まったりうみ @mattari_sea @va_ris7 @Mint_BlaDevi スマホ、バッテリーの充電族がいるからねw 元々はケトル?とか、加熱器からの火災防止でのはず?! まぁ、最近のケトルは優秀だからエアコン止まるよりホテル側は歓迎するかも 2025-08-11 23:11:32

まったりうみ @mattari_sea @va_ris7 @Mint_BlaDevi スマホ、バッテリーの充電族がいるからねw 元々はケトル?とか、加熱器からの火災防止でのはず?! まぁ、最近のケトルは優秀だからエアコン止まるよりホテル側は歓迎するかも 2025-08-11 23:11:32
🌯TOTAN🌯 @yoinomachi @biwa_ten_kun なんだか妙に奥行きがある部屋の形をしていまして、その最奥から撮ったからミニチュアみたいな写りになったってのはあるかもしれません 2025-07-19 22:33:36
三井昌志@バイクでインド一周中 @MitsuiMasashi 写真家。アジアの辺境をバイクで旅しながら「笑顔」と「働く人」をテーマに撮影を続けている。2024年11月から通算11回目となるインド一周バイク旅を敢行中。著作は「渋イケメンの国」「Colorful Life」「アジアの瞳」など11冊。日経ナショナルジオグラフィック写真賞2018グランプリ受賞。公式サイト「たびそら」 tabisora.com 三井昌志@バイクでインド一周中 @MitsuiMasashi ホテルにチェックインしたら、ベッドの上がゴミだらけ。掃除してないじゃないか、と思ったら、バレンタインデーの特別なウェルカムフラワーだった。だったらもうちょっと綺麗に散らそうよ。 pic.x.com/rpu1awcSKS 2025-02-14 22:02:35
龍崎翔子 / 初著書『クリエイティブジャンプ』 @shokoryuzaki 【ゆる募】 東京出張でビジホが高すぎる時にどうやって寝床を確保してますか...?インターネットの集合知で東京のホテル価格高騰に立ち向かいたい... ちなみに私はラクーアの仮眠室か、テルマー湯の個室か、憐んでくれた友人の家をループしてる x.com/shokoryuzaki/s… 2024-10-16 11:18:31 龍崎翔子 / 初著書『クリエイティブジャンプ』 @shokoryuzaki 東京、普通のビジホでも平気で25000円とかするので月10泊以上していた私にとってはほんとに死活問題すぎて、ここ2年くらいずっとラクーアの仮眠室に泊まってた。6000円で泊まれるし、整体つけても10000円ちょいだし、エピソードトークになるし、投資家受けめっちゃいいです。おすすめ。 x.com/5115keisuke/st…
須藤玲司 @LazyWorkz インドでいちばん格式のあるといわれるホテルに泊まったとき、朝食ビュッフェが夢のようなごちそうだったんだけど、そのど真ん中に氷でキンキンに冷やされた輸入品のヤクルトが大切そうに置いてあるのを見たときは、ヤクルト飲んでるマハラジャ生活なんか想像で描けるかゴルァ!と思いました。 x.com/Kenichi_Kaneko… 2024-09-22 20:44:32
こなき @kanningshine 今回の旅行、シャトレーゼ経営のホテル泊まったんだけどさ 「ウェルカムスイーツです。ケーキ1つどうぞ」 わーい🥰 「ケーキ以外はお好きなだけどうぞ」 頭おかしい☺️ 「宿泊中は24時間アイス食べ放題です」 頭おかしい😊 「朝食はケーキ食べ放題です。あとプリンやムースもあります」 頭おかしい😇 pic.x.com/g206plpm9s 2024-09-21 20:48:17 こなき @kanningshine 非常に恐ろしいホテルだった…朝食のケーキ内容ぽんぽん変わるし、ケーキ用と思われる粒大きめのシャインマスカットまで食べ放題だったよ…しかもチェックアウト時に焼き菓子のお土産まであった…頭おかしいよ…長野旅行の時またここにしよう… 2024-09-21 20:53:01
hiro_ @papa_anniekey Looking for new job opportunity!!! BMX Racer. And also, Security analyst/Architect/ex-researcher/Hobbiest. Tweet & article is my own. otx.alienvault.com/user/papa_anni… hiro_ @papa_anniekey 明日からダラスにまた移動です。ちょっと疲れた笑 今回2年ぶりにラスベガス来て感じたのは、アメリカを足元の景気は悪化してるのかな?ということ。お店の商品のラインナップが抑えられてたり、エンタメの集客がよくなかったり。 2024-08-12 14:54:32 hiro_ @papa_anniekey この3日間、営業的な研修でした。 アメリカン達と朝から晩までディスカションという
城伊景季 @white_cake 家族旅行中、佐渡のホテルで見た絵のことが気になっている。 作者、タイトル、来歴すべてが不明の絵。 この絵の作者を知りたいのだが、美術に関する私の知識が乏しすぎるせいで、全然たどり着けない。 誰かわかる方いらっしゃいませんか? ホテルのフロントで尋ねてみたが、以前にも他のお客様に pic.x.com/ocztblh6fl 2024-08-13 21:11:16 城伊景季 @white_cake 問い合わせを受けたことがあり、創業当時から在籍しているスタッフなどにも尋ねてみたが、結局わかることは何もなかったとのことだった。 左下隅に 1954 実 と書いてあるので、おそらく1954年に実さんという方が制作した作品だと思うのだが、これ以上がわからない。 昨日から実という名前の日本人 2024-08-13 21:11:16 城伊景季 @white_cake 画家を
しろまるほっかいドライブ @Asuka_Shiromaru 旅好き北海道民のオリキャラ 白丸あすかのアカウントです。HBCのWebマガジン「Sitakke」にて #しろまるほっかいドライブ を連載中!お仕事などのごれんらくは▶︎ asukashiromaru@gmail.com sitakke.jp/tag/506/ しろまる最北日記 @Asuka_Shiromaru ビジネスホテルは¥5,000程度で泊まれるイメージがあったけれど、最近は色々高騰してて予約サイトからだと素泊まりでも¥8,000〜¥10,000くらいする場合多くてかなしい。もぅマヂ無理。。。車中泊しょ。。。 2024-06-09 17:32:40
リンク 【奥行10cm】薄型冷蔵庫 TEXY10 狭小化するホテルの客室デザインにおすすめ TEXY10 BLACK 左開き | 【奥行10cm】薄型冷蔵庫 TEXY10 狭小化するホテルの客室デザインにおすすめ powered by BASE 壁掛け超薄型冷蔵庫「TEXY10」 BLACK・左開き壁ぎわにひっそりと佇む、静かな存在でありたい。「扉を開ける」「取り出す」「注ぐ」「飲む」、超薄型で天面がミニカウンターになったデザインは、一連の行動に寄り添った機能性と充分な使い勝手を満たし、質素な空間をちょっと嬉しいおもてなし空間に変えます。ペルチェ素子を採用した空冷式で、静かさも両立。500mlのペットボトルが3本入り、スペースを取らずに設置ができます。【*この器具は取付工事が必要となり、取付けるには電気工事士の資格が必要です。施工は必ず電気工事店 1 user
目白のメジェドさん@中小企業診断士勉強中 @SamaMedjed 一生に一度は帝国ホテルで朝食を食べたかった.... ので来店 いや、たっか!!!! めっちゃたっか!!!!!! コーヒー一杯1750円ってどないなっとんねん 朝起きたら、日本のインフレが急に加速してんのかと思ったわ.... pic.twitter.com/U3ymPyze2H 2023-08-19 10:19:20 目白のメジェドさん@中小企業診断士勉強中 @SamaMedjed 1750円のコーヒー なんやこれ砂金でも入ってんのか お味は美味しいのかどうかわからぬ 昔の喫茶店みたいに濃いめのお味 美味しんだけど、コメダのコーヒーと同じ容器で出されてたら絶対判別できない pic.twitter.com/55vxtGhUCQ 2023-08-19 10:21:38
ふくさき @gundamistsaki 会社の若い女の子が、始発に乗り遅れたら集合時間に間に合わないので出張先に前泊したい(会社経費)と言ってるんだけど、これって普通の感覚なの?? 私の感覚ではそれは通らないんだけど… 別の同僚ともその話を聞いてて、最近自分が老害かもしれないからなかなか判断できないねって話してた。笑 2023-05-23 13:12:49 ☆おほしさま☆ @hocchaaaaaan @gundamistsaki それは自費ですね(笑) 始発に間に合わないのは自己管理能力の問題だと思いますけど?? この感覚って、、老害とかパワハラで済む感じですかね?(笑) 2023-05-23 13:16:15
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ ところでええホテルなんだけど。 東京とかのホテルだと消臭剤はわかるのよ。 あのとなりにある赤いの何? え?出るのここ?具体的に教えて。 pic.twitter.com/tUWArWLTV1 2023-05-16 19:05:50 ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ ツイ鳥は丸く青く、羽のない巨大な鳥の姿をした鳥です。ツイ鳥は多くの目でずっと遠くまで見渡すことができ、侵入者を捜して森を守っていました。ある日、誰かが尋ねました。『もし夜に怪物が来たらどうしよう?』ツイ鳥「ジョージ=コクム」巷では「毒の鳥」と言われている方いましたがきっと別の鳥です。輸出入業経営者の貿易業者兼ライター。
ニュー伊吹 @ibukiinterpress ドヤ街探訪家🏮 昭和|アングラ|ハレンチ|ネオン|赤線|路地裏|スラム|貧民窟 |アジア旅行|深夜の慰みもの|悪質な冗談はやめて下さい! bsky.app/profile/ibukii…
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く