タグ

ブックマーク / techtarget.itmedia.co.jp (4)

  • 徹底レビュー:コンパクトでも断然パワフル「Sony Xperia Z1 Compact」の小さくない可能性

    関連キーワード iPad | Android | スマートデバイス | スマートフォン | Xperia 最近Androidスマートフォンメーカーの間では、各社主力製品の「コンパクト」モデルをリリースする動きが活発だ。多くの場合、クアッドコアCPUからデュアルコアCPUへの変更、RAMやフラッシュストレージの小容量化、カメラの変更などが行われ、仕様もコンパクトモデル相応に抑えられている。だが、Sonyが新しく発売した「Xperia Z1 Compact」(編注:Xperia Z1 Compactは、国内発売製品「Xperia Z1 f」のグローバルモデル)は現在のトレンドに逆行し、コンパクトモデルでも標準サイズのスマートフォンとほとんど同じ性能を保有している。 関連記事 徹底レビュー:移行しない理由が見当たらない「iPhone 5s」の正しい進化 徹底レビュー:ファブレットの代表選手「GA

    徹底レビュー:コンパクトでも断然パワフル「Sony Xperia Z1 Compact」の小さくない可能性
  • 無線LAN障害の原因はチーズ? 解決策は「Wi-Fiビームフォーミング」

    無線LANのパフォーマンスの優劣は、何よりも無線LANの設計に依存する。だが、環境の物理的性質が毎日大きく変化するようなケースでは、環境に完全に合致したネットワークを設計することは不可能だ。しかし「Wi-Fiビームフォーミング」のような高度な技術を利用すれば、こうした変化にも対応できる無線LANの設計が可能になるかもしれない。 米物流企業のWOW Logisticsでは、この問題に対処するために、Wi-Fiビームフォーミング機能を備えた米Ruckus Wirelessの無線LAN製品を導入した。 WOWはウィスコンシン州やイリノイ州、アイダホ州に十数棟の巨大な倉庫を保有し、これらの倉庫から毎日のように製品を搬入・搬出している。倉庫を利用する顧客も絶えず変化する。WOWのネットワーク管理者を務めるデイブ・クリスチャンソン氏は、2年前に同社に入社したとき、社内の無線LANのパフォーマンスはひど

    無線LAN障害の原因はチーズ? 解決策は「Wi-Fiビームフォーミング」
  • スマートフォンそれともUMPC? 3Gデータ通信を生かす環境選び

    一昔前は、モバイルといえば「ノートPC+公衆無線LANスポット」というスタイルが一般的だった。しかし、今ではスマートフォン、さらにノートPCよりも小さく、スマートフォンよりも多機能なウルトラモバイルPC(UMPC)(「ネットブック、ミニノートPC」などとも呼ばれる)も出そろい、ユーザーの利用スタイルやニーズに応じてさまざまな手段を選べる時代になってきた。 これらの端末に欠かせないのは、もちろん、オフィス外での高速なインターネットアクセス手段である。今回は、この接続環境を実現する携帯電話会社の3Gデータ通信サービスの選び方と、このサービスの利用環境、利用シーンについて見ていくことにしよう。 ビジネスをパワーアップする3G通信の威力 モバイルインターネットのアクセス手段には、公衆無線LANと携帯電話キャリアのデータ通信サービスの2つがある。公衆無線LANは最大54Mbpsの通信が可能で、月額利

    スマートフォンそれともUMPC? 3Gデータ通信を生かす環境選び
  • あなたの携帯端末にも忍び寄るセキュリティの脅威

    ユーザーは長い間、自分の携帯端末はトロイの木馬やボットネットのような脅威とは無縁だと信じてきたが、ジョージア工科大学の最近の調査報告書は、こういった状況がもうすぐ変わる可能性があると警告している。それどころか、モバイルセキュリティ脅威の“第一波”は既に到来しているのだ。 「Emerging Cyber Threats Report for 2009」(2009年の新たなサイバー脅威:PDF文書)と題された報告書の作成に携わったジョージア工科大学コンピュータサイエンス学部のパトリック・トレイナー助教授は「この報告書では将来の脅威に目を向けた」と述べている。トレイナー氏によると、目の前に脅威が差し迫っているわけではないが、将来の危険を軽減するためには、業界と政府が事前予防的な方針で臨む必要があるという。 既に最新の2つのモバイルプラットフォーム(AppleiPhoneGoogleのAndr

    あなたの携帯端末にも忍び寄るセキュリティの脅威
  • 1