2019年8月25日のブックマーク (8件)

  • よく考えたらハンバーグを作るのに生肉をボウルでこねる必要はないのだ、という気づき「その手があったか」「楽だし衛生的」

    怒涛のマグ@イヤイヤ期ながくね? @magmagturquoise 先日(家事ほぼ全てを放棄して)ハンバーグ作った! 今まで、生肉をこねたボールのその後の処理が当に億劫で面倒だったんだけど 私気づいたのよ。 フ ラ イ パ ン で こ ね て し ま え って。これ思いついたときワタシ天才かなと思ったよ。 みんな知ってたの?なんで今まで教えてくれなかったの。 pic.twitter.com/mKmb9f6iII 2019-08-22 19:10:27

    よく考えたらハンバーグを作るのに生肉をボウルでこねる必要はないのだ、という気づき「その手があったか」「楽だし衛生的」
    burabura117
    burabura117 2019/08/25
    この手のライフハックもどきは日常的にやってるなぁ…蒸したフライパンの蓋を一時的な皿にしたりとか。常識を忘れれば意外と使い回せるモノってたくさんあるんだなぁと。洗い物が減って楽。
  • “下調べ好きの日本人”“圧倒的な押しの強さの韓国人”“英語力と金勘定の香港人”の三ヶ国合同パーティーを組んでインド旅行した話が面白い

    羊飼われ @hitujikaware インドを旅行してた時。 『下調べ大好き!日人!』 『圧倒的な押しの強さ!インド人にも負けないぞ!韓国人!』 『英語力!そして金勘定は強いぞ!香港人!』の三ヶ国合同パーティーを組んで旅をした事があるんですが、互いの長所を合わせた、腐れインド人にも負けない無敵のPTだった事を思い出す。 2019-08-23 13:00:16 羊飼われ @hitujikaware イメージとして。 前衛タンクの韓国人。 中衛でメイン火力(金勘定)の香港人。 後衛でサポートメインの日人。って感じ。 あのパーティは無敵感があったなあ。 2019-08-23 13:04:52

    “下調べ好きの日本人”“圧倒的な押しの強さの韓国人”“英語力と金勘定の香港人”の三ヶ国合同パーティーを組んでインド旅行した話が面白い
    burabura117
    burabura117 2019/08/25
    つまり、三国(地域)に不在なのは共通の敵ということか…
  • 映画『二ノ国』が早くもドラクエユアストーリー越えとの声も

    映画『二ノ国』 @Ninokuni_movie #レベルファイブ #日野晃博(「妖怪ウォッチ」)×#百瀬義行(「おもひでぽろぽろ」原画)×#久石譲(「千と千尋の神隠し」) 主演:#山﨑賢人 現実と隣り合わせなのに全く違う“もう一つの世界”――二ノ国。 ブルーレイ&DVD 好評発売中!レンタル中 デジタル好評配信中! https://t.co/cLVISWlEsA 映画『二ノ国』 @Ninokuni_movie §━━━━━━━━━━§ #映画二ノ国 ⠀⠀ついに公開❗️ §━━━━━━━━━━§ ⠀ 映画を観た後は、#二ノ国行ってきた をつけて感想を投稿してね😊♬ ⠀ 投稿してくれた方の中から抽選でキャストサイン入りプレスなど豪華賞品をプレゼント🎁✨ #夏休み最後は二ノ国へ pic.twitter.com/lWJPWkY4Ns 2019-08-23 09:26:07 わさびレンコン @p

    映画『二ノ国』が早くもドラクエユアストーリー越えとの声も
    burabura117
    burabura117 2019/08/25
    金を集めて日野脚本で浪費するのがLEVEL5だからね…しょうがないね。やる前からわかってたでしょ。
  • 高配当株投資は低所得者にとっては有利に思える

    配当課税は低所得者ほど税負担が低くなる仕組みになっています。 下表のようにアメリカ、イギリス、フランスは所得に応じて段階的に課税されるようになっています。日ドイツは申告分離の税率は一律ですが、総合課税も選択できるため低所得の場合は税負担が安くなります。 (下表は2016年1月時点のものなので情報が古くなっているかもしれません。) 特に日株は「所得税は総合課税、住民税は申告不要」という課税方式を選ぶと、課税所得195万円以下の実効税率は5%(所得税率0%+住民税率5%)まで下がります。配当金生活にとって日株は非常に有利なので、リタイアに向けて日の高配当株も組み入れていこうと思っています。配当は日円なので為替リスクも低いですし。 米国株の場合、課税所得195万円以下でも配当課税は現地源泉税10%と所得税5%(総合課税)+住民税5%(源泉徴収)になるので、実効税率は19%になります。

    高配当株投資は低所得者にとっては有利に思える
    burabura117
    burabura117 2019/08/25
    ついに高卒非正規さんが日本の高配当株へ…配当金リタイア志望だとやっぱり日本株は魅力だとは思う。高卒非正規さんがどんな銘柄で固めていくのか、とても興味あります。
  • サラリーマンに向いてない!?10年以上会社員やって思うアレコレ -

    こんなことを時々思っちゃうサラリーマンのための記事です。 最初に宣言しておきますが、これは、悩めるサラリーマンの音を書いた記事です。 「サラリーマンに向いてないヤツは、さっさと独立すべき。とっとと会社なんか辞めちゃおうぜ!」みたいな過激な記事ではありません。 ※会社辞めることに反対もしてません。ただ、現実的に、なかなか踏ん切りがつかないものよね、って思っているだけです。

    サラリーマンに向いてない!?10年以上会社員やって思うアレコレ -
    burabura117
    burabura117 2019/08/25
    業務命令と見張られてる感はちょっとひどい気がする。かなり古臭い雰囲気を感じる。行動の制限や成果に結びつかない仕事は大企業だと漏れなく…励ましは上司次第かなぁ。環境変えたら少なくとも半分は改善しそう。
  • 利下げをやめるべきこれだけの理由:ローレンス・サマーズ

    ローレンス・サマーズ元財務長官(現ハーバード大学教授)が、金融政策の限界を認識すべきと論じている。 興味深いのは、ハト派の代表格である同氏が、さらなる金融緩和が効果が薄いだけでなく逆効果になりうると指摘していることだ。 このことがジャクソン・ホールのテーマ『金融政策の難題』から導出されることを願う。 でも、期待はしていない。 サマーズ氏は、ジャクソン・ホール経済シンポジウムの直前、同シンポジウムに期待していない旨を(28回にわたり)ツイートしている。 期待していないと言っても、中央銀行に対して強い批判を込めているわけでもなさそうだ。 むしろ、期待すべき話ではないといいたいようなのだ。 話は、サマーズ氏がこの数年主張し続けている21世紀の趨勢的停滞論に根差したものだ。 中央銀行は、私たちが考えているように、今後10年間の先進国世界におけるマクロ経済安定のための主たるツールになりうるだろうか。

    利下げをやめるべきこれだけの理由:ローレンス・サマーズ
    burabura117
    burabura117 2019/08/25
    “こうして我が国は3大問題の一角を占めることとなった。 …この30年近く日本に無責任なアドバイスを送り続けた諸先進国が今や同じ問題に直面し、自分たちの無責任なアドバイスがほとんど役に立たないことを悟った”
  • 【2019年最新版】高還元率クレジットカードのまとめ

    こんにちは、らくからちゃです。 セブンイレブンがPayPay、LinePay、メルペイで101円以上の決済をするたび100円のポイント還元を行うQR決済3社合同キャンペーンをはじめてから、毎日それぞれ順番に使ってお買い物をしています。完全に乗せられていますね(゚д゚) QR決済も普及が進んできましたが、まだクレジットカードしか使えないというお店も沢山あります。我が家では、家族内の家計の管理も兼ねてKyashというカードをメインに使用しています。 www.yutorism.jp クレジットカードを紐付けておけば、カードでの支払いは自動でそのカードに請求され、紐付け先のポイントもKyash自体のポイントも1%貯まる面白いカードです。 単にポイントが貯まるだけではなく、 事前チャージ出来るので予算管理がしやすい 名義のカードへの送金も簡単 決済が即時に通知されて便利 スマホにQuickPay

    【2019年最新版】高還元率クレジットカードのまとめ
    burabura117
    burabura117 2019/08/25
    ブコメが楽天カードでいいやで溢れてておもしろい…私も同感です。。行動を縛られない感じが楽でいいっていう。
  • 「「賃貸でいい」18%、10年で倍に」不動産コンサル猪俣淳 : 「猪俣淳の不動産投資にまつわる100の話」プラス

    日経新聞2019年8月24日 「賃貸でいい」18%、10年で倍に・・・大家さんにとっては朗報? ↓ブログランキング参加中!投票箱をポチッと一票。 ■金融機関の融資姿勢や融資条件もめまぐるしく変化しています。市場で流通する物件、非公開物件など収益物件情報も分刻みで更新。いまどんな手を打つべきか?どんな手が打てるのか?現状把握と方針策定そして戦略実施のお手伝いをします。 ■初回無料個別相談受付中!「猪俣に直接相談したい」という方はぜひご利用ください。 ※お申し込みはアセットビルドホームページからどうぞ。 ※2回目以降の個別相談無料という特典のほか、様々な資料やフォームの配布、ブログで書けない情報のアップや少人数制セミナーの優先募集など、月々1,000円で参加できる「アセットビルド会員(Club-ab)」の会員登録もこちらからどうぞ。 ■グローバルスタンダードの投資分析手法を使って投資の姿を丸裸

    「「賃貸でいい」18%、10年で倍に」不動産コンサル猪俣淳 : 「猪俣淳の不動産投資にまつわる100の話」プラス
    burabura117
    burabura117 2019/08/25
    新築を過度に優遇する政策もそろそろ変わってくれないかな。