タグ

2019年5月5日のブックマーク (17件)

  • 『インパール作戦後の牟田口廉也について』のあとがきと参考文献

    『インパール作戦後の牟田口廉也について』文 あとがき インパール作戦については高木俊朗の「インパール」5部作を始め多くの書籍が出ている。しかし中心人物の一人である牟田口廉也についての伝記、評伝は児嶋襄の『指揮官』や雑誌に書かれたインパール作戦等を中心とした小伝があるのみで、生涯を通して書かれたものは昨年出版された広中一成の『牟田口廉也 「愚将」はいかにして生み出されたか』までなかった。ちなみにインパール作戦で激しく対立した佐藤幸徳の評伝は『抗命の軍将 嗚呼、インパール・佐藤中将の悲劇』が平成7年に出ている。 牟田口の評伝がようやく出たか!という気持ちと戦後に関しては他の書籍同様あっさり書かれており、インパールの敗戦後どう過ごしていたのだろうという疑問が残った。2017年に放送されたNHKスペシャルを書籍化した『戦慄の記録 インパール』(岩波書店)には取材中、放送後の牟田口遺族とのやり取り

    『インパール作戦後の牟田口廉也について』のあとがきと参考文献
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    “終戦後の17年間を辿ると味方もなく散々批判され責められ続けてきた老将軍が晩年、一人の英国将校から"真実"を知らされて目覚めてしまったのは無理もないのではないか。”
  • インパール作戦後の牟田口廉也について

    人生は任務なり。人生を全うするということは任務を全うすることだ」 これはインパール作戦の後、予備役を経て昭和20年1月に予科士官学校の校長になったときの牟田口廉也中将の訓示である。なお、ビルマの第十五軍司令官時代にも同様の訓示をしている。 ※ 河邊正三と牟田口廉也については役職・階級などが変わった時、引用箇所等を除いて原則「河邊」「牟田口」で統一する。他の人物は階級や役職等をつける。戦後の記述についても「元大将」「元参謀」などとは表記せず「大将」「参謀」などと表記する。 ※ [ ]内は補足するために必要に応じて作者が加えた。 インパール作戦の失敗と河邊・牟田口の更迭 3月に開始したインパール作戦は、4月6日にインパール北方の要衝コヒマを占領したものの行き詰まっていた。 秦彦三郎参謀次長一行がビルマへ視察に来ていた昭和19年5月2日、秦次長から「いまの状態ではインパール作戦は中止した方がよ

    インパール作戦後の牟田口廉也について
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    召還をめぐる派閥の事情、予科士官学校長、敗戦/昭和27年ごろまでには激しい非難の対象になっていたようだ/昭和37年のパーカー書簡で覚醒
  • ゆきEG未観 on Twitter: "高校のとき午前授業終わって帰宅後ヘトヘトでレトルトカレー食べようと思って茹でてたんだけど異変に気づいた瞬間疲れぶっ飛ぶほど笑ったやつ #お料理ヘタクソ選手権 https://t.co/4KqlXeKjuY"

    高校のとき午前授業終わって帰宅後ヘトヘトでレトルトカレーべようと思って茹でてたんだけど異変に気づいた瞬間疲れぶっ飛ぶほど笑ったやつ #お料理ヘタクソ選手権 https://t.co/4KqlXeKjuY

    ゆきEG未観 on Twitter: "高校のとき午前授業終わって帰宅後ヘトヘトでレトルトカレー食べようと思って茹でてたんだけど異変に気づいた瞬間疲れぶっ飛ぶほど笑ったやつ #お料理ヘタクソ選手権 https://t.co/4KqlXeKjuY"
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    ハウス・フルーチェ/“牛乳200mlで作るそうですけどお湯300mlで作りそうになりましたよね() ”
  • いわくら on Twitter: "あと道内メディア見てて思うけど、町の人が総じて好意的に接する場所だと、「お前たちはAIに取って代わられる!!!!」「こんな職業なんの意味もない」みたいなこと言わないでニコニコして愛想よくしているので、接し方大事だなと思った。"

    あと道内メディア見てて思うけど、町の人が総じて好意的に接する場所だと、「お前たちはAIに取って代わられる!!!!」「こんな職業なんの意味もない」みたいなこと言わないでニコニコして愛想よくしているので、接し方大事だなと思った。

    いわくら on Twitter: "あと道内メディア見てて思うけど、町の人が総じて好意的に接する場所だと、「お前たちはAIに取って代わられる!!!!」「こんな職業なんの意味もない」みたいなこと言わないでニコニコして愛想よくしているので、接し方大事だなと思った。"
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    “道内メディア見てて思うけど、町の人が総じて好意的に接する場所だと、「お前たちはAIに取って代わられる!!!!」「こんな職業なんの意味もない」みたいなこと言わないでニコニコして愛想よくしている”w
  • 桂宮宜仁親王 - Wikipedia

    1988年(昭和63年)1月1日に、昭和天皇から「桂宮」の称号を与えられ[8]、独立の生計を営むようになった。宮号はお印のカツラ(桂)に因んだもので、かつての四親王家の一つである旧桂宮家とは無関係とされているが、区別をする必要がある時は、おのおのに「新旧」をつける事がある。系統としては高松宮家から引き継いだ物が多いため、祭祀などについては有栖川宮家に系統が近い。同年2月20日に、宮家創設の祝宴を開いた。現時点では直宮家以外の宮家創設としては最後である。 その3か月後の同年5月26日、約一週間前から風邪で寝込んでいたが、この日は午後になっても起床しないため、宮家職員が様子を見に行ったところ、ベッドの脇で意識不明の状態で倒れている宜仁親王を発見した[9]。 すぐに都立広尾病院に入院して、緊急手術を受けた[10]。病名は未公表ながら、急性硬膜下血腫などと報道された[9][10]。また、従来より肥

    桂宮宜仁親王 - Wikipedia
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    三笠宮崇仁の次男。1988年に昭和天皇から桂宮の称号を与えられる。旧桂宮とは関係ないらしい/終生独身で子供もいない。なんでやろ
  • ご存知ですか? 10月13日は初の皇室会議が開かれ、11宮家51人の皇籍離脱が決まった日です | 文春オンライン

    いまから70年前のきょう、1947(昭和22)年10月13日、新憲法下の皇室典範第5章に従い、初の皇室会議(議長は片山哲首相=当時)が開かれた。この会議で、皇族のうち、天皇と直接の血縁関係にある直宮(じきみや)を除く11宮家51人の皇籍離脱が決定。翌日には51人の皇族が一般市民となった。 皇籍を離脱した11宮家は、伏見宮・東伏見宮・山階宮・久邇宮・北白川宮・閑院宮・賀陽宮・東久邇宮・梨宮・朝香宮・竹田宮家。このころ占領政策を推し進めていた連合国総司令部(GHQ)は、すでに敗戦直後より皇室財産への課税を命じていた。各宮家では財産総額の大半が課税対象とされたため、不動産などの多くを手放さざるをえなかった。梨宮家は伊豆山の別邸を、「乗っ取り屋」と呼ばれた実業家の横井英樹に売却、これについて梨宮守正王妃の伊都子は、「あんな三四歳の青二才、しかしこっちも税金がたすかるから……」と1946年11

    ご存知ですか? 10月13日は初の皇室会議が開かれ、11宮家51人の皇籍離脱が決まった日です | 文春オンライン
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    2017年の記事。永世皇族制だとこんな感じでいくらでも増えちゃうはずなんだがなぁ…/最後に竹田家ヨイショがあるところに隔世の感が
  • 八幡和郎氏「皇位継承が男系男子であるのは権威と権力を分ける日本独特のシステム…だから平清盛も足利義満も徳川家康も皆、天皇になる野望を遂げることはできなかった」~ネットの反応「これは男系男子でないとダメな説明の中で一番納得がいく」 | アノニマスポスト

    HOME政治八幡和郎氏「皇位継承が男系男子であるのは権威と権力を分ける日独特のシステム…だから平清盛も足利義満も徳川家康も皆、天皇になる野望を遂げることはできなかった」~ネットの反応「これは男系男子でないとダメな説明の中で一番納得がいく」

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    義満の簒奪計画をまだ信じてる人もいるんかな。それにしても清盛や家康がそんな野望もってたんですか驚きです
  • 最も応援上映してはいけない映画~『主戦場』 - Commentarius Saevus

    『主戦場』を見てきた。日系アメリカ人であるミキ・デザキが監督をつとめたドキュメンタリー映画で、従軍慰安婦をめぐる論争を扱ったものである。 www.youtube.com 全体的に非常にわかりやすく、テンポのいい編集でエンタテイメントらしく作られたドキュメンタリーである。マイケル・ムーアみたいに監督が出てきて面白おかしく自分の意見を主張したりするというわけではないのだが、編集などがいちいち気が利いており、見ていて飽きない。デザキ監督がこういう映画を撮ろうと思ったのは、日でネット右翼に攻撃されたことがきっかけだそうだ。 基的にはいろいろな人にインタビューしているだけなのだが、否認主義者たちが人たちは冷静に話しているつもり…なんだと思うものの、学問的議論どころか倫理的に問題がある発言を(自分たちはまともな主張だと思って)連発しており、笑うしかないようなところがたくさんあった。サンフランシス

    最も応援上映してはいけない映画~『主戦場』 - Commentarius Saevus
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    “応援上映では登場人物をディスるのは禁止だそうだが、どう考えても否認主義者の醜悪さをバカにする以外やることがなくて、『1984年』の2分間憎悪みたいになってしまうのがオチだ”w
  • 筑摩書房 PR誌ちくま 2008年6月号 マッカーサーが仕掛けた時限爆弾と皇統の危機 笠原英彦

    二〇〇四年に小泉内閣が皇室典範改正の意向を表明したことで、マスコミや論壇で改正の賛否をめぐり激論が交わされたのは記憶に新しい。しかし周知のとおり、二〇〇六年の秋篠宮紀子妃のご懐妊を機に、小泉首相は皇室典範改正法案の通常国会提出を見送った。秋に無事悠仁親王が誕生すると、皇位継承をめぐる議論は一気に沈静化した。 いま、時間の経過とともに皇室典範をめぐる議論を冷静に振り返ると、なぜ皇室典範の改正が必要になったのか、原点に立ち返って再検討する必要に気がついた。 そもそもの原因は、マッカーサー率いるGHQの占領改革にある。マッカーサーは華族制度の廃止、一四宮家のうち直宮(昭和天皇の兄弟)を除く一一宮家五一方の皇籍離脱を命じたのである。大正時代以来批判の多かった側室制度の廃止により、明治天皇や大正天皇のような庶子の皇位継承権も消滅していた。にもかかわらず、「男系の男子」にのみ皇位継承資格を限定する旧皇

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    おっと陰謀論ですか/宮家をあんなに囲ってたら財政的にアレだし、不良皇族の問題もあるしな/「大正時代以来批判の多かった側室制度」うーむ、大正時代ですらそうか…側室制度再導入はやはり難しいか
  • NHKが旧宮家に皇族復帰の希望を書面で回答要求

    平成最後の日と、令和最初の日のテレビでは、儀式などの中継のあいまも含めて、盛んに皇位継承問題を論じていた。 さすがに充実した内容ではあるのだが、代替わりの儀式が続いているときに議論するにふさわしいことなのか?新陛下と皇嗣殿下になられる秋篠宮様という兄弟間の対立につながりかねない問題なのだけにこういうときには止めて欲しい。 いま議論をすることが、お祝いに水を差すのも問題だが、冷静な議論をするのは、ふさわしくない環境だ。 議論するとなると、なぜ、通学さえ不十分にしかできていない愛子様はふさわしくないとか、秋篠宮家には問題がどのように多いとかいった話題も俎上に乗せないと正しい議論はできないわけであるのだから、それをするのに相応しい時期でもない。 新しい天皇一家について誤った刷り込みを国民にするだけだ。 とくに30日にNHK総合テレビが放送した「日人と天皇」はひどかった。全体的に不公平で男系論に

    NHKが旧宮家に皇族復帰の希望を書面で回答要求
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    八幡和郎。NHKのやり方が旧宮家の人々に対し不敬だと激おこ/八幡によると旧宮家的には「自分たちで望むことはありえないが、一方、要請があれば、真剣に受け止めるのが自分たちの義務だ」と考えが大勢らしいw
  • 天皇って人権がなくてヤバくないですか? 知ってるようで知らない「憲法」  | 文春オンライン

    今上天皇が2019年4月の退位をひかえたいま、憲法第1条をもう一度読み直すと……。「天皇は日国の象徴」「天皇は人権の飛び地」って一体どういうこと?(全2回の2回目/#1より続く) 退位したいという「おことば」をめぐって 高橋 書では、〈憲法における天皇〉を1つ大きなテーマにしてきました。2016年の8月8日に今上天皇が「おことば」を発されて、退位の話をされました。天皇としての象徴的行為の義務を果たすことができなくなったから退位したい、というメッセージは、いわば天皇の内心を吐露した、1946年1月の人間宣言をちょっと思わせるものでした。「おことば」をめぐっては、現憲法の天皇の役割を逸脱しているんじゃないか、越権行為なのではないかという批判と、一方で、平和主義を体現していく象徴としての役割を果たし、憲法を擁護しようとしている素晴らしい姿勢だという評価の、真っ二つに割れました。この問題をどう

    天皇って人権がなくてヤバくないですか? 知ってるようで知らない「憲法」  | 文春オンライン
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    全体的に明仁に甘いが、天皇制廃止について、天皇主権から国民主権への移行ほどの革命的転換ではなく「単に近代憲法の論理を最後まで突き詰めて、飛び地をなくすかどうかという話」と言う距離感はまぁ長谷部だなと
  • 過去400年間で側室の子どもではない天皇は109代の明正天皇、124代の昭和天皇、125代の前天皇の3人のみ

    まとめ 旧宮家の皇籍復帰→賛成22% 反対72%/女系天皇→賛成70% 反対11% 世論調査はこんな感じ、旧宮家の調査が2017年共同通信しかありませんでした。各社調査いただきたいものですね。 111443 pv 176 2 users 74 ソウル・フラワー・ユニオン @soulflowerunion 改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実” news.yahoo.co.jp/byline/mizushi… 「125代におよぶ天皇のうち、約半分が側室の子」「過去400年間では側室の子どもではない天皇は109代の明正天皇、124代の昭和天皇、125代の前天皇の3人のみ」「男系の伝統の維持は難しい」「日の象徴天皇制は自然消滅する」 2019-05-01 22:08:16 リンク Yahoo!ニュース 個人 改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”(水島宏明) - Yahoo!ニュー

    過去400年間で側室の子どもではない天皇は109代の明正天皇、124代の昭和天皇、125代の前天皇の3人のみ
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    皇族男子が側室を持つことは多分法的には可能じゃね。皇統維持のために今からでも天皇と秋篠宮にあてがえ、みたいな意見が男系に拘る人から出てもいいと思うが。/側室についての世論調査ってないのかね
  • 「天皇は象徴?元首?」憲法記念日にTBSが問いかけたこと(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    令和に入ってから3日目となった5月3日。 今回の天皇陛下の即位に関してTBSが他局以上に「こだわり」を見せて報道している。 夜のニュース番組「NEWS23」では、現在の天皇陛下の曾祖父にあたる大正天皇が病弱だったために息子である皇太子(後の昭和天皇)が摂政についた際、宮中で大正天皇の側近たちが反発していたという事実を示す女官の証言テープを発見したとして放送した。 明治、大正、昭和と続く天皇の歴史にくわしい放送大学教授の原武史さんも「非常に貴重な録音」で「(当時皇太子だった)昭和天皇が摂政になった際に宮中がギクシャクした関係になった裏側に何がったのが証言テープから浮かび上がってくるかもしれない」と期待を寄せている。 大正天皇の女官の肉声、摂政めぐる対立詳細に 出典:TBS NEWS 公式サイト 天皇の退位と即位という、通常なら数十年に一度となる大きな節目をテレビ局のような報道機関が取材力を駆

    「天皇は象徴?元首?」憲法記念日にTBSが問いかけたこと(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    “野党時代に「かなりとがった視点」でつくった草案だと話す下村氏”w/自民党の人達がもりこもうとした「元首」には、単に天皇が元首的機能を果たしてる現状を追認する以上の意味が込められてたのかもしれない
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    八木秀次が側室の代替として「医療技術」に言及し、周りをドン引きさせる。八木は側室置けとはいわないのか/男女の産み分けは結局女子を間引くだけだと。よしりんは女帝容認派か/皇嗣では祭祀の継承ができない??
  • s.h.i. on Twitter: "『B!』誌('85年11月号)に載った聖飢魔IIの有名な「0点」レビュー、そしてそれに対する聖飢魔II側の印象(『激闘録 ひとでなし』'06年6月6日刊・55p)。「丸沢」は聖飢魔IIをスカウトしたCBSソニーのサテュロス丸沢氏です。 http://t.co/UXFSXAFIZN"

    『B!』誌('85年11月号)に載った聖飢魔IIの有名な「0点」レビュー、そしてそれに対する聖飢魔II側の印象(『激闘録 ひとでなし』'06年6月6日刊・55p)。「丸沢」は聖飢魔IIをスカウトしたCBSソニーのサテュロス丸沢氏です。 http://t.co/UXFSXAFIZN

    s.h.i. on Twitter: "『B!』誌('85年11月号)に載った聖飢魔IIの有名な「0点」レビュー、そしてそれに対する聖飢魔II側の印象(『激闘録 ひとでなし』'06年6月6日刊・55p)。「丸沢」は聖飢魔IIをスカウトしたCBSソニーのサテュロス丸沢氏です。 http://t.co/UXFSXAFIZN"
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    例の0点レビュー事件の背景。聖飢魔Ⅱ的にはオイシイというのもありつつ、当然ながら不愉快でもあった/資料を送った際のちょっとしたおふざけが当時の酒井康編集長の逆鱗に触れた説
  • 元ヤクルト真中氏、ドラフト芸人になる : ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ

    ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ 東京ヤクルトスワローズのまとめブログ なんJ なんG おんJ  5ch まとめ プロ野球 Tokyo Yakult Swallows

    元ヤクルト真中氏、ドラフト芸人になる : ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    “これ以外にも田尾と97、96コンビ結成してて草”
  • ルーマニア:89年の革命、元大統領派がテロ「自作」 混乱乗じ政権奪取 元捜査トップが証言 | 毎日新聞

    【ブカレストで三木幸治】ソ連崩壊につながった1989年の東欧革命で唯一、多数の市民の流血を伴ったルーマニア革命。チャウシェスク独裁政権崩壊後に発生し、850人以上が犠牲となった銃撃戦について、後に政権を握るイリエスク元大統領(89)の元側近が「テロリストの攻撃」をでっち上げて引き起こしたものだったと事実上認める供述をしていたことが、同国検察関係者への取材で判明した。イリエスク氏ら元共産党幹部や軍はこの銃撃戦を機に新政権を樹立。革命は市民デモに乗じて政権を奪取した「盗まれた革命」との見方があるが、その説を有力視させる証言だ。 ルーマニア革命を巡る経緯には不明な点が多く、中でも銃撃戦の発生原因は最大の謎とされてきた。同国検察は先月8日、イリエスク氏を偽情報を流して銃撃戦の混乱をあおったとして人道に対する罪で起訴。今後の公判で元側近の供述など捜査の詳細を明らかにする方針とみられる。

    ルーマニア:89年の革命、元大統領派がテロ「自作」 混乱乗じ政権奪取 元捜査トップが証言 | 毎日新聞
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2019/05/05
    “イリエスク氏ら元共産党幹部や軍はこの銃撃戦を機に新政権を樹立。革命は市民デモに乗じて政権を奪取した「盗まれた革命」との見方がある”