タグ

2010年1月14日のブックマーク (3件)

  • 公設派遣村 「無断外泊」は誤認/ワンストップの会 利用者支援継続を要望 - しんぶん赤旗

    年越し派遣村が必要ないワンストップ・サービスをつくる会(代表・宇都宮健児弁護士)は12日、東京都に対し、「公設派遣村」利用者の「外泊」などについて正確な事実を明らかにし、生活再建に努力している人たちへの支援継続や医療体制の強化を求める要望書を提出しました。 ワンストップの会の井上久さん(全労連事務局次長)、安部誠さん(全国ユニオン事務局長)、丸山理絵さん(反貧困ネットワーク)は同日、都庁内で記者会見し、「公設派遣村」利用者を「無断外泊200人」「2万円持ち逃げ」などとするのは、事実誤認の中傷であると指摘しました。 同会が、都の現場担当者に問い合わせたところ、200人という数字は都として公式発表したものではなく、実際の外泊者は毎日四十数人程度だといいます。 井上さんは、「ごく一部に行動費で飲酒した人がいるのは残念ですが、大多数は生活再建に懸命に努力しています」と強調。 宿泊施設は、都心部まで

    buhikun
    buhikun 2010/01/14
    問題の「なぎさ寮」は、ミョーに門限が早いのに、公共交通が貧困である事実が発覚しました。ソース:http://ameblo.jp/sai-mido/entry-10431423244.html
  • Googleが中国撤退か─相次ぐヤクザ抗争、名物なしを嫌気 - bogusnews

    インターネット検索サービス大手のGoogleが、中国でのビジネスから撤退を検討していることが13日までにわかった。現地の「ヤクザ」など暴力集団による被害リスクを嫌気してのビジネス判断とみられる。 Googleはこれまで日向けサービス開始と同時に中国でも事業を展開してきたが、消息筋の情報によれば、最近ヤクザもの映画を観たGoogle上層部が 「タマとったるけんのう」とか怖い テッポーダマとか飛び込んでくるのではないか と警戒。撤退を決めたという。 中国については、かねてから 名物がお好み焼きか砂丘くらいしかない 何県があるのかイマイチわかりづらい 毎年8月に反日サヨクの集会が開催される といった問題があり、検索サービスとの相性の悪さが指摘されてきた。今回のGoogle中国撤退は、こうした足かせから解放される一石二鳥を狙ったものとの見方もある。 なお、Googleでは中国撤退により浮いたリ

    buhikun
    buhikun 2010/01/14
    だいじょうぶ。しじみと大手饅頭がある中国、ないものはない。あるものはある。
  • 市長の話なんか誰も聞いていないに決まってる - 非国民通信

    騒ぐ新成人を市長一喝 佐世保の式典 「迷惑考えなさい」会場拍手(西日新聞) 長崎県佐世保市で10日開かれた成人式で、朝長則男市長が式辞を述べている途中、新成人の一部集団が壇上に登り、職員に制止される騒ぎがあった。集団は席に戻されても大声で「おまえの話なんか誰も聞いとらん」「一発芸しろ」とやじを飛ばし続けたため、たまりかねた朝長市長が「人が迷惑していることを考えなさい」と一喝。会場を埋めた新成人から拍手がわき起こった。 この集団は会場最前列で式の冒頭から騒ぎ、1人は壇上で扇子を振り上げながら市長に近づいた。朝長市長は式辞を読み上げた後、集団を見据え「社会は厳しいもの。ルールを守ることを十分認識してほしい」と説教。集団は来賓あいさつの途中に退出した。 出席した同市の女性(20)は「式が台無し。目立ちたいのだったら、ほかで騒げばいいのに」と冷ややかに話していた。 さて、毎年恒例の報道です。普段

    buhikun
    buhikun 2010/01/14
    推奨される祝辞のたぐい:「幸せは長く、あいさつは短くと昔から言いますんで、失礼します」…orz/「河村たかしちゃんや竹原に靴を投げつける剛の者出てこい!」←今日はテレビ屋にぶつけても許す。