タグ

2011年12月23日のブックマーク (12件)

  • なんJ(まとめては)いかんのか? : 声優に彼氏発覚した時の声豚の名言で打線を組んだwwww

    声優に彼氏発覚した時の声豚の名言で打線を組んだwwww [ 2011年12月23日 02:39 ] コメント(2) | 芸能 | | ツイート 声優に彼氏発覚した時の声豚の名言で打線を組んだwwww 1:風吹けば名無し:2011/12/23(金) 00:45:17.29 ID:b2qxxhSv 1(二) 俺に死ねと言っているのかよ 2(遊) 世界はなぜ僕を追い詰めるのか 3(一) チ◯ポしゃぶった口から出る音を俺に聞かせたのか 4(左) 耳に精子がかかる 5(三) こんな思いをするのなら花や草に生まれたかった 6(右) 近くの心療内科に行ったら急性ストレスによる適応障害って診断された 7(中) 今後誰かが同じ過ちをしない為にも、ここは徹底的に叩くのが正解 8(捕) 完全に娼婦の声になってる 9(投) 処◯膜から声が出ていない 31:風吹けば名無し:2011/12/

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/12/23
    5番サードの厭世観、2番ショートの末世思想
  • 回顧:震災と政治家/2 ボランティア担当の首相補佐官を務めた、辻元清美さん - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「現実、圧倒的に厳しい」--辻元清美さん(51) 沿岸部にボランティアセンターを設置するのが大変でした。リュックサックを背負ってボランティアに来ても、拠点がなければどこに支援のニーズがあるか分からない。津波で建物が全部流されたところもあり、プレハブを建てるところから始めました。 現場の人たちと一緒に悩み、しんどい思いを共有していると、中央政界の動きは被災地とかけ離れていると痛感しました。だから、菅直人首相(当時)と仙谷由人官房副長官(同)の関係に隙間(すきま)風が吹いている、と感じた時、仙谷さんに現地を見てもらって、圧倒的に厳しい現実を肌で感じてほしいと思ったんです。 4月23日、宮城県気仙沼市の避難所で、仙谷さんは「当にご苦労をかけ申し訳ありません」と言葉を詰まらせていました。ストレートに政治の限界を感じたんじゃないかな。 その後菅さんから「仙谷さん変わったんだよ。率直にいろんな意見

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/12/23
    菅と仙谷の関係、菅の気合
  • 回顧:震災と政治家/1 マニフェスト修正を実現させた民主党前幹事長・岡田克也さん - 毎日jp(毎日新聞)

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/12/23
    「マニフェスト(政権公約)をどこまで守るべきか、どこまで変えていいのかの基準はありません。状況がどう変化するか、事前には分かりませんからね」これをわかってないorわかってて敢えて政争に使う人が多杉
  • 回顧:震災と政治家/3 震災対応で自民党の実務者になった、谷公一さん - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「復興の鬼」の気概で--谷公一さん(59) 3月17日、石破茂政調会長(当時)から、震災対応を話し合う与野党実務者会合の自民党代表を命じられました。「谷さんは神戸の経験がある。定めと思って」と言われたのです。私は兵庫県職員として、阪神・淡路大震災復興にかかわってきました。「復興の鬼」となる気概で臨みました。 5月からは衆院東日大震災復興特別委員会の理事として、復興関連法案の修正協議にあたりました。最も厳しかった協議は、8月中旬から3カ月続いた二重ローン救済法案です。政府案は救済範囲が狭く、零細企業や農業、水産業者を救えない。自民党は法案を提出しましたが、与野党協議は平行線でした。被災地から「融資に厳しい条件が付けられ、再建資金が借りられない」と、苦境を訴える声が次々届きました。 9月末、民主党の近藤洋介理事に「政府案に口出ししないから新法を作って」と、政府案と野党案の併存を持ちかけまし

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/12/23
    野党議員の仕事。「内閣の姿勢は追及すべきですが、復興にはとことん協力すべきです。それが自民党への信頼回復につながると考えています」
  • 野球選手の事故をネタにする、やくみつるのクソ漫画 : なんJ(まとめては)いかんのか?

    野球選手の事故をネタにする、やくみつるのクソ漫画 [ 2011年12月22日 22:14 ] コメント(41) | 漫画ゲーム, 芸能 | Tweet 野球選手の事故をネタにする、やくみつるのクソ漫画 1:風吹けば名無し:2011/12/22(木) 20:21:51.52 ID:evo/giKl さっき立ってた吉村スレに貼ろうと思ったら落ちてた こんな感じの内容が延々と ・栄村忠広 2:風吹けば名無し:2011/12/22(木) 20:23:12.85 ID:MOtuhFrF ぐうクズ やっぱこいつプロ野球ファンですらねえや 4:風吹けば名無し:2011/12/22(木) 20:23:55.57 ID:bYJ4w3v2 ぐうの音も出ない畜生とはまさにコイツですわ 6:風吹けば名無し:2011/12/22(木) 20:24:32.12 ID:fXXhGz8P 禿げたら常に帽子をかぶって 毛を

    野球選手の事故をネタにする、やくみつるのクソ漫画 : なんJ(まとめては)いかんのか?
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/12/23
    こいつが書いた漫画で面白いものってみたことない。多い台詞が一切笑いにつながらないところが逆にすごい/タレントとしての知名度で漫画の注文もらってるのかなと思えるほど
  • 餓死寸前の海原雄山にペヤングを与えるとどうなるの? : バイクと!

    {、 ', ', .'{;;';;';;';;'::'`ヾ、;;`;;、;ヾ, 、;;゙ヽ,ヾ、 `    ヽミ ミヾ`;;;ヘ ', ', ', .'巛;;''"´    `ヾ、;;`;;、 ヾ、;ヘ .ヾ,__,,,,,,,,,,,,、ヽミ ミ .ヾl /;;ヽ` r'´         .゙ヾ;;ヽ.,,,,,,,zョ≦巛巛巛《ミ、ミ__ ヘ   l ノ,;;",;;";' : : : .    _,,,,,,,、ヽ.ヾ,ゾゞ=''''゙¨´ __ `¨'''‐、r' ',ミ ヘヽ ,',',;;",;;";' : : :  ,,,z≦彡''''"゙      ,yに)´  `¨''ゝ .ヾ`' ヘヽ   ヾ、 'l、;l、;;l;;l;', : : ;ィ彡彡'"     ι     -‐=ニ二ニ´   'y :.};;`;、 ヘヽ, 'l、゙、;;l;;l;'; .;《彡'" ,

    餓死寸前の海原雄山にペヤングを与えるとどうなるの? : バイクと!
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/12/23
    嫌がらせ回の雄山と人格者状態の雄山とのギャップは、前者の雄山は士郎への思いが募りすぎてどうかしてた状態なのだと解釈することにしている/士郎の栗田朝食へのクレームってセルフパロディっぽいな
  • Gazing at the Celestial Blue 11月の、とある一週間

    Author:碧 大都市の片隅でひっそり生活している、人畜無害の温和しい生き物です。当です。 はてなID; felis_azuri コメント欄の書き込みについての注意事項; 当ブログ運営者、およびそれと友好関係にある参加者に対し、

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/12/23
    猫がいる暮らしってのはやっぱりいいのぉ…/ばってんぎゅの交差をほどいてくんかくんかして猫パンチで怒られたい
  • 核配備強化を要求/沖縄返還で韓国の軍事政権/外交文書

    外務省は22日、沖縄返還など外交文書ファイル126冊を都内の外交史料館で公開しました。この中で、韓国の朴正煕(パク・チョンヒ)軍事政権が、沖縄返還後も核兵器の配備を要求していたことが明らかになりました。 在韓日大使館の1969年11月24日付極秘電によると、同日、朴大統領は金山政英大使との面談で、沖縄返還を正式に表明した11月21日の佐藤栄作首相とニクソン米大統領の共同声明について、「韓国防衛に関する日米両国の強い決意が表明され、事前協議を通じ有事の際核の配置が考慮されていることについて一応の安心感をもっている」と表明。佐藤首相が「核抜き土並み」返還を訴えながら、米軍による有事核再配備を否定しなかったことを評価しました。 その上で、朴大統領は「中共の核兵器が次第に危険な段階になってきている状態をも考慮し、自分としては、共産主義者の侵略に対する抑止力として現在オキナワにあるといわれる(核

    核配備強化を要求/沖縄返還で韓国の軍事政権/外交文書
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/12/23
    「当時の韓国や台湾の反共独裁政権も、そのような沖縄の機能に依存していたことがうかがえます」←こういう文で〆る心配りはさすが赤旗
  • さすがAV業界仕事が早いなw http://yfrog.com/nv8poswj -ついっぷるトレンド・画像-

    K_G_S_ ナニコレwww RT @maido_osawagase: 昨日この話しとったんよね…w RT @acchan111: RT @ayuTOMMYさすがAV業界仕事が早いなw http://t.co/Z3Vp80ug 2011年12月23日 12:12:00   Echofonよりツイート

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/12/23
    おっ森ななこさんか
  • 自民、問責閣僚で自縄自縛 政府の初動追及したいが国会開けず - 日本経済新聞

    自民党は22日の外交・国防合同部会で、北朝鮮の金正日総書記の死去を巡る政府の初動対応を追及した。野田佳彦首相や山岡賢次国家公安委員長の死去発表までの情報把握の経緯への質問が出たが、関係省庁は答えられなかった。党内には国会の閉会中審査を求める声が出ているが、同党は問責決議を受けた山岡氏らの出席する委員会の開会を認めない方針で、自縄自縛に陥っている。初動を巡っては、首相が死去発表の可能性を認識しな

    自民、問責閣僚で自縄自縛 政府の初動追及したいが国会開けず - 日本経済新聞
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/12/23
    「党内には国会の閉会中審査を求める声が出ているが、同党は問責決議を受けた山岡氏らの出席する委員会の開会を認めない方針で、自縄自縛に」笑わすなw/公明は「問責決議は参院。衆院で審議する手はある」とw
  • 記者の目:福島県「ミニ統一選」に思う=種市房子 - 毎日jp(毎日新聞)

    政府が東京電力福島第1原発の「冷温停止」を発表し、避難区域見直しの動きが進む一方、年末を迎えた今も、帰還時期のめどすら立たない多くの福島県民がいる。震災前から先月末まで福島県政を担当した記者として、ここで、福島県の「ミニ統一選」(11月20日投開票)で感じたことを再度、指摘したい。福島県議選の投票率が過去最低の47.51%(前回56.99%)にとどまったのは、「避難者にとって投票が不便だった」という物理的問題が原因ではない。その根幹にあるのは県議会への県民の不信感だと思う。 7カ月延期されて投開票された福島県議選は、県内外に少なくとも有権者15万人が避難する中で行われた異例の選挙だった。その中で、投票率を押し下げたのは実は人口が多い一方で、比較的避難者の割合が小さな県内都市部だった。福島市選挙区は44.48%、郡山市は39.60%で、共に前回より10ポイント以上下げたのだ。 ◇「これまで県

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/12/23
    地方議会の話
  • 毅然とした態度しか外交カードを持たない政治家の能力 - 法華狼の日記

    一方で先日の金正日死去について、小泉純一郎元首相が朝鮮総連へ弔問しに行ったという報道があった。思えば小泉内閣は、北朝鮮との関係が強行一辺倒ではなかったがゆえに、一定の進展を見たことは確かだった。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/22/kiji/K20111222002295470.html 北朝鮮の金正日総書記の死去を受け、小泉純一郎元首相が22日、東京都千代田区の在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央部を弔問に訪れた。 朝鮮総連によると、小泉元首相は午後3時半ごろ訪問。講堂に置かれた金総書記の肖像画の前に赤いカーネーションを献花した。滞在時間は5分程度だったという。 小泉元首相は2002年9月と04年5月の2回訪朝し、金総書記と会談。北朝鮮が死去を発表した19日、都内で記者団に対し「心から哀悼の意を表したい」とし、「元気なうち

    毅然とした態度しか外交カードを持たない政治家の能力 - 法華狼の日記
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/12/23
    対北朝鮮外交の手詰まり感がすごい。小泉時代に使えるカードがなくなった後はひたすら日本国内向けの外交になっちゃった感/そう考えるとゲルは典型的な内向きなタカ派の政治家だな~