タグ

北関東の話題に関するbuhikunのブックマーク (9)

  • 栃木県民が大好きな「ステーキ宮」! 東京唯一の支店に行ってきた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。今日やってきたのは「ステーキ宮」の町田木曽店です。 ステーキ宮といえば、栃木県民のソウルフード なんですよ。栃木から上京して16年。久しぶりにべたくなって来ちゃいました。 栃木県民ならみんな知っている「ステーキ宮」 ステーキ宮は栃木県発祥のステーキチェーンだ。まだ外文化が盛んでなかった1970年代に創業された。 当時の栃木県ではこんなCMが放送されていて「お祝い事」などメチャクチャいいことがあったときの外に使われるようなお店だった。 ステーキ宮に行った次の日に、子供たちは教室でそれはもうものすごく自慢したものである。 ステーキ宮は関東を中心に出店しているが、東京に唯一ある店舗がこちらの町田木曽店だ。あのステーキ宮が東京にまで出店していると思うと誇らしい気持ちになる。さらに言うと、町田市はほぼ神奈川である。ここに宮が出店することで、栃木が神奈川方面に

    栃木県民が大好きな「ステーキ宮」! 東京唯一の支店に行ってきた - ぐるなび みんなのごはん
    buhikun
    buhikun 2016/12/20
    群馬も東毛地域には宮が出店していた。ロードサイドなので、今車がないから行きづらい/↓北関東の「さわやか」的なものは「フライングガーデン」。
  • 作新・今井を西武が1位指名 プロ野球ドラフト会議|下野新聞「SOON」

    プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)が20日、東京都内で開かれ、今夏の甲子園で優勝した作新学院高の今井達也(いまいたつや)投手(18)が西武から、白鴎大の大山悠輔(おおやまゆうすけ)内野手(21)=茨・つくば秀英高=が阪神からそれぞれ1位指名を受けた。さらに早稲田大の石井一成(いしいかずなり)内野手(22)=作新学院高出=は日ハム2位、明治大の星知弥(ほしともや)投手(22)=宇都宮工高出=はヤクルト2位、白鴎大の中塚駿太(なかつかしゅんた)投手(21)=茨・つくば秀英高=は西武2位で指名され、県関係5選手が上位指名に名を連ねた。 今井は今夏の甲子園の全5試合で先発し4完投。最速152キロの直球にスライダーを織り交ぜ、計41イニングで奪三振44、防御率1・10の好成績を残した。台湾で開催されたU-18アジア選手権では決勝を含めて2試合で計9回3分の1を無失点に抑え、2大会ぶりの優

    作新・今井を西武が1位指名 プロ野球ドラフト会議|下野新聞「SOON」
    buhikun
    buhikun 2016/10/21
    高橋光成一本釣りといい、Lが北関東勢力圏づくりに必死っぽいwww
  • 栗を英語で“マロン”って言うと思ってる人多すぎ問題 - コバろぐ

    栗、どうです?好きですか? ところで、栗って英語でなんて言うの?って聞いたら「マロン!」って答える人、割といますね。 違いますよー! 栗は英語で? じゃあ、栗は英語でなんと言うかと言いますと、「chestnut」です。 チェスナット。 辞書引いてみてください。 「chestnut」でしょ。 さぁ、覚えときましょう。 マロンはフランス語 じゃあなんで「チェスナット」を「マロン」だなんて似ても似つかない言葉と間違えてるんでしょうか。 どうやらマロングラッセがその原因らしいですよ。言うまでも無く、フランスのお菓子です。 殻をむいたクリを糖度20度のシロップで煮て、2日ごとに徐々に糖度をあげて最終的に32度まで高め、その後30度に落として仕上げる。その手間のかけ方から製作当初は注目されることが少なかったが、20世紀以降甘く口中で崩れる感が評価されるようになった。 紀元前、マケドニアの英雄アレクサ

    栗を英語で“マロン”って言うと思ってる人多すぎ問題 - コバろぐ
    buhikun
    buhikun 2016/10/08
    ↓宇都宮行きの高速バスは「マロニエ号」だべ!な!(強引に合意を求めるU字工事
  • 県の名は

    島根「これってもしかして……」 鳥取「俺たちの位置が……」 「「入れ替わってる~〜〜!?」」

    県の名は
    buhikun
    buhikun 2016/09/30
    群馬「これってもしかして……」茨城「俺たちの位置が……」栃木「海があるっぺや(^(00)^)/」U字工事「ごめんねごめんね~」\(-_-;)オイオイ
  • 東京,神奈川,埼玉,千葉? - デザインのはてな

    首都圏の都県を言うときは語呂もあって『東京•神奈川•千葉•埼玉…』と言うことが多いですが、たまに『東京•神奈川•埼玉•千葉…』となっていることもあります。そう聞いたら、千葉県の方は「千葉と埼玉が逆でしょ!」となりそうな気がしますが、千葉と埼玉が逆でもきっと同じ。お互いをライバル視したり、自分の立ち位置を気にすることは決してわるいことではありませんし、常にライバルより優位なことを作り続ければ、現状の立ち位置をキープすることができます。ただ、それより上に行くのはなかなか難しいとも思っています。 若い頃に会社員として働いていたとき、周囲と自分の比較でどれだけ優位な点を作れるかを気にしていた時期がありました。もっと大きな枠で自由度の高い仕事がしたかったからです。でもそのやり方では、当時任されていた仕事の範囲を超えることは出来ませんでした。周囲の中で少し優位というだけ。これは比較対象を広げても同じだ

    東京,神奈川,埼玉,千葉? - デザインのはてな
    buhikun
    buhikun 2015/12/01
    一方「ぐんたまちばらき」は既に成句になっている件(苦笑)
  • 「共に北関東中心、新規開拓が課題」 足銀、常陽銀を東京商工がリサーチ|下野新聞「SOON」

    足利銀行を傘下に持つ足利ホールディングスと常陽銀行(水戸市)が経営統合に向け最終調整しているのを受け、東京商工リサーチは28日までに、両行をメーンバンクとする取引先企業調査を公表した。同社は、貸出先の産業別構成も共通点が多く、効率のよい経営が期待できるものの、従来のエリアだけでは新規取引先の開拓は難しい側面があると分析している。 同社の企業データベースにある全国398万社から集計。 都道府県別で見ると、足銀は県が1万1138社で77・0%を占め、次いで群馬県9・5%、埼玉県8・6%と続き、茨城県が4位の3・6%だった。 常陽銀は茨城県が1万4006社で86・8%を占め、福島県5・8%に続き県が2・4%で3位。両行とも北関東3県で9割を占めた。 産業別で見ると、足銀は建設業が4721社で32・7%を占め最多。 一方、常陽銀も建設業が6045社、37・5%でトップ。 同社は「両行をメーンバ

    「共に北関東中心、新規開拓が課題」 足銀、常陽銀を東京商工がリサーチ|下野新聞「SOON」
    buhikun
    buhikun 2015/10/29
    へいへい群銀ビビってるよ(予想
  • 上野東京ライン開業「感動してる」「激混み…やめてほしかった」評価真っ二つに (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    14日に開業したJR東日の「上野東京ライン」をめぐり、インターネット上の反応が大きく分かれている。上野駅が終点だったJR常磐、東北(宇都宮)、高崎各線が東京駅に乗り入れるようになり、北関東から首都圏への利用者は歓迎ムード。一方、東海道線の一部区間では混雑が激化したと訴える声も相次ぎ、評価は真っ二つに分かれている。 「宇都宮駅で、熱海行きが見られて、めっちゃ感動してる」「熱海、伊東、沼津…。とても海無し県とは思えない電光掲示板になった」 ツイッターでは14日以降、上野東京ラインに対する感想が続々と投稿されている。開業で、東北、高崎の両線は東海道線と相互直通運転を開始。アクセスの良さが増したことで北関東の利用客からは、おおむね歓迎する声が上がっている。特に周囲が海と隣接していない栃木、群馬両県民の多くは、海とつながったことに大きな感慨を抱いたようだ。 ■「足が地面に着いてない」 とこ

    buhikun
    buhikun 2015/03/24
    湘南新宿ラインだと小田原までだったが、毎日伊東行きが見られてむっちゃ味わい深い/「伊東に行くなら上野東京ライン一本だろ?」「いや、伊東見るなら京葉線一本!」←マーリンズファン(爆
  • 一級河川の看板の字、間違えてました…経緯不明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県古河市を南北に流れる一級河川「向堀川」の名称を示す看板のうち3枚が「向掘川」と、「堀」の文字が誤って記されていることがわかった。 県西部の河川を管理する県境工事事務所によると、県から発注を受けた業者が誤ったか、発注側が示したデザインそのものが誤っていた可能性があり、「新たに立て直すと費用がかかるため、シールを貼って修正したい」としている。 同市下辺見で、川に架かる国道354号の「思案橋」にまつわる伝説を取材している時に、橋のたもとに立てられた「向掘川」の白い看板が目に入った。 「あれ? 『土偏』の『堀』ではなかったかな……」。紙の過去の記事や各種文献を調べたが、「手偏」の「掘」の表記は見あたらない。 「土」か「手」か――。同事務所へ看板の写真を送って問い合わせたところ、「看板の漢字が間違いです」との回答だった。現地へ戻って確認すると、橋の反対側のたもとに立てられたもう1枚の看板は「

    buhikun
    buhikun 2013/10/23
    これが京都やったら「七条掘川」とかフルボッコやったろう。ナゴヤの掘川は知らん(てきとう
  • 尾野真千子さん主演『足尾から来た女』制作開始!

    土曜ドラマ 『足尾から来た女』 100年前の日で "国によって故郷を奪われた人々" がいた― 「明治末のたくましく生き抜く女性」を 尾野真千子が演じる →『足尾から来た女』番組ホームページオープン! 明治末。栃木県谷中村は足尾銅山の鉱毒で田畑を汚染された。田中正造の闘いもむなしく、村は16戸にまで激減。国は住人に村を捨てるように命じ、残った家の強制破壊に踏み切った。 この谷中村の娘が田中正造の仲介で社会活動家・福田英子宅に家政婦として派遣された史実をもとに、一人の女性が見知らぬ東京の地で石川三四郎や幸徳秋水ら社会主義者たち、さらに石川啄木や与謝野晶子など多彩な人物と交わる中で成長する姿を描く。 故郷を失う苦しみを味わいつつ人間としての尊厳を守り、たくましく生き抜くヒロインを、NHKドラマでは連続テレビ小説「カーネーション」以来の単独主演となる尾野真千子が演じる。 ■制作発表に寄せて・・・

    尾野真千子さん主演『足尾から来た女』制作開始!
    buhikun
    buhikun 2013/10/12
    谷中村は足尾の100km近い川下なんで「谷中から来た女」でよさそうなもんだが、それじゃ日暮里の近所から来たみたいでまずいですかそうですか(苦笑)
  • 1