タグ

2009年6月1日のブックマーク (3件)

  • アニメ「化物語」テーマソングを、supercellのryo氏が担当 【インタビュー】 : アキバBlog

    ニコニコ動画でオリジナル曲「メルト」がブレイクし一躍有名になった新進気鋭のクリエイター・ryo氏。彼が率いるsupercellは、アルバム「supercell feat.初音ミク」がオリコン4位を記録するヒットとなった。そんなryo氏が、西尾維新原作のアニメ「化物語」のテーマソングを担当。さっそく『化物語』大ファンのノトフと、かーずが直撃インタビューを行なった。 -今回、『化物語』のテーマソングを担当されるとのことですが、最初にお話を聞いてどうでしたか? 西尾維新先生の作品は戯言シリーズから好きでしたので、もうビックリしました。西尾先生の凄さに負けないような楽曲を作る意気込みで、特に歌詞の部分に力を入れて『化物語』のスピンオフ的な内容にさせていただきました。 -歌詞は恋愛がテーマのようですが、これも『化物語』を汲み取ったものなのでしょうか? そうですね。主人公の阿良々木 暦(あららぎ こよ

    boussk
    boussk 2009/06/01
    ガゼルメジャーデビュー!素晴らしい!
  • 日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) - ITmedia News

    2006年2月、梅田望夫さんが著した「ウェブ進化論」(ちくま新書)は、インターネットの可能性やGoogleの力をポジティブに語り、国内の「Web 2.0」ブームに火を付けた。 その後も「フューチャリスト宣言」(新潮新書)、「ウェブ時代をゆく」(ちくま新書)などWeb関連のを立て続けに出版。テレビやネット媒体、新聞などの取材にも精力的に答えていた。 だがここ最近は、Webについて語ることは少なく、昨年11月にはTwitterに書き込んだコメントが炎上するという“事件”も起きた。 一方、今年5月には、最新刊「シリコンバレーから将棋を観る」(中央公論新社)を出版。その名の通り、将棋観戦の魅力を語ったで、帯にはこうある。 「わたしが当に書きたかったのはこのでした」 同書で彼は、“指さない将棋ファン”として将棋を語り、羽生善治さんなど第一線の棋士の努力と天才性を「シリコンバレーの技術者と通じ

    日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) - ITmedia News
    boussk
    boussk 2009/06/01
    忘れてたけど梅田さんはサバティカル中。/>僕は漫画読まないしアニメみないしさあ。/たしかに親サブカルでないと面白くないものになりつつあるかもしれんよなあ。日本のネットは。
  • PSPのこれだけはやっておけってソフト 1位 ジャンヌダルク このゲームは完璧だとの声 にゅーすちゃんねる

    [材料]カツ丼 3人分 豚ロース肉:450g (下味:塩・コショウ 少々) 【丼つゆ】 水:500cc 昆布:1枚 濃口醤油:165cc みりん:50cc 三温糖:90g 鰹節:15g 【仕上げ】 薄力粉・生パン粉:各適量 溶き卵:(全卵 M玉2個・水40cc) 揚げ油:適量 丼つゆ:70cc×3 タマネギ: 25g×3 全卵: M玉3個 ご飯・刻み海苔:適量

    boussk
    boussk 2009/06/01
    今はもう特認ないのか。俺は「D」「D」「D」「A」コンボでかなり単位取ったもんだが。JABEEって大変なんだなあ。