2021年7月6日のブックマーク (7件)

  • 新しいものを導入すると、毎日がもっと楽しくなる。夏の時期「日陰を求めがち」だった僕が日傘デビューした話|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。 突然ですがみなさん、「興味はあるけど、取り入れるにはなぜかハードルが高いもの」ってありませんか。 僕の場合は「日傘」です。 子どもの頃、僕にとって「夏」は楽しい季節でした。暑い中動き回って、汗がドバドバ出るのが気持ちいい。真っ黒に日焼けしているけど、それがどこか誇らしい。太陽の光を求めて、用もないのに外に出る。 そんな時代が……。そんな時代が、僕にもあったのです……。 ただある程度の年齢になってきて、真夏の太陽の光は「忌避すべきもの」に変わります。汗はかきたくない。日焼けだってしたくない。外にだって出たくない。 そこで目についたのが日傘です。あれなら、太陽の光から僕を守ってくれるのではないか……と。 最近では男性向けのものもたくさん見かけるようになりましたし、それを買って使ってみればいい。しかし、なぜか抵抗があったんです……。この記事は、そんな僕が「日

    新しいものを導入すると、毎日がもっと楽しくなる。夏の時期「日陰を求めがち」だった僕が日傘デビューした話|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    btoy
    btoy 2021/07/06
    今すぐ五輪ボランティアになって「かぶる傘」をゲットするんだ。
  • 「どんどん打て」急かされた結果…接種記録遅れ現場混乱:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「どんどん打て」急かされた結果…接種記録遅れ現場混乱:朝日新聞デジタル
    btoy
    btoy 2021/07/06
    要は自治体間でワクチンの奪い合いになっちゃったってことね。面倒なVRS入力作業を後回しにしてワクチンがある間にどんどん打たせてどんどん実数と乖離していって気づいたらワクチン不足、と。人間って愚かだなー
  • 『象印さん、話が分かる』昭和のデザインだけど、機能性は現在のものという水筒が販売されている「あの頃は炊飯器も魔法瓶も花柄だった」

    昭和のデザインで今の機能性…レトロ柄が好きな人にとっては待ってました!という商品が販売されていました。

    『象印さん、話が分かる』昭和のデザインだけど、機能性は現在のものという水筒が販売されている「あの頃は炊飯器も魔法瓶も花柄だった」
    btoy
    btoy 2021/07/06
    いやいやいや炊飯器やポットは花柄だったけど水筒はチェックだったぞ。あるいは戦隊ものや少女漫画がプリントされてたぞ(遠足用)
  • 松井秀喜氏「大谷選手は唯一無二の存在です」日本人最多31号 「とうとう日本人が長距離打者」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    2015年3月、チャリティーベースボールゲームの始球式で、ジーター氏(手前)と松井秀喜氏の対決の球審を務めた大谷(捕手は小林) エンゼルスの大谷翔平投手(27)が4日(日時間5日)、拠地でのオリオールズ戦に「2番・DH」で出場し、3回に31号ソロを放って、ヤンキース時代の2004年に松井秀喜氏(47)=ヤンキースGM特別アドバイザー=がマークした日選手シーズン最多塁打記録に並んだ。同日、発表されたオールスター戦(13日・デンバー)のア・リーグ先発投手部門でも選ばれて、史上初の二刀流出場が決定。12日の塁打競争にも出場する大谷に、松井氏がメッセージを送った。 【超豪華写真】MIYAVIが大谷翔平&大坂なおみ&前田健太と豪華ショット * * * 大谷選手の驚異的なホームランのペースに、ただただ感嘆しております。彼が持っていた素質に加えて、バッティングへの探究心やトレーニングが、メジャ

    松井秀喜氏「大谷選手は唯一無二の存在です」日本人最多31号 「とうとう日本人が長距離打者」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    btoy
    btoy 2021/07/06
    正直「巨人の松井」はあまり好きじゃなかったけど巨人の4番を捨ててメジャーに渡ってからずっと応援してた。ホームランバッターではなかったけど良いクラッチヒッターだったよ。
  • 河井夫妻大規模買収事件 現金受領側の全100人不起訴へ 東京地検 | 毎日新聞

    2019年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、元法相で元衆院議員の河井克行被告(58)=1審で実刑判決、控訴中=と、の案里元参院議員(47)=1審で有罪確定=から現金を受け取ったとされる地方議員ら100人について、東京地検特捜部は全員を不起訴処分とする方向で調整を始めた。公職選挙法違反(被買収)容疑で刑事告発されていたが、無理やり現金を渡されるなどしており、刑事責任を問うほど悪質性は高くないと判断した模様だ。上級庁と協議して最終決定する。 克行元議員の1審判決によると、19年3~8月、地方議員や首長ら44人、後援会関係者50人、選挙スタッフ6人が案里元議員の票をとりまとめる趣旨で現金を受け取った。最高額は、亀井静香・元金融担当相の元公設秘書の300万円で、次いで元広島県議会議長の奥原信也県議(78)の200万円。1人当たり10万~20万円が多く、最も少ない人で5万円だった。

    河井夫妻大規模買収事件 現金受領側の全100人不起訴へ 東京地検 | 毎日新聞
    btoy
    btoy 2021/07/06
    それ許しちゃったらやりたい放題になっちゃうじゃん。つかとりあえず100人全員議員辞職すべきだよね。まだ辞職してない人いるの?
  • Adblockのなにがいけないのか

    俺は大半のWEB広告が嫌いだ 内容とか関係ない 集中力を削いでくるのがムカつくんだ 上下左右文中あらゆるところに潜んで 派手な色使いで点滅する 動く 注意を引こうとする 法的に問題あろうがなかろうが いい商品だろうが悪い商品だろうが関係ない 存在が邪魔なんだ だから問答無用でブロックする 俺は広告から収益なんて得てないから罪悪感などない そういう仕事してるなら切らざるを得ないかもしれない だが雇用主以外から金をもらってないので関係ない ブロックに躊躇はない フリーライダーなどと呼んで批判する広告屋の手先がいるが 知ったこっちゃない YouTuberとかアホみたいに儲かってんだから 儲からなくて滅びたとしてもお前の責任だろう コンテンツが維持できなくなるからブロックするな と脅してくるやつがいるが まあどうでもいいよ コンテンツはもう飽和してるんだ なけりゃないでいい 他当たるからな みんな

    Adblockのなにがいけないのか
    btoy
    btoy 2021/07/06
    アドブロック入れてるけど増田は解除してる。不快な広告が表示されたサイトは即ブロックしてる。ブロックされたくなかったら不快な広告を出さなければいいだけ。
  • 所得少ない人に10万円追加給付検討する考え 自民 下村政調会長 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響の長期化を踏まえ、自民党の下村政務調査会長は、5日夜記者団に、所得が少ない人を対象に1人当たり10万円の追加給付を検討する考えを示しました。 この中で、下村政務調査会長は「格差社会の中で困っている非正規雇用の人や、女性、一人親家庭の子どもたちを含めて、定額給付金などを追加で出さないとコロナ禍を乗り切っていくのは大変だ」と指摘しました。 そのうえで、住民税が非課税の世帯を対象に1人当たり10万円の給付を検討する考えを示しました。 そして、追加の経済対策に盛り込むよう政府に提言するとともに、次の衆議院選挙の政権公約にも明記したいという意向も示しました。

    所得少ない人に10万円追加給付検討する考え 自民 下村政調会長 | NHKニュース
    btoy
    btoy 2021/07/06
    前から言っていた給付だけど都議選負けた時の「保険」だったかのようなタイミング。本当に困っているってわかってるならとっとと実施すべきだっただろうに。