2020年9月24日のブックマーク (18件)

  • 巨木、訪ねたら枯れてボロボロ 市の冊子に掲載されたが:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    巨木、訪ねたら枯れてボロボロ 市の冊子に掲載されたが:朝日新聞デジタル
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    更新する気ないならドキュメントの管理なんかやめちまえ
  • 高齢者の家電警告音が聞こえない問題、解決できない理由は? | スラド idle

    NHKが敬老の日に合わせて、家電の発する警告音を高齢者が聞き取れない問題を取り上げていたようだ(NHK)。 最近の家電では、浴室の自動給湯器、冷蔵庫の開きっぱなしやファンヒーターの時間延長といったような様々な警告音が出るようになっている。しかし、高齢者になると耳が遠くなり、家電等が発する電子音が聞こえにくくなる事例が増える。またどの機器の音か区別ができないといった問題などが出てくるという。 Twitterでは、商品開発時点で高齢者にも聞こえるように対策をしてほしいとするツイートが共感を呼んでいたとのこと。しかし、NHKの取材によれば、実際には家電メーカーによる対策が取られているのだという。この問題は30年以上前から指摘されており、平成14年にJISによる指針が定められているそうだ。 具体的には、家電の通知音は高齢者の聞こえにくい2500ヘルツ以上の高い音を使わない、通知内容によって音のパタ

    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    ATMとかうるさいのあるけど、お年寄りを配慮してたんすね
  • アンパンマンとジェンダー?

    アンパンマンやドラえもんは古いジェンダーロールやいじめを植え付けるので害悪 というツイートを見たんだけど、 ドラえもんはともかく、アンパンマンってジェンダーに関してはあまり縛られてない気がしてた。 ヒーローは男女ともにいて、 ロールパンナは女の子だけどカッコよくて強いし、クリームパンダは男の子だけど怖がりで弱い。 個々のキャラクターが「僕は男の子なんだからやらなきゃ!」「私は女の子だから働かないもん!」 みたいなことを言うことはあるけど、後から人がその考えは間違っていたと気付くパターンも多いし。 そもそも男か女か微妙なキャラクターもいる。 料理が出来る男キャラなんかいっぱいいるし(焼きそばパンマン、どんぶりまんトリオ…etc.) 強い女キャラもいっぱいいる。(ロールパンナ、鉄火のマキちゃん、サラダ姫…etc.) カラーリングも、アンパンマン→赤、メロンパンナ→緑、ロールパンナ→紺、だしな

    アンパンマンとジェンダー?
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    そらジェンダーロールガチガチなの嫌ってのはわかるけど、アンパンマン批判までいくとパラノイアじみてる
  • 麻雀あるある

    麻雀のルールが分からない ・何度もルールを覚えようとするけど結局めんどくさくてやめる ・会話の流れで麻雀の話になったときその場で自分だけルールが分からないことに引け目を感じる ・麻雀や公営競技に詳しい友達がなんとなく自分より大人に感じて内心いじける ・でもやっぱりルールは覚えない ・「ルールなんか脱衣麻雀ゲームで覚えるもんだ」というセクハラ野郎が定期的に湧く ・ルールは分からないけどアニメ版のアカギとか咲は楽しんで見ていた ・フリテンくんの内容もほとんど分からなかったけどわりと楽しかった ・でもかりあげくんやのんきくんの方が好き ・ルールは知らなくても『テンパる』という言葉は普通に使っている ・『役満』は良い感じの状態みたいな意味だと当て推量して雰囲気で使っている ・黒川事件のときに『点ピン』という言葉が分からなくてググる ・雀荘は金を賭けて遊ぶ場所というイメージがある ・蛭子能収は漫画

    麻雀あるある
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    ドラは表と裏があるぞ!(薄い知識)
  • 「社会保障をBIに一本化する」というのがBIの意義

    竹中平蔵のベーシックインカム理解はほぼ正しいと思うんだが 批判してる人たちはBIをなんだと思ってたんだろう。 もちろん社会保障のうちこれだけは残すべきだとか、 高所得の人でも返す必要はないだろとか、 7万円という金額が妥当かどうかとか、 そういった議論はあるだろうが。

    「社会保障をBIに一本化する」というのがBIの意義
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    うん。(本来の)BI知らない人があれほど居るとはちょっと驚いた。竹中案ヤバいとはいえ、反論するにしても「BIじゃない」みたいなトンチンカンな反論はよしたほうがいいよな
  • これは離婚だと思う。

    私はもともと関東在住で、現在夫の生まれ故郷である東北に暮らしています。都内にある専門学校で4歳年上の今の夫と知り合い、徐々に仲良くなり付き合い始めました。 私にとっては「初めての彼氏」で、夫には以前お付き合いしていた女性が数人いると聞かされていました。 そしてやや「無頓着」な部分があり、「あまり恋愛には熱心ではないし、女性の気持ちがわからず怒らせたり別れを切り出されたことも何回かある。来るもの拒まず、去る者追わずという感じだった」と話していました。それでも男性経験のない私に告白してくれたのは嬉しかったです。 その反面、「自分からわがままを言ったりしたら面倒くさがられて別れを切り出されるんではないか、」、「ほかのカップルたちが楽しんでいるイベントごと、テーマパークも嫌がっているから言わないでおこう、我慢しよう」、実際に「〇〇に行きたい」と提案しても「いいよ、めんどくさいし遠いし」など却下され

    これは離婚だと思う。
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    なんか結婚とか夫婦とか夫っていうのに幻想いだきすぎのような。鬱の症状まずなんとかして。まともな思考できてるようには思えない
  • マイナンバー、21年に口座と連動 政府がデジタル化推進 - 日本経済新聞

    政府は来年にも個人のマイナンバーと預貯金口座を連動させる。個人向けの給付の手続きなどをマイナンバーカードだけでできるようにする。義務付けはせず選択制にする見通し。菅義偉首相が掲げる行政デジタル化の切り札と位置づけ、来年1月召集の通常国会で法整備をめざす。【関連記事】運転免許証デジタル化 警察庁、年内に工程表作成マイナンバーの未来図探る 診療・免許などに活用案行政デジタル化を5年で達成 首相指示、年内に工程表新型コロナウイルス禍では政府が国民の生活を支援するため、1人当たり10万円の現金給付を決めた。地方自治体が振込先となる金融機関の口座番号の確認に追われ、給付に時間がかかった。このときの反省を踏まえ、

    マイナンバー、21年に口座と連動 政府がデジタル化推進 - 日本経済新聞
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    ビットコインにしとけば凍結されないんだろ。余裕
  • 中尾ひかる小僧正(こんな人たち)🥦 on Twitter: "社会保障を削除しないベーシックインカムもあるという人もいますけど 日本で実装されるベーカムは平蔵スタイルにまず間違いなくなるでしょうからベーカムごと葬るべき そんな議論するならまともに多方面財政出動して税制による再分配を徹底して企業を監視して労働者保護したほうが手堅い"

    社会保障を削除しないベーシックインカムもあるという人もいますけど 日で実装されるベーカムは平蔵スタイルにまず間違いなくなるでしょうからベーカムごと葬るべき そんな議論するならまともに多方面財政出動して税制による再分配を徹底して企業を監視して労働者保護したほうが手堅い

    中尾ひかる小僧正(こんな人たち)🥦 on Twitter: "社会保障を削除しないベーシックインカムもあるという人もいますけど 日本で実装されるベーカムは平蔵スタイルにまず間違いなくなるでしょうからベーカムごと葬るべき そんな議論するならまともに多方面財政出動して税制による再分配を徹底して企業を監視して労働者保護したほうが手堅い"
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    ウルトラCの政策は無さそうっすね
  • 竹中平蔵氏が提案する「月7万円」のベーシックインカム論がヤバすぎる(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    竹中平蔵氏のベーシックインカム論竹中平蔵氏がBS-TBSの報道1930に出演して、ベーシックインカム論を提案した。 その内容があまりにも酷く、SNSなどで波紋、批判を呼んでいる。 ベーシックインカムとは、簡潔にいえば、すべての個人に無条件で一定額を継続して給付するという政策である。 ベーシックインカムの給付については、最低生活に必要な額が想定されている場合もあれば、そうでない場合もあり、論者によって様々である。 「ベーシックインカムを問い直す」志賀信夫(法律文化社2019) 竹中氏は以前より持論としてベーシックインカム構想に触れている。 その提案が菅首相との会後のタイミングだったからこそ、注目されたのだろう。 菅義偉首相 就任直後に竹中平蔵パソナグループ会長と会しないでください 竹中氏は「所得制限付きベーシックインカム」という独特の説明をし、マイナンバーと銀行口座をひも付けて所得を把握

    竹中平蔵氏が提案する「月7万円」のベーシックインカム論がヤバすぎる(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    竹中さんがやってきたことは一貫してて、弱者をすりつぶして上級国民を肥え太らせることだし、今回の提案で「多くの人が路頭に迷う」のはもちろん狙い通り。雑な提案ではなくちゃんと考えて国民を殺しに来てる
  • 書籍レビュー☆1で酷評されて自殺を踏みとどまった作家の話|青木杏樹|note

    わたしは昔から他人の顔色をうかがって生きてきました。 いつも強い子だと言われ、どんなにつらい目にあっても泣かないでえらいと言われ、相手が求める期待通りの子を演じることで、生きている実感を得ていました。幼い頃、家族にさからったことは一度もありません。反抗期もありませんでした。けれど周りから「期待に応える良い子」だと言われるたびに、心がきしんでいく感覚を覚え、それが苦しいという感情だと気づくのに何十年もかかりました。 その性格が理由で、会社をクビになったことがあります。 独立系の小さな会社でした。社長とその奥様が中心となって、わたしの他に営業二名・事務一名の社員がいました。わたしはその中間に当たる営業事務職でしたが、社長がキミには採用人事もやってほしいと言いだして、わたしは前向きにそれを受けることにしました。優秀な人材を採用し、ゆくゆくは会社を大きくしたいという社長の期待に応えたかったのです。

    書籍レビュー☆1で酷評されて自殺を踏みとどまった作家の話|青木杏樹|note
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    いい文章を読んだ。社会は狂ってるし生きるのは苦しい。目をそらしていても事実は変わらない
  • 観光客減で奈良のシカが健康に 鹿せんべい依存の個体も?(1/2ページ)

    新型コロナウイルスは、奈良市の奈良公園周辺に生息する国の天然記念物「奈良のシカ」の生活にも影響を与えている。観光客が減ったことで公園を離れ、野生に近い健康的な生活を取り戻すシカがいる一方で、「鹿せんべい」への依存から抜け出せず、やせ細るシカもいるようだ。 (桑島浩任) 奈良市の奈良公園周辺には約1300頭のシカが生息。奈良公園を訪れる観光客は年間1300万人、鹿せんべいの売り上げは約2千万枚に上る。シカの保護施設「鹿苑(ろくえん)」に収容されている約400頭を除く900頭が大部分を消費しており、単純計算で1頭当たり1日60枚以上をべていることになる。 せんべいは1枚3~4グラム程度で、1日約5キロの草をべるシカにとっては「おやつのようなもの」とされる。だが、栄養価は草よりも高く、販売所の近くにはせんべいを買う観光客を待ち構えるシカでごった返すのが日常だった。ところが、新型コロナの感染拡

    観光客減で奈良のシカが健康に 鹿せんべい依存の個体も?(1/2ページ)
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    依存症の末路。鹿せんべいダメゼッタイ
  • イーサリアム上でトークン化されたビットコイン、DeFiで巨大需要

    トークン化ビットコイン約11億ドルに到達 DeFi市場の隆盛が続いており、その中でトークン化されたビットコイン(BTC)という新しい暗号資産(仮想通貨)の形態が人気だ。こうしたトークンの発行総額は約11億ドル(約1160億円)に達した。 ほとんどの分散金融アプリケーションはイーサリアムのブロックチェーンで構築されている。そのため開発者は、BTCもこうした環境に適応できるよう、wBTC、renBTC、tBTCなど様々なトークン化されたビットコインを作成するタスクを進めてきた。 こうしてビットコインの価格とブランド力に、イーサリアム(ETH)のプログラマビリティを兼ね備えた需要の高いトークンを作成することができる。 投資家はDeFiの中でも、レンディングの際に得られる高い収益率などの魅力により、トークン化されたビットコイン入手に向っており、7つの発行者が作成しているこうしたトークンは約11億ド

    イーサリアム上でトークン化されたビットコイン、DeFiで巨大需要
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    BTC等価トークンをイーサ上の処理とかで動かしたい、って感じかな。そも「等価」がなかなか信用しづらいんだけど
  • 「ラウンドアバウト」ついに大都会に登場 名古屋城近く 「都会の人にアピールしたい」 | 乗りものニュース

    信号のない円形の交差点「ラウンドアバウト」が、名古屋の中心市街地に登場しました。来は交通量の少ない郊外の交差点向けとされており、大都会への整備は異例ですが、あえて人通りの多い場所を選んだ側面もあるようです。 「都会の人は知らない」ラウンドアバウト 名古屋の市街地で2020年9月23日(水)午前7時から、信号のない円形の交差点「ラウンドアバウト」の運用が始まりました。 場所は名古屋市中区、愛知県庁および名古屋市役所、そして名古屋城の目と鼻の先ともいうべき官庁街です。名古屋市路政部によると、既存の十字交差点を改築して「仮設」したものだといいます。 そもそもラウンドアバウトは交通量の比較的少ない場所(国の指針では1日あたり総流入交通量が1万台以下)で有効とされており、少なくとも東京23区や名古屋市、大阪市といった大都市での採用は初めて。「人が多いところに整備して、どのような結果になるか」を試行

    「ラウンドアバウト」ついに大都会に登場 名古屋城近く 「都会の人にアピールしたい」 | 乗りものニュース
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    かっこいい、効率的、なんと言ってもかっこいいラウンドアバウト!ラウンドアバウトであなたの街を近未来に!ラウンドアバウトをよろしくおねがいします
  • サル逃走の騒動 動物園のフェンス切断したとして少年逮捕 千葉 | NHKニュース

    ことし6月、千葉県富津市の動物園でニホンザルを飼育していた、おりのフェンスを切断したとして16歳の少年が逮捕されました。動物園では、この影響でおよそ70頭のサルが逃げ出す騒動になっていました。 逮捕されたのは千葉市花見川区に住む自称・高校生の16歳の少年です。 警察によりますと、ことし6月、富津市が運営する高宕山自然動物園でニホンザルを飼育していたおりのフェンスを切断し穴を開けたとして器物損壊の疑いが持たれています。 市からの届け出を受けて警察が捜査したところ、防犯カメラの映像などから少年を特定したということです。 調べに対し「工具で切断した」などと容疑を認めているということで、警察は詳しいいきさつを調べています。 当時、動物園では去年9月の台風の影響でニホンザルの飼育スペースの柵が倒れ仮設のおりをつくったばかりで、穴を開けられたことでおよそ70頭のサルが逃げ出す騒動になっていました。 富

    サル逃走の騒動 動物園のフェンス切断したとして少年逮捕 千葉 | NHKニュース
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    「逮捕されてほっとした」別の人でも簡単に犯行起こせるのになぜ安心するのだろう
  • WEB特集 もうこの家では暮らせない | NHKニュース

    壊れた屋根にブルーシートがはられたままの家々。いまだに残っているとは、1年前には想像もしていませんでした。 去年9月、千葉県を襲った台風15号では、8万1000棟を超える住宅に被害が出ました。久しぶりに被災した町を訪れた私が見たのは、修理されないままの家に様々な思いで住み続ける人たち、そして、家を壊し街を離れることを決断した人たちでした。(千葉放送局記者 尾垣和幸)

    WEB特集 もうこの家では暮らせない | NHKニュース
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    日本は災害多いのに、家買う人はだいたい自分が災害にあわないと思いこんでるフシがある。まぁそういう感覚の人だから家購入みたいなリスク取れるんだろうけど
  • なぜ我々は頑なにforを避けるのか - Qiita

    動機 前回の記事を投稿したことを某SNSで通知したところ、そのSNSでこんなコメントをいただいた。転記する許可を取ったわけでは無いので私なりに要約させていただくと、 なぜそんなトリッキーな書き方をしてまでforを使うのを避けるのか そんな書き方をして可読性を下げるくらいなら素直にforを使う方が良い ということだと理解している。 なるほど、一理ありそうだ。しかし一方で、前回貼ったStackOverflowのQ&Aはなかなかの人気記事(質問に1243ポイント、回答に最大で1559ポイント)なので「多少トリッキーなことをしてでもforを書きたくない!!」という意見をもつプログラマも一定以上いるのだろう。当然私もその1人だ。 ということで、この記事で「なぜそこまで意固地になってまでforを書きたくないのか」を説明することにする。 尚、今回は前回の記事つながりで言語はJavaScriptを使うが、

    なぜ我々は頑なにforを避けるのか - Qiita
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    iはバグの温床だから、使わなくて済む反復処理なら使いたくない。インデックス前後のアイテムを触る必要がある時くらいな気がする
  • 【独自】河野行革相がハンコ使用廃止を要求 「できない場合は今月中に理由を」|TBS NEWS

    河野行政改革担当大臣が行政上の手続きではハンコの使用を原則廃止するよう求め、できない場合はその理由を今月中に示すよう、各府省庁に伝えていたことがJNNの取材でわかりました。 23日に行われた「デジタル庁」創設に関する関係閣僚会議では、河野大臣から行政の手続きに伴い必要とされるハンコについて、速やかに廃止したいとする考えが示されました。さらに河野大臣は各府省庁に対して、行政上の手続きでハンコの使用見直しを速やかに行うこと、ハンコを必要とする手続きおよそ1万1000件のうち役所が「廃止しない方針」としているものについては、その理由を今月中に示すよう求めていることが関係者への取材で明らかになりました。 ある省庁の幹部は河野大臣からの通達が来ていることを認めた上で、ハンコ手続き廃止に向けた「スケジュールを前倒しして、より加速する」などと答えています。

    【独自】河野行革相がハンコ使用廃止を要求 「できない場合は今月中に理由を」|TBS NEWS
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    誰もハンコを押す理由を知らないのだ
  • あらかわ on Twitter: "報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。 何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。 要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あと… https://t.co/fpufViB4Cm"

    報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。 何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。 要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あと… https://t.co/fpufViB4Cm

    あらかわ on Twitter: "報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。 何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。 要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あと… https://t.co/fpufViB4Cm"
    buhoho
    buhoho 2020/09/24
    社会福祉政策を無くすのは一般的なBIの説明としてそんなに間違ってないと思う。所得制限?みたいな監視コストが発生してるのはBIとして片手落ちっぽい