2019年12月5日のブックマーク (5件)

  • Chainer を振り返って

    2015 年 4 月 12 日に Chainer の最初のコードをコミットしてから,およそ 4 年半と少しが経ちました.はじめのはじめは軽い気持ちで書きはじめたコードでしたが,今では一線級の研究を立派に支えるまでになりました.深層学習フレームワークの世界も当時とは様変わりして(当時は TensorFlow も PyTorch もなかったわけですから,当に変わりました),思えば遠くにきたものです. 今日,PFN は社内の研究開発に用いる主なフレームワークを PyTorch に移行すると発表しました.会社にとってももちろんですが,業務としてはこの 4 年半,Chainer 一筋でやってきた自分にとっては特に,大きな転換点です. まず率直な感想として,Chainer の開発は当に楽しかったです.書きはじめた頃は,深層学習フレームワーク競争の真っ只中で,Theano の上に乗っかるフレームワー

    burabura117
    burabura117 2019/12/05
    Chainer死んだかぁ…。去年まではChainerメインだったんだけど、死ぬのほんと早いよなぁ…。
  • 中国で道路陥没、落下した人を救援せずセメント注入 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国で道路陥没、落下した人を救援せずセメント注入 1 名前:ガーディス ★:2019/12/05(木) 20:07:13.59 ID:DoEHDAQ/9 中国広東省広州市で12月1日、地盤沈下による道路の崩落が発生した。通過した車両2台が落下した。車両のなかにいた3人の生死は不明だが、当局は救出せず、当日中に陥没部分にセメントを注入した。被害者の家族は、市政府庁舎前で抗議活動を行っている。 1日午前9時半ごろ、広州大通り北与禺東西路の交差点に突然、道路が陥没して幅数メートルもの大穴が空いた。清掃車両1台と、電気自動車1台が落下した。穴の深さは最大で38メートルという。 中国国内の報道によると、陥没の原因は、交差点下に建設中の地下鉄工事との見方がある。落下した清掃車両には51歳の父親と27歳の息子の親子が乗っていた。 被害者家族によると、事故による救助作業が行われることなく、1日正午に穴にセ

    中国で道路陥没、落下した人を救援せずセメント注入 : 痛いニュース(ノ∀`)
    burabura117
    burabura117 2019/12/05
    民主主義国家でないというのはこういうことなのか…。
  • 年々上昇するタワマンの高額維持費、この先いくらあれば足りる? – MONEY PLUS

    読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。 今回の相談者は、都心のタワマンに住む45歳の未婚女性。住宅維持費が年々上昇するため、老後資金をいくら貯めたらいいのかわからないといいます。FPの渡邊裕介氏がお答えします。 45歳独身です。32歳で都心のタワマンを購入し、住宅ローンは5年前に完済しました。 管理費・修繕積立金で毎月4万7000万円、固定資産税・都市計画税で年間27万8500円かかり、いずれも毎年少しずつ上昇しています。来年あたりに1回目の大規模修繕があり、150万円ほど一時金を支払う予定で、今後、大規模修繕の度に数百万円を支払う必要があることがわかっています。 年間350万円を貯蓄にまわしており、企業型確定拠出年金、NISA 、外貨定期預金、投資信託などに分散させて合計3100万円ほどありますが、

    年々上昇するタワマンの高額維持費、この先いくらあれば足りる? – MONEY PLUS
    burabura117
    burabura117 2019/12/05
    ローン完済後も専有部の修繕費なんかも含めたら毎月10万かかってるのきついな…。
  • 高リターンを目指す時の前提とは:ハワード・マークス – The Financial Pointer®

    burabura117
    burabura117 2019/12/05
    “マークス氏は、将来の需要を先食いすれば、将来に「穴が空く」という。 それを埋めるために、さらに遠い将来から先食いをすることになる。”
  • NTTデータ子会社のクラウドが壊滅、ストレージのバグで戸籍や税務などのデータ全消失 : 痛いニュース(ノ∀`)

    NTTデータ子会社のクラウドが壊滅、ストレージのバグで戸籍や税務などのデータ全消失 1 名前:ベスタ(茸) [US]:2019/12/05(木) 17:18:57.47 ID:yztuQHN80 日電子計算株式会社(通称:JIP)とは、NTTデータの子会社、いわゆる「デー子」である。 概要 1962年に日証券金融株式会社の電算室が独立し「日電子計算」として分社化するかたちで設立された。 2012年にNTTデータにより公開買付(TOB)が行われ約100億円で買収された。 この買収は「NTTデータは銀行業には強いが証券業には弱い」というのを補うためだとしている。 2019年12月4日午前11時ごろ、同社が運営するクラウドサービスが吹っ飛び、その上で動く全国の自治体システムも吹っ飛び、全国約50の自治体で戸籍管理や税務処理、医療保険、図書館などのデータが消失した。 2019年12月4日午後

    NTTデータ子会社のクラウドが壊滅、ストレージのバグで戸籍や税務などのデータ全消失 : 痛いニュース(ノ∀`)
    burabura117
    burabura117 2019/12/05
    うげぇ…