ブックマーク / mainichi.jp (118)

  • リモートワーク最前線:新型肺炎でリモートワーク相次ぐ 「業績に影響なし」「不安緩和に有効」 | 毎日新聞

    インターネットや柔軟な働き方の導入で「会社から離れて働く」ことが注目されています。「働くこと」はどう変わる?

    リモートワーク最前線:新型肺炎でリモートワーク相次ぐ 「業績に影響なし」「不安緩和に有効」 | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2020/02/22
    感染予防のリモートが当たり前になると、どうしてもすぐにはリモートで働けない職種の人のケアが焦点になる。なんで私らばかり命がけで働かされるの?ふざけてるの?ってなる。何ができるか考えてるが、難しい。
  • 河野防衛相、沖縄タイムス記者のツイッターブロックか 「誹謗中傷あったと思う」 | 毎日新聞

    河野太郎防衛相は21日の記者会見で、沖縄タイムスの記者1人がツイッターの「ブロック機能」のため河野氏のツイッターを閲覧できなくなっていると指摘され、「誰をブロックしているかいちいち見ていない。誹謗(ひぼう)中傷うんぬんはブロックしている」と述べた。同紙の防衛省担当記者が、米軍普天間飛行場の辺野古移設問題などを取材している同僚1人の社名と実名を掲げた…

    河野防衛相、沖縄タイムス記者のツイッターブロックか 「誹謗中傷あったと思う」 | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2020/02/22
    大臣(行政スタッフ)としての立場から情報発信をしてる以上は、ブロックをすべきではないと思う。有事の際、防衛大臣としての発信から除外されるのは駄目だろう。/ミュートならOKなような気がする。
  • ANAホテル「営業の秘密と言った事実はない」 安倍首相答弁を否定 | 毎日新聞

    衆院予算委員会の集中審議で「桜を見る会」の前夜祭の会場となったホテルから代金支払いや領収書などについて野党議員側に提出された資料を手に答弁する安倍晋三首相=国会内で2020年2月17日午後2時16分、川田雅浩撮影 「桜を見る会」の前日に安倍晋三首相の後援会が主催した「前夜祭」を巡る17日の衆院予算委員会での首相答弁に関し、過去に会場となったANAインターコンチネンタルホテル東京(東京都港区)は同日夜、首相側とのやり取りに認識の違いがあると毎日新聞の取材に明かした。首相は、後援会とホテルのやり取りに関する野党からホテルへの質問に、ホテル側が「個別の案件は営業の秘密に関わる」などとして答えなかったとの趣旨の答弁をしたが、ホテル側は「『営業の秘密』と申し上げた事実はない」と説明した。【大場伸也】 ANA側、「明細書」答弁にも言及 同委で立憲民主党の辻元清美氏は、ホテル側に2013年以降に同ホテル

    ANAホテル「営業の秘密と言った事実はない」 安倍首相答弁を否定 | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2020/02/17
    今度こそトドメになるか?
  • 検事長定年延長の閣議決定は何が問題なのか 政府解釈変遷を追う | 毎日新聞

    黒川弘務・東京高検検事長の定年を延長した閣議決定は「法解釈を変更した結果」なのか。安倍晋三首相による13日の衆院会議での答弁に、野党や法曹経験者らの反発が14日に相次いだ。過去の国会審議で示された政府見解が、時の内閣の解釈で変更されることに「法治国家が崩された異常事態」(共産党の田村智子政策委員長)などの声が出ている。何が問題なのか、政府の解釈の変遷を追った。【大場伸也、野原大輔】 立憲民主党の福山哲郎幹事長は14日の党会合で「勝手な解釈変更が許されるのか。安倍政権は法治に対する認識が、いつもながらあまりに乱暴すぎる」と批判した。国民民主の中堅も「官邸主導の恣意(しい)的人事や解釈変更は、権力を私物化する安倍政権の質だ。許してはならない」と指摘した。 焦点は検察官の定年を定めた検察庁法と、国家公務員の定年延長を定めた国家公務員法(国公法)の関係だ。1947年4月16日施行の検察庁法22

    検事長定年延長の閣議決定は何が問題なのか 政府解釈変遷を追う | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2020/02/15
    解釈の余地などないことを「解釈を変えた」と言い張ってる。これが許されるなら内閣が法を優越することになる。日本が法治国家でなくなる。
  • 社説:安倍首相の国会答弁 だれが聞いてもおかしい | 毎日新聞

    衆院会議で立憲民主党の枝野幸男代表の代表質問に答える安倍晋三首相=国会内で2020年(令和2年)1月22日、川田雅浩撮影 衆院予算委員会の審議が格化している。際立つのは「桜を見る会」をめぐり、だれが聞いても不自然に感じる安倍晋三首相の答弁だ。 後援会主催の前夜祭に関して、参加者一人一人が5000円を支払う「契約」をホテル側と毎年交わしてきたと首相は説明した。 首相の事務所はそれを仲介しただけで、事務所とホテルの間では金額や料理などの条件で「合意」したのにとどまると主張した。 しかし、昨年は東京都内の高級ホテルに支持者ら約800人を集めたほどの大規模な政治集会だ。自分がホテルとの契約当事者だと認識して参加した人はまずいないだろう。 首相は後援会のメンバーが焼き肉屋などで開く会費制の懇親会を引き合いに「よくあるのではないか」と述べた。内輪の小規模な会と同列に論じるのは詭弁(きべん)である

    社説:安倍首相の国会答弁 だれが聞いてもおかしい | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2020/02/09
    編集で整理することなく、ありのままのシドロモドロ答弁を映像で広めてほしい。珍妙で滑稽な発言をバカにしまくってほしい。サタデー・ナイト・ライブ的な番組が日本にあればなあ。
  • 「望月記者は指させない」…事実に反するツイート拡散 菅長官会見巡る異常事態 | 毎日新聞

    記者会見で質問者を指名する菅義偉官房長官=首相官邸で2019年12月23日午前10時44分、梅村直承撮影 菅義偉官房長官の定例記者会見を巡って、昨年12月下旬以降、質問が出尽くさないうちに会見が終了するケースが相次いでいる。新型コロナウイルスの感染拡大や「桜を見る会」に関する質問が急増したうえ、菅氏の通常国会での拘束時間が長くなって会見に割ける時間が限られたことが要因だ。しかしこの余波で、一部の記者を排除しているのではないかという臆測がSNS上で発信され、事実に反する「つぶやき」が拡散される事態になっている。【秋山信一】 「新型肺炎」「桜」で質問こなしきれず 5日午前に首相官邸1階の記者会見室で行われた菅氏の定例会見は、開始予定の午前11時から12分遅れで始まった。 「今後、数百人規模の感染者が出る可能性があると見ているのか」 「最新の状況をお聞かせください」 この日の朝に横浜沖に停泊する

    「望月記者は指させない」…事実に反するツイート拡散 菅長官会見巡る異常事態 | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2020/02/06
    ”東京新聞の社内で望月氏のツイートが問題視され、上司が削除を求めたが、望月氏は応じなかった。東京新聞側は当該ツイートに関する社としての見解を各社に示す意向を伝えていたが、2月4日までに対応しなかった。”
  • 変遷続ける安倍首相の「桜を見る会」発言 疑惑解消ほど遠く | 毎日新聞

    参院予算委員会で「桜を見る会」を巡る問題に関して立憲民主党の蓮舫参院幹事長の再質問を聞く安倍晋三首相=国会内で2020年1月30日午後3時12分、川田雅浩撮影 首相主催の「桜を見る会」を巡る安倍晋三首相の発言は、会の「私物化」が指摘された2019年11月以降、変遷を続ける。27~31の日程で開かれた衆参予算委員会でも、招待者の推薦に昭恵氏の意見を反映したことを、自ら認めるなど答弁は揺れた。一方、公職選挙法に抵触しかねない私物化は一貫して否定。それでも答弁内容は根拠に乏しく、疑惑解消にはほど遠い状況にとどまった。 問題が注目された契機は、19年11月8日の参院予算委での田村智子氏(共産党)の質問。地元支持者が多数招かれた疑惑をただす田村氏に対し、首相は「招待者の取りまとめは内閣官房と内閣府。主催者としてあいさつや接遇はするが、取りまとめには関与していない」と明言した。 だが、首相の事務所名

    変遷続ける安倍首相の「桜を見る会」発言 疑惑解消ほど遠く | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2020/02/01
    "第2次安倍政権発足後に招待した人々と、首相の後援会員が多数重複していれば、有権者買収を禁じた公職選挙法違反となり得る。だからこそ名簿を出したくないし、そこを守りたいのだろう。"
  • 新型肺炎 自民「中国人入国拒否を」 対策本部、暴論相次ぐ | 毎日新聞

    自民党が31日、党部で開いた新型肺炎の対策部会合で、出席議員から「中国人の入国は拒否すべきだ」との趣旨の発言が出た。冷静な議論を促す声もあったが「パニック状態」(党幹部)で持論を展開する議員が後を絶たず、1時間予定の会議は2時間続いた。 政府は新型肺炎を感染症法の「指定感染症」にする政令を前倒しして1日に施行する。同じコロナウイルスによるSARS(重症急性呼吸器症候群)などを含む「2類感染症」相当の扱…

    新型肺炎 自民「中国人入国拒否を」 対策本部、暴論相次ぐ | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2020/02/01
    ひでえ…人材レベルどうなってんの… "冷静な議論を促す声もあったが「パニック状態」(党幹部)で持論を展開する議員が後を絶たず、1時間予定の会議は2時間続いた。"
  • 「桜」名簿データ廃棄ログ、なぜ開示できない 「セキュリティー上の問題」とは何なのか | 毎日新聞

    「桜を見る会」野党ヒアリングで説明する官僚に事実を詰める野党議員ら=国会内で2020年1月23日午後5時27分、山下貴史撮影 首相主催の「桜を見る会」を巡り、招待者名簿の電子データを廃棄した記録(ログ)はなぜ開示できないのだろうか。安倍晋三首相が22日の衆院代表質問への答弁で「セキュリティー上の問題」を挙げたことに、疑問の声があがっている。野党は23日に国会内で開いた追及部のヒアリングで「いつ廃棄したかは、セキュリティーの問題ではない」と内閣府を追及し続けた。同日の官房副長官による記者会見でも、記者から「日時を示すだけなら問題ないのではないか」との質問が相次いだ。 問題となっている招待者名簿は、2019年5月9日に野党議員が資料要求した直後にシュレッダーで廃棄された。 名簿は紙媒体のほかに電子データもあった。しかしこの電子データも、内閣府が職員へ聞き取った「記憶」によると、5月7~9日に

    「桜」名簿データ廃棄ログ、なぜ開示できない 「セキュリティー上の問題」とは何なのか | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2020/01/24
    政府与党の「わかりにくい不誠実」を解きほぐし伝えようとする、ここ最近の毎日新聞の姿勢は称賛に値すると思う。月額課金した。応援しています、頑張って。
  • 「ホテル」「など」連発 首相は開き直った 「ご飯論法」上西教授と聞いた代表質問 | 毎日新聞

    衆院会議で立憲民主党の枝野幸男代表の代表質問に答える安倍晋三首相=国会内で2020年1月22日午後1時38分、川田雅浩撮影 22日の衆院会議は、安倍晋三首相に野党が、首相主催の「桜を見る会」やカジノを含む統合型リゾート(IR)の汚職事件について問いただす場となった。閣僚や官僚の答弁の論点ずらしやごまかしを「ご飯論法」と名付け、政府・与野党が繰り広げる論戦の動画を駅前や繁華街で放映する「国会パブリックビューイング(PV)」活動を展開している法政大の上西充子教授(労働問題)に首相答弁を解説してもらった。【大場伸也】 午後1時、代表質問が始まった。上西氏と記者は法政大の上西研究室で、パソコンに映し出された衆院のインターネット中継を見つめる。最初に質問に立ったのは立憲民主党の枝野幸男代表。枝野氏は、質問時間の多くを桜を見る会の問題にあてた。 まずは前夜祭を巡り、枝野氏は5000円の会費は安すぎ

    「ホテル」「など」連発 首相は開き直った 「ご飯論法」上西教授と聞いた代表質問 | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2020/01/23
    新聞には、調査報道のほかに、こういうわかりにくい国会論戦の見方の解説をお願いしたい。ごまかされたくないので。
  • 内閣府、データ消去8週間の「文言、私の手元にございません」 桜を見る会野党ヒアリング | 毎日新聞

    安倍晋三首相主催の「桜を見る会」を巡る問題の野党追及部のヒアリングで内閣府などの担当者に質問する議員たち=国会内で2019年12月26日、川田雅浩撮影 「桜を見る会」について、政府の担当者に疑問点をただす野党追及部のヒアリングが26日もあった。焦点となっている招待者名簿の電子データについて、政府はこれまで保管期間を「最大8週間で、データはもう残っていない」と説明してきたが、居合わせた内閣府の幹部や担当者が、その根拠となる明文規定の有無について、誰も答えられない一幕があった。次回のヒアリングは来年1月7日に予定されている。主な一問一答は以下の通り。【吉井理記、大場伸也/統合デジタル取材センター】

    内閣府、データ消去8週間の「文言、私の手元にございません」 桜を見る会野党ヒアリング | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2019/12/27
    官僚は全員アイヒマンなのか?組織の論理に従っただけだと言って、不正への加担を是とするのか?
  • 「60番」首相枠 「05年はそうだったかもしれない」桜を見る会・野党ヒアリング詳報 | 毎日新聞

    桜を見る会の問題を巡り、政府側の担当者を追及する野党追及部の議員ら=東京都千代田区で2019年12月24日午前11時59分、吉田卓矢撮影 「桜を見る会」を巡る一連の問題を巡り、野党の追及部は24日、政府側へのヒアリングを行った。この日も焦点となっている、官邸・与党枠の招待者とされる受け付け番号について、野党が追及。宮徹衆院議員(共産)が国立公文書館に保管されていた2006年の桜を見る会決裁文書を撮影したもののコピーを示した。それには、前年05年の桜を見る会の「分野別招待者数」という区分表があり、「60番」には首相が割り当てられていた。政府側は「05年はそうだったのかもしれない」と答え、事実上、首相枠を示す番号の存在を認めた。主なやりとりは次の通り。【吉田卓矢/統合デジタル取材センター】

    「60番」首相枠 「05年はそうだったかもしれない」桜を見る会・野党ヒアリング詳報 | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2019/12/25
    いいぞ毎日新聞。このクソみたいな政府の答弁を記録に残し周知し続けてくれ。
  • 桜を見る会「国民は理解しつつある」って……自民党さん、それホント? | 毎日新聞

    「理解」って何だっけ? 思わず手元の辞書を引きたくなった。次々に疑問が飛び出す例の「桜を見る会」について「国民は理解しつつある」といった発言が自民党幹部から相次いでいるのだ。「首相枠」「前夜祭」「消えた招待者名簿」「マルチ商法企業とのつながり」などなど、謎は深まる一方なのに。その「理解」、ぜひ教えてほしいのですが……。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 「ほぼ皆分かっただろう」 始まりは3日、自民党の二階俊博幹事長の記者会見での発言だった。 前日の参院会議。安倍晋三首相が「桜を見る会」を巡る自身の「疑惑」に対し「適切であった」「問題なかった」という趣旨の答弁を繰り返した。二階氏はどう感じたか? 「(疑問点を巡る議論が)尽くされたという人もいるし、尽くされていないという人もいるでしょうけれども、この件については、大体こういうことであったというのがほぼ皆に分かっただろうと思います」 「?

    桜を見る会「国民は理解しつつある」って……自民党さん、それホント? | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2019/12/05
    これに尽きる「裁判は、被告側は『推定無罪』で、検察側に立証責任がありますが、国会は違う。疑われた政府が公文書をきちんと開示し、国民に自身の潔白を証明しなければならないんです。」
  • 職場の服装規定調査 2割が「ヒールの高さに決まり」 男性のスーツ義務付けも | 毎日新聞

    職場での服装や身だしなみに関する規定について、労働者に対するアンケート調査をした日労働組合総連合会(連合)が、その結果を15日に公表した。約6割が「決まりがある」と答え、約2割は女性のパンプスでヒールの高さに決まりがあると回答した。男性についてスーツ着用を定めている会社もあり、男女差のある服装規定を設けている会社が多数あることが浮き彫りになった。【中川聡子/統合デジタル取材センター】 調査は10月2~4日の3日間、インターネット調査会社の登録モニターを対象に実施。20~59歳の男女500人ずつ計1000人がネットを通じて回答した。

    職場の服装規定調査 2割が「ヒールの高さに決まり」 男性のスーツ義務付けも | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2019/11/16
    実態がわかったので、改善しよう。「インターネット調査会社の登録モニターを対象に実施20~59歳の男女500人ずつ計1000人がネットを通じて回答」「約2割は女性のパンプスでヒールの高さに決まりがあると回答」
  • 阪神間拠点の半グレ10人、車で知人はねバールで?刺す 殺人未遂容疑などで逮捕 - 毎日新聞

    bronson69
    bronson69 2019/10/31
    「バールのような物で刺す」を略すと「バールで?刺す」になるのか。それでいいのか。カジュアルすぎないか。
  • 内閣支持率上昇、50%に 進次郎氏起用「評価」6割超 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    第4次安倍再改造内閣発足後、記者会見に臨む安倍晋三首相=首相官邸で2019年9月11日午後6時3分、宮武祐希撮影 毎日新聞は14、15両日に全国世論調査を実施した。安倍晋三首相が11日に行った内閣改造・自民党役員人事で、政権の骨格として麻生太郎副総理と菅義偉官房長官、二階俊博党幹事長を留任させた人事について「評価する」は42%、「評価しない」は45%で見方が割れた。小泉進次郎衆院議員を環境相に起用したことを「評価する」は64%で、「評価しない」の23%を大きく上回った。内閣支持率は50%。6月に行った前回調査の40%から10ポイント上昇した。 安倍内閣を「支持しない」は28%で6月調査(37%)から9ポイント減。小泉氏の起用については「支持政党はない」とする無党派層でも「評価する」が59%にのぼり、政権浮揚につながった可能性がある。調査方法が異なるため単純に比較できないが、内閣支持率が5割

    内閣支持率上昇、50%に 進次郎氏起用「評価」6割超 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2019/09/16
    新聞とかニュース23とかのお硬いニュースメディアがポピュラリティを失ったので、日本国民は政治家についての正しい情報や評価に接しなくなった。その結果が現状。だと思う。
  • 北村地方創生相 ダム建設「誰かが犠牲に、という積極的なボランティア精神で」 | 毎日新聞

    北村誠吾・地方創生担当相は14日、地元の長崎県佐世保市で記者会見し、長崎県と佐世保市が同県川棚町に建設を進める石木ダムについて、多くの人の生活のためには住民の犠牲は避けられないという認識を示した。土地収用法に基づく土地の明け渡し期限が目前に迫っており、発言は議論を呼びそうだ。 北村氏は、古里を大事に思う地権者の思いにも理解を示しながら、過去に大渇水…

    北村地方創生相 ダム建設「誰かが犠牲に、という積極的なボランティア精神で」 | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2019/09/15
    こういう奴らが作る憲法の「公共の福祉」ってどんなもんになるか、考えるだけで恐ろしいよ。
  • 「表現の不自由」考:「従軍慰安婦はデマ」というデマ 歴史学者、吉見義明氏に聞く | 毎日新聞

    国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で従軍慰安婦をモチーフにした「平和の少女像」などを展示した企画展「表現の不自由・その後」が中止に追い込まれた。ネットでの炎上、事務局への脅迫や政治家の介入――大勢に逆らうような表現は許されない「不自由」な社会になってしまったのか。そもそも「表現の自由」とは何なのか。さまざまな立場の人と考えるインタビュー記事と関連記事を収録する。

    「表現の不自由」考:「従軍慰安婦はデマ」というデマ 歴史学者、吉見義明氏に聞く | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2019/08/15
    新聞社も商売なので無理は承知なのだけれど、こういうデマを否定する記事は無料公開できないものだろうか。無料で読めるデマと有料の正しい記事では、無料のデマのが勝ってしまうと思うので。
  • 山本太郎氏 次期衆院選の野党共闘、消費税5%は絶対条件 | 毎日新聞

    毎日新聞のインタビューに答えるれいわ新選組の山太郎代表=参院議員会館で2019年7月30日、山下浩一撮影 れいわ新選組の山太郎代表は30日、毎日新聞のインタビューに応じた。次期衆院選の野党共闘について「マスト(絶対条件)は消費税5%への減税。ここが担保されないと一緒にやれない」と述べ、消費税率5%への引き下げを共通政策に掲げることを求めた。政権交代を目指す考えも示し、全国で「独自候補100人」を目指すと強調した。 山氏は、野党共闘について「野党で力を合わせながら今の政権からの交代を目指す道を選ぶならば、足並みをそろえられる部分はそろえることが重要」と前向きな姿勢を強調。次期衆院選で「政権を取りに行きたい」とし、定数465に対して候補者の擁立目標を100人とした理由について「野党共闘の余地を残さないとだめだ。半分以上立てると言ったら『おまえらだけでやるのか』という話になる」と語った。

    山本太郎氏 次期衆院選の野党共闘、消費税5%は絶対条件 | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2019/07/31
    「命をかける」とまで言い切った原発停止を譲るのか。こういう言葉の軽さが山本太郎を信じられないところなんだよな。その時その時は本気なんだろうし、その熱も伝わるんだけど、どうにも冷めやすい感じがしてなあ…
  • 政治語りの場にツイッター 国会中継じっくり点検 仕事片手に国家論ず | 毎日新聞

    スマートフォンでツイッターの画面を開く女性。フォロワーは6000人近くいる=東京都豊島区で2019年6月13日、曽田拓撮影 インターネット中継やテレビで国会の会議や委員会を視聴し、ツイッターで語り合う「国会クラスタ」と呼ばれる人たちがいる。クラスタとは「集団」という意味だ。メンバーは特別な人たちではない。市井の人が日常生活を送りながら国の行方を語り合う。19日に行われた党首討論はどう映ったのか――。 抱っこで寝かせて党首討論 19日、国会クラスタのツイッターは昼ごろから党首討論の話題で持ちきりだった。「寝るまでは抱っこする!寝かせる!」。幼い子どものいる母親が国会中継を待ちきれない様子で書き込む。 午後3時、衆院第1委員室で党首討論が始まった。トップバッターは立憲民主党・枝野幸男代表。「老後に夫婦で2000万円の蓄えが必要」とした金融庁金融審議会の報告書問題を追及すると、東京都豊島区で家

    政治語りの場にツイッター 国会中継じっくり点検 仕事片手に国家論ず | 毎日新聞
    bronson69
    bronson69 2019/06/24
    国会クラスタ、覗いてるだけで国会で何が起きているかや国会で行われることの意味あいがわかってとても面白いので政治に興味がある人はウタマロさんかろばさんあたりをフォローしてみるといいと思う