タグ

2013年10月25日のブックマーク (13件)

  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    ありがたく、かたじけなく。何もクリエイトらないけど、眺めるの好きです。
  • ラーメンをうどんに入れると美味しい

    世の中にはいろいろな麺料理がある。ラーメンやそば、チャンポンにうどんなど挙げればキリがない。それぞれに専用の麺があり、スープがある。たとえばラーメンならば、ラーメン用の麺に、ラーメン用のスープを使う。 しかし、鳥取にはうどんのつゆにラーメンの麺を入れた「素ラーメン」なる料理がある。なかなか交わることのない麺料理がコラボしているのだ。これが非常に美味しい。

    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    わが祖母は炊き上がったご飯のジャーに切り餅を入れてました。むちんと伸びるお餅に絡まる白米。
  • 【速報】みのもんた「朝ズバッ」 降板キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

    【ニュース】【速報】 「台風27号」が神回避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww661 users 【政治/経済】山太郎先生、国会に出てくる事に対し「ベクレてるんだろうなぁ、国会の弁当は」とご発言299 users 【テレビ/芸能】【ほこたて騒動】制作会社、鬼女に特定され閉鎖…韓国人スタッフの存在や韓国専門番組の存在も332 users 【ネット/技術】gifは永遠にネットで動き続けると思うと怖くなるよな293 users 【ゲームiPhoneAndroidスマホを両方使用したユーザーのうちの78.5%「オススメするのはiPh..258 users 【アニメ】衝撃の事実。ハイジは「クララが立った」と言っていない。215 users 【漫画/書籍】【これは酷い】実写版「僕は友達が少ない」wwwwwwwwwwwwwwwwww9397 users 【画像まとめ】【

    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    タイトルどうするんだろう。やっぱり順当に「みのもんた以外の朝ズバッ!」とかですかね。
  • 旅 - Wikiquote

    旅に関する引用、諺。 引用[編集] 家にあれば笥(け)に盛る飯を草枕旅にしあれば椎の葉に盛る --有間皇子 『万葉集』所収。 細草微風の岸/危檣独夜の舟/星垂れて平野闊く/月湧きて大江流る --杜甫、「旅夜に懐を書す」 細艸微風岸/危檣獨夜舟 星垂平野闊/月湧大江流 たちわかれ因幡の山の峰におふるまつとしきかばいま帰りこむ --在原行平 『古今和歌集』『小倉百人一首』収録。 名にしおはばいざ言問はむ都鳥我がおもふ人はありやなしやと --在原業平 『古今和歌集』収録。『伊勢物語』にも見える。 年たけてまたこゆべしと思ひきや命なりけり小夜の中山 --西行 あまりに旅に時間を費やす者は、最後には己の国でよそものとなる。--ルネ・デカルト『方法序説』(1637年) 月日は百代の過客にして行きかふひともまた旅人也。舟の上に生涯をうかべ、馬の口とらえて老をむかふる物は、日々旅にして旅を栖とす。 --松

    旅 - Wikiquote
    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    旅に纏わる言葉。"見送る"と言う言葉もまたどこか哀しくて好きです。
  • 漆原友紀「蟲師」の新作が次号アフタに、愛蔵版も刊行

    漆原友紀「蟲師」の新作読み切りが、11月25日に発売される月刊アフタヌーン2014年1月号(講談社)より、前後編で掲載される。サブタイトルは「日蝕む翳(ひはむかげ)」。 また月刊アフタヌーン1月号には「蟲師」の2014年カレンダーが付属。使用されるイラストはすべて初公開のものだ。そして11月21日には「蟲師」の愛蔵版1・2巻が、2冊同時に発売される。帯では“極秘プロジェクト”の告知も行われる予定。 「蟲師」は、動物でも植物でもない生命“蟲”と人をつなぐ蟲師・ギンコの旅を描く物語。月刊アフタヌーンにて2003年から2008年まで連載され、TVアニメ化や実写映画化もされた。

    漆原友紀「蟲師」の新作が次号アフタに、愛蔵版も刊行
    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    やー、楽しみです。骨董眠る旧家の蔵を初出しする心持ちで待ちます。
  • 【ゲンダイ】クレディ・スイスが衝撃リポート 「アベノミクスで日本の富580兆円が消えた」:黒マッチョニュース

    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    恣意的片面報道ご苦労様です。
  • みんな大好き!押さえておきたいパンケーキ定番店&おすすめ最新店まとめ29選 | nanapi [ナナピ]

    はじめに 甘い香りに、ふわふわの感、口に広がる甘さ、抜群のルックス。外見も中身もパーフェクトなパンケーキ。 そのブームはいつ始まったのか…気付けば「行列ある所にパンケーキ屋さん」と言っても過言では無いほどの人気になっていますね。 そろそろ終わるかと思いきや続々と新しいお店がオープンし、今後もパンケーキの人気は冷めそうにありません。 この記事では「定番店のおさらいまとめ」と「2013年最新店まとめ」の2つに分けて、おすすめパンケーキ店をご紹介します。 すっかりブームに乗り遅れた方も、もっとパンケーキを極めたいパンケーキフリークの方もぜひご参考ください! 抑えておきたい!パンケーキ定番店まとめ Eggs'n Things(エッグスンシングス) Eggs 'n Things Eggs 'n Thingsは"All Day Breakfast"というコンセプトのもと、朝に限らず昼でも夜でも美味し

    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    これは重宝。食べ歩きたいですなぁ。
  • 加齢臭好きのアラサー女性増加 オーガニックブームの影響説

    若い女性とセックスするうえで、中高年はさまざまなコンプレックスを抱えている。「勃ちが悪い」「体力がない」「カラダが弛んでいる」……だが、実はそうした「老化現象」を逆手に取ることが、年の差セックスの流儀なのである。 AVシニア男優の山田裕二氏(66)は、プライベートでは20代と30代の愛人を持つモテ老人だ。彼いわく、シニアのセックスは、女性への「問診」から始まるという。 「初めての子には正直に聞きます。『強く触るのがいいのか、弱いのがいいのか』『愛撫はどの場所がくすぐったい? どの場所はNG?』とか。女性の嫌がることはしない、これはシニア男性が若い女性とセックスする上での鉄則です」 そうして始まる愛撫は、女性に「もう無理」といわせるまで何時間でも続く。 「若い人と違って男性器がいうことを聞かないことは多いけど、チンコがないなら手もあるし口もあるじゃないですか。最終的には足の親指まで使います。

    加齢臭好きのアラサー女性増加 オーガニックブームの影響説
    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    以前にあるインタビューで女性から、コレと同じ嗜好を伺いました。未熟者だった自分は世界の広い以上に深いのだと思い知りました。
  • 旅行の際に知っておくと役立つ、10のちょっとした便利ワザ : 小太郎ぶろぐ

    たとえば、吊り下げるタイプの柔らか収納ボックスは、そのままスーツケースに入れられて便利。 そんな具合に、旅行の際に知っておくと便利な、10種の小技を紹介した映像。 液漏れ防止は引っ越しの時にも使えそうだし、テレビのUSBポートからの充電は覚えておくといいかなぁと思った。 【関連】 そのライフハックはホントに使えるの?30種類のライフハック、実際に試してみた 日常生活で役立つかもしれないライフハック術まとめ映像パート3 知っておくと得するかもしれない、10個のちょっとしたライフハック 知っておくとちょっといいかもしれない、べ物に関する10個のちょっとしたライフハック How to Pack a Suitcase Efficiently - Top Travel & Life Hacks シャツは伊東家の卓に出てきたあのたたみ方で素早くたためる。 たたんだYシャツの襟の中には丸めたベルトが

    旅行の際に知っておくと役立つ、10のちょっとした便利ワザ : 小太郎ぶろぐ
    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    荷物は少なめ、知恵は多め。で、身軽な旅を補い合うよう心掛けています。
  • 村木厚子さんの拘置所生活を支えた150冊の本 : 公認会計士武田雄治のブログ

    1月11 村木厚子さんの拘置所生活を支えた150冊の カテゴリ:おすすめの 郵便不正事件で逮捕・起訴され、5カ月間に及ぶ拘置所生活を余儀なくされた元厚生労働省局長の村木厚子さん(現・内閣府 政策統括官)。 身に覚えのない罪での逮捕、容赦ない追及にも絶望せず、冷静に真実を貫き通せたのは、「読書が精神安定剤になっていたおかげ」だったそうです。 「日経WOMAN」(1月号)に、この村木さんが拘置所生活中に読んだ150冊ののリストが掲載されていました。 「日経WOMAN」は女性向け雑誌ですが、個人的に好きな雑誌なのでよく立ち読みしてます。 今回、村木さんの記事を見て、拘置所という極限状態の中で『一日一生』や『花さき山』や『夜と霧』などを読んだことが心の支えとなり、「つらくても、ページをめくれば楽しい時間が広がる。それは、心の支えになる。」と書かれていたところに衝撃を受け、購入し、年末年始にそ

    村木厚子さんの拘置所生活を支えた150冊の本 : 公認会計士武田雄治のブログ
    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    置かれた状況と読まれた本。興味深いです。
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    言い訳まで偽装。
  • ガトリング砲を牽引するロールスロイス、競売へ

    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    これまた格好イイ。高貴と攻撃のギャップ萌え。
  • このスナイパーライフルかっこ良すぎ

    【ニュース】“創価学会の請求認める” ニコニコ動画に久雅美の「頭がパーン」MADアップした発信者情報、地裁が..207 users 【政治/経済】「飲み放題」が禁止されるかもしれない!? アルコール対策法案提出へ222 users 【テレビ/芸能】【これは酷い】実写版「僕は友達が少ない」wwwwwwwwwwwwwwwwww8985 users 【ネット/技術】gifは永遠にネットで動き続けると思うと怖くなるよな286 users 【ゲームiPhoneAndroidスマホを両方使用したユーザーのうちの78.5%「オススメするのはiPh..253 users 【アニメ】神木きゅん、バラエティに出ないのは「ガチオタすぎて引かれるから」…休日はゲーセンとアニメ228 users 【漫画/書籍】【これは酷い】実写版「僕は友達が少ない」wwwwwwwwwwwwwwwwww8985 u

    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    皆名前とか良く知ってるなぁ。雰囲気組なので、ただ格好イイカタログとして活用。