2022年12月12日のブックマーク (7件)

  • Google Chrome、パスワードレス認証「パスキー」を導入

    Google Chrome、パスワードレス認証「パスキー」を導入
    burnoutdog
    burnoutdog 2022/12/12
    パスワードがクライアントを通らないのに複数デバイスで簡単に使えるってすごい便利で安全!
  • 「なら何ミリでもダメじゃね…?」松屋の丁度いい肉の厚さについて書かれたポスターのキャッチコピーが難しい

    わが🎧【積分サークル】 @waga_integral YouTuber / 積分サークル / 元はなおでんがん / R35 GT-R / Red Bull Lover / Instagramフォローよろしくお願いします お仕事の依頼はDM又は hndikizi@gmail.com まで https://t.co/gHd98r4qAS

    「なら何ミリでもダメじゃね…?」松屋の丁度いい肉の厚さについて書かれたポスターのキャッチコピーが難しい
    burnoutdog
    burnoutdog 2022/12/12
    納入業者への要求する規格として、例えば1.1mm規格(±0.05)とか、1.1mm以上(+0.2以内)とか、1.1mm以下(0.9~1.1mm)とか、仕様は色々作りようはあるな。公差の言い方の話になるけど。
  • 楽天グループが「オンプレ回帰」を決断、パブリッククラウドからIT基盤を戻す狙い

    楽天グループがオンプレミス(自社所有)環境のプライベートクラウド「One Cloud」を拡充し、グループ企業の各種事業が用いるIT基盤の統合を進めることが日経クロステックの取材で分かった。現在、パブリッククラウドで稼働させているシステムが多数あるが、原則としてOne Cloudへシフトしていく。グループ全社でIT基盤のプライベートクラウドへの集約を進めてコスト効率を高めるほか、IT基盤のノウハウを蓄積し安定稼働やセキュリティー強化につなげる。 プライベートクラウドは、新たに参入を計画する法人向けITサービスの基盤にも活用する。計画するのは人確認に使うeKYCやWebサイトのアクセス分析、電子決済の機能などだ。いずれもグループの事業で使うために開発した技術で、従量制のパブリッククラウドサービスとして外販する方向で準備を進めている。 部分的だったOne Cloudの利用、まず楽天市場で全面採

    楽天グループが「オンプレ回帰」を決断、パブリッククラウドからIT基盤を戻す狙い
    burnoutdog
    burnoutdog 2022/12/12
    エッジクラウドなこともモバイル用設備を共用して出来そうだな。
  • 「心を病む」過酷な子どもの付き添い入院、親の声はなぜ国に届かないのか 厚労省の実態調査は回答率わずか1%で終了?支援いまだ進まず(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    乳幼児らが入院する際、保護者が同じ病室に泊まり込んで世話をする「付き添い入院」。まともな睡眠事が取れず保護者が体調を崩す、長期の付き添いで仕事を辞めざるを得なくなるなど、その実態は過酷だ。制度上はあくまでも任意の措置でありながら、実際には看護師の人手不足などを背景に、病院側が保護者に強く要請するケースも多い。 厚生労働省は2021年、運用の実態を調査するべく、患者家族向けのアンケートを実施したが、回答率はわずか1・4%だったことが分かった。アンケートが不調に終わったことを理由に、現状の分析や対応策の検討も事実上の棚上げ状態になっている。 インターネット上では「たった数日でも疲労困憊」「事、睡眠、休養がぎりぎりで心を病む」といったコメントがいくつも上がっているのに、なぜその声が国に届かないのか。これまでの経緯をたどり、課題を探った。(共同通信=禹誠美、山大樹) ▽建前上は「親の希望」

    「心を病む」過酷な子どもの付き添い入院、親の声はなぜ国に届かないのか 厚労省の実態調査は回答率わずか1%で終了?支援いまだ進まず(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    burnoutdog
    burnoutdog 2022/12/12
    “全国の300病院に10枚ずつ、計3千人分の調査票を送付し、患者家族に配るよう病院側に依頼した。” なんで自分に不利なアンケートを配布すると思うのかな。健康保険組合経由の方がよかっただろ…
  • パスワードを使わない認証技術「FIDO」が進化 デバイスやOSを越えて利用可能に

    Googleの各種サービスやYahoo! Japan、LINE、オンラインバンキング、オンラインショッピングなど、Webサービスの利用で頻繁に使うことになるパスワード。ログインしようとしている人が人かどうかを認証するための仕組みとして使われているが、フィッシング詐欺やパスワードリスト攻撃など、犯罪者による攻撃が後を絶たず、個人情報や金銭が詐取される被害が頻発している。 そうした問題に対抗する技術として、パスワードを使わない認証技術「FIDO」を推進するFIDOアライアンスが、普及に向けた取り組みを加速している。FIDOアライアンスが主催するイベントに合わせて来日したエグゼクティブディレクター兼最高マーケティング責任者であるアンドリュー・シキア氏と、FIDOを推進するNTTドコモのチーフセキュリティアーキテクトである森山光一氏が、FIDOと新しいパスキーに関して説明。FIDOでは、「パスワ

    パスワードを使わない認証技術「FIDO」が進化 デバイスやOSを越えて利用可能に
  • ブルーインパルス飛んだが…沖縄県が空港使用に難色

    沖縄県宮古島市で11日、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」による展示飛行が行われ、多くの市民や観光客らが華やかな航空ショーを楽しんだ。だが、沖縄県が「軍事利用につながる」として3000メートル滑走路のある同市の下地島空港を使わせないなど、自衛隊活動に対する県の非協力的な姿勢が浮き彫りとなる一面もあった。 こんな強風でも…宮古島市の上空をブルーインパルスが飛行するのは今回が初めて。この日は強風で中止も危ぶまれたが、午前11時半過ぎに6機が同市の宮古空港を離陸、約15分間にわたりさまざまな隊列飛行を展開した後、そのまま那覇市の空自基地へ飛び去った。 【フォト】宮古島にブルーインパルス 住民は歓迎と抗議の声 2歳の娘と見学した宮古島市の主婦、工藤結芽(ゆめ)さん(25)は「かっこよかった。こんな強風でも飛んでくれてありがとう」。京都市から訪れた元公務員の石塚雅美さん(61)は

    ブルーインパルス飛んだが…沖縄県が空港使用に難色
    burnoutdog
    burnoutdog 2022/12/12
    "下地島空港の建設にあたり当時の琉球政府(屋良朝苗主席)と日本政府(当時の運輸省)が交わした取り決め" 州や自治領としてならともかく、県として日本にあるのに 、当時の合意が意味をなすのか?
  • JR東日本の中間決算で赤字と見られていたが3年ぶり173億円の黒字に→一度しか使えない大技が使われていた

    koko110 @koko_110 JR東日が10月31日に発表した2022年9月中間決算は 鉄道関係者を驚かせた。稼ぎ頭の都心部では乗客の回復は依然として鈍く、業の運輸事業は赤字との見方が出ていたが、蓋を開けてみると3年ぶりの黒字だった。その額173億円。決算書を丹念に読むとからくりが浮かび上がる。 2022-12-10 06:59:00 koko110 @koko_110 従来、負債として扱ってきた「Suica」の入金残高の一部を、会計手法の変更により利益に計上できるよう変えたのだ。従来通りの算定なら運輸事業は50億円の赤字だった。法的には問題ない手続きだが、元役員の一人は「こんなことをしてまで利益を出す必要があったのか」と首をひねる。 2022-12-10 06:59:00 koko110 @koko_110 JR東の幹部は明かす。「運輸事業の赤字が長引けば、今後の資金調達に影響

    JR東日本の中間決算で赤字と見られていたが3年ぶり173億円の黒字に→一度しか使えない大技が使われていた
    burnoutdog
    burnoutdog 2022/12/12
    実質預かり金じゃねーか