タグ

2014年3月31日のブックマーク (10件)

  • 色々な事にカタを付けるはずが全然つかないで新年度を迎える - 情報学の情緒的な私試論β

    2014-03-31 色々な事にカタを付けるはずが全然つかないで新年度を迎える 普通の日記 日記 今年度も今日で終わり。『笑っていいとも』も今日で終わり。色々な事にカタを付けるはずが全然つかないで新年度を迎える。でも、もはや暦による「区切り」なんて、僕個人にとってはあってないようなものなのかもしれない。 花粉症がひどくてぼんやりしている。ここまで鼻水がでると仕事が捗らない。良くないね! 今日は久々にC&Cのカツカレーべた。ベーコンとほうれん草のソテーをつけて700円。安心できる味。消費税が明日から上がるのだから、なんか豪華なものをべても良かったのかもしれないけれど、まだ月曜日だ。飲店の細かい値段については把握していない。べた時にちょっと高くなったと気付くのだろう。 今日の更新 サイドバー表示が終わるまで下にスクロールしたら「おすすめ記事」を追尾させる - 情報学の情緒的な私試論β

    色々な事にカタを付けるはずが全然つかないで新年度を迎える - 情報学の情緒的な私試論β
    bulldra
    bulldra 2014/03/31
  • iPhoneでねんがんのリアルタイムアクセス解析ができるアプリ『Realtime』 - 情報学の情緒的な私試論β

    2014-03-31 ねんがんのiPhoneリアルタイムアクセス解析ができるようになるアプリ『Realtime』 Apple信者 AndoroidのGoogle Analyticsアプリにはリアルタイムアクセス解析があって、はかどっていたのですが、iPhone版には存在しません。このため、iPhoneでリアルタイムに訪問数を知るためにはブラウザ上からGoogle Analytics見る必要がありましたが、iPhone用に最適化されているわけではないので捗りませんでした。 Realtime for Google Analytics Real-TimeBytesizeビジネス無料 ですが、このアプリでリアルタイムで見られます。基無料ですが、200円追加課金すると閲覧中のページタイトルなども詳しく見る事ができるようになります。安いです。 課金しました。 アクセス数にはあんまり興味がないと言いつ

    iPhoneでねんがんのリアルタイムアクセス解析ができるアプリ『Realtime』 - 情報学の情緒的な私試論β
    bulldra
    bulldra 2014/03/31
    書きました。
  • コアなはてなブックマーカーが普段用いるハンドサイン - フル墨攻

    流行ってるようなのでTwitterで眺めてたけど、はてな系のが流れてこなかったので作ってみました。 画像のバリエーションはいくつかあるようです。 コアなブックマーカーが「ノーサンキュー」と思うのは英語学習ネタだけじゃなくて、 アレなまとめサイト 「わたしが〜で成功した〜の秘訣」系 増田の釣りネタ クオリティの低いネタをあとになって「釣りでした」という記事 炎上マーケティング などもありますね。

    コアなはてなブックマーカーが普段用いるハンドサイン - フル墨攻
    bulldra
    bulldra 2014/03/31
  • 広告業界と無関係な僕がさっぱり理解できないアドテク用語を調べた。

    厳密には無関係ということはないのですが、僕は直接的に広告に関連のある事業をやっているわけではありません。しかし、最近アドテクの世界が面白くて、基的なことから勉強しています。 インターネット広告はテクノロジーのかたまり インターネットはテクノロジーの世界です。そして、この世界でとても大きなお金を生んでいるのが広告です。 今をときめくGoogleもFacebookも広告で収益を上げている企業です。日でも同様にインターネット広告の市場規模はとても巨大で、1兆円程度とのことです。 必然的に、広告という世界には、インターネットの業界のテクノロジーが結集します。だから、技術的にも、とてもおもしろいです。 広告はどこからやってくるのか? 広告とは、これのことですよね。 そもそもは、これがどうして表示されるのか、というを調べていました。調べてみると、裏側にはとんでもない世界が広がっていました。 純広告

    広告業界と無関係な僕がさっぱり理解できないアドテク用語を調べた。
    bulldra
    bulldra 2014/03/31
  • 意識高い系の定義 「上方比較」と「下方比較」 - お前のことが好きやったんや

    2014-03-31 意識高い系の定義 「上方比較」と「下方比較」 http://yusb.net/man/769.html で、社会的比較理論というものが紹介されています。 ・自信のある人ほど、無意識に上方比較をしやすい。・自信が減っている人ほど、無意識に下方比較をしやすい。・でも、常に上方比較ばかりしていると、かえって気持ちが落ち込んでしまうこともある。・あまりに気持ちが落ちたり不安になったときは、あえて下の人を見つけるのも手。・だからといって下ばかり見ていると向上心がなくなるので、バランス良く。 ここで上方比較・下方比較が紹介されているので、これをもとに考えると・人が普段の発言で「上方比較」しているの割合が高ければ意識高い系。 ・人が普段の発言で「下方比較」しているの割合が高ければ意識低い系。と判断して良いと思います。以上です。自分自身の意識の高さは周りからはわかりません。

    bulldra
    bulldra 2014/03/31
  • 読者最適化し過ぎるとポルノを書いてる気分になる - mizchi's blog

    こういう言い方はちょっと傲慢なんだけど、最近は記事の中身より、mizchiっていう名前のほうが先行してしまい、何書いてもバズってしまって拡散される傾向がある気がしている。 セルフブランディングの成果といえばそうなんだけども、最近は敢えて推敲せず適当な文体で読みにくくしたり、トレーサビリティを落としてソーシャル避けしたところで、コンテンツを投下していることがある。それによってバイアスのないコンテンツ評価をみようとしている。 pplog とか、昨日の 気づいたらプログラマになってた話 とか。 次の記事書いたら消えるpplogにブクマつける人とかいたり、bespoke.jsで生成したスライドはスライド毎のパーマリンクごとにブクマが分散して伸びにくかったりした。bespoke.jsについては結果論だけど 書き手は読者によって強化学習される エンジニアに向けた記事は読者のレベルからか自浄性が高く、ど

    読者最適化し過ぎるとポルノを書いてる気分になる - mizchi's blog
    bulldra
    bulldra 2014/03/31
  • 青二才のすき家の記事に対するツッコミ(準備) - お前のことが好きやったんや

    2014-03-29 青二才のすき家の記事に対するツッコミ(準備) http://tm2501.hatenablog.com/entry/2014/03/23/213134 この記事から3日ほどたち、 そろそろヒートアップした観客は去ったと思うのでツッコミを行います。 長くなるので、今回は簡単にツッコミどころだけ箇条書きにしておきます。 (1)日経が意図的にデマ流したとか何いってんの?ハンロンの剃刀って言葉知ってる? (2)なんで今回すき家が鍋を始めたか分かってるの? 吉野家の鍋の話がなんで全くないの? 松屋はどうやったかとか思わなかったの? 今回は戦略ミスなの?それとも戦術ミスなの? (3)今回バイトが大量にやめたのって 店長やエリアマネージャーが正社員じゃないことが原因なの? 吉野家も全く同じ仕組なんだけど…、吉野家も潰れろって思ってるの? そもそも、店長やエリ

    bulldra
    bulldra 2014/03/31
  • 安いイヤホンの音質を上げるには、イヤーピース交換がオススメ。(コンプライ低反発イヤーピース/ソニー ノイズアイソレーションイヤーピースの紹介) - 2個目のブログ。

    先日、高級イヤホンを購入した話を書いたけど、普通の人はなかなかイヤホンごときに1万とか出せないと思います。そんな人には、イヤホンチップを交換することをオススメしたい。 カナル型イヤホンで音質を決めるのは(イヤホン体のユニット性能以外では)、耳と密着しているイヤーピース。要はここが「シックリきているか」で音が変わります。厳密には、そのイヤホンが設計通りに鳴ってくれるかが決まる。インターフェースですね。 サイズはジャストか?一般的に付属されているのはS、M、Lの3サイズだと思う。だけど、最初からついているMをなんとなく使うんじゃなくて、いっかい他のサイズも試して見たほうが良いと思います。ギュッポリ耳のなかでフィットしていないものは低音が抜けたりしちゃう。 あとは装着感としてスコスコしたり、長時間つけても苦しくないか、とか。まぁ俺も高級イヤホン買うまで適当だったんですけどね。 遮音性は充分か?

    安いイヤホンの音質を上げるには、イヤーピース交換がオススメ。(コンプライ低反発イヤーピース/ソニー ノイズアイソレーションイヤーピースの紹介) - 2個目のブログ。
    bulldra
    bulldra 2014/03/31
  • サイドバー表示が終わるまで下にスクロールしたら「おすすめ記事」を追尾させる - 太陽がまぶしかったから

    「おすすめ記事」を追尾させたい 長文記事を書くとスクロールしていくうちに、サイドバーががら空きになってしまうので、このスペースを有効利用できないかと考えました。表示機能自体は『はてなブログの「最新記事」サイドバーを魔改造する - 太陽がまぶしかったから』の発展になります。 おすすめエントリ要素より下にスクロールしている場合はスクロールに追尾して、上側にいる場合はスクロールに追尾しません。表示するエントリははてなブックマークの人気エントリからランダムに4つ選択しています。サイドバーが下側に無限に伸びるイメージ。PC版だけで動作します。 スクリプト設置 サイドバーの最後に「HTML」モジュールを作成し、以下のスクリプトの変数部分を編集した上でコピペします。スタイルについては『はてなブログの「最新記事」サイドバーを魔改造する - 太陽がまぶしかったから』と同じ構造なのでそちらをご参考にカスタマイ

    サイドバー表示が終わるまで下にスクロールしたら「おすすめ記事」を追尾させる - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2014/03/31
    うーん。評判悪いか。単純にサイドバーを長くする方がよっぽど邪魔だと思うんだけど。
  • なんの参考にもならないおっちゃんのライフハック(笑) - ネットの海の渚にて

    今日は朝から雨が降っていて、しかも風までびゅーびゅー吹いているもんだから、まさに春の嵐の1日だった。 まあ普段から決して有意義な時間の過ごし方をしているわけじゃないから今日一日家に引きこもっていたことは別段珍しいことじゃない。 いわゆる「意識高い」人たちは時間の使い方を日々考えているのだろうが、あいにく俺は目一杯意識低い系おっさんなので休日を無為に過ごす。 時間の管理をいつも気にしながら過ごすというのはストレスにならんのかなぁと思いつつ、腹が減ったら飯をい、眠くなったら寝るという自堕落な生活はそれなりに心地良い。 無駄に時間を過ごす事こそ贅沢なものだという思いもある。 無駄をそぎ落として極限まで効率化するというのが昨今のビジネスにおけるスタンダードなんだろうが正直に言って息が詰まる。 車のハンドルには「遊び」と呼ばれる部分がある。 あまりにタイトに設定してしまうと逆に運転中のストレスの度

    なんの参考にもならないおっちゃんのライフハック(笑) - ネットの海の渚にて
    bulldra
    bulldra 2014/03/31
    確かにそれは重要かも。女の人は通勤と職場で靴を替えてる(おそらくロッカーにおいてる)のに気づくことがあります。