タグ

ブックマーク / medium.com/@isoparametric (2)

  • 「あなたのチームは、機能してますか?」から学ぶ愚かな意志決定の理由 – Isoparametric – Medium

    Amazonでパトリック・レンシオーニ, 伊豆原 弓のあなたのチームは、機能してますか?。アマゾンならポイント還元が多数。パトリック・レンシオーニ, 伊豆原… このに書かれたことは実話ではなく、寓話である。 しかし、何年も経営会議や経営合宿などに参加してきた身からすると、質を捉えたストーリーになっていると言い切っても良い。 内容は「チーム作り」「チームを機能させること」にフォーカスしており、ビジネスをどう成功させるかは描かれていない。 なぜなら、ここで描かれる会社は既に競争力のある製品や、潤滑な資金、優秀な人材を持っており、ただ単に経営陣がチームとして機能していないというだけだからだ。 ただ、ビジネス的に欠けているものがある状況ではチーム作りを正しく描けないため、あえてチーム作りを描ききったのは正解だろう。 この会社の当初経営陣はお互いを信頼しておらず、まったくうまくいっていない。

    braitom
    braitom 2018/10/24
    ほんとこれだよなーということが書いてありうなずきしかない内容。とてもよい。“経営メンバーがお互いを信頼すればみんなもっと幸せになれる。”
  • 知らないうちにどんどん人が増えていく会社 – Isoparametric – Medium

    知らないうちにどんどん人が増えていく会社gumiに入って一ヶ月か二ヶ月が過ぎたころ、チームに所属して様子を見てみると、gumiには一ヶ月の間にかなりの多くの人(5人とか10人とか)が入ってくるのに気がつかされた。 幾つかのチームが組成され、それぞれがゲームを開発、運用しており、解析班などと呼ばれるようなチームもあった。 (そして、それは機能していなかった。売れてないのだから、解析する内容などあるはずもない) そして、入ってきたプログラマは時折適当にプロジェクトにアサインされたりした。 私のチームにも新しいプログラマがやってきたわけだが、そのことを切っ掛けに、うやらプログラムがまともに組めない(仕事を任せられない)人が入ってきていることに気がつかされることになる。 困ったので当時のCTOにどういう基準で人を採っているのか訊いてみた。 特に基準はない、みんな頑張ればできる、とのことだったので、

    braitom
    braitom 2017/09/17
    “スキルがあれば後から他のことは何とかなると考えていた。スキルは積み重ねであって一朝一夕には身につかない。しかしながら、文化や考え方は後から身につくと考えていた。”
  • 1