タグ

2014年4月12日のブックマーク (7件)

  • Twitter社に行ってきたのでレポートするよ - 高橋暁子のソーシャルメディア教室

    少し前ですが、Twitter社にお邪魔してきました! 噂通り超可愛らしいオフィスだったので、ご紹介しておきます。 まずはこれが受付。 全体に「Twitter」らしく、小鳥モチーフが数多くあります。 なんて愛らしいのかと感激。 いわずもがなのTwitter社アイコンモチーフ。 シックでキュート。 奥には、ハッシュタグやメンションのマークが並んでいました。 これもまたいいですね。 噂通り、会議室にはすべて鳥の名前が つけられていました。 日はすべて和の鳥(鶴とかキジとか)の名前になっています。 扉には、きちんとその鳥のシルエットがつけられています!可愛い! お土産でポストイットなど Twitter社グッズをもらってしまいました。 ここぞという時に使いたいけれどもったいないですね〜。 実は、発売になったばかりの「日経エンタテインメント!」5月号に寄稿しています。「ヒットの経済学」のソーシャルメ

    Twitter社に行ってきたのでレポートするよ - 高橋暁子のソーシャルメディア教室
    brimley3
    brimley3 2014/04/12
    受付が可愛いw。でもなぜに鳥が黒?
  • 『ツカむ! 話術』が想像以上に凄い件について : マインドマップ的読書感想文

    ツカむ! 話術 (角川oneテーマ21) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、ハーバード大卒の芸人である、パトリック・ハーランさんのトーク術の指南。 東京工業大学での人気講義の書籍化ということで、なかなか分かりやすかったです。 アマゾンの内容紹介から。ハーバード大卒芸人のパックンが、米国大統領のスピーチや芸人の笑いのテクニックを解説しながら、日人にも外国人にも通じる相手のハートをつかんで離さないトーク術を披露! 池上彰氏との「伝え方」対談も収録! なお、書名が短すぎるので、「ホッテントリメーカー」のお世話になってみたのですが、確かにタイトル通り「想像以上な1冊」でした! Ronald Reagan / Jay Phagan 【ポイント】■1.話術は性格ではなく磨くもの 話術は磨くもの。生まれつき言葉をしゃべれる人間がいないように、生まれつき話がうまい人なんていません。 「話すこともスキル

    brimley3
    brimley3 2014/04/12
    想像以上にすごかったのか。ホッテントリメーカーも侮れないなぁ。
  • ブロ☆はじ。《β版》: 批判と誹謗中傷は紙一重だよね。

    ツイッターって喧嘩や粘着等トラブルがない限りはブロックされないもんだと思ってた。全然絡みなんてないのにブロックされてビックリ(°д°) いろんな人がいるもんだなぁ~と再確認。十人十色とはこのことやね。 実際の例として。はてブはツイッターと連携させてるんでブコメするとツイートされる仕様にしてあるのですよ。それで気づかれたのだと思いますが。AブログとBブログ。確かに面白いのですがだらだらと長い、長すぎる。つい「長い。要点をまとめれば短くて済むのに・・」とブコメしちゃったんですよね。 Aさん。 即ブロックでしたw。というかさんざん感想を書いたのでそれがアダとなったか「ウザイ」と思われたみたい。別に怒ってはいないが口論になったわけでもないし粘着したわけでもない(よくはてブされるから閲覧する機会が増えただけ)。ま、ブロックすることによって自分が守られたのだからそれでいいんでしょ。いいじゃないのしあわ

    brimley3
    brimley3 2014/04/12
    考え方も人それぞれだね~。つかそのブロックした人、信者に「お願いですからブロックしないで。あなたのファンなんです」とツイートされたのを見たら流石に引いたな。
  • STAP細胞の「不正」とは何だったのか : 有機化学美術館・分館

    4月11 STAP細胞の「不正」とは何だったのか STAP細胞の騒動が世間を揺るがせています。特に4月9日、小保方晴子氏が久方ぶりに姿を表し、記者会見を行ったことで、騒ぎは最高潮に達した感があります。 ブログではこの件に関し、今まで何も触れてきませんでした。専門外でもありますし、あまりよい話題でもないですし、筆者は他人の不正をあれこれ論評できるような偉い人間でもありません。 ただ、9日の会見を見て、「小保方氏の発言に納得した」「彼女の言うことを信じた」という人が多数派であったのには驚きました。ネットでのアンケートでもそうですし(※)、テレビ番組での調べでも、6〜7割の人が小保方氏を支持するとの結果が出ていました。これはずいぶんとずれが生じているかなと感じたので、思い切ってこの件について書いてみます。 (※)4月12日現在では投票結果が逆転し、「納得できなかった」が多数派となっているようで

    STAP細胞の「不正」とは何だったのか : 有機化学美術館・分館
    brimley3
    brimley3 2014/04/12
    ただ、9日の会見を見て、「小保方氏の発言に納得した」「彼女の言うことを信じた」という人が多数派であったのには驚きました。←かわいいは正義なんですね(滝汗)。
  • ネットでやってはならない危険な行動TOP10

    (ネットセキュリティサービスプロバイダ「CyberDefender」研究員が語るネットの危険な行動パターン10と、どうしてもあきらめ切れない場合の留意点です) 1. 公用PCで「次回から自動的にサインインする」をチェックする他人にログイン情報筒抜けだよ! [自衛策] 自分のラップトップや自宅のデスクトップ以外の場所でPC使ってるときは「次回から自動的にサイインする」というボックスは絶対チェックしないこと。 職場のPCは要注意。社用PCは、自分用みたいな気になっちゃうけど、デスクから離れると他人が簡単に覗き見できますよ? 自分のメッセージを全部、彼らの個人用アドレスに転送する...なんてこともできちゃいますからね! 学校・図書館などの公用PCからGoogle、eBay、Amazonなんかのサイトにサインインした人は、終了後サインオフを絶対忘れず行います。 プライバシー保護のため、ブラウザ使用

    ネットでやってはならない危険な行動TOP10
    brimley3
    brimley3 2014/04/12
    なるほど!
  • たまらなく面白い!オススメなミステリを5つほど - maze713's blog

    2014-04-11 たまらなく面白い!オススメなミステリを5つほど インフルエンザはすっかり良くなりましたが、まだ出社はできません。解熱後2日ということなので、あと1日待たないと。 暇なんでまとめサイトを徘徊していたら、こんな記事を見つけました。 ガチで面白いミステリー小説教えて : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ 私もミステリはかなり好きで、けっこう読みました。母がミステリファンなので、子供の頃から読み続けていますから、軽く1000冊は越えていると思います。最近はすっかり減ってしまいましたけどね…… とりあえず、上記のまとめサイトで紹介されていなかった中から名作と思うものをいくつかピックアップ。 平石貴樹「誰もがポオを愛していた」 だれもがポオを愛していた (創元推理文庫)posted with amazlet at 14.04.11平石 貴樹 東京創元社 売り

    たまらなく面白い!オススメなミステリを5つほど - maze713's blog
    brimley3
    brimley3 2014/04/12
    金田一少年はトリックも凄いが犯人がどうしてそうなったのかの背景描写が泣きたくなるほど素晴らしいんだよね・・
  • 『秋葉原事件』加藤智大の弟、自殺1週間前に語っていた「死ぬ理由に勝る、生きる理由がない」

    <「あれから6年近くの月日が経ち、自分はやっぱり犯人の弟なんだと思い知りました。加害者の家族というのは、幸せになっちゃいけないんです。それが現実。僕は生きることを諦めようと決めました。 死ぬ理由に勝る、生きる理由がないんです。どう考えても浮かばない。何かありますか。あるなら教えてください」>   これは『週刊現代』の「独占スクープ!『秋葉原連続通り魔事件』そして犯人(加藤智大被告)の弟は自殺した」の中で、週刊現代記者の齋藤剛氏が明かしている加藤被告の実の弟・加藤優次(享年28・仮名)の言葉である。 この1週間後、優次は自ら命を断った。これを読みながら涙が止まらなかった。加藤被告の起こした犯罪のために、被害者の遺族の人たちは塗炭の苦しみを味わっている。だが、加害者の家族も苦しみ、離散し、弟は兄の犯した罪に懊悩し、ついには自裁してしまったのだ。 日の犯罪史上まれに見る惨劇「秋葉原連続通り魔事

    『秋葉原事件』加藤智大の弟、自殺1週間前に語っていた「死ぬ理由に勝る、生きる理由がない」
    brimley3
    brimley3 2014/04/12
    (;´Д`)。考えさせられるなぁ・・