タグ

ブックマーク / sbfl.net (4)

  • 正真正銘のReactだけの不純物なしでReact入門

    Reactのチュートリアル、たくさんありますよね。どれも質が高く、どこから手をつければいいかわからなくなっちゃいます。 ですがやはり巷のチュートリアルには面倒な問題もあります。今回は面倒ごとを全部すっ飛ばしてReactでのウェブアプリ作りに入門してみましょう。 Reactを始めるには、まずあれとこれとそれとどれと…… Reactやるには、まずNode.js入れてbabel入れてreact入れてreact-router入れて、ついでにredux入れてreact-redux入れて、redux-saga入れて…… Reactめんどくせえ!!!ってのが正直なところだと思います。はい、私もそう思います。ただ、まあ、色々必要なのも事実なので……。 それでもやっぱり「ReactやるならReactだけやりたい。他はどうでもいい」という気持ちは簡単に捨てられるものではありません。そこで今回はそういう面倒全部

    正真正銘のReactだけの不純物なしでReact入門
  • JavaScriptでイミュータブルなプログラミングをする

    「イミュータブル(immutable)」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。イミュータブルは「不変」「変わらない」という意味の単語で、プログラミング界隈で盛り上がりつつある概念です。 ですが、そもそもプログラムとは基的に値を変化させて何かを実現することがほとんどで、「イミュータブル」とは程遠いように思われます。 プログラミングにイミュータブルを導入するとはどういうことでしょう?どんなメリットが得られるのでしょう? イミュータブルって? プログラミングにおいてイミュータブルとは、オブジェクトの状態が変わらないことを指します。 オブジェクトの状態、と言ってもいまいちピンとこないかもしれません。わかりやすい例としては配列の状態があります。以下のコードを見てください: const array = [1, 2, 3]; for(let i = 0; i < array.length; i++)

    JavaScriptでイミュータブルなプログラミングをする
  • JavaScriptのStreams APIで細切れのデータを読み書きする

    近年、PCに搭載されるメモリは爆発的に増えました。16GBや32GBのメモリが搭載されているのが当たり前の時代です。性能の制限が強いスマートフォンですら4GBほど搭載していることがあります。ストレージの読み書き速度もどんどん加速し、昔では扱えなかったようなデータ量をリアルタイムで処理できます。インターネット回線も同様に大量のデータを扱えるようになりました。 しかし現実的な大きさのデータを一度に扱おうとすると、現代でもそれなりに処理時間がかかります。ユーザはレスポンスに対して敏感で、反応が0.1秒でも遅れるとストレスを感じます。しかし時間がかかるものはかかるのです。この問題は一見どうしようもないように思えます。 そこで登場するのが「データを細切れにして処理する」というコンピュータにおける万能の薬です。細切れにして逐次処理すれば、少しずつデータを処理することができ、素早いレスポンスを実現するこ

    JavaScriptのStreams APIで細切れのデータを読み書きする
    braitom
    braitom 2018/05/28
    “Streams APIは「データを細切れに読み出す」「データを細切れに変換する」「データを細切れに書き込む」の3つを実現するAPIです。Streams APIはWHATWGのLS(Living Standard)として仕様が策定されています”
  • Async Clipboard APIでJavaScriptからクリップボードを操作する

    JavaScriptからのクリップボードの操作は、長いあいだ開発者たちに切望されていました。かつてはFlashを使って実現するハックなどがありましたが、各ブラウザがexecCommandによるクリップボード操作を実装したことで、現在は落ち着きつつあります。 ただ、APIが綺麗に整備されているとは言いにくく、あまり現代的ではありません。そこで、スマートかつ現代的にクリップボードを扱うことができる、Async Clipboard APIの実装が進みつつあります。 Async Clipboard APIはその名の通り非同期でクリップボードを扱うAPIです。Async Clipboard APIはPromiseを返すので、直感的に扱えるようになっています。 従来のAPIでも、execCommandを用いることによってクリップボードを操作することができました。しかし、バグが多くブラウザ間の整合性が取

    Async Clipboard APIでJavaScriptからクリップボードを操作する
    braitom
    braitom 2018/03/06
    JavaScriptから非同期でクリップボードを扱うためのAsync Clipboard APIについて基本的な使い方が書かれている。Chrome 66で一部機能が実装予定。
  • 1