タグ

就職と仕事に関するbullsco88のブックマーク (4)

  • 「ウチの若い子」を待ち受ける運命 - 常夏島日記

    前回の派遣社員の話が存外に評判が良かったようなので、次もその女性がらみのお話を書いてみます。 今日がバレンタインデーだから書くわけではないですが、その派遣社員はおじさん転がしが得意です。私としては、彼女の能力が足りないから変えてもらいたいくらいに思っているのですが、私の上司のユニット長がそれを許しません。彼女は可愛いし、頑張ってるじゃないか、とそういうわけです。いや、無能ですよ、というと、まあそんな固いことは言わなくていいんじゃないか、ってなことを言います。私の同僚に聞いてみても、若い人たちは「あれ、バカですよね、ユニット長がかばってるんだ、常夏島さんも大変ですね」といいますが、40代後半のおっさんどもは、「可愛くって頑張ってるじゃないか、悪く言っちゃいけないよ」ってなことで、擁護に回ります。 彼女も、容姿をてこにしておじさんに取り入るすべはそれなりに上手で、今日配ってたチョコレートもそう

    「ウチの若い子」を待ち受ける運命 - 常夏島日記
    bullsco88
    bullsco88 2013/02/15
    こんなにグサグサ刺さってきた文章も久しぶりです もっと頑張らなきゃなあ…
  • 面接はスキル!転職時の面接でよく聞かれる23の質問とその対処方法

    僕は転職した際の面接を受けたことも、また逆に面接担当者をしていたこともあるのですが、どちら側にしてもこの記事を読んでおけばまた違ったアプローチができたのかな、と思うのでちょっとがんばって訳してみました。 How to Answer 23 of the Most Common Interview Questions 下記は各ポイントを意訳したものです。 「面接が好き」という人はいないでしょう。面接ではできる限り行儀よく振る舞わなければなりません、しかも面接受けることができるチャンスはその一回だけです。 私はこの数年間に数多くの面接を行いました。週にだいたい15~20回くらいでしょうか。ここにその面接で尋ねられる可能性の高い質問と私が実際にきいた答え、そして対処方法を紹介します。 面接はスキルである、ということを忘れないでください。 しっかりと準備をし、あなたは毎回エースを勝ち取ってください。

  • 魅力的な雑貨で個性豊かなインテリアを手に入れよう

    まずは、室内のイメージを決めてください。 それが決まらないと、どのような雑貨を買えば良いのかわからなくなってしまいます。 ナチュラルやモダン、ガーリーなどのイメージが人気なので、他の人の部屋の写真を見ながら、目指すイメージを固めましょう。 ガーリーな部屋を目指している人は、女性らしい華やかさを演出できる雑貨を購入してください。 花柄のカーテンや、レースを使った小物が良いですね。 色はピンクやラベンダーなどのパステルカラーを選ぶと、よりガーリーな部屋になります。 またキッチンの雰囲気を変えたい時は、調味料を入れる小瓶を購入してください。 するとインテリア代わりに置けるので、料理中に取り出しやすい面がメリットでしょう。 今までは調味料を棚にしまっていたかもしれませんが、使うたびに取りに行くのは面倒です。 時短のためにも、調味料を手が届く場所に置きましょう。 同じようにフライパンや鍋なども、イン

  • 新卒採用の面接をやった時、どんな意図で面接に臨んだか淡々と書いていくよ: 不倒城

    いや、私は別に人事担当でもなんでもない若造なんですけど、なんか行きがかり上何回か二次面接をやったので、ちょっとその際のことを。 まず最初に、新卒の二次面接をやれといわれた時、どんな人材が会社に必要か、どんな人材なら来て欲しいと思うか、基準を考えてみた。あまり「面接をやる側」のHowToみたいなものを読んだことがないので、一般的なものなのかどうなのかは知らない。 ・中途採用とは違って新卒採用なので、当然ながら即戦力である必要は全くないし、即戦力など期待してはいけない。 ・「常識的な言葉遣い、常識的な受け答えが出来る」ということについては最低限見なくてはいけないだろう。まあ、それが出来ない人は一次で落とされてるのかも知れないけど。 ・面接での作法みたいなものについては私自身が良く知らないのでどうでもいい。 ・当然のことながら、将来的に仕事が出来るようになって欲しいので、仕事内容を学習する能力は

    bullsco88
    bullsco88 2011/10/18
    なまじ受験に命かけたことあったりすると、どうやったら高得点とれるかなって考えに駆られて動きがちだけど、実は全然そんなことないよ、ってお話。なのかな。
  • 1