タグ

2013年5月16日のブックマーク (12件)

  • 「コト」「モノ」に対する批判は娯楽になるけど「人」に対する批判は娯楽にしない方が健全 - 発声練習

    24時間残念営業:引っ越しますについて、ketudanの日記:それって悪い事だったのか?で以下のような意見が述べられている。 〜前略〜 しかし、 あの増田って別に「店長のローソンは〇〇店だぞ!」みたいなリアルな嫌がらせをしたわけじゃなく あくまで店長が書いたものにあーだこーだ言って因縁つけたり馬鹿にしたりしてただけですよね。 ダメなのかそれ? それがダメだっつうなら はてなで嗜まれてる娯楽の8割方がダメにならないのか。 最近だとイケダハヤトさんというのが無様なエントリあげるたびに ブックマーク欄に殺到してはあーだこーだ言ってみんなで馬鹿にしてるじゃないですか、はてなーって。 あれはダメじゃないのか。 イケダハヤトさんはどう見てもあの状況を楽しんでないし、文面から泣きそうな顔が見えるんですが。 〜後略〜 私も私がキライな人が他の人に批判されていると溜飲を下げる人間だ。でも、上記でエントリーで

    「コト」「モノ」に対する批判は娯楽になるけど「人」に対する批判は娯楽にしない方が健全 - 発声練習
    brimley3
    brimley3 2013/05/16
    冷静だな・・
  • はてな村コンビニ「24時間残念営業」を引っこしに追い込んだ粘着増田氏は『はてラボ利用規約』に抵触しないのだろうか? - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇

    ブログを読んでいて、悔しいけど面白い記事を書かれる方は、それだけ精神をそこに集中されているのだと思います。なので、非常に残念だと思えることがありました。 以下の記事を読みました。 引っ越します  - 24時間残念営業 一度、ダイアリを全消去され、はてなブログにて奇跡の復活を遂げられた訳ですが、なんと移転のお知らせです。移転にいたった理由の部分を引用しますと。 ああだこうだ粘着されるのいやになったんで引っ越します。 とのことでした。この粘着をした増田氏の記事は私も読んで、いくつかブクマしたりダイアリで言及したりしていました。『粘着』と表現されますが、増田ダイアリを用いた言及だと言えます。その結果、1人のブロガーを引っ越しに追い込んだことが、どのように判断されるかは非常に難しいと思うのですが、ここは一つ『利用規約』を確認してみることにしました。 以下のページです。 はてラボ利用規約 - はてな

    はてな村コンビニ「24時間残念営業」を引っこしに追い込んだ粘着増田氏は『はてラボ利用規約』に抵触しないのだろうか? - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
    brimley3
    brimley3 2013/05/16
    まだ終わらなかったりして。
  • え、ブログは書けないから書くんじゃないの? : ハチナナハチハチ

    当メディア・ライターである江里さん@powahouse74が最新記事で「どうやってブログ記事を書くか?」について書いてました。 そこで江里さんとぼくのSkypeでのやり取りが取り上げられていたので、少しヨコヤリを...と思いまとめてみます。 ブログは「書けないから書かない」のでなく「書けないから書く」のではないでしょうか。 ブログネタは、どこにでもあるし、いつでも書ける。 悩むくらいならまず書き出しちゃえ! 江里さんの考えにぼくは大賛成です。だってブログネタは、雪だるまのように転がし始めて徐々にかたちになるんですもん。 ぼくもまだまだブログ歴1年半程で偉そうに言える訳でないですが、現在のところ、ネタに困るということはありません。ぼくの過去の経験だと、ブログを書こうとすると、どうしても「ネタがないから...」と尻すぼみになってたんですよね。 ただ当は、ネタは日常のどこにでも落ちいているもの

    え、ブログは書けないから書くんじゃないの? : ハチナナハチハチ
    brimley3
    brimley3 2013/05/16
    ネタがなかったら休めばいいじゃないの。文句があるならヴェルサイユへいらっしゃい!
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本の世界征服はいつだ」 ブレイクダンスをするロボットが凄すぎる

    動画で軽快かつ激しいブレイクダンスを披露しているのは、 製作者さん曰く『世界一激しく踊るロボット』である、「MANOI-GO」。 京商(KYOSHO)が販売している二足歩行ロボット「MANOI AT01」に、 MANOI企画と投稿者のDr.GIYさんが改造・プログラミングを施し、 ブレイクダンスに特化したロボットを作製されたそうです。 信じられないくらいに滑らかな動きを見せる「MANOI-GO」に、 外国人からも驚きの声があがっていました。 リクエストありがとうございましたm(__)m MANOI GO やるならやらねば!真打バージョン ■ オーマイガー! 間違いなく俺よりダンス上手い! アメリカ ■ ワーオ、すっごい! 特にヘッドスピンの動きがイイね!!! ブレイクダンスは他にもっといっぱい動きがあるから、 全部ロボットにマスターさせてほしい! +3 アメリカ ■ ぬおぉぉぉぉぉぉ! こ

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本の世界征服はいつだ」 ブレイクダンスをするロボットが凄すぎる
    brimley3
    brimley3 2013/05/16
    これはすごい
  • イケメン夫婦「息子がブサイクすぎる!」悩む夫に妻が語った真実 : watch@2ちゃんねる

    brimley3
    brimley3 2013/05/16
    む、娘が・・不憫すぎる・・
  • あなたの記事がだれかを傷つけても削除しなくていい、いくつかの理由

    個人的な覚書として書こうと思う。 このメモの対象として考えているのは、いきなりはてブのホットエントリにあがって、 そこで地味にやってきたときは考えもしなかったような反応を受けて戸惑ってるような人。 「はてな」なりその他のネットでいろんな「いざこざ」を体験してきてる人は、 自分なりの方法論があると思うけど、そんな方法論はもちあわせてないよ、という人。 「あんたのせいで傷ついた」とかショックをうけたとか、謝れとか、 やめろとか、謝罪しろとか、死ねばいいのにとか、まあその他もろもろの理不尽な反応があって、 「このブログのせいでそんな気持ちになるんだったら申し訳なかった」 とか 「このブログを削除したって別にかまわないしなぁ」とかそんなことを考えてしまう人。 最終的な結論を出すのはブログの持ち主なのだけど、私としては「削除」はしないことを勧める。 基的には、削除するくらいなら最低一ヶ月は放置する

    あなたの記事がだれかを傷つけても削除しなくていい、いくつかの理由
    brimley3
    brimley3 2013/05/16
    ううむ。
  • それって悪い事だったのか? - ketudanの日記

    引っ越します  - 24時間残念営業 http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/04/18/210156 ということで、 コンビニ店長の人が以前から増田で突っつかれてきたことを苦にブログをやめるそうです。 それはいいんだけど、 このエントリのブックマークでは下手人の増田への激しい非難が殺到してます。 「通報すべきだった!」とか、「放置したはてなの責任は重い!」とか、「あれにブクマつけすぎだろ」とか、「殺してえ!」とか。 しかし、 あの増田って別に「店長のローソンは〇〇店だぞ!」みたいなリアルな嫌がらせをしたわけじゃなく あくまで店長が書いたものにあーだこーだ言って因縁つけたり馬鹿にしたりしてただけですよね。 ダメなのかそれ? それがダメだっつうなら はてなで嗜まれてる娯楽の8割方がダメにならないのか。 最近だとイケダハヤトさんというの

    それって悪い事だったのか? - ketudanの日記
    brimley3
    brimley3 2013/05/16
    炎上を商売にするイケなんとかさんとコンビニで商売する人とではどちらがお客さんに愛されているかがポイントだよね。
  • ブログやってない?ならtumblrでミニブログ始めればいいじゃない!

    更新ペースが遅くて日々焦ってるraf00です。こんにちは。 全然ブログを更新しないくせに、tumblrでブログを立ち上げちゃいましたよ。怒られること必至ですよ。 が、tumblrを使ったミニブログを活用していくのはこのソーシャル全盛の中ではずいぶん気軽でいいんじゃないかな、ということで今回これをおすすめしてみたいと思います。 ■ブログ機能として案外優れている さて、今更tumblrの基的な情報を説明する……というのはアレなので割愛しますが、ブログサービスとして意外と十分な機能が備わっています。 ・ユーザー作成テンプレートを使ってブログの見た目を好みにカスタマイズできる ・テンプレートにadsenseAmazonアソシエイトリンク他の広告が貼れるので広告展開が可能 ・analyticsを入れられるので解析もできる ・zenbackを入れればtumblrだけでなくソーシャルに記事の拡散が狙

    ブログやってない?ならtumblrでミニブログ始めればいいじゃない!
    brimley3
    brimley3 2013/05/16
    ツイッターより自由度ありそうですね。
  • LIGの社員がまとめる『ちくしょう。転職だ!』という瞬間BEST16 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。ステマ(ひろゆき)です。 今回、皆さんにご紹介したいのは、IT/Web系に特化した転職サイトのGreenさんです。 Greenさんと言えば、ユニークなこちらのバナー。 Web系の情報サイトを訪ねるとよく見かける印象的な広告ですよね。 さて、俺はLIGという会社が好きなので特に転職したいとは思わないのですが、ステマ記事を完成させるためには転職の話に繋げないといけません。 なので、今回は一般的にありがちな「転職を決意する瞬間」をLIG社内で考え、まとめてみました。 この記事を読んで転職を決意し、Greenさんのサイトへのリンクをたくさん踏んで頂けるとステマ的には大成功です。 転職を決意する瞬間BEST16 それではさっそく見ていきましょう。 給料が甘栗 給料がハマグリ 毎月、母親を交えた三者面談がある。 撮影協力:魚肴・地鶏【利楽】 電話:03-3876-9108 住所:東京都台東

    LIGの社員がまとめる『ちくしょう。転職だ!』という瞬間BEST16 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    brimley3
    brimley3 2013/05/16
    たのしい会社アピールですねw
  • 『「いいね」時代の繋がり――Webでこころは充たせるか――』を出版しました - シロクマの屑籠

    「いいね!」時代の自己愛の充たし方について、電子書籍を出版しました。 私はネットコミュニケーションが大好きな精神科医なので、いつも「ネットと心理」のが読みたいと思っています。ところがインターネット関連書籍のほとんどは、テクノロジー政治・ビジネスについてのもので、「ネットと心理」について書かれたはあまりありません。ヘビーなネット依存についてなら書籍も論文もそれなりに流通しているんですが、「病的水準ではない、ごく間近な水準のネットユースを介した心理的充足」のメカニズムや問題点に着眼したはあまり存在しないと思います。国外の・ネット黎明期に書かれた書籍ならともかく、日ローカルの・2010年代のネットに即した心理学的考察は、見たことがありません。 それならいっそ、ネット上の承認欲求や自己愛充当について、自分なりに考えをまとめてみようじゃないか――そう思っていた矢先、エレファントブックス社さ

    『「いいね」時代の繋がり――Webでこころは充たせるか――』を出版しました - シロクマの屑籠
    brimley3
    brimley3 2013/05/16
    なかなか面白そう・・。そうだよね。ネットの本はたいてい「ネットの世界はこんなにもパラダイスなんだよ」というようなものばかりだからね。
  • これはひどい…!朝からスポーツニュースに衝撃の記事が登場 - まっしろなブログ

    2013-04-28 これはひどい…!朝からスポーツニュースに衝撃の記事が登場 テレビ&エンタメ おもしろ 先ほど、ケータイでスポーツニュースをみていたら……?衝撃のニュースが飛び込んできました。 記念に(?)と思い、保存してしまいました。 ……ん……!? 「あ」……?どうした…?? ということで開いてみると…… とうやらゴルフのニュースでした。写真は載っているので、記事として作った段階で文章を考えようと保存しようとしたらアップしてしまったのでしょうか……? ということで、多少ながらコメント欄に怒りの声が上がっています。 ※ただ、結構スピーティーにこの記事はしっかりと10分後くらいにきちんと修正されて、もう『あ』というニュースは見ることができません。 ところで 「チェック、ダブルチェック」みたいな仕組みってないんでしょうかね…? tom-w 2013-04-28 09:12 コメントを書く

    brimley3
    brimley3 2013/05/16
    「あ」はははw
  • ビジネス書よりジョジョを読めッ!生き方・考え方の指針となる8つの言葉

    どうも。ブログ名がジョジョネタの@ushigyuです。 人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」の大きな魅力の1つが、個性的なキャラクターが放つ言葉の数々。 それらの中には、そこらのビジネス書よりもよっぽど心に響く名ゼリフがたくさんあります。 今回はそういったジョジョのセリフの中から、個人的に生き方・考え方の指針になりうると思う8つの言葉をご紹介。 ジョジョファンはもちろん、そうでもない人であってもとても良い言葉ばかりなのでぜひ読んでみてください! ① 同じものでも、自分の見方によって全く別に見える二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めたとさ。 一人は泥を見た。一人は星を見た。 (フレデリック・ラングブリッジ『不滅の詩』 第1巻 扉ページ) 第1巻の一番最初に出てくる、この言葉。 ストーリー中では、どういう意味なのかとくに解説はされていません。 (ジョジョとディオの事を表しているのか、はたまた別の意

    ビジネス書よりジョジョを読めッ!生き方・考え方の指針となる8つの言葉
    brimley3
    brimley3 2013/05/16
    組織の生き方・考え方としては第5部がベストかもね。