2015年10月15日のブックマーク (12件)

  • 99.99%が空気、「最軽量の金属」開発 米ボーイング

    ニューヨーク(CNNMoney) 米ボーイングは15日までに、99.99%が空気でできた世界最軽量の金属素材を開発したと発表した。 同社によると、新開発のマイクロ格子は「開細胞型ポリマー構造」というスポンジ状の構造を持ち、重さは炭素繊維の10分の1程度。ボーイングとゼネラル・モーターズ(GM)の合弁会社HRLラボラトリーズが、カリフォルニア工科大学やカリフォルニア大学アーバイン校と共同で開発した。 マイクロ格子は柔軟性と耐久性を兼ね備え、主に商用ジェット機の側壁や床材といった構造部品への使用を見込んでいる。 航空機は機体が軽いほど燃料消費が少なくて済むことから、軽量化は航空機メーカーにとって重要課題。マイクロ格子が普及すれば、多額のコスト削減につながることが期待される。 ボーイングはまず、5年以内をめどに開発を予定している宇宙ロケットにこの素材を採用し、その後5年ほどで商用機にも導入する計

    99.99%が空気、「最軽量の金属」開発 米ボーイング
    bouzuya
    bouzuya 2015/10/15
    ふわふわ
  • 共産・志位氏「連合政府実現なら日米安保廃棄を凍結」:朝日新聞デジタル

    共産党の志位和夫委員長は15日、東京都内の日外国特派員協会で会見し、安全保障関連法を廃止するために提唱する「国民連合政府」が実現すれば、「日米安保条約の枠組みで対応する。急迫不正の時には自衛隊を活用する」と述べ、党綱領で掲げる日米安保条約の廃棄や自衛隊の解消などの政策を凍結する考えを示した。安倍政権に対抗する野党の結集をめざし、現実的な対応を強調したものだ。 志位氏は会見で「私たちは国民連合政府という政権構想が、現時点で安倍政権に代わる唯一の現実的で合理的な政権構想だと確信している」と話した。さらに「戦争法廃止、立憲主義の回復という国民的大義での大同団結ができれば、相違点は横に置き、一致点で合意形成を図る」と語った。 その上で、党綱領で掲げた日米安保条約の「廃棄」を求める方針は維持するとしつつ、「国民連合政府の対応としては凍結する。現行の条約の枠内で対応し、政権として廃棄を目指す措置はと

    共産・志位氏「連合政府実現なら日米安保廃棄を凍結」:朝日新聞デジタル
    bouzuya
    bouzuya 2015/10/15
  • ももクロの「男性限定ライブ」が波紋――「憲法違反の可能性あり」と弁護士が指摘 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    福岡県太宰府市で10月31日に開かれるアイドルグループ「ももいろクローバーZ」のコンサートが、波紋を呼んでいる。コンサートは国特別史跡の大宰府政庁跡で開かれる予定だが、「ももクロ男祭り2015 in 太宰府」と題して、観客を「男性」に限定していることに、疑問の声があがっているのだ。 コンサートは、太宰府天満宮や太宰府市、九州国立博物館などによる実行委員会が計画し、ももクロが所属する芸能事務所「スターダストプロモーション」が主催する形で開かれる。報道によると、お膝元の太宰府市の市民団体が「市が関わる行事で、なぜ男性限定なのか」と問題視して、市の男女共同参画推進条例に基づいて苦情を申し立てた。 申し立てを受け、太宰府市が実行委員会に対して、コンサートの名称変更と、性別を限定しないチケットの販売を申し入れる事態となっている。はたして、ももクロの「男性限定ライブ」は、法的に何か問題があるのだろ

    ももクロの「男性限定ライブ」が波紋――「憲法違反の可能性あり」と弁護士が指摘 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    bouzuya
    bouzuya 2015/10/15
    女性専用車両も(略
  • 飛び出すディスプレイ「3Dピクセル」を実現する新技術で物体の移動や建築を行うムービー

    下からにょきにょき伸びる「ピンブロック」の凹凸でピクセルを表示するディスプレイを使うことで、デジタル情報を物理的に表示したり、ピンブロックの上に置かれた物体を移動して自動的にミニチュアのビルを建築してしまうなど、これまでにない流動的な動きを実現した「3Dピクセル技術」をMITメディアラボがムービー付きで発表しています。 Tangible Media Group http://tangible.media.mit.edu/project/kinetic-blocks/ 3Dピクセル技術により、ブロックを移動させたり、積み上げたりする「Kinetic Blocks」は、以下のムービーから見ることができます。 Vimeo Kinetic Blocks コレが「Kinetic Blocks」。ピクセルに見立てた白いピンブロックが敷き詰められており、その上に置いた物体を動かすデモンストレーションが行

    飛び出すディスプレイ「3Dピクセル」を実現する新技術で物体の移動や建築を行うムービー
    bouzuya
    bouzuya 2015/10/15
    かわいらしい動きと感じるのはなぜか
  • 大人のスタートアップは大人のリリースができる。そう、ChatOpsならね。 | メルカリエンジニアリング

    このブログをご覧のみなさま初めまして。@siroken3です。メルカリではインフラチームに所属しており、リリースの仕組み構築を担当しています。 メルカリのリリースについて メルカリではカスタマーサポートから受け取る改善要望、プロダクトとしてまだやれてないことなど多くのタスクがあり現在も継続して開発とリリースが行われています。 Issue管理はRedmine、ソースコードのリポジトリはGitHub privateを使用しています。Pull Request(以下PR)でのコードレビューを実施、masterブランチへマージされたものをリリースするのが基的なフローです。 一方、1年前まではリリース頻度は週1回のリリース日を決めて実施していましたが、この1年で大きく変わりました。現在では日版とUS版を合わせて10回〜30回/日の頻度でリリースしています。この記事では大きく変わったメルカリのリリー

    大人のスタートアップは大人のリリースができる。そう、ChatOpsならね。 | メルカリエンジニアリング
    bouzuya
    bouzuya 2015/10/15
    1 日に 10 回かあ
  • OS X で DNS キャッシュをリセットする - Apple サポート (日本)

    OS X で DNS キャッシュをリセットする DNS キャッシュをリセット (フラッシュ) する方法を説明します。 DNS キャッシュについて OS X では、DNS サーバで定義されている期間内は、解決済みの DNS クエリのローカルキャッシュが保管されますが、ときには、このキャッシュをすぐにリセットして、DNS サーバに対する再クエリを行わなければならなくなることもあります。たとえば、DNS サーバ上のエントリが最近変更された場合は、ネットワーク管理者またはサーバ管理者として、そうした対応が必要になることがあります。 サーバ上の最新の DNS エントリを Mac が使っていない場合は、Mac を再起動すれば、キャッシュされた情報を更新できます。OS X を搭載したサーバ上の DNS エントリを更新する必要がある場合で、サーバを再起動できないときは、お使いの OS X のバージョンに該

    bouzuya
    bouzuya 2015/10/15
    Firefox や Safari がいつも DNS の変更を反映してくれなくて `sudo killall -HUP mDNSResponder` する。
  • 【緊急悲報】Windows10、強制インストールされる ※手動アプデの人は注意 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/10/15(木) 02:00:32.56 0.net コントロールパネル⇒Windows Updateのオプション「Windows10 にアップグレード」のところに勝手にチェック入ってるから気をつけろ 関連記事 サークルK・サンクス、全店舗ファミマに衣替え 学校の屋外プールによく浮かんでた虫特定したwwwwwwwww 漫画貸すとき「こいつ…できる…!」と思わせる方法教えて ワイサンクス店員、震える くそうまいグミあげて毛

    bouzuya
    bouzuya 2015/10/15
    ウケる
  • 深夜アニメの類型一覧

    ※作品例は2015年秋アニメ 学園異能バトル(別名石鹸枠)魔法・超能力を駆使した学園バトル。主人公はその中でも特殊な能力の持ち主、特殊すぎて落ちこぼれ扱い。でも実は強い。俺Tueee。女性登場人物の殆どは主人公に好意を持っている。ハーレム、またはそれに近い。 ※学戦都市アスタリスク、落第騎士の英雄譚、新妹魔王の契約者、対魔導学園35試験小隊 ラノベ枠上記の石鹸枠や日常部活枠以外のラノベ原作アニメ。 ※終物語、ヘヴィーオブジェクト 難民枠地方都市や田舎で少女たちが遊んだり学校に通ったりバイトしたりする。事件らしい事件も起こらないし、悪役も登場しない。男性も登場しない。背景が異様にきれいに描かれている。作画と演出が命。 ※ご注文はうさぎですか?、ゆるゆり 巨大ロボット枠伝統的な巨大ロボット枠。遡れば鉄人28号までご先祖様はいるが、大体ガンダムかマクロスかパトレイバーかエヴァンゲリオンチルドレン

    深夜アニメの類型一覧
    bouzuya
    bouzuya 2015/10/15
  • 精神病院怖い(´・ω・`) : 2chコピペ保存道場

    bouzuya
    bouzuya 2015/10/15
  • 「だから言ったのに」と言う人の言葉を無視してはいけない | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める! サイボウズ式編集部より:著名ブロガーをサイボウズ外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただく「ブロガーズ・コラム」。はせおやさいさんが考える「チーム運営で意見を1つの視点ととらえることの大切さ」。 こんにちは。はせおやさいです。 「失敗は成功の母」と言いますが、失敗から学ぶことは思った以上に多いものですね。「失敗しないこと」よりも「失敗したとしてもそこから有益な知見を得られた」というほうに注目していく

    「だから言ったのに」と言う人の言葉を無視してはいけない | サイボウズ式
    bouzuya
    bouzuya 2015/10/15
    だから言ったのにと言わせないための仕組みあったりしませんかね?いやいや同意してたよね?みたいの。
  • USBポートに挿すと数秒でPCを起動不能にしてしまう「USB Killer」が実際にPCを破壊するムービーが公開

    一般的なUSBメモリのような見た目で、PCのUSBポートに差し込むだけでPCを破壊してしまうデバイス「USB Killer」を実際に作動させて、わずか数秒でPCが起動不可能な状態に陥る恐るべきムービーが公開されています。 USB killer v2.0 / Хабрахабр http://habrahabr.ru/post/268421/ USB Killer http://kukuruku.co/hub/diy/usb-killer Dark Purple creates 'killer USB' to destroy laptops | Daily Mail Online http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2997401/The-killer-USB-FRIES-laptops-Malicious-drive-uses-hi

    USBポートに挿すと数秒でPCを起動不能にしてしまう「USB Killer」が実際にPCを破壊するムービーが公開
    bouzuya
    bouzuya 2015/10/15
    HDDを電子レンジに、と同じ系統。
  • JavaScriptでのDOM操作は重いのかという話とForced Synchronous Layoutについて - id:anatooのブログ

    2015年にもなるのにJavaScriptでのDOM操作のパフォーマンスについて書く。ウェブページにインタラクションを持たせたい時に、JavaScriptでDOM操作を行うことがよくある。このDOM操作のパフォーマンスについて、よく聞く意見を大別すると次の2つがある。 JavaScriptによるDOM操作は重たい レンダリングが重いだけで、DOM操作そのものはそれほど重たくない JavaScriptでオブジェクトのプロパティを操作したりする単体の処理は通常1ミリ秒もかからないが、DOM操作をするとレンダリングが完了するまでに数十ミリ秒程度かかったりする場合がある。1番目のDOM操作が重たいと言っている人は経験則的にそう言っていることが多い。 レンダリングの仕組みを知っている人は2番目の意見を言うが、重箱の隅をつつくような話をするとこれも必ずしも正しいわけではない。DOM操作するコードによっ

    bouzuya
    bouzuya 2015/10/15