タグ

2023年4月2日のブックマーク (6件)

  • 岸信千世氏「1人2万円」大規模政治資金パーティー 麻生氏が「背もデカい、しっかりしてる」とベタ褒め

    岸信夫・前防衛相の体調悪化による辞職に伴い、4月23日投開票の衆院山口2区補選に出馬する信夫氏の長男・岸信千世氏。その政治資金パーティーが3月27日に永田町にあるザ・キャピトルホテル東急の大宴会場「鳳凰」で開かれた。参加者によると、「会費は1人2万円。かなり盛況で、500人ほどは参加していた」という。当選前にもかかわらずこれだけ大規模なパーティーを開くのは異例なことだ。 規模も“桁外れ”なら、挨拶に駆けつけた政治家たちの“追従ぶり”も異例なものだった。まず、塩谷立・安倍派会長代理が壇上に上がり、こう話した。 「我々清和政策研究会としては、『安倍(晋三)さんの後は誰だ?』という話がありますが、とてもそれを誰かが埋めることもできませんので、私どもとしてはみんなで協力して、とにかく安倍さんが蒔いた種をしっかりと花を咲かせるよう努力しようということでやってまいりました。 私は会長代理を務めさせてい

    岸信千世氏「1人2万円」大規模政治資金パーティー 麻生氏が「背もデカい、しっかりしてる」とベタ褒め
    brain-box
    brain-box 2023/04/02
    加藤勝信の娘もフジテレビ社員なのか。本当に有名人の子息・息女が多いんだねー。芸能人に加えて政治家も。
  • 自民・松川るい氏 政府の少子化対策私案、アンケート結果に「期待できないという理由教えていただきたい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    自民・松川るい氏 政府の少子化対策私案、アンケート結果に「期待できないという理由教えていただきたい」

    自民・松川るい氏 政府の少子化対策私案、アンケート結果に「期待できないという理由教えていただきたい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    brain-box
    brain-box 2023/04/02
    期待できない理由は自民党がやっているから、とかね
  • 理科から地学という科目が消滅するカウントダウンが既に始まっているような気がしてならない話3選

    ちーがくん|地学図解 @spEarthScience 2022年度【ひっそりと姿を消した地学3選】 ・教学社の共通テスト地学過去問 ・早稲田大学教育学部入試の地学受験&地学受験生募集枠 ・数研出版の地学教科書 地学教育消滅へのカウントダウンは既に始まっているような気がしてならない… pic.twitter.com/AwOfZI4T9r 2023-03-25 12:33:18 ちーがくん|地学図解 @spEarthScience 「ちーがくんと地学の未来を考える」運営|気象予報士| Clusterにて「メタバース地学教材」公開中!|高2文系コース→地学基礎で地学の楽しさや地学教育空洞化の実態を知る→高3理転→宅浪(生物/地学受験)→地球科学専攻の大学生|地学・防災教育の普及|地学ニュース / 地学図解を毎日投稿中|お仕事・教材制作依頼はDMへ spreading-earth-science.

    理科から地学という科目が消滅するカウントダウンが既に始まっているような気がしてならない話3選
    brain-box
    brain-box 2023/04/02
    工学重視、理学軽視の文科省。地方国立で理学あったところも理工学部として学科が少ないのをごまかしてもう何年。あと、4単位地学がなくても理学部地学科は受けられるけどね。
  • 神話みたいなスタンスの小説はないだろうか?

    神話が好きなんだけど 神話には基的に伏線もへったくれもなくて 登場人物の心情とかそんなものもどうでもよくて とにかく荒唐無稽な話がつづいていく。 けど面白い。それが面白い。 一方、小説は主人公の心理描写だ。時代背景だって あーだこーだうるせえんだよな。ああ。うるせえ。 神話みたいなスタンスの小説はないだろうか?。 追記 なんだか地味に伸びてて。あざーす。 ブコメ含め挙げてもらったタイトルは全部Amazonのレビュー見てリストへ放り込んでる。 個人的に気になったやつ。 ・百年の孤独 ・エレンディラ ・やし酒飲み ・蛇の言葉を話した男 ・スキャナーに生きがいはない

    神話みたいなスタンスの小説はないだろうか?
    brain-box
    brain-box 2023/04/02
    ガルシアマルケスとかボルヘスとか、総称するとマジックリアリズム小説とかでいいのかな?
  • https://twitter.com/atsushiTSK/status/1642046553941741568

    brain-box
    brain-box 2023/04/02
  • 公立高校でこんなにお金がかかるのはおかしくないか - 紙屋研究所

    娘が入学する高校の説明会に行った。 お金を用意しろと言われて「けっこうかかるもんだな」と当惑した。 もちろん、それらは事前情報をしっかり読みこんでいれば、身構えることができたものだろうけど。 まず3月末までに8万9000円振り込めと言われた。 入学料などである。「入学料は県の条例にもとづき、納入することが定められております」などといきなり書かれているので、「振り込まないと入学取り消しか!」とビビってしまう。 確かに入学料は納入が義務なのだろうが、実はそれは5550円に過ぎない。他の費用が凄まじいのだ。PTA入会金1000円、同窓会終身会費1万7400円、学校教育活動費5万890円なのであった。最大のものは「学校教育活動費」である。 「学校教育活動費」とは一体何か。 字面からして、すごいではないか。学校の・教育活動の・費用なのである。 「そんなもの不要ですよ」とは絶対に言えない雰囲気。 ただ

    公立高校でこんなにお金がかかるのはおかしくないか - 紙屋研究所
    brain-box
    brain-box 2023/04/02
    紙の辞書が良いは幻想。今時の電子辞書は、自分が引いた語だけの単語集作れる、英和と和英の串刺し検索できる、発音してくれる。今の共通テストはリスニングもリーディングも100点ずつ。発音記号で想像、は効果ない