タグ

2006年3月23日のブックマーク (10件)

  • マルイのショッピングサイト「マルイウェブチャネル」

  • 米国の遺体売買市場をあばく新著『人体ブローカー』 | WIRED VISION

    米国の遺体売買市場をあばく新著『人体ブローカー』 2006年3月17日 コメント: トラックバック (0) Randy Dotinga 2006年03月17日 頭を買いたい? 米国の遺体取引市場では500〜900ドルが相場だ。さらに50ドル追加すれば、脳も付いてくる。胴体は約3000ドルとやや高額だが、片足なら650ドルで手に入る。 この価格帯なら、遺体を有効利用したいという人々が現われるのも無理はない。しかし、このほど出版された、1冊のおどろおどろしいが浮き彫りにしたように、急増する遺体売買に対して、監視の目はほとんど届いていない。大学、葬儀業者、医療関連企業は人体の腕、脚、ひじを日常的に売買しているが、こうした行為に対する取り締まりはないも同然の状態だ。 当然の結果として、不正取引や遺体の盗難が横行し、見て見ぬふりがまかり通ることになる。 ジャーナリストのアニー・チェイニー氏は新著『

    buru
    buru 2006/03/23
    「人体部品ビジネス」
  • http://www.miraikan.jst.go.jp/j/topix/2006/to_0308.html

    buru
    buru 2006/03/23
    「深海掘削からわかる地球のしくみ」
  • CNET Japan Blog :「検索結果から外されて損害を被った」とGoogleを提訴

    「検索結果から外されて損害を被った」とGoogleを提訴 公開日時: 2006/03/22 17:57 著者: 渡辺隆広 米国の子どもを持つ親向けのサイトKinderStartが、Google検索ランキングから外されて多大な損害を被ったとして、米カリフォルニア州サンノゼの連邦地裁にGoogleを提訴した、というニュースが先週末流れました(SiliconValley.com)。訴状によると、(1) 2005年3月以降、トラフィック及びPVが70%減となりその後1年間の月間平均PVは前年までのわずか30%に、(2) アドセンスによる広告収入が80%減少などの被害を被ったそうです。 KinderStart alleges Google has engaged in anticompetitive behavior and misled the public by positioning

    buru
    buru 2006/03/23
    これこそまさにフリーライダーの問題だ
  • A@REPORT_SP AKIBA_ICHI ヒルメシ大作戦

    最近サボっておりますAKIBA_ICHIヒルメシ大作戦。でも忘れたわけではありません。ただちょっと仕事が忙しかったり、遊びが忙しかったり、と。それって、目いっぱいサボっておりますね。そんなわけで今日の店は「築地堂 源ちゃん」。 「築地堂」ということで店構えはまさに魚河岸堂風。そんな店舗は夜は居酒屋、昼はどんぶり飯やと言うことで、まさに「築地」という言葉がぴったし合う内容だ。 中に入るとJR山手線が見えるゆっくりとしたテーブル席とカウンターでさっとべられる席が選べるのもよい。 今回の注文は鯛のごまだれ丼(1050円)。さてさて、早速一口。これはおいしい!濃い目のごまだれの味がご飯に合う、合う。まさにご飯を口の中に、ワイルドにかっ込んでゆく。そして鯛の刺身を2,3切れほど残したところで、だし汁とのり、そしてわさびを加えて、締めはだし茶漬けとしていただく。今までの濃い味に少し飽きたころに

  • 06.4 K.Moriyama's diary / ついでなので、Watchのレポート記事には書かないことをここで書いておこう

    06.12.27 ▼池袋で雑談。メルマガの発行等は残っているけど、年内の対外的仕事はこれで終わり。 ▼「鉄コン筋クリート」を見た。 ▼新刊。 『今日から使える量子力学』(岸野正剛/講談社)  [ bk1 | amazon ] 『地球温暖化は当か? 宇宙から眺めたちょっと先の地球予測』(矢沢潔/技術評論社)  [ bk1 | amazon ] ▼産総研。鏡状態と透明状態の写真無色透明になる調光ミラー用薄膜材料を開発 -鏡の状態と透明な状態とでスイッチングできる窓ガラス- ▼朝日。機内への除菌剤配備始まる ノロウイルス対策で航空各社 ▼朝日。毛細血管でお肌をチェック 花王・富山大が装置開発 ▼Internet Watch。読者が選ぶ 2006年インターネット10大ニュース結果発表 ~1位ホリエモン逮捕、2位はWinny開発者有罪判決 ▼Internet Watch。2006年 INTERNE

    buru
    buru 2006/03/23
    こういう連中がいるから理科離れがおきるのか、理科離れでこういう連中が育ったのか、どっちなんだろう。
  • 「文章によるネット上の表現」と「儲かるアフィリエイトサイト」は別ではないか? - diary.yuco.net

    #1 「文章によるネット上の表現」と「儲かるアフィリエイトサイト」は別物ではないか? http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20060322/p1 「「表現者として飯がえるか」についての貴重な証言」というタイトルで、アフィリエイトによって「月間70万円程度」稼いでいるという人の意見を紹介している。この記事のはてなブックマークを見ると、このブログだけで月70万稼いでいるとみなしたコメントがある。住太陽氏のブログは、Google Adsenseがしつこすぎない程度にきれいに貼ってあり、これだけで月70万なら確かにいいなぁと思える。 しかし、普通のサラリーマンが労働するだけの時間とエネルギーをつぎ込んでいる、と住氏は言っているのだし、それならばもっと色々なことができるはずだ。住氏の運営するサイトを見てみた。 住氏が代表をつとめる法人のサイトの下の方に、運営サイト一

    buru
    buru 2006/03/23
    アフィリエイトで稼いでいる人の大半がプログラマだってのが、それを端的に語っている。ネット上で文章だけで稼げるなら、みんなもっと有料メルマガを購読しているはずだし。
  • 「女=悪の方程式」に、思わず納得してしまった。 | ある編集者の気になるノート

    女=悪の方程式(ワラタ2ッキ) *ネタ元:はてなブックマーク女は時間と金がかかる(girls require time and money)という諺を用い Girl = Time × Money ・・・(1)とする 時は金なり(Time is Money)という諺によると Time = Money ・・・(2) (2)を(1)に代入すると Girl = Money × Money ここで、金は諸悪の根源(money is the root of all evil)(諺)だから Money = √(Evil) したがって Girl = √(Evil) × √(Evil) = Evil 女=悪 (証明終)う~ん、すごい納得。 というか、これ考えた人(外人さん?)、頭イイ! あ、あくまで言葉遊びですから、気にしないでくださいね……

    「女=悪の方程式」に、思わず納得してしまった。 | ある編集者の気になるノート
  • スタート合図は“甲羅をクリック”~タカラの小型亀ロボット

    タカラは6月21日、約5センチの小型カメロボット「Walkiebits」(ウォーキービッツ)を発表した。6月24日から販売し、価格は1344円。 「Walkiebits」(ウォーキービッツ)。小型ロボット……と呼ぶにはあまりにもファニーなたたずまい。カワイイ癒し系。“ゆったり、マイペース”のイメージでペットとしても人気の高いカメをモチーフにしましたとはタカラ談 ウォーキービッツは世界最小クラス(同社)というボディに、音を出しながらおしりを振って「歩く」、教えたリズムをまねして歩く「リズムモード」、走る「レースモード」、電子音でメロディを奏でる「シングモード」の4つを備えている。 単純に「歩く」だけでも早さや奏でる音によって8種類のパターンが用意されているほか、リズムモードでは甲羅を指でクリックすればそのリズムに合わせて歩いてくれる。例えば、甲羅に三三七拍子を刻めばその通りに歩いてくれるのだ

    スタート合図は“甲羅をクリック”~タカラの小型亀ロボット
  • クリエイティブ・コモンズのライセンスを裁判所が支持 - CNET Japan

    元MTVのスターVJがオランダの雑誌を訴えた裁判で、オランダの裁判所はCreative Commonsのライセンスが法的拘束力を持つとする判決を下した。 法律関連ウェブサイト「Groklaw」によると、従来の著作権ライセンスよりも高い柔軟性を持つ同ライセンスの法的拘束力が裁判で確認されたのは今回が初めてだという。 「Creative Commonsのライセンスはかなり新しいため、判例はほとんどない。そのため、これは重要な展開といえる」(Groklaw) かつてMTVのVJをしていたAdam Curryは、オランダの雑誌「Weekend」がCurryの娘の写真を無断掲載したことを受け、同誌を著作権侵害で提訴した。CurryがFlickrの写真共有サイトで公開した問題の写真には、「Creative Commons Attribution-NonCommercial-ShareAlike 2.0

    クリエイティブ・コモンズのライセンスを裁判所が支持 - CNET Japan
    buru
    buru 2006/03/23
    CCは法的に有効という判決