平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。
数日前の夜、ドラッグストアに行ったのです。 風邪を引いたのか、喉がけっこう痛くなってきたのですが、あいにく、家に常備していた鎮痛剤がなくなっていて。 ああ、もっと早く症状が出ていれば、職場で処方してもらったのに、と思いつつ、当直の時間帯に受診するような状況でもなく、とりあえず市販薬を内服しておこう、と。 それで、風邪薬のコーナーに行って、あれこれ成分を確認したりしていたところ、このドラッグストアに勤めているらしい店員さん(薬剤師さん)が、近寄ってきて、あれこれ説明してくれるのです。 「風邪ですか?」 「ええ、はい」 「症状はどうですか?」 「ええっと、のどがかなり痛いんです」 「それでしたら、この薬がのどの痛みには効果が強いですし、速く効きますよ」 などと、手製らしき「風邪薬の比較表」みたいなものを見せながら、説明してくれるのです。 ああ、親切だなあ…… と、思うべきところなのでしょうが、
約3年間にわたって、「身近な悩みを解決する主婦の味方」を掲げ、コンテンツを配信してきました「WooRis」は、10月2日をもって、記事の更新を停止し、サービスを終了させていただくことになりました。 長きにわたってご愛読いただきましたユーザーの皆様、誠にありがとうございました。 WooRis編集部 お知らせ 2017年10月4日より、主婦に向けて情報発信をしてきた「WooRis」と、姉妹サイト「BizLady」がコンセプトを統合した新メディア「kufura(クフラ)」がスタートします。 「kufura」は、仕事と家庭を両立する女性に向けたメディアです。毎日の生活に役立つ情報を記事や動画で配信しています。 kufuraのWebサイトはコチラ
春はブログカスタマイズの季節! みなさんこんにちは。id:kyokucho1989です。ついに春が来ましたね。春と言えばブログカスタマイズの春! 現時点で挙げられる限りのカスタマイズを紹介します。 おすすめしたいテーマ Epic - テーマ ストア - はてなブログ Nishikino - テーマ ストア - はてなブログ Mistilteinn - テーマ ストア - はてなブログ まずはブログテーマ。数ある中から三つを選びました。Epicは多くの人が使っていますね。 記事下 関連記事 ソーシャルパーツを強化! Zenbackを簡単に設置できるようにしました - はてなブログ開発ブログ 【B】10分ではてなブログに「他にこんな記事も読まれています」を表示する簡単な方法!の巻 - HSKぐうたらジャーナル はてなブログ魔改造まとめ~トラックバック・あわせて読みたい・はてブ→ツイート数変換.
STAP細胞を巡る問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーは、9日午後の会見を前に次のようなコメントを発表しました。 この度はSTAP細胞に関する論文の作成に関し、私の不注意、不勉強、未熟さ故に多くの疑念を生み、理化学研究所及び共同執筆者の皆様をはじめ、多くの皆様にご迷惑をおかけしてしまったことを心よりお詫び申し上げます。 また、責任を重く受け止め、深く反省しております。本当に申し訳ありませんでした。 今日まで、筆頭著者である私から何も情報の発信が出来なかったことを重ねてお詫び申し上げます。 国際間をまたぐ2つの研究室で、2報分のNature論文のデータを同時にまとめ執筆していく作業は私の能力を遙かに越えていたのかも知れませんが、私はその時々に論文発表に向け全力で取り組んで参りました。 生物系の論文の基本的な執筆法や提示法について不勉強なままでの作業になり、それに加え私の不注意
アクセスしょぼしょぼなブログながら「毎日平均してアクセスふた桁(50未満)を越える!」ことが目標だったのです。はてな界隈では「何万アクセス」とか「何十万アクセス」などなど騒がれているのにね。なんて鼻くそレベルな自分のサイト。生きていて済みません。 モモログ|ユニークアクセス数には50人の壁があるらしい。 やっと壁を越えましたよ。へい! これを見ると「なんだウチって平均的レベルなの?」とも思えます。というかこのグラフで『1人未満 7.3パーセント』ってなんだよw。自分しかチェックしないってことかよ(´・ω・`) なんか『ジュリー&ジュリア』という映画を思い出した。ブログが題材なので(あれ?題材は料理??)ブロガーにも興味あるかと。あるあるネタばかりだし。ジュリー(エイミー・アダムス)が「ブログ毎日書いてるのに未だにコメントがない。誰か見に来てるの?」と書いたらメールが。それはママからというオ
結婚生活30周年を目前に、うちの両親は離婚した。 僕が想像する日本の平均的家庭と比べてみても、かなり仲の良い部類に入る夫婦だったと思う。おしどり偏差値60。息子のひいき目もあるかもしれないが、そのくらいのイメージだ。 だから、2人を知る人間でその離婚を予想した者は誰もいなかっただろうし、まさかそんな理由で離婚するとは誰も思っていなかっただろう。 うちの両親 うちの両親は、いちゃいちゃ夫婦でもなく、けんか夫婦でもなく、特別なところのない平凡な夫婦だった。そして彼らは平凡という名の幸福を全身で享受するタイプの結婚生活を送っていたように思える。変わったところと言えば、長男がニートになってフランス人と同棲を始めたくらいのものだろう。 その長男にしてニートという不届き者って一体誰なんだ?という方に向けて一文とリンクを差し挟んでおく。 それ、僕です。 →尿>友人。日本人は友達付き合いが少ない!? →フ
公開日:2014年3月24日 カテゴリ:マーケティング このブログを3年くらい書き続けていますけど、僕は記事を書くのが苦手です。文章作成能力うんぬんはもちろんですが、読み手の為に記事を書けているのか毎回不安です。そんな僕でも500記事くらい書いておりますと、稀にホッテントリ入りやニュースサイトに取り上げていただける時があります。どうして、このような記事が人気になったのか、読者は何を求めてアクセスしているのか、どのような経由で拡散されたのか、その度に分析しております。 ブログというメディアは変化が激しいです。ソーシャルの活用にオフラインの購読、寄稿に引用、そして収益の多様化、記事を書くだけでいいと思っていたらこんなことも考えなくちゃならないのか、っと思ってしまったので改めて考えてみることにしました。ブログをはじめる方は是非参考にしてください。 ブログが人気になっていく仕組み 僕は、このブログ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く