タグ

2013年9月9日のブックマーク (14件)

  • 僕は、オバチャンになりたい。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    子供の頃は、自分の中に「かっちょいいヒーロー像」というものがあった。 それは思春期の頃もそうだし、大人になってからも「こうゆう大人がかっちょいいのだ」という ざっくりとしたイメージみたいなものがあって、なんとかそれに近づこうとしては失敗したり、 もっと近いところまで先にたどり着けている同年代の男を見ては嫉妬していた。 というか、世間ではオッサンと呼ばれる歳になった今でも、そういう気持ちが抜けきらない。 しかし、である。 最近、僕はもうそういう「かっちょいい大人の男」になるのをあきらめようと思うのである。 自分はそういう世間からかっこいいとされるようなヒーロー像とは 残念ながら、かけはなれた人間であると、そろそろ自分で認めねばなるまい。 すでに去年の秋に「出世」というものをあきらめた僕である。 さすがに「男らしく」とか「かっちょよく」とかいうオスとしてのプライドくらいは 守っておいたほうがよ

    僕は、オバチャンになりたい。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    bulldra
    bulldra 2013/09/09
    自分も当事者性がなくなってく感じがある。それを「自分がなりかわりたいロールモデルへの鏡像」から「応援すべき理想化自己対象」へのすり替えって表現してたけど、もっと言えばオバチャン化なのかも。
  • サブカルに残された最後の差異化ゲーム - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    最近、サブカル論がまた流行っているらしいのでいっちょ乗ってみようと思う。 端的にいって、サブカルとは一種のスタンスであり、信仰告白である。 では、そのスタンスとは何かといえば、差異化ゲームである。 「他人よりも優れた感性を持っている」 「他人が知らないこんなマニアックなアーティストを知ってる」 このような発言によって他人との差異を強調し、それによって勝敗を決めるゲーム、それが差異化ゲームであり、それによって駆動されるのがサブカルなのだ。つまり、「○○と俺らは違う」という事を表明すること自体がサブカルというゲームの宿命なのだ。 だが、この「○○」というのはサブカルそれ自体も含まれるのではないか?つまり、「他のサブカル」と「俺ら」は違う、という表明を行う事で差異化ゲームを行っているのだ。その「他のサブカル」のカリカチュアライズされた存在が要するに「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァ

    サブカルに残された最後の差異化ゲーム - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
    bulldra
    bulldra 2013/09/09
    そっち方面は結局のところで食えるか食えないかなんだろうと思う。
  • 結婚の話について改善の提案

    2340分の1で見つける「普通の恋」 http://d.hatena.ne.jp/hase0831/20130908 の記事を見ていて、普段感じてきた違和感を言語化できた。あわせて提案がひとつある。 自分の周囲には、かなりの数の既婚家庭がある。親族もあるけれど、多くは友人達だ。つまりは、そういう年齢になったと言うことで、自分と友人達は結婚をする年代なのである。もちろんこのご時世なので結婚していない人もいる。 そんなわけで自然と「結婚」が話題になる事が多い。そのなかでもやもやと感じてきたことが今回の記事になる。 先に結論からのべると、既婚のみんなは、そんなに配偶者のことを好きじゃない。 このことは、みんなネットには書かない。世間ではあんまり歓迎されない言説だとも理解している。提案は、それをやめようというものだ。 がっかりしないで欲しいし絶望しないで欲しい。「配偶者をそんなに大好きなわけではな

    結婚の話について改善の提案
    bulldra
    bulldra 2013/09/09
    そうなんだろうなーとは思ってる。でも、恋したいにゃんは相変わらず恋したいだけで、きっと結婚とかじゃないんだろうなーって思ってきてる。
  • あしたはしごとだ

    明日は仕事だ。今日も仕事でした。昨日も仕事でした。でも明日も仕事ですし、電車にダイブしなければ、明後日も、その次の日も仕事でしょう。 どうしてこんなに働かなければならないのか。そうして手取り20万である。時間外はつかない。成果主義で来年以降に反映との事だが、昨年もこれくらい働いたが、今年に反映された気配はない。会社としての成果は微増だそうで、給与を上げるほどではないらしい。上のほうの給料は知らない。教えてもらえない。増えた分だけ上がとってんじゃないのか、とおもう。 都内のSI屋なのだが、これはもう限界と考えていいんじゃないだろうか。嫁と子供に「今朝、お父さん死んじゃうけどあとはなんとかなるとおもう」と言いたくして仕方がない。死ぬくらいなら転職すればいい、という人もいるけれど、年齢を考えると転職よりも飛び降りたり、飛び込んだりするほうが簡単だ。肉塊か天使に転職するよ。できれば。 複雑化する組

    あしたはしごとだ
    bulldra
    bulldra 2013/09/09
    ふみゅう
  • 「メシを食う」という表現への違和感~月3万円ビジネス、社会化コスト、エンゲル係数を高める - 太陽がまぶしかったから

    photo by Premshree Pillai 「メシをう」 よく「◯◯でメシをう」という表現があるのですが、なにか違和感がありました。お前のエンゲル係数はどんだけなんだよってm9(^Д^) そもそも費にはどのくらい必要なのでしょうか? 私個人の費は一時期に比べると増加傾向にありますが、それでも月3万円を超えることはありません。平日の朝はべずに、昼は原価300円の弁当、夜は500円前後の外や中が基であり、休日は1日で原価300円ぐらいの事もあります。時々は高級材をべたり、アイスをべたり、一人飲みをしたりもしますが大体は収まりますし、余ります。 『統計局ホームページ/家計調査の概要,結果等』によると2012年の34歳以下の単身者世帯(勤労者)の費の月平均は40,857円(男性:46,325円、女性:31,529円)ですので、女性のように弁当を作ったり、ちょっとした

    「メシを食う」という表現への違和感~月3万円ビジネス、社会化コスト、エンゲル係数を高める - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2013/09/09
  • Yahooニュースにとりあげられてた♪ - 情報学の情緒的な私試論β

    bulldra
    bulldra 2013/09/09
  • イオンのプロ...主婦の立ち話に耳を奪われた話

    イオンのプロ...主婦の立ち話に耳を奪われた話 専業主婦を目指す女性が多いと聞きます。 世の男性はまぁただの堕落とみてる人が多いようですが...どうしてどうして。 専業主婦の方が下手すると男性よりも難しい知識と技術を駆使して日夜戦場で戦っているかもしれません。少なくとも私は専業主婦のパワーというものを思い知らされた気分です。 今回はそんな話に思った出来事を記事にしてみました。 たまの日曜日。ちょいとケンタッキーフライドチキンなんてべたくなりまして。 私の家から一番近いのはイオンの中にある店なので自転車にのってぶらりと散歩。まぁ2kmほど片道であるので、ほんと散歩気分でした。 ついでに買い物でも...なんて思ってたんですが、いやーレジが混みすぎで。 店内放送でもご迷惑をおかけしておりますなんてやってたんですが、正直20分近くレジで待たされる雰囲気(実際に並んで人達のぼやきから推察)は辛く。

    イオンのプロ...主婦の立ち話に耳を奪われた話
    bulldra
    bulldra 2013/09/09
  • 東京五輪が7年後に開催決定! 7年前はネットで何してた? 10代~20代後半の7人に聞いてみた | POYO NET – ねとぽよ

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    bulldra
    bulldra 2013/09/09
    “ネット内でメンヘラが面白い時代だったので、ホームセンターで購入した鎖と百均で買ったバラを綺麗に撮って、それに暗い詩をつけアップしたりして自己アピール、そうやってメンヘラ友達を作っていた。”
  • 歳をとるのが怖い〜詐欺行為に振りまわされる人々を見て思ったこと〜 - 無意味の意味

    2013-09-09 歳をとるのが怖い〜詐欺行為に振りまわされる人々を見て思ったこと〜 所感 仕事で50前後の年代の方とやりとりをさせて頂くケースがある。その時のやりとりで歳をとるのが怖くなってしまった。 スパム詐欺を信じてしまう Web製作をさせていただいた、50前後のお客様がいる。そのお客様から「件名:至急 対応してください!」というメールがきたので、なんかやらかしたかなと思って開けた。 「見積の問い合わせが入ったのだが、返信しても応答がない。要望の商品も金額が大きいのでちゃんと連絡とりたい。どうなってるんだ!」という内容と問合せ時のメールが添付されていた。 備考欄には、「Hi!! I really like your internet site. The hues, the design〜」というラブレターと謎のリンクが記載。 これスパムでっせ。 オレオレ詐欺を信じてしまう お客さん

    bulldra
    bulldra 2013/09/09
    歳取ることへの恐怖は本当にあって、手綱を手放したいと思ってる。
  • インタビューズのはてな村 - ひきこもり女子いろいろえっち

    インタビューズ。 池田仮名さん(id:bulldra)が「はてな村」のグループ作ってくださったので、私もさっそく入って、それでいろいろはてなの人たちに招待送っちゃいました(^_^) はてなのグループ、自分でも作りたいって思ってたので、作ってくださった池田さん、ありがとうございます。 はてなの人たちに質問書こーかなって思ったけど、それで答えないのは自分だけだと、だれが質問したか、わかっちゃいますね(^_^) 自分の質問に自分も答えれるのかな? 私はらむねさんとヤマネのお兄さんにインタビューしたけど、その答えを自分でお気に入り登録したから、質問したのが私ってバレちゃってますね(^_^) はてなの人、よかったらインタビューズでいっしょにはてなの話しましょー。 ってお誘いの記事でした(^_^)

    インタビューズのはてな村 - ひきこもり女子いろいろえっち
    bulldra
    bulldra 2013/09/09
  • ssig33.com - この画像なんなの?

    この画像がなんなのかということについて気にしている人がいるようなので、解説します。 これはブラジルさんという著名なプログラマが、仕事中に無修正エロ画像をリブログしまくって仕事をクビになった報告をしたエントリに載っていたものです。当該エントリはもう消えて残ってません。 それ以来 IT エンジニア退職エントリを書く時はこの画像を掲載するのが伝統的なしきたりになっています。 back to index of texts Site Search

    bulldra
    bulldra 2013/09/09
    そうだったのか!
  • Amazon - Yahoo!ニュース

    アマゾン、電子書籍でも奇策! 紙のの購入者に電子を割安で販売、18年前の購入も対象 米アマゾン・ドットコムが、デジタルコンテンツの販売でまた新たな手法を打ち出したと話題になっている。同社は3日、「マッチブック(MatchBook)」と呼ぶサービスを今年10月に始めると発表した。(小久保重信) [記事全文] ◆出版社、書店への影響を考察 ・ AmazonKindle MatchBookは書店には悪夢を、出版社には福音をもたらすか? - 恐らく、電子版に積極的な出版社にとっては、プラスアルファの売上が見込めるいい話だと思います。ただ、リアル書店も電子書店も、このままだと顧客をごっそり持っていかれる悪夢が待っているでしょう。見て歩く者 by 鷹野凌(9月4日) ・ 薪の果実〜Kindle MatchBookによって「どこで買ったか?」に互換性がない時代へ - そもそも書籍は再販制度や

    bulldra
    bulldra 2013/09/09
    これがYahoo砲か。。。
  • 武器を捨てよ、ブログを書こう。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    id:exodus_nowさんの 誤配されてくる「ことばの力」は信じることができるときもあるかな、って - 運動する。書く。呼吸する。 を読んだ。 かつての朝日新聞さんのコピーの中の「言葉の力を信じている」という主張に対して、別の方の「言葉の力を信じない」というエントリがあって、さらに、それについてエクソダス氏の思うことが書かれている。 この手の議論については「言葉とは誤解を生んだり、人を傷つけたりするものだから、受け手のことや周囲への影響を考えて、慎重に使わなければいけない」という同じことを各々が別の言い方でグルグル回しているだけのように思っていたけど、このエントリには不思議な明るさがあって、なんだかスッキリさせられた。 ぼくがはてなスターで引用しているときって、ぼく自身が背中を押されてたり、書いた人の背中を押してみたいと思ったときだったり、寄り添いたいなと思ったり、この考え広がったらい

    武器を捨てよ、ブログを書こう。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    bulldra
    bulldra 2013/09/09
    感想をブログで書こう。
  • 出勤はやっぱり儀式?〜社会化寿命の短期化と予期的社会化の連鎖反応 - 太陽がまぶしかったから

    通勤準備の時間 ここ数ヶ月ほど何らかのステータス異常に掛かっていて、いくら寝ても眠いし、頭痛や肩こりがあったりして積極的に出かけようと思えなかった。仕事の都合で通勤場所が日によって違う上に通勤時間もすごく長くなってしまったので、日常的な遅延や接続ミスを考えてバッファを持って家を出る必要があるし、トイレなども予め済ましておかないととなる。 家から会社まで30分なら始業1時間前に起きれば充分なのかもしれないけれど、平時で1時間半掛かるとすれば最低2時間半前、余裕を持てば3時間前に起きる必要がある。この3時間は「労働の準備」に費やしているのに、ぜんぜん報われない3時間だよね。通勤時間が長い時にポンポンペインになると悲惨だし、シャワーを浴びたり髭を剃ったりも必要だけど、それ以上に重要なのは「社会人モード」になるための時間なのかもしれない。 予期的社会化 社会学の概念において「予期的社会化」という言

    出勤はやっぱり儀式?〜社会化寿命の短期化と予期的社会化の連鎖反応 - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2013/09/09