タグ

2015年1月22日のブックマーク (7件)

  • 文豪サルマン・ラシュディの終わりなき闘争 / 逃走 | GQ JAPAN

    1988年に発表した『悪魔の詩』がイスラム教の預言者ムハンマドを冒瀆しているとして、当時のイランの最高指導者ホメイニ師から死刑の“ファトワ”(宣告)を下されたサルマン・ラシュディ。身の危険のため24時間体制で護衛を受け、転居を繰り返すことを強いられたこの作家を支えたのは、同じくペンだけが武器の作家や出版界の仲間たちだった。表現の自由とは、信仰の自由とは、一体何を意味するのだろう?Photos: Annie Leibovitz Text: Paul Elie Translation: Sawako Akune 出版直後からを燃やされるなど激烈な抗議行動に遭い、さらには死刑宣告まで受けて隠遁生活を余儀なくされたラシュディを陰日向に支えた友人たち。左から出版代理人のキャロライン・ミッチェル、作家・編集者のジェラルド・マルツォラティ、作家イアン・マキューアン、BBC重役のアラン・イェントブ、ラシ

    文豪サルマン・ラシュディの終わりなき闘争 / 逃走 | GQ JAPAN
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/01/22
    A Fundamental Fight/かっこいいぜスティーブン・キング…/ホメイニは『悪魔の詩』を読んだのだろうか
  • 政府、イスラム国にパイプなし…キルギス事件では外交官が部族人脈を駆使した例も (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府、イスラム国にパイプなし…キルギス事件では外交官が部族人脈を駆使した例も 産経新聞 1月21日(水)20時11分配信 イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が日人2人を殺害すると脅迫したことを受け、日政府は関係国に協力を求めるなど情報収集に全力を挙げている。だが、政府は「イスラム国」との折衝のパイプを持っていない上、シリア国内に外交拠点も置いていない。事態打開への有効な手立てを見いだせないまま、「72時間」は刻一刻と迫りつつある。 外務省は、シリアの内戦激化に伴い、平成24年3月に在シリア大使館の一時閉鎖を決定した。大使館の機能は隣国の在ヨルダン大使館に移管され、その後、シリア国内に日政府関係者は足を踏み入れていない。 このため、シリアに残る現地人スタッフらからの情報に頼っている。それでも、「生の情報に接することができず、質と量双方で限界がある」(同省関係者)という。 政

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/01/22
    湯川氏が捕まってからだいぶ経ってるしなぁ…パイプつくれなかったか、あるいは作る気なかったのか
  • イスラム国邦人人質事件 イスラーム学者中田考氏の緊急会見 外国人特派員協会

    盛田隆二 🌐™ @product1954 1/22 午前10時から始まります! 【イスラム国・邦人人質事件】イスラーム学者・中田考氏の緊急会見を生中継 urx2.nu/gskY ▶動画はこちら youtube.com/watch?x-yt-ts=… Susanna Yukari Oseki @niigatamama 中田氏「中東ではイスラエルと国交をもっている国はほとんどない」「難民支援、人道支援のためというのであれば、160万人以上、半数以上がいるトルコに行くべきであった。」「イスラエルに行くと、アメリカの手先と思われるのが当然。」 Susanna Yukari Oseki @niigatamama 中田氏「中東の安定が失われているのはイスラム国が出現する前からのこと。そういうなかでイスラム国だけを指摘したのは、メッセージとしてはおかしい」「わざわざ「イスラム国と闘う」という言葉を出す

    イスラム国邦人人質事件 イスラーム学者中田考氏の緊急会見 外国人特派員協会
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/01/22
    ハサン氏と池内氏とでやりあってほしい。ガチムスリムのイスラーム学者vs欧米のタカ派みたいな反イスラーム色の強い学者ってな感じで
  • コラム別に読む : 人とミルクの1万年 [著]平田昌弘 - 青木るえか | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    ■“過酷な乳製品”がいっぱい ミルク。たった3文字なのにもうこれだけで美味しそう。かつ温かく豊かなイメージが広がる。著者は帯広畜産大学の先生で、バター、クリーム、ヨーグルト、チーズなど、ミルク由来の品の歴史を書いている。私が小学校の頃(約40年前)は「嫌いなべ物といえばチーズ」って時代だった。そんな日も、今や幼稚園児がブルーチーズをべる時代(こないだファミレスで幼児がべてた)だ。 と、私などは「乳製品は豊かさの象徴」みたいに思っていたけれど、乳製品の歴史というのは有史以来といっていいほど長く、発祥は「乾ききった過酷な土地」での「やっと入手した品」「仕方なくできた保存品」なのだった。「過酷な乳製品」がいっぱい紹介されている。 シリアのアラブ系牧畜民がつくる熟成させないチーズの写真が載っている。チーズというと、カビなどで熟成された西欧式のチーズが一般的だが、これは「ツタンカーメン

    コラム別に読む : 人とミルクの1万年 [著]平田昌弘 - 青木るえか | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/01/22
    「乳製品の歴史というのは有史以来といっていいほど長く、発祥は「乾ききった過酷な土地」での「やっと入手した食品」「仕方なくできた保存食品」なのだった」
  • 作家の陳舜臣さんが死去 90歳、日中の文化的懸け橋:朝日新聞デジタル

    中国歴史文化に対する豊かな学識を生かした歴史小説やエッセーで知られ、日中両国の文化的懸け橋として活躍した作家の陳舜臣(ちん・しゅんしん)さんが21日、老衰のため死去した。90歳だった。葬儀は近親者のみで行う。後日お別れの会を開く予定。 神戸市生まれ。祖先は中国・福建省の出身。祖父の代に台湾から神戸に転居した貿易商の家で育った。大阪外国語学校(現・大阪大外国語学部)に在学中、作家の司馬遼太郎と親交を結んだ。同学校の助手になったが、敗戦で国籍が日から中国に変わり、研究者の道が閉ざされたため退職。家業を手伝いながら小説を書き始めた。 1961年、「枯草(かれくさ)の根」で江戸川乱歩賞を受け、推理小説作家として出発。67年に約3千枚の大作「阿片(あへん)戦争」を書いたのを機に歴史小説にも進出し、69年、「青玉獅子香炉(せいぎょくししこうろ)」で直木賞を受けた。 生き生きとした人物描写が評価…

    作家の陳舜臣さんが死去 90歳、日中の文化的懸け橋:朝日新聞デジタル
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/01/22
    90歳で老衰により他界
  • 風の谷のナウシカの登場人物 - Wikipedia

    主に原作版(漫画版)の設定を記述し、映画版の設定についても併記する。原作漫画のみに登場する場合は「原」、映画版のみに登場する場合は「映」と表記する。 英語名は特定できるキャラクターに限って表記する(英: と表示する)。英語名は日語名の対訳名ではなく、あくまで英語版における当該キャラクター名[1]を示している。ラステルのように複数の綴りがある例もある。 主人公ナウシカの故郷である小国「風の谷」(辺境諸国)の住人と出身者。 ナウシカ(英: Nausicaä[注 1]) 声 - 島須美 作の主人公。16歳[2][3]。風の谷の族長ジルの末娘で、母[4]や10人の兄姉達[5][6]は腐海の毒による病気で亡くなっている。父には深く愛されていたが母からは愛情を受けずに育った。谷の子供からは「姫姉様」、大人からは「姫様」と呼ばれ、苗字はなく「風の谷の (ジルの子(原)) ナウシカ」と名乗っている。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/01/22
    ナウシカは巨乳という設定…パヤオ曰く「城オジやお婆さんたちなど、死んでいく人をその胸の上で抱きとめてあげるために大きい」とのこと… ( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!/クロトワって27歳なのか…
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/01/22
    県立中央図書館の書庫と閲覧室がロケに使用された。先日図書館に入ったら主演お二人のサインが/書庫には入ったことなかったが、あんな感じなのね。閲覧室はそのままだったけど…いわれないと気づかないなw