タグ

ブックマーク / qiita.com/erukiti (2)

  • 成功する実践的モブプログラミング - Qiita

    ※ https://zenn.dev/erukiti/articles/mob-programming に移動しました。この記事はいずれ消す予定です。 モブプログラミング(以下モブプロ)とは、複数人で一つの成果物(プログラムコード)を生み出すという、チーム作業のテクニックです。似たテクニックにペアプログラミングがありますが、モブプロは3人以上(4〜5人を推奨)でやるものであり、また、目的や効果も全く違うものです。 モブプロのコンセプトは、チームでコミュニケーションをして問題を解決するというチーム戦 です。これ最重要なので、あとで何回も登場します! この記事には「成功する実践的モブプログラミング」というタイトルを付けています。ここでいう成功の定義は、モブプロが実際に効率よく実践できることとします。モブプロに関する記事・情報は「イベントでお試ししてみた」とかが多い傾向があるため、ここでは実践に

    成功する実践的モブプログラミング - Qiita
    braitom
    braitom 2020/06/09
    モブプロについて。なぜモブプロを実施したのか、うまくやるためのノウハウ、守るべき原則などがまとめられている。
  • エンジニアも採用者も文化の棲み分けを意識すべき - Qiita

    告知 冬コミ(C91) 2016/12/29 (1日目) 西め18b 東京ラビットハウス 第7開発セクションに居候 車の燃費改善&70万円のオーディオを1000万円クラスに音質改善&プロジェクターの映像改善の出します!!!!! 退職と雇用先の募集について | fukamachiというブログ記事で賛否が巻き起こっている。はてブを見る限りはPHPを嫌うことに対する嫌悪感が見受けられる。だが、僕はこの人のように自分の好き嫌いをはっきり表明した上で転職活動をするというスタイルを全面的に支持したい。これが標準的になってほしいのだ。 そこで、今回は言語の好き嫌いを初めとしたプログラミングに対する考え方でゾーニングを推奨する記事を書いてみた。 好き嫌いというもの この世には万人に好かれる、嫌われない物というのはどれくらいあるのだろうか?関わる人が増えれば増えるほど、好き嫌いが生じる可能性は増えて

    エンジニアも採用者も文化の棲み分けを意識すべき - Qiita
    braitom
    braitom 2016/12/10
    “PHPが嫌いな人はPHPの職場には近寄るべきではない。Javaが嫌いな人はJavaの職場には近寄るべきではない。また採用側も採用すべきではないのだ。”
  • 1