タグ

2012年10月9日のブックマーク (5件)

  • The Red Diptych

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 The Red Diptych

    bulldra
    bulldra 2012/10/09
    牛脂のケッチャップのように情報量が少ないからファストフード。量が多いから栄養素の絶対量が多い。解像度と情報量。ハイボール。
  • 来たれ、「未来を語るクラブ」へ:日経ビジネスオンライン

    昨年の7月、『スペンド・シフト <希望>をもたらす消費』(ジョン・ガーズマ&マイケル・ダントニオ著、有賀裕子訳)というを出版しました。リーマンショック後に起こった、アメリカ人の価値観の変化を、世界最大規模のデータベースと全米を網羅した意欲的なフィールドワークで追った、「資主義3.0」の予告ともいえる書です。 書を編んでいるときに東日大震災が起きました。ちょうどあがってきた翻訳原稿の第1章を読んでいて、胸にぐっときました。 「市の中心部にとどまることを選択した人々は、いつの日か、デトロイトの再生をその目で見るかもしれない」 『スペンド・シフト』から『ワーク・シフト』へ 全米で最悪の失業率にあえぐ、荒廃しきった都市の希望は、その地で稼いだお金をその地に落とす勤労者、生活者の「お金をまわす」力であることを著者たちは目撃し、そこに希望を見たのです。この章だけでも日の人がすぐ読めるよう、無

    来たれ、「未来を語るクラブ」へ:日経ビジネスオンライン
    bulldra
    bulldra 2012/10/09
  • norinori2222/boyfriend_require · GitHub

    あまりにも男性にモテないまま歳を取ってしまい、 結婚しないで人生終わるかも?!という危機感を感じ、 人生のパートナーを募集します。m(_ _)m パートナーの条件 1.たばこを吸わない人(必須) 2.アルコールを飲んでも性格が変わらない人(必須) 3.中学、高校、大学時代の友人と現在も交流が続いている人が5人以上いる人 (Facebookを含む) 4.職場並びに仕事関係者以外で1年以上付き合いのある友人が20人以上いる人(Facebookを含む) 5.ご近所の人(老若男女)と30分以上楽しく会話ができる人 6.小学生以下の子供と一緒に遊ぶことが好きな人 7.野菜と納豆が好きな人 8.外国人と気さくに20分以上話せる人(日語でもOK) 9.問題があっても他人のせいにしない人 10.レジャーの計画(旅行趣味)を立てて実行に移すことができる人 11.大金持ち、美男美女、芸能人、著名人を

    bulldra
    bulldra 2012/10/09
    黄昏流星群
  • 「ザクとうふ」「ズゴックとうふ」を生んだ相模屋の真実:日経ビジネスオンライン

    山中 浩之 日経ビジネス副編集長 ビジネス誌、パソコン誌などを経て2012年3月から現職。仕事のモットーは「面白くって、ためになり、(ちょっと)くだらない」“オタク”記事を書くことと、記事のタイトルを捻ること。 この著者の記事を見る

    「ザクとうふ」「ズゴックとうふ」を生んだ相模屋の真実:日経ビジネスオンライン
    bulldra
    bulldra 2012/10/09
  • モモログ3|『都市と消費とディズニーの夢』ーショッピングモーライゼーションの時代 速水健朗を読む。

    午前5時20分起床。浅草はくもり。このが、『ラーメンと愛国』と間違えたなのだ(同じ著者なのだ)、と云うと分かってもらえるだろうか。『都市と消費とディズニーの夢』、という立派な題名の割には、あたしの考えていたものとは、内容が全然違うので、ある意味”たまげた”のであり、だいたい、「ショッピングモール」に関したものと云えば、普通、否定的に論じられる、と相場は決まっているのだが、このは、なんと肯定してみせるのだ。 「過ごしやすい場ができて人が集まる…これはかつて都市のダウンタウンが持っていた機能です。『いかにお金を使わせるか』という消費の論理が、翻って公共性を持つ。ショッピングモールには地域再生のカギが詰まっているように感じるんです。」※1 、と云う、著者の言葉に、あ然としたのが、「買ってみるか」の発端なので、ある意味うまくやられたのかもしれないな、と思っている(合計二冊も買わされたのだ)。

    bulldra
    bulldra 2012/10/09