2016年2月3日のブックマーク (6件)

  • 不倫騒動中のベッキーのテレビ出演は「教育上よくない」のか? かつてのたけしの回答(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ゲスの極み乙女。のボーカル・川谷絵音との不倫騒動の渦中にいるベッキーがついに民放の全レギュラーテレビ番組の出演を休止することになったと報じられた。 この措置や騒動に対し芸能界からは様々な反応が寄せられている。 たとえば1月31日の『ワイドナショー』(フジテレビ)では、松人志は以下のように語った。 芸能界ってホントにおかしな人の集まりで一般の人達からしたら浮世離れしてるんですよ。だからいろんなことするでしょうけど、こういうことが発覚したんだったら僕はやっぱりエンターテインメントをしてほしいんですよ。エンターテナーとして最後まで責任持って。僕は矢口(真里)のときも思いましたけど、休むとかは僕はずるいなと思うんですよね。みんなを楽しませようぜ、こうなったらっていう気がするんですよ。 僕だって18歳からこの世界で35年やってますけど、いつだって心身健康なわけじゃないですよ。嫌なときは「ホンマ、や

    不倫騒動中のベッキーのテレビ出演は「教育上よくない」のか? かつてのたけしの回答(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bronson69
    bronson69 2016/02/03
    家族そろって茶の間でテレビを見るのが当たり前な時代においては正論。いまはテレビもひとりで見る時代なので、親がコメントつけられるとは限らない。
  • はてブ互助会の怖さを知った夜・はてなで互助会員を囲う危険性

    ネットストーカーの怖さを知った夜・ネットで個人情報を晒す危険性 - 天才ブログ http://b.hatena.ne.jp/entry/tensaychang.hateblo.jp/entry/netstalker one00one コワイコワイコワイコワイ… mamashizue こわいこわい… etenatsu 怖い。無事でよかった。 pojihiguma これは怖い。ネットストーカーのお話。ネット黎明期にこの問題が起きて法規制入るということは今考えれば当たり前のことなのだけど、当時は想像もできなかった。 iGCN 怖すぎ。 chai-desu 怖い・・。そういうの話にはよく聞くけどやっぱりあるんですね。人は付き合ってる気持ちになっているんでしょうか。場所がわかるような写真もツイートできませんね・・・。 kitano_ow2 普通に怖い cyancy うわぁあ、怖い。 Daisuke

    はてブ互助会の怖さを知った夜・はてなで互助会員を囲う危険性
    bronson69
    bronson69 2016/02/03
    「互助会」ってカテゴリ作ってブクマ中の互助会率が一定数を超えるエントリは隔離してくれんかのう
  • 1996年のスーパーマリオ - 色々水平思考

    1996年のスーパーマリオ スーパーマリオ64 出版社/メーカー: 任天堂発売日: 1996/06/23メディア: Video Game クリック: 29回この商品を含むブログ (10件) を見る 1996年に発売された『スーパーマリオマリオ64』はゲーム史に残る傑作であるのと同時にスーパーマリオというゲーム質に大きなブレが生じたタイトルでもあった。 1985年に発売された『スーパーマリオブラザーズ』は、マリオがひたすら右へ右へと進めばゲームをクリアすることが出来るゲームだった。 このゲームが今日においても驚異的なのは、「右へ進む」以外の義務をゲーム中にほぼ発生させていないところと、ゲーム開始の時点で主人公のマリオにゲームクリアに必要な能力を全て備えさせているところだ。 『スーパーマリオブラザーズ』というタイトルが示しているようにこのゲームにおける最大の特徴はマリオがスーパーキノコを取

    1996年のスーパーマリオ - 色々水平思考
    bronson69
    bronson69 2016/02/03
    プレイヤーの誘導方法の進化。「右に進んでみたくなる、それしかできない」が2Dマリオ。「塗ってみたくなる、実は他にもいろいろできる」がスプラトゥーン。自由なのにやることが明快、ってすごいこと。
  • ゴキブリ食べた - 銀の人のメモ帳

    珍獣屋でゴキブリをべた。 写真はゴキブリをべた筆者近影で、初めてインカメラを使った自撮りをした。 ゴキブリはこんな感じで出てくる。 ゴキブリの味は、川エビとか甘エビの唐揚げに似てて大分美味かった。 以前、行った人にクリーミーだったと聞いたので、それを期待してたんだけど、エビの唐揚げという感じでクリーミーさは感じなかった。季節によるのかもしれない。 あとは蛇とか。 これはなんだか忘れた。 オオグソクムシとかあった。 グソクムシよりゴキブリのほうが美味しいので、珍獣屋に行って虫などをべるならゴキブリはべたほうが良いと思う。 僕がめちゃくちゃ行きたがってて、大学時代の横浜に住んでいる友人3人に付き合ってもらった。 異物混入プリンというメニューがあって、これが一番反応がやばかった。 ゴキブリは僕を含めた3人がべてて、1人は虫などに対して寛容な感じになりつつあったんだけど、これを見てから僕

    ゴキブリ食べた - 銀の人のメモ帳
    bronson69
    bronson69 2016/02/03
    白いギターもらえるぞ、あとお腹をGに食い破られて死ぬので気をつけてな(都市伝説ぜんぶ信じる脳)
  • 「好き」「嫌い」をこえた芸術鑑賞法があるとしたら - チェコ好きの日記

    下記の記事を読みましたー。 けいろー(id:ornith)さんの、「良い」「悪い」が分からないので「好き」「嫌い」で考えるという美術館の楽しみ方はまったく正しくて、というか正しいとか正しくないとかそもそもないので、反論というわけではなく、補足です。 なお、後半は元記事をはなれて話がとんでもなく飛躍しておりますので、ご注意ください(けいろーさんごめんなさい)。 「好き」「嫌い」のその先 美術、映画小説、その他諸々のさまざまな芸術作品を鑑賞するとき、けいろーさんがいうように、基的には「好き」とか「嫌い」とか「面白い」とか「つまんない」とか、そういった基準で考えてOKだと私も思います。知識があればもっと面白い発見ができるかもしれないけど、それは絶対ではありません。 でも、このブログでいつも美術やその他諸々の芸術作品のことをエラソーに取り扱っている私としては、これを読んでくれているみなさんには

    「好き」「嫌い」をこえた芸術鑑賞法があるとしたら - チェコ好きの日記
    bronson69
    bronson69 2016/02/03
    たぶん、ここでいう「審美眼」を磨くと、人生で1つか2つと言わず、もっとたくさんのものに撃ち抜かれる経験を味わえるんじゃないですかね。あと、撃ち抜かれつつも「なぜこれに撃ち抜かれるのか」を考えたいっすね。
  • 【図解】たった5行でアベノミクスの重要なポイントをつかもう - 経済の読みもの

    世間ではアベノミクスとか「3の矢」なんて騒がれてきましたが、アベノミクスとはいったい何だったのでしょうか。 アベノミクスとは「① 世の中のお金の量を増やす」「② 政府がお金を使う」「③ 企業にお金を使ってもらう」ことで景気を良くしようとした政策 ①によって世の中のお金の量が増え、かなり円安になった 円安になったので、日の輸出関連企業が元気になると期待されて株価が上がった 一方、②と③はあまり効果が出なかった 円安が止まったので①も効果が切れつつあり、これからが正念場 ⇒ 「新3の矢」を発表 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- アベノミクスとは「① 世の中のお金の量を増やす」「② 政府がお

    【図解】たった5行でアベノミクスの重要なポイントをつかもう - 経済の読みもの
    bronson69
    bronson69 2016/02/03
    ②政府がお金を使う、はまともにやれてない。消費税アップ&支出減によって明らかに景気が悪化した。なので①金融政策の効果がなくなった、というより、①金融政策の効果を増税が叩き潰した、が正しいと思う