” “イタリアに行ってそんなことしたら 野蛮人を見るような目で見られるんだヨ” というようなことを言われたものです。 “スパゲティのべ方は、 フォークに一口大分の麺を巻きつけて、 口に運んでパクッとするんですヨ” ズルズルじゃなくて、パクッ。 そこで気のきいた店でスパゲティーを頼むと、 フォークと一緒に スプーンが添えられるようになりました。 お作法はこうです。 右手のフォークで適量の麺をすくい上げ、 それを左手に持ったスプーンの上に乗せ、 フォークをグルグル回しながら巻

    botte417
    botte417 2006/04/01
    スパゲッティ(パスタ)はフォークだけでもきれいに食べられます。
  • 1