タグ

2006年9月20日のブックマーク (3件)

  • JSONScriptRequest

    動的にscript要素を追加してやることによってクロス・ドメインのJavaScriptファイルを読み込むというテクニック。Firefoxの場合は動的に追加するscript要素のonload属性で読み込んだJavaScriptファイルを処理するfunctionを指定してやれば問題ない。しかし、これをクロス・ブラウザで実現するには違ったアプローチが必要になる。そのひとつがJSON and the Dynamic Script Tag: Easy, XML-less Web Services for JavaScriptで取り上げられているJSONScriptRequest。XmlHttpRequestと比較するとかなり機能が限定されたものだけど、扱いが手軽で限定された環境ではなかなか威力を発揮するっぽい。 JSONScriptRequestはどうやらJSONPと呼ばれている、JSONデータをc

    JSONScriptRequest
  • 第23回 「色」が持っている三つのチカラ

    前回に引き続き,「色」の話をします。前回は,「色を決めるプロセス」に触れましたが,今回は色がユーザーに届いた後,どんな「効果」を発揮するのかを考えてみます。 「色」が他の要素に比べて「雄弁」になりうる場面は,少なくとも三つあります。「強調」「印象」「関連」です。言葉で長々と説明しなくても,色を有効活用することで,発信者が持っているこれら三つの意思を,暗黙的にユーザーに伝えることができます。 ▼強調 まず「強調」に注目してみましょう。 前回の安全色に関する慣れ(あるいは刷り込み)のおかげか,特定の色に対して私たちは似たような反応を示します。例えば赤色を使った「ここに注目!」という表示があれば,この部分だけが目に飛び込んで見えます。他の文字色が黒であるがゆえに,そのコントラストの差によって目立たされているのもわかると思います。 しかし,この強調するという効果を,あまりに多用すると,かえって焦点

    第23回 「色」が持っている三つのチカラ
  • オリジナルのサウスパーク風キャラができる「SOUTH PARK STUDIO 2」

    Flashで作られており、肌の色や髪型、手足、服、帽子、持ち物、背景などなどを選ぶだけでサウスパーク風のキャラクターが作成できます。かなりパーツが豊富なので、ぶっとんだ格好も可能。プロフィール画面とかに表示する画像として使うのもありかも。 アクセスは以下から。 Planearium.de presents: SP-Studio.de http://www.sp-studio.de/ ページにアクセスするとFlashの読み込みが始まるので、「English」をクリックします。あとは左上に表示されている各部位をクリックして順に決めていくだけです。 HAT:帽子 HAIR:髪の毛 EYES:目 SKIN:皮膚の色 MOUTH:口 BODY:胴体 HANDS:手 LEGS:足 STUFF:ひげやメガネ、服の模様、手に持つものなどの各種小物 BACK:背景 ちなみにサウスパークというのはこんな内容で

    オリジナルのサウスパーク風キャラができる「SOUTH PARK STUDIO 2」