2019年4月16日のブックマーク (25件)

  • 日本得意のものづくりでAI開発 巻き返しへ | NHKニュース

    アメリカ中国に大きく後れを取っているAI=人工知能の開発。日が得意とするものづくりの技術で巻き返しをはかろうという新たなプロジェクトが始まりました。 これに対して今回のプロジェクトは、アメリカ中国の後追いではなく、日が得意とする機械加工や創薬などのものづくりの分野に特化した人工知能の開発を進め、巻き返しを図るのがねらいです。 東京 お台場にある産業技術総合研究所に設けられた研究施設には、メーカーの工場や研究所のように機械加工を行う装置や作業用ロボットなどが並び、ここでメーカーと協力して現場の高度な技術人工知能に学習させます。 そして、3年以内の実用化を目指し、生産現場で効率的に動く人工知能を開発することにしています。 産業技術総合研究所人工知能研究センターの谷川民生副センター長は、「実社会で役立つ人工知能を日の強みとして開発し、将来、優秀な労働力が減っても高度な技術が継承できる

    日本得意のものづくりでAI開発 巻き返しへ | NHKニュース
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    巻き返しとか無理だろ。ものづくりといえば中国。AIといえば中国。絶対に勝てない
  • Coinhive_J1_1.pdf

    ログイン読み込んでいます…

    Coinhive_J1_1.pdf
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
  • 「Alexa」の録音内容、数千人のアマゾン従業員が聞いている

    何千万人もの人が、スマートスピーカーと音声ソフトウエアを使って、ゲームをしたり、楽曲を見つけたり、雑学の知識を探したりしている。一方で、誰かが耳を傾けていることを恐れてこのデバイスとその強力なマイクを自宅に入れることを避ける人も何百万人もいる。 実際、聞かれている場合もある。アマゾン・ドット・コムのスマートスピーカー「エコー」に搭載された人工知能(AI)「アレクサ」の性能を向上させるために、世界で数千人のアマゾン従業員が働いている。このチームは、エコー所有者の家やオフィスで録音された音声を聞く。録音内容は文字に起こされ注釈を付けられてソフトウエアにフィードバックされる。人間の発話に対するアレクサの理解能力を高めコマンドに対する反応を向上させる取り組みの一環だ。

    「Alexa」の録音内容、数千人のアマゾン従業員が聞いている
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    アレクサ、ケツ穴舐め回して
  • 総務省「ケータイ料金複雑すぎ。改善しろ」→ドコモ「せや!一見安くして値上げしたるで!」→ユーザー「は?」

    ゆーか🥀⚔️ @Alice_JUPITER ドコモの新プラン、これ安いの? 月々サポートなくなるから、端末代がバカ高くなるよね? スマホのメールとかほぼ使ってなくてヤフーメールかLINEしか使ってないから他社乗り換えしよっかな 2019-04-15 23:00:52 Fumi @AxelFumi どう考えてもヘビーユーザー以外は、シェアパック+月サポまたはwithのほうが安いじゃん。 最大4割値下げって、あくまで最大であって、サンプルがえぐい。 やっぱりな。。という感じ。 ドコモの新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」発表、6月から提供 - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1180… 2019-04-15 17:02:28 Junya ISHINO/石野純也 @june_ya 月の容量が1GB以下の人がこんなにいて、しかもそこが

    総務省「ケータイ料金複雑すぎ。改善しろ」→ドコモ「せや!一見安くして値上げしたるで!」→ユーザー「は?」
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    MVNO出現後の煮ても焼いても逃げ出さない獲物だし。そりゃめいいっぱい茹でて美味しくいただくよなぁ
  • 教授が学生にMDMA合成させる 松山大、麻薬取締法違反容疑 | 共同通信

    麻薬研究者の免許がなかったにもかかわらず、合成麻薬「MDMA」を学生に作らせたり、別の麻薬を所持したりしたとして、四国厚生支局麻薬取締部が16日、麻薬取締法違反の疑いで、松山大薬学部の岩村樹憲教授(61)を書類送検した。捜査関係者が同日、明らかにした。 捜査関係者によると、岩村教授は医療薬学科の教授で、危険ドラッグなどの薬物を研究。学生に合成させたことを認め「勉強のためにやらせていた」などと話している。 書類送検容疑は2013年、学術研究を目的として麻薬の製造などを行える麻薬研究者の免許がなかったが、自身の研究室の学生にMDMAを合成させるなどした疑い。

    教授が学生にMDMA合成させる 松山大、麻薬取締法違反容疑 | 共同通信
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    免許必要か。そりゃそうか
  • 伊集院光はなぜ"ラジオの王様"になれたか 「芳賀ゆい」を生み出した共犯関係

    存在しないアイドルのオールナイトニッポン 「ただいまCM撮影スタジオにいます」 レポーターからラジオブースに中継が入る。撮影が延びてしまい、“主役”が番に間に合わないというのだ。その主役こそ、「芳賀ゆい」。実在しない架空のアイドルである。中継を受け、スタジオに控えていた伊集院光が、「都内某所のスタジオ」だとか「CMの内容はまだ秘密」などともっともらしい説明を重ねていく。 1990年2月16日に放送された『芳賀ゆいのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)である。 「芳賀ゆいちゃんがスタジオに到着するまで」の時間繋ぎとして、彼女のデビューまでの生い立ちを追ったラジオドラマが流される。 ナレーションは上柳昌彦アナウンサーが務める格的なもの。だがもちろん芳賀ゆい“人”は登場しない。何しろ、実在しないのだから。ドラマには、彼女の“デビュー”のきっかけとなった「ミス・ポニーテールコントスト」の模

    伊集院光はなぜ"ラジオの王様"になれたか 「芳賀ゆい」を生み出した共犯関係
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    真剣に悪ふざけしてくれるから信頼してる
  • 「自明の理」なんて読む?

    昔からなんの疑いもなく「じめいの り」と読んでいて国語辞典でも同様だが、 これを「じめいの ことわり」と読んでいる場面に遭遇した。 「理」という漢字の意味だけを考えるならば、「り」でも「ことわり」でも意味はわからなくもない。 ただ慣用句として「自明の理」を用いる場合では、他の人はどう読みどう考えるのだろう。

    「自明の理」なんて読む?
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    単にも、たんにって読むのか、ひとえにって読むのかわからない
  • YouTube、ノートルダム寺院火災中継の“関連情報”に9.11のWikipedia アルゴリズム誤動作で

    ノートルダム大聖堂の火災と9.11は無関係だが、YouTubeのアルゴリズムは炎上する塔の映像と、煙に包まれたツインタワーが類似していると誤認してしまったようだ。 YouTubeの広報担当者はBuzzFeedに対し、「情報パネルはアルゴリズムで追加されるのだが、システムは時々誤動作する。ノートルダム大聖堂火災関連のライブストリーム向け情報パネルは無効にした」と語った。 YouTubeの親会社であるGoogleは2月、フェイクニュース対策に関する白書を公開し、アルゴリズムだけでなく人間も対策に従事していると説明したが、情報パネルについてはアルゴリズム任せのようだ。 関連記事 仏ノートルダム大聖堂で大規模火災 現地からTwitterに写真や動画が続々投稿される 日でもトレンド入り フランスのパリ中心部にあるノートルダム大聖堂で大規模な火災が発生している。ネット上には現地の状況が多く寄せられて

    YouTube、ノートルダム寺院火災中継の“関連情報”に9.11のWikipedia アルゴリズム誤動作で
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    情報パネルとかそんな機能あるのか。一度も見たこと無い
  • キャンセルボタンに色をつけてはいけない理由

    キャンセルボタンをデザインする時に、カラーで悩むことはありませんか? キャンセルボタンに色をつけてはいけない理由、ニュートラルなグレーが適している理由を紹介します。 キャンセルボタンのデザインがアクションボタンと同じだと、ユーザーは迷ってしまいます。キャンセルできることを明確にすることで、認知速度が上がります。また、ボタンが3個以上だったり、ラベルが違っていると、ユーザーは余計に戸惑います。 Why Cancel Buttons Should Never Have a Color by UX Movement 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 キャンセルボタンに色をつけてはいけない理由 ニュートラルボタンのためのニュートラルカラー キャンセルに適したラベルとは グレーを使う時は十分に暗くする キャンセルボタンはニュ

    キャンセルボタンに色をつけてはいけない理由
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    最近見かける押せないボタンは半透明というか薄い色になるパターン
  • ゴーン氏を破滅させた「投機的預金取引」の全貌! スクープ! 作家・黒木亮氏が独自取材をもとに解説 | JBpress (ジェイビープレス)

    (黒木 亮:作家) オマーンの販売代理店に支出された日産の資金を不正に流用した疑いで4度目の逮捕を受けた日産のカルロス・ゴーン元会長。これまでの逮捕容疑を振り返ってみると、1回目と2回目は、有価証券報告書に実際の報酬より低い額を記載した金融商品取引法違反、そして3回目が、自身の資産管理会社が運用していたデリバティブ取引で生じた18億5000万円の損失を日産自動車に付け替えた特別背任(会社法違反)である。 デリバティブ付き「仕組み預金」 筆者はこの3回目の逮捕容疑に、少々ひっかかるものを感じていた。逮捕の原因とされる「為替スワップ」がどんなものか調べても、実態がさっぱり分からないからだ。さる1月8日の東京地裁でのゴーン氏の「意見陳述書」では、取引は「FX Forward contracts(為替先物取引)」であると述べられている。 それによると、日産での報酬が円建てだったが、米国に住んでいる

    ゴーン氏を破滅させた「投機的預金取引」の全貌! スクープ! 作家・黒木亮氏が独自取材をもとに解説 | JBpress (ジェイビープレス)
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    面白い。金にがめつい人が損する話
  • 今のうちに集めとけば30年後くらいに価値がありそうなもの教えて

    今のうちに集めとけば30年後くらいに価値がありそうなもの教えて

    今のうちに集めとけば30年後くらいに価値がありそうなもの教えて
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    言っても買わないだろ。BTC/2024/04/23 現在1000万円超えたが、増田は俺の指示を聞いて儲かりましたか?
  • 「すごい人の努力」を認められないのは「努力不足の自分」を否定されないため 考察漫画に「耳が痛い」の声

    すごい人の「努力」を認めると、自分の努力不足に直面せざるをえなくなってしまう――漫画家・漢弾地(@dankoromochi)さんのエッセイ漫画「すごい人と同じようにできること」に「耳が痛い」「確かにそうだ」と共感する声が集まっています。 すごい人の努力を認めることで、自分のことも肯定できる 途方もない努力の末にすごい作品を生み出している人を、「大したことない」「才能がない」とすぐけなしてしまう声を見掛けますが、「俺も以前はそういうことを言ってたな…」と反省する漢弾地さん。なぜそんなことをしてしまったのか思い返すと、その人の才能や実力よりも“努力を否定したかった”のだろう、と自分の感情を分析します。 「すごい人」の努力を認めてしまうと、自分の努力不足に嫌でも直面することになる。努力というのはやはり簡単ではなく、結果が出なかったときの敗北感を恐れて「時間が」「周囲の理解や協力が」とあれこれ言い

    「すごい人の努力」を認められないのは「努力不足の自分」を否定されないため 考察漫画に「耳が痛い」の声
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    本人が自覚してるであろうことを外部からいちいち指摘してあげる仕草
  • どう見てもガンダムな石像がインドネシアで発見される、地元民は数百年前のものと証言か

    ある人物がインドネシア・中部ジャワ州のスマランにあるニャマトという土地で見つけたガンダム風の石像についてツイートしたところ、Twitter上で大きな話題となっています。 Penampakan Gundam dari Batu Ini Hebohkan Netizen Indonesia - HiTekno.com https://www.hitekno.com/internet/2019/04/14/200000/penampakan-gundam-dari-batu-ini-hebohkan-netizen-indonesia 話題を呼んでいるのは以下のツイート。記事作成時点で8000回以上リツイートされ、5000回以上いいねされているという人気っぷりです。 soekarno: INDONESIA NO MOBILE SUIT GUNDAM ICHIMAN!!! pic.twitter.

    どう見てもガンダムな石像がインドネシアで発見される、地元民は数百年前のものと証言か
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    風化具合がよろしい。兵器は汚れてからが美しいよね
  • 「女性向け同人の方が圧倒的に質が良い。男性向けってまじでエロありき。エロ主体。そんでキャラ崩壊がやばい。」

    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    作品の質じゃなくヌケるかどうかで語れよ!ドンッ!!
  • 「お」と「を」の違いを口頭でどう説明する?

    紙とか使って説明するなら書けばいいので誤解はありえない。 問題は口頭で説明するとき。 おれは 重い「を」と軽い「お」 と説明する。 そしてこれはどうやら栃木県民にしか通じないらしい。 東京にきて10年目にして知った衝撃だった。 他の人にきくと、 「を」は「うぉ」、「お」は「お」 と発音することで呼び分けてるらしい。 おれにとっては 「を」も「お」も「お」 なのだ。違和感しかない。 【追記】 思ったよりも伸びて焦った。 そしてたくさんの「お」と「を」をありがとう。 重い「を」と軽い「お」がおれの30年の人生で絶対の基準たった。 「を」に「うぉ(wo)」なんて発音が存在することは衝撃だった。 そしてこれを知った今でもいおれはそんな発音できないし、重い「を」と軽い「お」は子どもにも伝えるだろう。 これはおれの譲れない価値観だ。 でも、こんなにも多くの人の「お」と「を」に出会えたのはすごく嬉しい。

    「お」と「を」の違いを口頭でどう説明する?
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    え…woって発音しないん?なにそれ常識なん?初めて聞いたんだけど
  • お湯を入れるとナナチとミーティが人間から“成れ果て”に変化する「メイドインアビス」マグカップ登場 度し難過ぎて涙

    アルマビアンカが運営する通販サイト「AMNIBUS」(アムニバス)が、「メイドインアビス」のコラボ商品「ナナチ&ミーティ チェンジングマグカップ」の予約受付を開始しました。商品名から嫌な予感が漂いますがまさにその通りで、カップに書かれた人間姿のナナチとミーティがお湯を入れると“成れ果て”へと変化します。作った人絶対ボンドルドですよね? 発想が前線基地(イドフロント)のそれ 「メイドインアビス」は、つくしあきひとさん(@tukushiA)が竹書房のWebコミックサイト「WEBコミックガンマ」で連載中の漫画、およびテレビアニメ。底知れぬ巨大な縦穴「アビス」の底を目指す少女リコと、ロボットのレグの冒険が描かれます。 今回のマグカップに描かれているナナチとミーティは、アニメ終盤に登場するキャラクターです。もとは人間の子どもでしたが、探窟家であるボンドルドの非情な実験により人間性を喪失。ナナチは半獣

    お湯を入れるとナナチとミーティが人間から“成れ果て”に変化する「メイドインアビス」マグカップ登場 度し難過ぎて涙
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    悲しすぎて買えないというか、こういうネタはどういう精神で受け入れればいいのだろう
  • 面白くなさで鑑賞候補を削る午前10時の映画祭

    anond:20190415145055 数年前、NHKのハートネットTVで山師のような見た目の青年が高校生に進路指導をしていた。 ナレーションによると、進路を導くプロらしい。 数十人の高校生を前にして、まったく信用のできない口ぶりで彼は言った。 「進路を決めるコツは、やりたくない仕事をはっきりさせることだ」 増田は、自分が観るべき映画をどう選択すべきなのか。 それは観たくない映画を選ぶことだ。 というわけで、午前10時の映画祭のラインナップに対して、増田が観に行きたくなくなるようなコメントをしてみたいと思う。 1.アラビアのロレンス長すぎ(3時間47分)。東京から秋田まで行ける。 2.E.T.どうせ指と指くっつけて終わりだろ。宇宙外生命体とガキの心温まる話とか増田は興味ないって。 3.ウエスト・サイド物語オープニングいつ終わるんだよ。 4.風と共に去りぬ究極に長い(3時間58分)。東京か

    面白くなさで鑑賞候補を削る午前10時の映画祭
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    こういう紹介の仕方もあるのか、面白い
  • 自己肯定感が低い人に表れる危ない5つの特徴

    「昔に比べて、人付き合いが面倒くさく感じるな」 「朝起きると、体も気分も重くて、起き上がるのがしんどいな」 仕事に行けない、事が取れない、誰とも話したくない……というほど深刻ではないけど、いつもの自分と比べるとどこかヘン。こんな感覚はありませんか? これは「自己肯定感」が関係しているかもしれません。 「自己肯定感」とは端的に言えば、自分が自分であることに満足し、価値ある存在として受け入れられること。いわば私たちの人生の軸となるエネルギーです。ところが、自己肯定感には厄介な特徴があります。それは、状況によって高くなったり、低くなったりすることです。高くなる日もあれば、低くなったまましばらく停滞してしまうこともあります。 自己肯定感低下が招く「自動思考の罠」 アメリカで行われた心理学の研究によると、私たちは1日に6万回の思考を行っているそうですが、そのうちの約80%、約4万5000回は、ネガ

    自己肯定感が低い人に表れる危ない5つの特徴
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    近年は自己肯定より自己受容(セルフエスティーム)のほうが大事という話よく聞く
  • ダンプカーのブレーキから出火しコンビニで消火器を借りようとしたが、貸してくれずにダンプカーが全焼して駐車場の修理費100万円超えを請求された

    颯人 @h__________r11 火が出てコンビニに入ったかと質問を見かけたので、 コンビニに寄ったところ火が出ていたため走ってコンビニに行き、貸してくれと言ったそうです 2019-04-16 08:51:08 K @K_shirotennis @13crown_9999 どう考えても店員に非がありますね。 火災現場付近で消化器を貸してと言われて 貸さない時点で店舗の敷地内の安全管理怠慢ですし、何より修理費用請求なんて以ての外ですね。店側の対応が悪いですし、その対応に非がない思ってる社も悪いです。 2019-04-15 22:55:33

    ダンプカーのブレーキから出火しコンビニで消火器を借りようとしたが、貸してくれずにダンプカーが全焼して駐車場の修理費100万円超えを請求された
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    アイコンが乗り物の画像ばっかりでワロタ。火事のときくらい助け合いたいものですね
  • パリ ノートルダム大聖堂で火災 中央部分が崩落 大きな被害 | NHKニュース

    フランスのパリを代表する観光名所でユネスコの世界文化遺産にも登録されているノートルダム大聖堂で、現地時間の15日夜、日時間の16日未明、大規模な火災が発生し大聖堂の中央部分が崩れ落ちたほか正面の塔にも火が燃え移り消火活動が続いています。 大聖堂の中央部分が最も激しく燃え、高さおよそ90メートルのせん塔や周辺の屋根が火災発生からおよそ1時間後に崩れ落ちました。 その後、火は正面にそびえるふたつの塔のうち北側の塔にも燃え移り、現場ではいまもおよそ400人の消防隊員が消火活動を続けています。 消防によりますと、消火活動中に隊員の1人が大けがをしたほか、これまでに大聖堂の屋根の3分の2が崩れ落ちましたが火の広がりは抑えているとしています。 大聖堂は火が燃え広がったときには閉館後で、中に観光客はいなかったとみられ、内務省の高官は今のところ死者は出ていないと話しています。 消防は大聖堂の屋根裏付近か

    パリ ノートルダム大聖堂で火災 中央部分が崩落 大きな被害 | NHKニュース
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    ボヤかと思ったら想像以上にガッツリ燃え上がってるやん
  • このコードの書き方は年代もの!? 新しいJavaScriptの書き方をおさえよう - SaCSS - Togetter

    リンク ics.media WordPressをやめ、静的サイトジェネレーターで高速化した話 - ICS MEDIA ICS MEDIAは2019年4月にリニューアルしました。シンプルでモダンなデザインへと見栄えは変わり、フロントエンドの最新技術によって爆速なサイトへと生まれ変わっています。 技術的におもしろいポイントは、WordPressワード・プレスを廃止したことです。 この記事では、オウンドメディアとしてWordPressをやめた理由、代用技術の選定で苦労したことを紹介します。 リニューアル前後の違い リニューアルによってどのくらい改善したか、定量的な結果を紹介します。 880 users 686

    このコードの書き方は年代もの!? 新しいJavaScriptの書き方をおさえよう - SaCSS - Togetter
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    未だにconst書くとエラーになる環境とか条件踏むことあるし、好きで古臭い書き方してるわけじゃないってのは、お気持ち表明しておきます
  • 貧しいものに許された娯楽は怒りだけとかいう話

    タイトルのようなツイートがバズっていた。 その少し前に「道徳警察をすると快楽物質がでる」みたいな話もバズっていた。 他人を叩いてストレス発散するのがコスパのいい娯楽なのは分かるし、それのせいで他者に不寛容な社会になっているのも分かる。 ポリコレ棒と言われるような揚げ足取りみたいな炎上とか、善悪よりだれかを批判したいというのが先にきているのだと感じる。 でも炎上させるのがすべて悪いかといえばそうでもないはず。 たとえば今年の夏ごろに2度目のブームがきたバイトテロ。 炎上していろんなところで批判されたことで、今後バイトテロをしようとする人達への牽制になればいい。 正義は社会の自浄作用に必要不可欠なものなのに、自分の思う正義を訴えると「正義を振りかざして気持ちよくなってる」と嘲笑されるなんて不誠実。 それに、そもそもワイドショーやネットの炎上なんて一過性のもの。 怒りの娯楽に危機感を感じてるひと

    貧しいものに許された娯楽は怒りだけとかいう話
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    安全圏から石投げるのなんて笑われて当然。お互い自覚を持って正義ごっこしましょうね
  • 【追記あり】楽天ウェブ検索のChrome機能拡張が狂気のアップデートで削除待った無し! - HHS

    楽天ヘビーユーザーなので地味に愛用してきた「楽天ウェブ検索」のGoogle Chrome機能拡張ですが…アップデートで狂っているとしか思えない仕様に変更されました。 上の画像を見てもらうと分かりますが、楽天ウェブ検索の機能拡張をオンにすると… Google Chromeのホームボタンが「https://websearch.rakuten.co.jp/」に固定されます。 さらに…Chromeの検索機能も「楽天ウェブ検索」に固定されちゃうんです! まぁ…インストール時だけなら大丈夫か。自分で変更しようと思い設定画面にアクセスすると… ホームページ変更も検索エンジン変更も「楽天ウェブ検索」によって制御されていました。オフにしないと…Googleの検索エンジン使えないんですよ。こんな仕様にしたら全員使わなくなるでしょ!? 楽天リーベイツというポイントサイトの通知のためにインストールしていましたが…

    【追記あり】楽天ウェブ検索のChrome機能拡張が狂気のアップデートで削除待った無し! - HHS
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    HAO123「この程度でアドウェア気取りとは片腹痛い」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Jordan Meyer and Mathew Dryhurst founded Spawning AI to create tools that help artists exert more control over how their works are used online. Their latest project, called Source.Plus, is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    buhoho
    buhoho 2019/04/16
    ネイディブ開発っていうと機械語とかアセンブリとかでプログラムしてる感じがする
  • WordPressをやめ、静的サイトジェネレーターで高速化した話 - ICS MEDIA

    ICS MEDIAは2019年4月にリニューアルしました。シンプルでモダンなデザインへと見栄えは変わり、フロントエンドの最新技術によって爆速なサイトへと生まれ変わっています。 技術的におもしろいポイントは、WordPressワード・プレスを廃止したことです。 この記事では、オウンドメディアとしてWordPressをやめた理由、代用技術の選定で苦労したことを紹介します。 リニューアル前後の違い リニューアルによってどのくらい改善したか、定量的な結果を紹介します。ウェブサイトの性能を示す指標としてLighthouse(Google ChromeのデベロッパーツールのAuditsタブ)というツールがあります。 Lighthouseの採点で、リニューアル前は80点ほどだったのが、ほぼ満点のスコアをたたき出せるようになりました。SEOやアクセシビリティの点数も満点です。 動画でもご覧ください。リニュ

    WordPressをやめ、静的サイトジェネレーターで高速化した話 - ICS MEDIA
    buhoho
    buhoho 2019/04/16