タグ

Webと発想に関するbubu8のブックマーク (3)

  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    bubu8
    bubu8 2013/10/25
    ありがたく、かたじけなく。何もクリエイトらないけど、眺めるの好きです。
  • 本当に「コンテンツ イズ キング」の時代がやってきた。自称SEO業者さん壊滅の日|More Access! More Fun

    日も仕事がらみの真面目なエントリー。 先月末から、去年くらいまでうるさいほどに電話をかけてきた「自称SEO業者」さんの息の根を完全に止める改善策をGoogleが打ち出しました。 まずは9/30 グーグル、創立15周年–新検索アルゴリズム「Hummingbird」を導入 何と90%のWEBサイトに影響を与えるという根的な改革。パンダもペンギンもアルゴリズムの改革だったけど、今回のは総取っ替え。実は1ヶ月前から導入していたらしいのだが、ひとことでいうと、「答えを探している人に回答を提供する」「単なるキーワードでは無くて文章全体を見る」ということらしい。違ってたらすいません。英文とかなかなか言い回しがむずかしく、解説サイトもわかりにくくて・・。 えっ・・・と思って自分のブログのクエリ数をWEBマスターツールで見てみると 1ヶ月前から急に厚くなっていた。これがハミングバードの影響か、はたまた下

    本当に「コンテンツ イズ キング」の時代がやってきた。自称SEO業者さん壊滅の日|More Access! More Fun
    bubu8
    bubu8 2013/10/02
    お客様が神様。コンテンツが王様。そして、かしずくのは。
  • ブログは必ず記事の下書きをしよう - あざなえるなわのごとし

    ・寝る前のMacが禁止されたのでライフのノーブルノートでブログの下書きを書くようになった話 http://bulldra.hatenablog.com/entry/2013/09/30/074729 情報学の情緒的な私試論βさんにこんな記事があった。 「え?下書きするんだ...」 下書きはした方が間違いなく良い。 4つの理由を考えてみた。 ブログの下書きをした方が良い4つの理由 1.ミスに気づきやすい一度書いたものを打ち直すのでその時にミスに気付く。 それは文字でもそうだし、言い回しなども含まれる。 記事量が少ない人なら構わないだろうが多ければ多いほどミスは出やすい。 言葉の間違いにも気づける。 (「怒り心頭!噴飯ものだ!」なんて誤用が避けられる) 2.記事の構成力が上がる一度書いたものを読む。 すると無駄な部分、必要な部分、適正な順序が見える。 「この部分は頭に持ってきた方が面白いな」

    ブログは必ず記事の下書きをしよう - あざなえるなわのごとし
    bubu8
    bubu8 2013/09/30
    アッサリ下ごしらえのハズがいつしかコッテリ作り出してた、なんて往々にしてある分別がつかないタチです。
  • 1