タグ

2016年2月24日のブックマーク (7件)

  • 児童福祉法第25条に基づく「株式会社はてな」への通告要請 - しいたげられたしいたけ

    2016 - 02 - 15 児童福祉法第25条に基づく「株式会社はてな」への通告要請 ネット 以前から気になる記述はたびたびあったんですが、閲覧先のブログに、 育児放棄 、ネグレクトを強く疑わせるエントリーが上がっていました。 realaipeepoo.hatenablog.com 児童福祉法第25条 に、次のような規定があります。 第二十五条  要保護児童を発見した者は、これを市町村、 都道 府県の設置する 福祉 事務所若しくは 児童相談所 又は児童委員を介して市町村、 都道 府県の設置する 福祉 事務所若しくは 児童相談所 に通告しなければならない。≪後略≫  しかしブログ閲覧者からは通告すべき市町村、 都道 府県がわかりません。 「 株式会社はてな 」では、 IPアドレス によりそれらを把握しているはずです。適切な対応を強くお願いします。 当該ブログ過去記事には、人からもSOS発

    児童福祉法第25条に基づく「株式会社はてな」への通告要請 - しいたげられたしいたけ
    bullet7
    bullet7 2016/02/24
    確かによくない状態だけど、これだけの情報で通報なんて大げさすぎる
  • 引っ越し祝いに大きめのエジプト神像を送りつけられたのでラズパイを仕込んで喋れるようにした - Qiita

    プロローグ 恋人と暮らすことにしたので、新しい部屋に引っ越した。 家具やインテリアのテイストも二人で相談して、忙しい日々の中でもくつろげる落ち着いた空間を作ろうとしていた。 そんな幸福な日常が終わりを告げるまで、そう長くはかからなかった。 引っ越しも一段落して、新しい部屋にも慣れ始めたある朝、友人から引っ越し祝いと称して身の丈1mほどの神像が送りつけられた。 古代エジプトで天空神として崇められた、「ホルス神」をしつらえた置き時計だった。 その日からホルス神は、我が家のリビングに鎮座することになった。 準備 というわけで今回は、Raspberry Piを使ってリビングに突如として現れたホルスを喋らせて、さらに目覚まし機能を搭載してみようと思います。 今後エジプト神像を送りつけられた際の参考にしてください。 必要なものはこちら。 Raspberry Pi 2 micro SD スピーカー US

    引っ越し祝いに大きめのエジプト神像を送りつけられたのでラズパイを仕込んで喋れるようにした - Qiita
    bullet7
    bullet7 2016/02/24
    関係無いけどこれこそロングテールって感じの商品だな
  • Vim幼稚園からVim小学校へ - Qiita

    emacsキーバインドに慣れ親しんだせいで長らくVim幼稚園のままだった私が来ましたよ。キーバインドを一度に覚えようとすると挫折しやすいので、以下のように少しずつボキャブラリーを増やすのがたぶん吉。 特記しない限りノーマルモードが前提。後、.vimrcでの設定については最小限にしか触れない (emacsでつい設定ファイルをいじってしまいがちだった反省から) ので各自好きにしてください。 Level 1 最小限の使い方だけ覚えて、ぶっつけでサーバーの設定ファイルを更新したりしていた。10年以上この状態。 iでその場でインサートモード aで直後の文字にインサートモード :wqで保存終了 :q!で保存せずに終了 移動はひたすらカーソルキー xでカーソル下の文字を削除 困ったらEscキーを連打 上はもともと、vimの先祖でずっと機能の少ないviの操作なのだけど、viならほぼどんなたいていのUnix

    Vim幼稚園からVim小学校へ - Qiita
    bullet7
    bullet7 2016/02/24
    いやいやこれ逆でしょ。巨大なファイル開くの遅いのがVimのデメリットの一つだと思うけど > Vimはめちゃくちゃ巨大なファイルでもあっさり開けるという隠れたメリットがあることを知る
  • フォビオンセンサー搭載のミラーレス「SIGMA sd Quattro」 APS-Hセンサーのsd Quattro“H”も 一眼レフ用SAマウントを採用

    フォビオンセンサー搭載のミラーレス「SIGMA sd Quattro」 APS-Hセンサーのsd Quattro“H”も 一眼レフ用SAマウントを採用
    bullet7
    bullet7 2016/02/24
    うーん、ミラーレス用のマウントを新たに作るのは大変なんだろうけど各種マウントアダプタ使えるならα7に対抗できるのに >ミラーレスカメラの薄型ボディにマウントアダプターを取り付けたような見た目になっている
  • 転生トラックの元ネタを探しに行った - カトゆー家断絶

    「転生トラック(トラック転生)」というSS用語がある。 現実世界で主人公が死んだあと別世界に転生するジャンル、いわゆる転生もののweb小説は数多く存在するが、導入部で「トラックに轢かれて死ぬ」作品がとりわけ多く、他の転生ものと区別してそう呼ばれるようになった。 何故か導入部で主人公がトラックに轢かれて死亡する、という導入を用いるSSが多い(俗に言う転生トラック)。そして神様や天使のような超常的な存在に「来は現時点で死ぬはずがなかった云々」と言われるパターンが常套である。 SS用語一覧とは (エスエスヨウゴイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 先日この話題を目にした。 議論の中身自体はどうでもいいが、Twitter上では『この素晴らしい世界に祝福を!』導入部の話題から転生トラックについて話が広がっていた。 http://www.matolabel.net/archives/53

    転生トラックの元ネタを探しに行った - カトゆー家断絶
    bullet7
    bullet7 2016/02/24
    転生なんて古来から有る考えだし突然の死因なんて交通事故が一番ありふれてて自然だし別に元ネタなんていうのはないのでは
  • 仮想通貨を「貨幣」認定 金融庁、法改正で決済手段に :日本経済新聞

    金融庁が国内で初めて導入する仮想通貨の法規制案が23日わかった。今までは仮想通貨を単なる「モノ」と見なしたが、法改正で「貨幣の機能」を持つと認定することで、決済手段や法定通貨との交換に使えると正式に位置づける。仮想通貨の取引所は登録制とし、金融庁が監督官庁になって、仮想通貨の取引や技術の発展に目を光らせる。今通常国会に資金決済法の改正案を提出し、成立を目指す。日では約2年前に世界最大だったビット

    仮想通貨を「貨幣」認定 金融庁、法改正で決済手段に :日本経済新聞
    bullet7
    bullet7 2016/02/24
    つまり課税を逃れるためにこれから駆け込み需要で相場が上がるんですね(てきとう
  • リチウムイオン電池、旅客機での輸送禁止 国連機関

    仏パリ郊外のシャルル・ドゴール空港で、航空機から荷物を下ろす作業員ら(2014年8月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/KENZO TRIBOUILLARD 【2月23日 AFP】国連(UN)の専門機関「国際民間航空機関(ICAO)」は22日、深刻な発火事故が生じる恐れがあることから、旅客機が預け入れ荷物としてリチウムイオン電池を輸送することを禁止すると発表した。 ICAOによると、今回の措置は2018年に新基準が採用されるまでの暫定的なもので、4月1日に発効する。ただ、乗客や乗員が手荷物として機内に持ち込むパソコンに内蔵されているリチウムイオン電池は対象外となる見通しだという。 禁止に法的拘束力はないが、大半の国々がICAOの基準に従っている。 ICAOによると、航空会社や機長組合が安全上の理由から禁止を求めていたという。(c)AFP

    リチウムイオン電池、旅客機での輸送禁止 国連機関
    bullet7
    bullet7 2016/02/24
    よくわからんけど現状で禁止にしてない国や会社があるってことなのかな?