2011年7月17日のブックマーク (6件)

  • www.さとなお.com(さなメモ): 「FRaU」の「感謝台湾」号がなかなか良い件

    今月号の「FRaU」を読んだ。 表紙写真を見てもらえばわかるが、台湾特集。題して「感謝台湾」。表紙のキャッチが繁体字で記されているので、この雑誌を持って台湾に行くと、それだけで日人の気持ちが伝わるという仕組み。いいね! キャッチの横に「訪れて楽しむことが、一番のお礼だと思うから」とある。 当にその通り。台湾からの義援金は180億円を突破した。あんなに小さくて人口も多くない国から実質的に世界トップの義援金が送られてきている。圧倒的なのだ。そう、台湾に行こう。べてお茶してマッサージを受けようw 4月に台湾で講演したときも、当に台湾の人たちが優しくて感動した。 友人が何人か出来た。その時知り合った台湾人と数人フェイスブックでつながっている。それだけではなく、ボクの近所の親しい人が台湾に転勤した。どんどん台湾が身近になっていく。これはきっと「縁」だな。いまは仕事が忙しすぎるが、冬くらいにま

    botyuki
    botyuki 2011/07/17
    www.さとなお.com(さなメモ): 「FRaU」の「感謝台湾」号がなかなか良い件
  • Chromebook使用9日目 - 結城聡のブログ/株式会社ブレイクオンスルー【bot】

    私のTwitterやFacebookをチェックしてくださっている方は、目まぐるしく移り変わるChromebookへの評価に当惑しているものかと思われますm(__)m とりあえず現時点での評価は『すこぶる(・∀・)イイ!!』と感じでいます。 ●スタンバイからの起動は1秒くらい ●passwd入力の有無を設定できる ●電源OFFからの起動もホントに8秒とかそこらで、かつ前回開いていたタブを復元できる。Chromebookの場合はChromeブラウザのタブが全てなので前回の状況を100%復元できることになります。 ●バッテリーがとにかく長持ち こりゃ便利だと思っている使い方は外出中や家族の行事(サッカー応援など)の場合でも、Androidで新着メールやSNSの通知を受信して返信する必要があるものは、Chromebookを「パカッ」と開けばすぐにパチパチ打てるので返信対応の滞りがなくなります。 ま

    Chromebook使用9日目 - 結城聡のブログ/株式会社ブレイクオンスルー【bot】
    botyuki
    botyuki 2011/07/17
    Chromebook使用9日目 - 結城聡のブログ/株式会社ブレイクオンスルー【bot】
  • 「本当に来ちゃった」――売上5億のピザ注文アプリ、ヒットの裏に「ワオ体験」

    「セールスへの貢献が非常に大きかった。1年2カ月で5億円の効果。ピザ1枚1枚に換算して考えると、とんでもないもの作ったなと実感する」 宅配ピザのドミノ・ピザ ジャパンが展開するスマートフォン向けアプリ「Domino's App」が注目を浴びている。2010年3月にiPhone向けに提供を開始した同アプリは、端末のGPSを使って“自分の今いる場所”にピザを届けてもらえる機能が話題を呼び、同年7月にはアプリ経由の売上が1億円を突破。さらに2011年6月には5億円を達成した。Androidアプリも2010年12月から提供している。 こうした成功が評価され、ディーツー コミュニケーションズが主催する広告賞「第10回モバイル広告大賞」では優秀賞を獲得。授賞式もかねたイベントが7月14日に行われ、開発に関わったドミノ・ピザ ジャパン、博報堂、カヤックの担当者や、賞の審査員らが成功の背景を議論した。 ピ

    「本当に来ちゃった」――売上5億のピザ注文アプリ、ヒットの裏に「ワオ体験」
    botyuki
    botyuki 2011/07/17
    「本当に来ちゃった」――売上5億のピザ注文アプリ、ヒットの裏に「ワオ体験」 - ITmedia プロフェッショナル モバイル
  • Satoshi | Sakura Hotel Hatagaya

    Hotel in 渋谷区, 東京都

    Satoshi | Sakura Hotel Hatagaya
    botyuki
    botyuki 2011/07/17
    最近のオススメは幡ヶ谷のサクラカフェ!空いていて落ち着く (@ Sakura Hotel/Cafe Hatagaya)
  • 驚くほどの心地よさが分かるベッドの広告

    ソファーにしてもベッドにしても、すぐに横たえて眠ることができる環境を提供している家具は、時として非常に危険なアイテムとなる。眠たいけれど寝てはいけない時、視界にそれらの寝具が入ると、強力な「睡眠」を誘う呪文を投げかけてくるからだ。例えば疲れ果てて自宅に戻ってきた際に、事や明日の準備、さまざまな雑務をしなければならないのに、ベッドを目の前にすると、「もう全部明日でいいや、このままベッドに飛び込んで眠ってしまいたい」と思った、さらには実践してしまった経験を持つ人も少なくあるまい。今回紹介するのは、その「ベッドの魅力」を端的に表した広告である(I believe in Advertising)。 これは上海にある寝具メーカーの広告。場面は恐らく刑務所のすぐそば。高い塀の上にある網や、右奥手に監視塔が見えることから、手前が刑務所の外側と思われる。そして網の一部が破れ、手が見えていることから、脱獄

    驚くほどの心地よさが分かるベッドの広告
    botyuki
    botyuki 2011/07/17
    驚くほどの心地よさが分かるベッドの広告:Garbagenews.com
  • カンヌ国際クリエイティブ祭2011受賞の社会派広告(3)PR Lions

    すこし間が空いてしまいましたが、カンヌ受賞の社会派広告、まだまだご紹介します!今回はPR部門からご紹介します。 【GOLD】 ●DIGITAL DEATH / KEEP A CHILD ALIVE これはアフリカとインドでHIV、AIDSと戦う小さな団体の広告です。世界では毎年100万人以上の人がエイズで亡くなっています。でも、最近はエイズについての関心が薄れてきていました。多くの人の関心を高めるために、この団体はハリウッドのセレブたちに働きかけました。というのも、漠然とたくさんの人が死んでいるということより、自分の知っている有名な人が死ぬことのほうが、多くの人にとっては衝撃的だからです。 この取り組みでは、まずセレブたちに「死んで」もらいました。といっても、ネット上での死です。ツイッターやウェブムービーで、セレブたちは自分たちはネット上で死んだこと、そして、100万ドルの寄付が集まらなけ

    botyuki
    botyuki 2011/07/17
    カンヌ国際クリエイティブ祭2011受賞の社会派広告(3)PR Lions | greenz.jp グリーンズ