2014年9月12日のブックマーク (7件)

  • hubot-script-gist をつくった - bouzuya.hatenablog.com

    hubot-script-gist をつくった。1 日 1 Hubot スクリプトの 61 日目。 hubot-script-gist は指定した Gist URL の Hubot スクリプトを読み込む Hubot スクリプト。 セキュリティ的な問題はあるが、手軽にスクリプトをためせるので、セキュリティを気にしないような環境でためしてみてほしい。

    hubot-script-gist をつくった - bouzuya.hatenablog.com
    bouzuya
    bouzuya 2014/09/12
    指定した Gist URL にある Hubot スクリプトを読み込む Hubot スクリプトを書いた。セキュリティ上かなり問題がある。
  • Rubyにおけるraiseとfailの使い分けについて。 - Sooey

    Rubyにおけるraiseとfailの使い分けについて。 久々にrubocopを動かしたら、 app/models/user.rb:139:7: C: Use `fail` instead of `raise` to signal exceptions. raise Exceptions::AlreadyChecked, msg ^^^^^ こんな感じで、raiseじゃなくてfailを使え、みたいな警告が結構出た。 2つのキーワードの使い分けについてちょっと調べてみたところ、Exceptional Rubyというスライドの10枚目「raise (or fail)」にて、Jim Weirich氏による以下のようなコメントが引用されていた。 I almost always use the "fail" keyword… the only time I use "raise" is when I

    bouzuya
    bouzuya 2014/09/12
  • xargsからのcURL

    1200くらいのURLのリストを渡され、そのURLのファイルをダウンロードする必要があった。今更ダウンローダーをダウンロードしてきて、インストールして、使って、アンインストールするのも面倒だったので、xargsからcURLをつなげてやった。 $ xargs -n 1 -P 4 curl -OL < urllist.txt xargsは、-n 1で標準入力を一行ずつの処理でき、-P 4で指定したコマンドを4つ並行に走らせることができる。cURLでは-Oを使ってURLから保存するファイル名を取り、-Lでリダイレクトを辿るようにする。これで4つ並行にファイルをダウンロードできた。 xargsはもちろん、cURL程になっても使い方を覚えてなくても--helpでなんとなくわかる。こういう--helpやGoogleで使い方や利用例がわかるCLIツールは、ほとんど何も覚える必要がない(どういう目的のツー

    xargsからのcURL
    bouzuya
    bouzuya 2014/09/12
  • みなさまに深くおわびします 朝日新聞社社長:朝日新聞デジタル

    朝日新聞は、東京電力福島第一原発事故の政府事故調査・検証委員会が作成した、いわゆる「吉田調書」を、政府が非公開としていた段階で独自に入手し、今年5月20日付朝刊で第一報を報じました。その内容は「東日大震災4日後の2011年3月15日朝、福島第一原発にいた東電社員らの9割にあたる、およそ650人が吉田昌郎所長の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発に撤退した」というものでした。吉田所長の発言を紹介して過酷な事故の教訓を引き出し、政府に全文公開を求める内容でした。 しかし、その後の社内での精査の結果、吉田調書を読み解く過程で評価を誤り、「命令違反で撤退」という表現を使ったため、多くの東電社員の方々がその場から逃げ出したかのような印象を与える間違った記事になったと判断しました。「命令違反で撤退」の記事を取り消すとともに、読者及び東電福島第一原発で働いていた所員の方々をはじめ、みなさまに深く

    みなさまに深くおわびします 朝日新聞社社長:朝日新聞デジタル
    bouzuya
    bouzuya 2014/09/12
  • 【ゲラゲラw】 さてこの辺りで、朝日新聞が雪印の社長と経営陣をフルボッコにしてた記事をご覧下さい ^^

    1 16文キック(奈良県)@\(^o^)/ :2014/09/12(金) 01:19:24.15 ID:5Kgsg3Cg0.net ?PLT(12000) ポイント特典朝日新聞社説 雪印事件 品を扱う重さを知れ 過去最大級の中毒事件を起こした雪印乳業の首脳陣の対応ぶりからは、消費者の健康や安全に直結する品を扱っているという責任感や危機意識が全くと言っていいほど伝わってこない。 情報を隠し、虚偽報告、はては証拠隠滅とも取られかねない行為まで、次から次へと明らかになってきた。 こんな調子では、消費者の間に「まだなにか隠しているのではないか」という疑念が膨らむのも当然だ。 これは一企業の問題にとどまらない。 それにしても同社の対応はひどかった。 日の会社が抱える問題の一面を図らずも炙りだしたのではないか。 一線からトップまで生え抜きで固め、世間の常識より社内の慣習が優先する

    【ゲラゲラw】 さてこの辺りで、朝日新聞が雪印の社長と経営陣をフルボッコにしてた記事をご覧下さい ^^
    bouzuya
    bouzuya 2014/09/12
    これは
  • 12インチ版「MacBook Air」は2015年中頃に発売予定 ー スペースグレーやゴールドモデルも登場?? | 気になる、記になる…

    A Tech Websiteが、Appleの計画に精通した情報筋の話として、Appleは12インチの新しい「MacBook Air」を2015年中頃に発売する予定であるものの、既に何度か延期されている事から、変更される可能性もあると報じています。 その12インチ版「MacBook Air」はIntelのBroadwellプロセッサを搭載し、カラーラインナップに「iPhone」と同じスペースグレーとゴールドを追加する事を計画しているとのこと。 個人的に流石にゴールドはないと思うのですが、果たしてどうなるのでしょうか…。 [via MacRumors]

    12インチ版「MacBook Air」は2015年中頃に発売予定 ー スペースグレーやゴールドモデルも登場?? | 気になる、記になる…
    bouzuya
    bouzuya 2014/09/12
    やはり今年は無理だったか。VAIO Pro 11 で妥協して正解だった。
  • hubot-gist をつくった - bouzuya.hatenablog.com

    hubot-gist をつくった。1 日 1 Hubot スクリプトの 60 日目。 hubot-gist は指定したユーザーの gist を一覧表示する Hubot スクリプト。 ID を追加指定すれば内容を表示できる。 まあ、それなりに良いスクリプトだとは思うのだけど、ひとつ失敗をした。この内容表示のためにも user が必要なこと。眠い目こすりながら考えなしにつくったらそうなった。言い訳じみているけど、ダメなものはダメだ。 このスクリプトは次につくりたい Hubot スクリプトへのステップとしてつくっている。それはもっと面白いものになるはずだ。

    hubot-gist をつくった - bouzuya.hatenablog.com
    bouzuya
    bouzuya 2014/09/12