タグ

物語と資料に関するbubu8のブックマーク (5)

  • 旅 - Wikiquote

    家にあれば笥(け)に盛る飯を草枕旅にしあれば椎の葉に盛る --有間皇子 『万葉集』所収。 細草微風の岸/危檣独夜の舟/星垂れて平野闊く/月湧きて大江流る --杜甫、「旅夜に懐を書す」 細艸微風岸/危檣獨夜舟 星垂平野闊/月湧大江流 たちわかれ因幡の山の峰におふるまつとしきかばいま帰りこむ --在原行平 『古今和歌集』『小倉百人一首』収録。 名にしおはばいざ言問はむ都鳥我がおもふ人はありやなしやと --在原業平 『古今和歌集』収録。『伊勢物語』にも見える。 年たけてまたこゆべしと思ひきや命なりけり小夜の中山 --西行 あまりに旅に時間を費やす者は、最後には己の国でよそものとなる。--ルネ・デカルト『方法序説』(1637年) 月日は百代の過客にして行きかふひともまた旅人也。舟の上に生涯をうかべ、馬の口とらえて老をむかふる物は、日々旅にして旅を栖とす。 --松尾芭蕉『おくのほそ道』(1702年)

    旅 - Wikiquote
    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    旅に纏わる言葉。"見送る"と言う言葉もまたどこか哀しくて好きです。
  • 漆原友紀「蟲師」の新作が次号アフタに、愛蔵版も刊行

    漆原友紀「蟲師」の新作読み切りが、11月25日に発売される月刊アフタヌーン2014年1月号(講談社)より、前後編で掲載される。サブタイトルは「日蝕む翳(ひはむかげ)」。 また月刊アフタヌーン1月号には「蟲師」の2014年カレンダーが付属。使用されるイラストはすべて初公開のものだ。そして11月21日には「蟲師」の愛蔵版1・2巻が、2冊同時に発売される。帯では“極秘プロジェクト”の告知も行われる予定。 「蟲師」は、動物でも植物でもない生命“蟲”と人をつなぐ蟲師・ギンコの旅を描く物語。月刊アフタヌーンにて2003年から2008年まで連載され、TVアニメ化や実写映画化もされた。

    漆原友紀「蟲師」の新作が次号アフタに、愛蔵版も刊行
    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    やー、楽しみです。骨董眠る旧家の蔵を初出しする心持ちで待ちます。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    bubu8
    bubu8 2013/10/24
    自分ならたい焼き買ってふて寝して終わる所です。
  • 想像上の生き物で「ア・バオア・クー」というものがいるそうだが、どのような姿をしているか知りたい。 | レファレンス協同データベース

    以下の資料をご紹介した。ただし、目に見えない生物という設定のため、ほとんどの資料が文章のみ。 【資料1】『世界の怪物・神獣事典』 → P.22に”姿は目に見えず…”との記述あり。 【資料2】『幻獣辞典』 → P.17・18に以下の記述あり。”勝利の塔の階段には、時のはじまり以来、人間の影に敏感なア・バオ・ア・クゥーという生き物が棲んでいる”、”半透明にちかい皮膚”、”それが放つ青味を帯びた光”、”体全体でものをみることができ、触れると桃の皮のようだともいわれている。” 【資料3】『世界文学にみる 架空地名大事典』 → P.245に「勝利の塔」の項目あり。文中で「ア・バオ・ア・ク」について”ほとんど透明”との言及あり。 【資料4】『図説・世界未確認生物事典』 → P.82に”透明に近い姿の怪獣”との記述あり。図版は”推定や資料に基づき、著者が書き起こしたもの”とのことで、「ア・バオ・ア・クゥ

    想像上の生き物で「ア・バオア・クー」というものがいるそうだが、どのような姿をしているか知りたい。 | レファレンス協同データベース
    bubu8
    bubu8 2013/10/22
    青葉区、しか存じません。不明恥じ入るばかり。
  • 物語は作れたがどんな文章で小説にしていいか分からない人のための覚書

    前回の記事 生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル(手順書) 読書猿Classic: between / beyond readers について、物語の作り方はわかった気がするけど、それをいざ小説にしようとすると言葉が出てこない、なんとかしろ、という意見がありました。 実は、小説の文章についても少し書いていたのですが、あまりにも小学生向けでなかったので省きました。参考になる人がいるかもしれないので出してみます。 1 小説の文章は何からできているか? 小説は、文章を通して物語を伝えるものです。 小説の文章は、大きく3つに分けられます。 《場面》、《説明》、《描写》です。 (1)説明とは 《説明》は、物語を大づかみに述べる文章です。細かいところを省略して伝えるので《要約》と呼ばれることもあります。 大づかみなので、少しの文章で、長い時間の物語を伝えることができます。 わず

    物語は作れたがどんな文章で小説にしていいか分からない人のための覚書
    bubu8
    bubu8 2013/10/13
    お作法指南感謝。
  • 1