タグ

brainhackのブックマーク (948)

  • 東工大統合研究院:戦略研究領域 知識社会

    brainhack
    brainhack 2014/03/28
    ソーシャルブレインフォーラムという本格除毛のページに繋がっている。
  • 1999さきがけ21落選企画書

    brainhack
    brainhack 2014/03/28
  • 大学院生はみんなResearchmapに登録しよう - 発声練習

    追記(2010/3/16) Twitter上にハッシュタグ作りました。質問や相談などにどうぞ。 Twitter:#rmap Twitter:#researchmap 追記(2011年10月23日):訂正 あと、コミュニティを作ってもらいました。 大学院生友の会 追記(2011年10月23日):全然盛り上げられていません。すみません。 まとめ 大学院生は以下の理由でみんなResearchmapに登録しよう 自分が何かトラブルに直面したときに相談するためのチャンネルをもう一確保する。 自分の業績ややっていることをアピールするための履歴書ページを用意する。 他の大学院生の履歴書ページを見て刺激を受ける。 大学を離れた後でも「研究者としての自分」につながるチャンネルを一用意する。 大学院生や研究者の力を集める必要があるときの基盤としてResearchmapを使いたい なぜ、大学院生はResea

    大学院生はみんなResearchmapに登録しよう - 発声練習
    brainhack
    brainhack 2014/03/28
  • English Abstract

    英文抄録作成法:世界へ向けての情報発信 成田 滋 兵庫教育大学  naritas@ceser.hyogo-u.ac.jp (この原稿は、社団法人情報科学技術協会の「情報の科学と技術」49巻5号, 244-249頁,1999年に掲載されているものです。) | 成田研究室ページ1 | 成田研究室ページ2 | 目次 1.  はじめに 2. 日人の思考と表現 3. 英文の特徴と手法 4. 弱い表現の文とは 5. 良い英文抄録の例 6. おわりに 参考文献 I.  はじめに 抄録は、論文のまとめであり、窓であり、顔である。読者はこれを読むことによって論文の詳しい内容を把握したくなる。逆の場合ももちろんありうる。今日、論文を書くときは、抄録を必ずつけると思って差し支えない。それだけに、抄録の書き方には細心の注意を払う必要がある。 抄録は二次情報と呼ばれる。読者は、検索などの結果で得た二次情報を読むこ

    brainhack
    brainhack 2014/03/28
  • 論文英語ナビ

    研究の目的 ---時制は、読み手の時制によって決まる。 1)論文の目的 論文の目的を述べる ---This paperやreportが主語の時は、現在形!

    brainhack
    brainhack 2014/03/28
  • あなたの地位と人脈は《スモールトーク》が決めている/ダンバー『ことばの起源』応用篇

    非モテ 親父先生! この非モテ、一生のお願いがあって参りました。これが誓いの唐笠血判状です。 親父 いや、もともと一揆の首謀者が分からぬよう、どっちが上かわからんようになってるのが、唐笠血判状なんだが。非モテ非モテと、自分の名前で埋められてもなあ。まあいいや。おまえの気を信じよう。言ってみろ。 非モテ 結局、王道しかないと悟りました。俺にモテるための地味な努力を教えてください! 親父 分かってるのか?地味な努力は牛歩の歩みだ。たとえば、1ヶ月でHな女の子の住所氏名が集まる裏技と、地味な努力があったとする。おまえはどっちを選ぶんだ? 非モテ も、もちろん地味な努力であります!! 親父 なるほど。では、おまえの気に応えるように、おれも気でかかろう。しかし言うまでもないが、地味な努力はスモール・ステップだ。ひとつひとつの段階は実現可能なほどに小さいが、しかしそれ故にまるで進んでないかのよ

    あなたの地位と人脈は《スモールトーク》が決めている/ダンバー『ことばの起源』応用篇
    brainhack
    brainhack 2014/03/21
  • 読書猿Classic

    Reading Monkey ChatGPTについてブログ記事を書こうと思います。アドバイスしてください。 ChatGPT ChatGPTは、自然言語処理タスクのためのトランスフォーマー・ベースのモデルで、大量のテキストデータを学習しています。 ブログ記事を書く際には、ChatGPTの特徴や使用方法について説明し、実際に使用した例や、改良の余地などについても触れることが有益でしょう。また、ChatGPTが扱えるタスクや利用可能な言語についても説明することで、記事の内容を充実させることができます。 Reading Monkey ChatGPTの特徴を5歳の子供にも分かるように説明してください ChatGPT ChatGPTは、大量の文章を読んで、人間のように文章を書くことができるコンピュータープログラムです。 例えば、あなたが「私は犬が好きだ」と言ったら、ChatGPTは「なぜ犬が好きなの?

    読書猿Classic
    brainhack
    brainhack 2014/03/21
  • 【GDC 2014】「新生FFXIV」吉田Pが、「旧FFXIV」が失敗した理由を余さず語る グラフィックス偏重、MMOへの不勉強、安易なファンへの寄りかかり。全否定から生まれた「新生FFXIV」

    brainhack
    brainhack 2014/03/21
  • Learning and Memory (Section 4, Chapter 7) Neuroscience Online: An Electronic Textbook for the Neurosciences | Department of Neurobiology and Anatomy - The University of Texas Medical School at Houston

    The analysis of the anatomical and physical bases of learning and memory is one of the great successes of modern neuroscience.  Thirty years ago little was known about how memory works, but now we know a great deal.  This Chapter will discuss four issues that are central to learning and memory.  First, what are the different types of memory?  Second, where in the brain is memory located?  One poss

    brainhack
    brainhack 2014/03/20
  • 生物系の人が苦しめられるあのデータ形式をRで扱いやすいように変換する #rstatsj - Qiita

    生物系の人なら一度は見たことあると思うんですけど、データをこういう形式で渡されることって、ありますよね。 例えばマウスの体重だと思ってください。 コントロールと2つのトリートメントに対して ANOVA かけたいとしましょう。 でも、このデータ形式って、そのままじゃ R で統計解析できないんですよね。 今回はこのデータ形式を R に入力できるように変換する手順を紹介します。 まず、空欄に NA を挿入します。これはあとで read.table() で R に読み込むために必要です。 これをファイルに保存してもいいのですが、今回はクリップボードから読み込みます。クリップボードというのは、コピーした内容が一時的に保管される場所のことです。なので、Excel 上でデータのあるセルを選択して普通にコピーしてください。(Ctrl-C) 次のようにすれば、R にデータを取り込むことができます。 data

    生物系の人が苦しめられるあのデータ形式をRで扱いやすいように変換する #rstatsj - Qiita
    brainhack
    brainhack 2014/03/20
  • FORTEアカデミー|科学者・研究者のための研究・学術論文執筆~発表リソース集

    ジャーナルに論文を投稿しようとした際に、論文を拒否されたり、あるいは論文を受理してもらうために大幅な修正が必要であると知らされて、がっかりした経験をお持ちの研究者の方も多いはずです。論文を修正なしで掲載してもらえる研究者の方はほんのわずかしかいません。ほとんどの場合、査読者のコメントを考慮して論文を修正し、再査読を受けるように要求されます。 「戦いは賢く選んでください...ときには、議論しないほうがよい場合もあります..」 論文を修正すること自体はそれほど大変な作業ではありませんが、査読者に指摘された事項に著者が同意できない場合は、修正作業はより難しく、長い時間を要することもあります。当社の経験からすると、このような状況にある著者は、査読者に対する自分の返答が「適切な言い回しで書かれていないのではないか」、「査読者のコメントを自分が十分に理解しておらず、的確に回答していないのではないか

    brainhack
    brainhack 2014/03/14
  • 日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

    コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 定冠詞はどう使うのか:やたらと入れる神経質タイプと一切無視の豪傑タイプ(英語の落とし穴の9) 前回は、名詞が表しているXを取りあげる場合、カテゴリーとしてのXを取りあげるときは、可算名詞については、抽象的にすべてのXを取りあげるなら冠詞ナシの複数形で、具体的な代表例を念頭に置いて言うなら不定冠詞

    brainhack
    brainhack 2014/03/14
  • float operation evaluation order

    0.はじめに 浮動小数点演算では、演算の順序が重要である。という、よく知られている話を、 一応、書いておく。 特に、変わったことは述べていない。 このページは、x86 80bit演算問題の補足のために存在するだけである。 1. まだ、はじめに 一般人は、数値の計算は子供の頃からやっていて、 「コンピュータは、数値計算なんかできて当たり前だ」と思っている。 しかし、計算機は、有限の精度で演算や記憶を行っているため、 数値計算はそれほど簡単ではない。 例えば、ある数 a に、bを乗じて、その後 c で除するとき、 C言語で、 x= a*b/c; と書きそうになる。 しかし、C言語でそれは大丈夫だろうか? 実は大丈夫ではない。 軟弱 Cプログラマには、この文書を最後まで読むことをおすすめする。 2. 評価順序 Lispであろうが、Fortranであろうが、C言語であろうが、 評価の順序は重要であ

    brainhack
    brainhack 2014/03/11
  • 糸井重里「ブラック企業が生まれる理由」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    ※インタビュー(上):糸井重里「楽しいからこそ、仕事はできる」 世の中がおもしろくない、とは言うまい ――企業にいると、自分で仕事をつくり出す人もいますが、ほとんどの人は仕事が上からふってきます。それをきちんとこなしていくことも大事ですよね。 そうですね。展覧会で紹介している「99の『はたらく人』のことば。」にもありますが、萩欽一さんが、「したくない仕事しか来ない」と言ってるんです。あんなに視聴率をずーっと稼ぎまくってきたのに、「不意な仕事しかなかった。全部と言っていいぐらい不意な仕事だった」って。それをやりたい仕事に変えるんだって。不得意な司会を「やってみろ」と言われて、「エエッ、司会なんてできないよ」と。でも、そこから始まるんです。 ――自分の向き不向きは、あんまり決めつけないほうがいい、ということですね。 向いてない人ばっかりなんじゃないですか(笑)。 ――ああ。そこから自分で

    糸井重里「ブラック企業が生まれる理由」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    brainhack
    brainhack 2014/03/04
  • Web漢文大系 - 漢詩・漢文訓読サイト

    2024-08-20「故事名言」「三軍も帥を奪うべきなり」を登録 2024-08-18「故事名言」「孝弟は仁の」を登録 2024-08-15「故事名言」「往を告げて来を知る」を登録

    brainhack
    brainhack 2014/03/01
  • Life-Update.com is for sale | HugeDomains

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    Life-Update.com is for sale | HugeDomains
    brainhack
    brainhack 2014/02/28
  • 平素はお世話になります平素よりお世話になります、、どちらが正しい表現ですか - 「平素は~」が正しい使い方です。ただし、「平素はお... - Yahoo!知恵袋

    「平素は~」が正しい使い方です。 ただし、「平素はお世話になります」という言い方はありません。もちろん「平素よりお世話になります」も言いません。 「平素は格別のご愛顧を頂きありがとうございます」のように使います。 <追記> fuwa_fuwa_fu_waさんが、助詞の「は」に、多くの事柄の中から、一つのものを取り出して提示したり、題目を提示して、叙述の範囲をきめたり、叙述内容の成り立つ条件に限定を加える事を示すなどの役割があります。「平素は」だと、これまでと今とをことさら区別していることになってしまいそうですので、・・・と書いていらっしゃいますが、まさにその通りです。 「平素は」という言葉自体、何か改まって挨拶をしなければいけない折に(例えば、会社で言えば新製品を出したとか新社屋に引っ越した等々)、改めてこれまでを振り返り、お礼やお詫びを述べる言葉なのです。だから、「平素はお世話になります

    平素はお世話になります平素よりお世話になります、、どちらが正しい表現ですか - 「平素は~」が正しい使い方です。ただし、「平素はお... - Yahoo!知恵袋
    brainhack
    brainhack 2014/02/28
  • 仕事する意義

    仕事する意義 (TED Talks) Dan Ariely / 青木靖 訳 2012年11月 今朝の講演を見ていて、自分は何ができるだろうと思いました。ポールはシャツを脱ぎましたが私にはできません。でもあれだったら・・・やめときましょう。今日は仕事とモチベーションの話をします。仕事をする人を私たちは迷路の中のネズミのように見ています。みんな仕事が嫌いで、当はビーチでモヒートでも飲んでいたいところだけど、お金のために仕事をしていて、それもビーチでモヒートを飲めるようにするためなのだと。でも当にそうなのか? 山登りみたいなものもあります。山登りというのは大変なものです。登山について書かれたを読むと、そこには高揚感や喜びが満ちているのでしょうか? いいえ、そこに描かれているのは惨めさや痛みや凍傷です。そんな体験をして帰ってきたら、「とんだ間違いだった。もう2度とやらないぞ」と思いそうなもの

    brainhack
    brainhack 2014/02/23
  • Fine Software Writings

    最近のもの 目標でなく恐怖を明確にすべき理由 (Tim Ferriss) 我々が築き、掘っている未来 (Elon Musk) 表計算ソフト誕生の話 (Dan Bricklin) Linuxの背後にある精神 (Linus Torvalds) 先延ばし魔の頭の中はどうなっているか (Tim Urban) 好きになる仕事はどうしたら見つかるのか (Scott Dinsmore) 人間に新たな感覚を作り出すことは可能か? (David Eagleman) 人工知能が人間より高い知性を持つようになったとき何が起きるか? (Nick Bostrom) 厄介な問題を解決したい? ではトーストの作り方を説明してください (Tom Wujec) 子供の夢を奪う学校というシステム (Seth Godin) 彼らがいなくなってしまう前に (Jimmy Nelson) 頭良さそうにTED風プレゼンをする方法 (W

    brainhack
    brainhack 2014/02/23
  • Reid Lab - Home

    brainhack
    brainhack 2014/02/21