タグ

2023年12月30日のブックマーク (17件)

  • 発達障害の女子生徒に強制わいせつ容疑、講師の男不起訴で検察申し立て…学校「娘さんの思い違い」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    千葉県内の市立中学校で発達障害のある女子生徒にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつ容疑で書類送検された講師の男(26)について、千葉地検が今年2月に不起訴とした判断を不服とし、生徒側が千葉の検察審査会に審査を申し立てた。受理は27日付。男は現在、県立高校の教諭。10歳代女性のスカート内を盗撮しようとしたとして、鴨川署に今月、性的姿態撮影処罰法違反の疑いで逮捕された。 【表】一目でわかる…わいせつ目的を隠して接近する「グルーミング」の典型例 生徒の代理人の杉浦ひとみ弁護士によると、被害に遭ったのは2022年2月9日。当時は13歳だった。教室を高さ約1メートル80のついたてで仕切ったスペース内で講師と2人きりとなり、個別指導を受けていた際、両胸を服の上から触られた。服の中に手を入れられて胸を触られる被害にも遭ったという。ついたてを挟んだ別のスペースには、他の生徒がいたとしている。 生徒は1

    発達障害の女子生徒に強制わいせつ容疑、講師の男不起訴で検察申し立て…学校「娘さんの思い違い」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    “男は現在、県立高校の教諭。10歳代女性のスカート内を盗撮しようとしたとして、鴨川署に今月、性的姿態撮影処罰法違反の疑いで逮捕された。”
  • 戦争だけが歴史じゃない 2024年大河ドラマ「光る君へ」時代考証・倉本一宏教授インタビュー【前編】 - 東大新聞オンライン

    2024年の大河ドラマ「光る君へ」。紫式部が主人公となる作は、平安貴族の世界を描く初めての大河ドラマとなる。「光る君へ」の時代考証を務めるのは、日古代史・古記録学を専門とする倉一宏教授(国際日文化研究センター・総合研究大学院大学)だ。大河ドラマの見方や、日古代史研究の魅力、歴史への向き合い方について話を聞いた。(取材・山口智優) 倉一宏(くらもと・かずひろ)教授(国際日文化研究センター・総合研究大学院大学) 89年東大大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。09年より現職。著書に『紫式部と藤原道長』(講談社)、『平安貴族とは何か 三つの日記で読む実像』(NHK出版)など。 【後編はこちら】 研究者を目指したきっかけや、平安時代の「リアルな歴史」を学ぶことの重要性について聞きました。取材こぼれ話も合わせて掲載しています。 史実とドラマは別物 区別して楽しんで ─

    戦争だけが歴史じゃない 2024年大河ドラマ「光る君へ」時代考証・倉本一宏教授インタビュー【前編】 - 東大新聞オンライン
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    “全くあり得ないような設定やシーンを見て「平安時代は本当にこうだったんだ」と思ってしまうと困ります。史実と異なる設定に歯止めをかける役割を担わなければならないと考え、引き受けることにしました。”
  • 「ガウェインの結婚」を歴史の授業で使わないで!~中世の英文学と女性がもっとも望むこと - wezzy|ウェジー

    2023.12.30 18:00 「ガウェインの結婚」を歴史の授業で使わないで!~中世の英文学と女性がもっとも望むこと 2年ほど前に「世界史講義録」というウェブサイトの「最初の授業」という記事がバズったことがありました。これは高校世界史の授業初回で、アーサー王伝説の「ガウェインの結婚」をとりあげ、歴史は面白い……というような話の枕にするというものです。 詳しくはリンク先の元記事を読んでいただきたいのですが、非常にざっくり説明すると、アーサー王が敵の騎士から「すべての女性がもっとも望むことは何か」という問いを出され、それの答えが「自分の意志を持つこと」だったという話をネタに、「700年から500年くらい前の時代につくられた物語」なのに既に女性の人権に関係するようなトピックを取り扱っていて現代的だ……という内容です。 このウェブサイトの講義は、2009年発行の竹田青嗣『中学生からの哲学「超」入

    「ガウェインの結婚」を歴史の授業で使わないで!~中世の英文学と女性がもっとも望むこと - wezzy|ウェジー
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    “古典テクストの文脈を押さえず19世紀頃の翻案だけ見て、中世の古い話なのに既に人権の話をしている……などと称揚するのは、文学作品を楽しみ、解釈するにあたってあまり適切とは言えない態度を広めることに”
  • アジカン後藤正文「何度も炎上して燃えかすに」それでも社会の問題について発信・活動を続ける意味 | AERA dot. (アエラドット)

    後藤正文さん。ASIAN KUNG-FU GENERATIONのボーカル&ギターを担当。Gotch名義でソロ音源も発表している(写真:鈴木成一デザイン室) 書籍『朝からロック』を上梓した後藤正文へのロングインタビュー後編をお届けする。(前編はこちら) 【写真】後藤正文さんらが参加したセカンドアルバム『PURSUE』をリリースした「のん」 * * * ――に収められたエッセー「音楽政治」(「良い音楽家は奏でる前に、聴く〈ロッカーの章〉」)では映画アメリカン・ユートピア」(デヴィッド・バーンのブロードウェーの舞台を記録した映画/スパイク・リー監督)を取り上げ、「音楽的な魅力が社会的なイシューと切り離されていないところにも感銘を受けた」と評価しています。アートと社会的なメッセージのバランスも重要な問題ですよね。 とても大事な視点だと思います。「アメリカン・ユートピア」に関しては、デヴィッド

    アジカン後藤正文「何度も炎上して燃えかすに」それでも社会の問題について発信・活動を続ける意味 | AERA dot. (アエラドット)
  • アジカン後藤正文「正しさというものを疑いたい」朝日新聞の連載エッセーで日々の思いを発信 | AERA dot. (アエラドット)

    後藤正文さん。ASIAN KUNG-FU GENERATIONのボーカル&ギターを担当。Gotch名義でソロ音源も発表している(写真:鈴木成一デザイン室) ロックバンドASIAN KUNG-FU GENERATIONのボーカル&ギターとして知られる音楽家の後藤正文が、書籍『朝からロック』を上梓した。2017年から始まった朝日新聞の連載エッセーをまとめた作は、音楽、社会、政治、そしてコロナ禍のなかで考え、気づいたことを記した作品。時事的なテーマを取り上げつつ、立ち止まって考え続けることに重きを置いた文章は、読む者の思考を促し、視野や価値観を広げることにつながりそうだ。 【写真】後藤正文さんらが参加したセカンドアルバム『PURSUE』をリリースした「のん」 東日大震災の被災地における活動や、社会の未来を考える新聞『THE FUTURE TIMES』の編集長を務めるなど、これまでにもさまざま

    アジカン後藤正文「正しさというものを疑いたい」朝日新聞の連載エッセーで日々の思いを発信 | AERA dot. (アエラドット)
  • 誤解されそうなことをツイートする時はこうするとクソリプが減った「今年一番有益なツイート」

    一色伸幸 @nobuyukiisshiki 噺家さんが「時そば」を語ると、ずる賢い機転に笑うのではなく、「騙されたおそば屋さんが可哀想」というリアクションが来たりする「いま」。寸法に拘泥したい気持ちは分かるけど、時代と寝るのが芸能。脚におけるNGも、その禁忌とどう遊ぶかと楽しんでいくしかないのです。 2023-12-27 10:56:26

    誤解されそうなことをツイートする時はこうするとクソリプが減った「今年一番有益なツイート」
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    “尾崎に「バイク盗むなよ!」ってやつ”/一色伸幸曰く、「拘泥」とか「禁忌」とか、国語知識が必要な単語を混ぜるといいとのこと。
  • 決して忘れない― 坂本龍一さん、高橋幸宏さん、遺志は受け継がれる SUGIZO「YMOは僕の原点」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    決して忘れない― 坂龍一さん、高橋幸宏さん、遺志は受け継がれる SUGIZO「YMOは僕の原点」

    決して忘れない― 坂本龍一さん、高橋幸宏さん、遺志は受け継がれる SUGIZO「YMOは僕の原点」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    体育会系な坂本に驚き、彼から行動することを学び、スティーブ・ジャンセンに紹介され対面した幸宏に「SUGIZOくん。知っているよ。“教授の”でしょ」と言われビビった杉様
  • 追悼 2023年に亡くなった方々 | NHK | WEB特集

    鈴木邦男(すずき・くにお)さんは福島県出身で、大学在学中から民族主義運動に参加し、昭和47年に「一水会」を立ち上げ、「対米自立」などを主張して「新右翼」と呼ばれました。 また、幅広い人脈を生かしてイデオロギーの枠を越えて多くの討論番組で活躍したほか、作家としても数多くの作品を残して独自の言論活動を続けてきました。 「一水会」によりますと鈴木さんは4年ほど前から体調を崩して療養を続けてきましたが、1月11日、誤えん性肺炎のため東京都内の病院で亡くなりました。79歳でした。 (2023年1月11日死去) 高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ)さんは東京出身で、1978年に、ミュージシャンの細野晴臣さんや坂龍一さんとともに、音楽グループの「イエロー・マジック・オーケストラ」=「YMO」を結成しました。 YMOは、コンピューターやシンセサイザーといった当時最新の電子楽器を使った斬新な音楽性で“テクノポッ

    追悼 2023年に亡くなった方々 | NHK | WEB特集
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    ジェフ・ベックから寺尾まで。今年はホント、超重量打線がいくつも組めそうだ…
  • https://twitter.com/ebisukosyo_maru/status/1740925031654535270

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    “植田誠著『寺社焼き討ち』。鎌倉武士に限らず、中世人は頻繁に寺社を焼きます。 「焼いたお堂は後で再建すればよい」などなど、焼き討ちを正当化する10の方便は必見です。”
  • https://twitter.com/kunozan_toshogu/status/1740919111545434322

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    “将軍の絵画です。それぞれの個性が光っているのが魅力ですが、特にご注目頂きたいのは3代将軍家光公の「枯木梟図」です。この、何とも言えない独特の雰囲気…。オリジナルグッズもありますので、ご来館の記念にぜ
  • 差別を許す「村」を変えるために――日本人マジョリティへの問いかけ :『ダーリンはネトウヨ』書評(出口真紀子)|じんぶん堂

    記事:明石書店 『ダーリンはネトウヨ――韓国人留学生の私が日人とつきあったら』(クー・ジャイン著・訳、金みんじょん訳、明石書店) 書籍情報はこちら “あからさまでない”差別に私たちは共感できるか タイトルに惹かれて手にとってみた。主人公はてっきり日人女性だと思いきや、韓国人女性が日の大学入学のために来日し、日常生活を送る様子が軽いタッチで描かれたマンガだった。主人公のうーちゃんがオーケストラのサークルに入るところから物語は始まり、母語ではない日語に悪戦苦闘しながらも徐々にサークル仲間に受け入れられるうーちゃんは、思わずエールを送りたくなる好感の持てるキャラクターである。「ネトウヨ」な彼氏とは一体どんな奴だ、と少しいきりたって読み進めると、のちに彼女の恋人となるサークルの先輩であり、予想に反し、いわゆる“普通”でどこにでもいそうな“いい人”なのである。問題発言や問題行動も多い反面、面

    差別を許す「村」を変えるために――日本人マジョリティへの問いかけ :『ダーリンはネトウヨ』書評(出口真紀子)|じんぶん堂
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    “期待を胸に日本に来たうーちゃんですが、積み重なる日常の小さなヘイトによって少しずつ心を蝕まれていきます。”
  • https://archive.is/DB1fp

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    “レイプされた女性のダメージって、男には全く想像もできないのだけど、すぐに警察に行くって難しいのだろうかな。現実には何日もたってから友人の支援も得てようやく被害申告する人が多いし、2ヶ月経過なんていう
  • 妬みも迷いも噛みしめてmisonoがたどり着いた「今が一番」の境地(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    奔放を絵に描いたようなキャラクターで、バラエティー番組でもオンリーワンの輝きを見せていたmisonoさん(39)。先月、大阪・心斎橋にラーメン店「人類みなウチのラーメン」と焼き鳥店「ウチのヤキトリ」を相次いでオープンさせました。今、なぜ飲店経営に乗り出したのか。夫との関係。目指すべき方向。今の思いをストレートに語りました。 飲店経営の理由先月末、大阪・心斎橋、アメリカ村にラーメン店と焼き鳥店をオープンさせました。 なぜ今、飲のお店なんだ。最近、バラエティー番組にも出ていないけど、いったい何をしているんだ。何の稼ぎで生活しているんだ。ダンナと別居しているというニュースを見たりもしたけど、夫婦仲は今どうなっているんだ。 いろいろと今のmisonoに関する疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんし、そもそも、自分に関して何の興味もない人もたくさんいらっしゃると思いますけど(笑)、お店も

    妬みも迷いも噛みしめてmisonoがたどり着いた「今が一番」の境地(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    今は歌の仕事がメインで、今までの人間関係もあってバラエティにも呼ばれるけど以前のような炎上的な出方ではなくなった、というか昔のような攻撃的なやりとりはできなくなったと
  • 統帥権の独立 手嶋泰伸(著/文) - 中央公論新社

    紹介 帝国陸海軍の作戦行動の指揮・決定権限である統帥権。天皇大権に属し、その「独立」は内閣からの干渉を阻止した。そのため満洲事変以降、陸軍の暴走をもたらした最大の要因とされてきた。しかし近年、通説の見直しが進む。明治政府はなぜ「独立」を必要としたのか。否定論者がいながら、なぜ「独立」は維持されたのか。海軍の役割とは。書は、軍事の特殊専門意識に着目、明治からアジア・太平洋戦争敗北までの通史を描く。 手嶋泰伸 (テシマヤスノブ)  (著/文) 手嶋泰伸 1983年宮城県生まれ。2006年東北大学文学部卒業。11年同大学院文学研究科博士課程後期修了。日学術振興会特別研究員、東北学院大学非常勤講師、国立高専機構福井工業高等専門学校講師などを経て、20年より龍谷大学文学部講師。専攻・日近現代史。著者に『昭和戦時期の海軍と政治』(吉川弘文館、2013年)、『海軍将校たちの太平洋戦争』(吉川弘文館

    統帥権の独立 手嶋泰伸(著/文) - 中央公論新社
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    “近年、通説の見直しが進む。明治政府はなぜ「独立」を必要としたのか。否定論者がいながら、なぜ「独立」は維持されたのか。海軍の役割とは。本書は、軍事の特殊専門意識に着目”
  • BUCK―TICK「ずっと5人です」、櫻井敦司さん急逝後初ライブ 恒例の武道館公演で1万人涙 - スポーツ報知

    10月19日に脳幹出血のため亡くなった櫻井敦司さん(享年57)がボーカルを務めるロックバンド・BUCK―TICKが29日、東京・日武道館で年末恒例の単独公演を行った。櫻井さんの急逝後、初ライブ。約2時間半のパフォーマンスで21曲を“追悼奏”した。 突然の別れから71日、櫻井さんの在りし日の姿が巨大画面に映し出された。ステージ中央の“定位置”にはスポットライトが照らされ、今井寿、星野英彦、樋口豊、ヤガミトールは、思い思いに盟友を感じながらメロディーを奏でた。 櫻井さんの死去後、予定されていた全ての公演をキャンセルしたが、メンバーとスタッフで協議を重ね、11月に入って武道館公演のみ開催を決断。ライブタイトルも従来の「THE DAY IN QUESTION」から、バンドにとってのターニングポイントで使用する「バクチク現象」に変更した。 今井の「さあ始めようぜ。BUCK―TICKだ!」の掛け声で

    BUCK―TICK「ずっと5人です」、櫻井敦司さん急逝後初ライブ 恒例の武道館公演で1万人涙 - スポーツ報知
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    新譜の作成、そして来年同日に武道館公演。パレードは続く
  • 「江戸時代は『性におおらか』な時代だった」とかいうデマ、および映画『春画先生』に対する1万字超の怒り|衆道士ペドフェチ

    突然ですが! これから「江戸時代までの日は『性におおらかな社会』だったが、西洋的/キリスト教的価値観の輸入がそれを潰した」とかいうなぜか世間にはびこる謎幻想、およびその手の害毒史観のもとで作られた『春画先生』という映画の問題点についてキッチリ語らせていただきます。 ……つーかとっくに上映終了している映画について今さらウダウダ指摘するのもなんだと思ったけど、やっぱ今年のムカつきは今年のうちに全部吐き出しておかねば気が済まぬ。 かなり長くなるだろうけど、しばしお付き合いいただければ幸い。 そもそも。 「おおらか論」に与する人たちってのは、当時に春画・春の類が何の制約もなく出版され、大衆がそれを白昼堂々と買うことができたと思ってるんだろうか? 例えば明和年間に京都の書店組合が発行した『禁書目録』には好色が多く掲載されているし、為永春水ほどの才気ある戯作者も、たかが『春色梅児誉美』程度のハー

    「江戸時代は『性におおらか』な時代だった」とかいうデマ、および映画『春画先生』に対する1万字超の怒り|衆道士ペドフェチ
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    “江戸期日本は確かに性的画文の一大産地ではあったものの、それに対する弾圧だって厳しかった。同時にジェンダーロールのおしつけもキツい社会”
  • 「猫も人間が好き。ただ犬より愛情表現が分かりにくい」最新科学が解き明かす猫の本当の気持ち

    は社会性がなく冷淡なイメージだが、当は飼い主のことをどう思っているのか?犬との比較研究や実験による新たな発見から、の真実と上手な付き合い方が見えてきた> 動物行動学者のペーテル・ポングラッツは4匹の──クッキー、スシ、クランブルズにスティンキー──と暮らしているだけあって、のミステリアスな心を解き明かすための研究テーマには事欠かない。 ペットとして世界で人気第2位のは、人間に対してどんな感情を抱いているのか。飼い主のことをどう思っているのか。 とはいえ謎の解明を手伝ってくれる忍耐強く意欲的な大学院生は、そういない。 人間にいい子だと褒められ、ご褒美の骨をもらうためなら何だってする犬という研究対象がいるとなれば、なおさらだ。 ハンガリーのウトブス・ロラーンド大学で教鞭を執るポングラッツが研究の難しさを思い知ったのは、2005年のことだった。 を研究室に連れてきてもらったところ

    「猫も人間が好き。ただ犬より愛情表現が分かりにくい」最新科学が解き明かす猫の本当の気持ち
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/12/30
    ねこには表情筋がない