タグ

2009年9月13日のブックマーク (7件)

  • twitterが最近流行している一部の理由 - ネイティブ日本人

    最近ネットではtwitterなるものが流行している。 twitterを主に利用しているのはIT系の職種に携わる人間やWEB上での広告やマーケットで何らかのアクセスを獲得したいと考えている人がほとんどだろう。 少し前に流行し社会問題にも発展する事件を起こしたmixiとは少し趣旨が異なる。 mixiやGREEなどはSNS(ソーシャルネットワーキング)といわれ、アカウント(ログインするためのIDとか持っていること)を持つ人間のみがその閉ざされたネットワーク内で交流することに意義があったようだ。 今回、注目のtwitterはメールアドレスひとつでアカウントを作れる。 つまり作ろうと思えばいくつでも作れる(意味が無い場合も多いが)。そういった敷居の低さがウケているようだ。 WEBにおけるプログラムやシステムの技術を持つ人間はここぞとばかりにtwitterを介したサービスをどんどん社k氏へリリースして

    bulldra
    bulldra 2009/09/13
  • 何故かあたり前にならない文字エンコーディングバリデーション - ikepyonのだめ人間日記

    http://blog.ohgaki.net/char_encoding_must_be_validated まあ、当たり前にはならないでしょう。どう考えても不正な文字エンコーディングを受け付ける言語やらフレームワーク、DB、ブラウザが悪いと思う。不正な文字エンコーディングをチェックするというのはバッドノウハウだと思うし。そんなことに対応するのは大変すぎるからねぇ。 アプリ開発者を啓蒙するより、PHPとか直したほうが早いと思うんだけど。 XSSやSQLインジェクションが発生しないようにエスケープ処理やバインド機能を使うというのは、プログラムの基に立ち返って、どんなデータが渡されても正確に処理を実行するために必要なことなので、当たり前といえると思う。 でも、不正な文字エンコーディングのチェックはプログラミング手法ではなく、それを受け取って変に解釈してしまうDBやらブラウザなどが直せないから

    何故かあたり前にならない文字エンコーディングバリデーション - ikepyonのだめ人間日記
    bulldra
    bulldra 2009/09/13
  • 自分自身の思想と物語の始まり - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る

    ■民主党の圧勝 今ちょうど、総選挙の開票の情報を見ながらブログを書いているが、事前の予想通り、民主党が圧勝だ。こうなるだろうことはすでに十分予想できたとは言え、やはり現実に開票の結果を目の当たりにすると、あらためて感慨深いものがある。自民党の大物議員が続々と落選する様を見ていると、戦後を支えた『権威』と『常識』がとうとう当に終わりを迎えていることを実感する。同時に、どの領域でも、現象としての『変化』が格的にやってくる予感を強く感じる。 ■だが展望はない 選挙戦を前に、国民が何らかの変化を望んでいる事が繰り返し報道されていたし、皆がそう感じた結果が、『政権交代』を後押ししたことは、誰もが認めるところだろう。だが、だからと言って、具体的にどのようになるのがいいか、という展望については、各政党から示されていないと言う以上に、有権者=国民の側にも具体的な見通しを欠いていた。選挙という形を通じて

    自分自身の思想と物語の始まり - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る
    bulldra
    bulldra 2009/09/13
  • すくいぬ 海・深海にまつわる超怖い画像や話

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 22:05:32.77 ID:dlEQoI2t0 貼ってくれ 好きなやつ結構いるいるはず! 2 名前:以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 22:06:15.91 ID:dlEQoI2t0 こんなの ヒトガタとか超ブルブルするな 3 名前:ヒキコモRe:Birth. ◆AloneVBiZ. [sage] 投稿日:2009/09/10(木) 22:06:46.45 ID:8daVyDq 9 名前:以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 22:09:11.82 ID:ESfaNgznO >>3

  • 急募:プロの経営者 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    ogochanが『「天才エンジニア」でIT業界は変わらない 』*1 と吠えている。業界に必要なのはプロの経営者だ。 カーネル読書会なんていう、勉強会だか飲み会だかわかんないへんなものを10年続けているとわたしみたいな盆栽、もとい、凡才でもよくわかる。すげー技術者はいっぱいいる、面白い技術者はいっぱいいる。にもかかわらづ日にはMicrosoftOracleもIntelもGoogleもない。そして日にはBill GatesもLarry ElisonもAndy GroveもEric Schmidtもいない。 いないいないと嘆いてもしょうがないのである。元気のいい技術者を発見して、面白がって、それすげーよと言ったり励ましたり拍手をしたり、そーゆーことをするくらいしか自分にはできない。半径5メートルのなかで自分ができることをできる範囲でやるしかない。 とは言うものの、ここでプロの経営者がいない

    急募:プロの経営者 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

  • 哲学者RPGつくろうぜ計画 ver0.2 - 覚え書き、あるいは思考メモ

    ことの始まり なんとなくウェブ巡回をしていた際、哲学者RPGを作ろう企画 - pon_zhanの日記という記事を発見して、私*1が 哲学者RPGでいうなら、多分カントは主人公じゃなくてラスボスだと思う。いろんな意味で。(via http://d.hatena.ne.jp/pon_zhan/20090831/1251688155] (元発言:http://twitter.com/ubom_ubon_udon/status/3663870885) という発言をしたところから事態が大きく変化して、あれよあれよという間に色んな方からのアイディアを頂く展開に。 以下にその設定案まとめを記します。以下のまとめはid:ubon-ratchatによる要約が多分に入っているので、正確な発言URLは注釈として併記します。併せてご覧ください。 設定案まとめ カント やっぱりラスボス*2 こちらの路線は「実際に著

    哲学者RPGつくろうぜ計画 ver0.2 - 覚え書き、あるいは思考メモ