タグ

2018年8月30日のブックマーク (9件)

  • Arcentry: Create Interactive Cloud Diagrams

    Create Interactive Cloud Diagrams Arcentry helps you visualize the full picture of your infrastucture - in realtime and at any scale Where's the sign-up button? We're afraid signing up for Arcentry is no longer possible. We'll discontinue our public offering, as Arcentry will continue its life in a different role within another company. Please find more about this in our discontinuation letter.

    braitom
    braitom 2018/08/30
    システム構成図をプログラマブルに作成できるサービス。APIもある。
  • ゼロからサーバレスの先頭に追いつこう

    TECH x GAME COLLEGE #2 の登壇資料です https://techxgamecollege.connpass.com/event/95716/ Game Server Services をよろしくお願いします。 https://gs2.io/

    ゼロからサーバレスの先頭に追いつこう
    braitom
    braitom 2018/08/30
    サーバーレスの用語の定義、各社のサーバーレスのサービスがどのように変化してきたかがまとめられている。
  • 世界各国から91名30チームが参加! メルカリ初の大型ハッカソン「Mercari Euro Hack 2018」 - mercan(メルカン)

    「メルカリらしさ」を守り進化させる新体制が誕生! VP of People & Culture・唐澤俊輔インタビュー 先日、メルカリをより人・カルチャーで最大化される組織にするため、人事や総務、労務といった人材や組織に携わるチームが1つとなる「People & Culture(ピープル・アンド・カルチャー)」グループが誕生しました。 そんな新グループを率いるのは、日マクドナルド時代には“マーケター”として数々の戦略を打ち立ててきた唐澤俊輔さん。そんな彼が「人」に興味を持ち、キャリアをシフトチェンジした理由はなんだったのでしょうか。また、メルカリで最初に目にした「課題感」とは? 当に幸せにしたい人は誰か? マクドナルドでは入社してすぐにマーケティングへ配属になり、その後は商品企画・戦略や、社長室長などをしていました。お客さまに向き合った仕事をするのが好きで、ポケモンGOとのコラボや「マッ

    世界各国から91名30チームが参加! メルカリ初の大型ハッカソン「Mercari Euro Hack 2018」 - mercan(メルカン)
    braitom
    braitom 2018/08/30
    すてき。“成長を止めないために定義したのが「新しい技術挑戦をやめない」「失敗を人のせいにしない、仕組みのせいにする」”
  • エンジニアリングマネージャーという仕事について - kobakei's blog

    今自分が働いている会社ではエンジニアリングマネージャーという肩書で仕事をしています。「ああ、エンジニアのマネジメントをする人ね」ってことなんですが、具体的にどういうことを考えてどういう仕事をやってるかを実際にやってみて分かったこともあるのでまとめておこうと思います。 一応注意としては、「自分はこう考えて仕事してるよ」っていうだけの話で、会社や組織によっては全然違うことを考えたり実行してる人も一杯いると思います。自分の仕事はピープルマネジメントがメインです。 ミッションは「エンジニアチームの生産性を最大化すること」 そもそもエンジニアリングマネージャーって何のために存在してるかというと、エンジニアチームの生産性を最大化するために存在してると思ってます。生産性を上げるためには、各メンバーのモチベーションを高く維持しないといけないし、メンバーのキャリアアップをサポートしないといけないし、メンバー

    エンジニアリングマネージャーという仕事について - kobakei's blog
    braitom
    braitom 2018/08/30
    まさにこれなんだけど部署の統廃合などでコントロール効かないこともあるので悩ましいところ。“結局の所入り口のところでちゃんとフィルターするのが大事”
  • DeNAのものづくり体制を最高にチャレンジングな環境にしていく|私の所信表明 小林篤@nekokak – フルスイング – DeNA

    所信表明。それは自分の考えや、信念、方針などを広く伝えること。 時代を動かしたどんな大きな変革も、最初はたった1人の強い信念からはじまりました。確かなビジョンと哲学に裏打ちされた気の言葉は、時代を変えるほど大きな力を持つのです。 DeNAで各部を率いるリーダーたちの「所信表明」を公開するこのシリーズ。第1回はシステム部長でありインターネット上ではネコカク(nekokak)として知られる小林篤(こばやし あつし)が語ります。 彼の所信表明は「DeNAのモノづくりを最高にチャレンジングな環境にしていく」というもの。 小林が信じるもの、求める人材、そして見据える未来とは。 「総合モノづくり体制」を支える6要素 はじめまして、小林です。「nekokak(※1)です」と名乗ったほうが、一部の方には伝わるかもしれませんね。 私がシステム部長に就任したのは2018年の4月。しっかりと成果を出してい

    DeNAのものづくり体制を最高にチャレンジングな環境にしていく|私の所信表明 小林篤@nekokak – フルスイング – DeNA
    braitom
    braitom 2018/08/30
    良い。“当たり前品質は、当たり前に実現できない”
  • GitHub - aergoio/litetree: SQLite with Branches

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - aergoio/litetree: SQLite with Branches
    braitom
    braitom 2018/08/30
    ブランチを持てるSQLite。トランザクションを実行するとコミットが追加される。おもしろいな。
  • 「オフィスと社員はもう要らない」

    その「常識」は当に必要? 「あたりまえ」から踏み出して新しい発想を生む視点や思考の組み立て方、その実践方法について、スタートアップを支援する投資家、アクセラレーターとして活躍する孫泰蔵さんに聞いた。 (聞き手:日経BP社出版局編集第一部長・中川ヒロミ) 初回のテーマは、「オフィスと社員はもう要らない」。いきなり衝撃的ですが……。 孫泰蔵氏(以下、孫):大げさでなく、その通りだと考えています。この取材を受けている今日は2018年7月で、場所は僕が5年前に設立した会社、Mistletoe(ミスルトウ)が3年前に開設したオフィスですが、実は今月末にここのオフィスを完全閉鎖することを決めました。 ええ! Mistletoeのオフィスといえば、孫さんが支援するスタートアップ企業が集まる最先端のコワーキングスペースとしても知られていますが。広さもかなりありますよね。 孫:400坪ありますが、サッパリ

    「オフィスと社員はもう要らない」
    braitom
    braitom 2018/08/30
    ふむ。"人間の習性として、一度慣れ親しんだものを変えることに億劫になってしまう。ただ「今までやっていたから」というだけで、明日も同じ行動を取ろうとする。"
  • Search the audit log

    Search in Microsoft Purview Audit (Standard) and Audit (Premium) give your organization access to critical audit log event data to gain insight and further investigate user activities. Search jobs initiated via the compliance portal no longer require the web browser window to remain open in order to complete. These jobs will continue to run even after the browser window is closed. Completed search

    Search the audit log
  • Windows 10の最新「クライアントHyper-V」の新機能

    企業ユーザーに贈るWindows 10への乗り換え案内 仮想マシンだけではない、クライアントHyper-Vの用途 今回は仮想マシンの実行環境としての最新の「クライアントHyper-V」の機能について説明します。クライアントHyper-Vの技術は、直接または間接的にWindows 10のさまざまな機能に関わっています。例えば、次のようなものです。 「Windows Defenderアプリケーション制御(Windows Defender Application Control:WDAC)」(旧称、デバイスガード)や「資格情報ガード」「Windows Defender Exploit Protection」の保護機能の一部など、高度なセキュリティ機能を実現する分離環境「仮想化ベースのセキュリティ(Virtualization-Based Security:VBS)」。この分離環境は「Window

    Windows 10の最新「クライアントHyper-V」の新機能
    braitom
    braitom 2018/08/30
    Windows 10のHyper-Vの機能について。色々と便利な感じになってきているんだな。