タグ

comicsに関するburuのブックマーク (26)

  • 『エマ』という決断の物語が見事に完結

    『エマ』ついに堂々の完結。なんかメイドだし、アニメ化もされているし、なんかその手のマンガなのねと思って、4年手に取らなかったおれは大バカものです。 外伝という番外編のラストと思いきや、まさに堂々と完結した今だからはっきり言えます。『エマ』は大傑作です。まだ読んでないマンガ好きのあなた大損してます。 そのマンガが傑作になる法則っていうのは、いっぱいあるのですが、その中でも個人的にいちばん好きなのが、その作品で作家が大きく成長した作品です。 これは「作家の成長期がたまたまそうだった」と考えるよりも、「その作品にその作家を成長させる力があった」と考える方が懸命です、少なくとも私はそう思ってます。 そして『エマ』はまさにそんな作品です(最近だと『敷居の住人』なんかもそうですね)。 ▼エマ 10巻 (BEAM COMIX) さて、気を取り直して10巻の話に戻ります。 10巻は8巻(編は1巻〜7巻ま

    buru
    buru 2008/04/30
    最終話の書き足しが半端じゃなかった
  • 沙村広明 原画展「娘達への謝罪」

    苦痛に歪む女性の顔を好ましいと思う心は真に恥ずべき代物だ。 それを誇りに思ったことは誓って一度たりともない。 しかしだんだんと、それによって生かされている気がしてくるから不思議だ。

  • ネタなべ。(・ω・ノ)ノ ローゼン復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

    2024.02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2024.04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 02:39:25.28 ID:TFlUvnHH0 ttp://yj.shueisha.co.jp/ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 02:45:58.22 ID:DcWNQWuI0 \ \  ===== \.ィ/~~~' 、 ===== 、_/ /  ̄`ヽ} ,》@ i(从_从)) そんな餌で私がクンクンー!!! ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||  ==== || 〈iミ'介'ミi〉||  =====   (´⌒ ≦ ノ,ノハヽ、≧ _  (´⌒;;(´⌒;; テ ` -tッァ-' テ

    buru
    buru 2008/03/18
    ローゼン復活か?
  • 『ストーンオーシャン―ジョジョの奇妙な冒険 第6部』を読む - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena

    はじめに ユリイカ2007年11月臨時増刊号 総特集=荒木飛呂彦 鋼鉄の魂は走りつづける 出版社/メーカー: 青土社発売日: 2007/11/26メディア: ムック購入: 5人 クリック: 886回この商品を含むブログ (130件) を見る 大変いまさらな話題なのですが、『ユリイカ』の荒木飛呂彦特集(11月臨時増刊号)を年末に購入して読みました。そうしたらやっぱりジョジョを読み返したくなってしまって、年末年始からマンガ喫茶で読みふけっています(最近出た第4部のノベライズ版も購入したのですが、残念ながらまだ読めていません)。個人的には、ジャンプを読み始めた頃にちょうど始まったということもあり、「第4部」が一番好きなんですが、やはりラストの圧倒的な感じは「第6部」が抜群だと思っています。そこで唐突ではありますが、以前、第6部について個人的に書いてみた文章があるので、少し手を加えて、ここにアップ

    『ストーンオーシャン―ジョジョの奇妙な冒険 第6部』を読む - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    buru
    buru 2008/02/15
    落合尚之の新作が出てることにまったく気がついてなかったよ!
  • コミック版『数学ガール』

    電子書籍のお知らせ(2012-11-16) コミック版『数学ガール』各巻の電子書籍配信情報です。 (2012年11月15日) 『数学ガール』のコミカライズを行ってくださっている メディアファクトリーの編集さんから ご連絡がありましたので情報シェアいたします。 書店サイト:BOOK☆WALKERさんにて、配信開始日:2012/11/15 『数学ガール ゲーデルの不完全性定理 1』 『数学ガール ゲーデルの不完全性定理 2』 『数学ガール フェルマーの最終定理 1』 『数学ガール フェルマーの最終定理 2』 なお、『数学ガール』上下巻はすでに配信しております。 書店サイト:booklive!/ドコモブックストアさんにて、配信開始日:2012/11/22 『数学ガール ゲーデルの不完全性定理 1』 『数学ガール ゲーデルの不完全性定理 2』 『数学ガール フェルマーの最終定理 1』 『数学ガール

    buru
    buru 2008/02/07
    なーにー! 結城さんが原作で日坂水柯が作画だとー!!
  • 『CLOTHROAD』とSTARWARSというテンプレ

  • 続「エマ」 - 漫棚通信ブログ版

    毎晩、コンピュータをたちあげるたびに、コメント欄を見て、うう…とかヘコんでたのですが、皆様の疑問にお答えしようと思いまして。よろしくお願いします。 いろんなご批判をいただきました。 まず、アレはユダヤ人ではないと主張されるかたがたに。 著者自身の言葉があります。「どう考えても偽名だってバレるだろうオドネルくん」なぜすぐばれてしまうのか。それは姿かたちでわかるからです。オドネルはユダヤ人の名前ではありません。著者がわざわざ“どう考えても”バレるように、彼を造形しているのです。 当時のユダヤ人はどのようなスタイルとイメージされていたのでしょうか。松村昌家は、「十九世紀ロンドン生活の光と影」(2003年世界思想社)のなかで、「風刺画専門の週刊誌『パンチ』などではユダヤ人そのものの表象として、一つのステレオタイプを形づくるようになる」と書いています。そのわりに自身の著書、「『パンチ』素描集」(19

    続「エマ」 - 漫棚通信ブログ版
    buru
    buru 2008/01/05
    今頃に読み直したが、漫棚の人の差別感がイマイチ不明確だ。
  • 小学館:鉄子の旅[限定版]銚子電鉄応援BOX

  • ODN:サービス終了のお知らせ

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

    buru
    buru 2007/12/04
    つなわたりなレビューw
  • 紙屋研究所 - 本を出しました 『オタクコミュニスト超絶マンガ評論』

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

    buru
    buru 2007/10/23
    おお、買わなければ!
  • http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/07/sf_2.html

  • となりの801ちゃん2巻告知 (となりの801ちゃん)

    となりの801ちゃん2巻の発売が決定しました!!2007年8月1日発売(予定)!! 801ちゃんが、復讐ナツコミでを出すそうです。 グラウンドゼロ 東-6ホール 土曜日東地区“シ”ブロック-54b サークル名「となりのチベくん」 た…す…け…… よろしければランキングに協力おねがいします。 ところで告知にさいして、 宙出版の担当さんに聞きました。 チベ「ところで、出版社の方の特設サイトでは2巻の告知はしないでいいんですか?」 担当N江「え?とっくにやってますよ?」 「え?でもどこにも……。」 <拡大> チベ「これかーーーー!」 担当N江「やっちゃったZE!」 チベ「いや!やっちゃったじゃないですよ!」 担当N江「しかも一ヶ月前くらいからこの状態だZE☆!」 チベ「えええーーーーーーーーー!」 よろしければランキングに協力おねがいします。

    buru
    buru 2007/07/17
    2巻決定ですか! 喜んで買います
  • 『MOONLIGHT MILE』はデジタル制作だった - ARTIFACT@はてブロ

    マンガノゲンバ NHKの『マンガノゲンバ』を見ていたら、太田垣康男氏が出ていた。 高校時代、ガンダムが好きで、メカをいっぱい描いていたそうで、その当時に描いた絵が紹介されていたのだが、その頃から上手かった。そういえば、あまり言われないし、ガレージキットなど立体化もされないけど『MOONLIGHT MILE』のメカデザインは結構魅力的。アニメのメカのような見栄きりはないものの、重機的な実用一点張りさがかっこいい。特に米宇宙軍が使っているロボット兵士ガーディアンは動かすと映えそう。アニメ版だとガーディアン出るのかな? 当然SF漫画を描きたかったのだが、SF漫画を描くと5年喰えないと言われていたので、ひたすら普通の漫画を描いていて、人間を描く訓練をし、やっと『MOONLIGHT MILE』を描いたそうだ。 表紙はCG使ってるなーというのがよくわかるけど、編もデジタルだったとは。ペンとトーンのア

    『MOONLIGHT MILE』はデジタル制作だった - ARTIFACT@はてブロ
    buru
    buru 2007/07/06
    ダヴィンチかQJのインタビューで連載ではスピード重視でペン入れしないと答えていたはず。
  • びっけ 『真空融接』 - 紙屋研究所

    びっけ『真空融接』 正直にいいますと、エンターブレインだということと絵柄だけをみて買っちゃいました。 が、よくみると「B's-LOVEY COMICS」というラベル。ボーイズラブものだとは知らずに買ったんですね。 しかし。個人的にキテしまいました……。 (;゚∀゚)=3ムッハー!! やだもう、ヘンなスイッチおさないでよ! ぼくが道を歩いていたり、電車の中でを読まないとき、そして会議中にヒマなとき。ぼーっとする妄想のひとつとして、「セックスが握手程度の許容度だったらどうなのか」というのがあります。 握手なら、少し奇異ではありますが、会社の中や電車の中でしていてもおかしくない。誰彼かまわずすることではないが(選挙の候補者は誰彼かまわずしますがw)、ちょっとした手続き(あいさつとか知り合うとか)さえ済ませれば誰でもできる、非常に低いハードルの行為。 キレーなおねーさんと会ったとき、「すいません

    buru
    buru 2007/02/26
    「それらの行為における愛情や欲望、執着の意味をいったんとりはらってしまう」 それなんて宮台?
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    太りやすいのは遺伝子のせい?「肥満遺伝子」タイプのセルフチェック法と医師が伝授する効果的なダイエット 同じダイエット方法を同じように実践しても、人によって効果が出たり出なかったりするのはなぜ?運動量も事内容も自分とは大きく変わらないはずなのに、あの人が太らないのはなぜ?そんな疑問を抱いたことはないだろうか。…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    buru
    buru 2007/02/14
    Otusneさんも書いてたけど絵柄が似てても、話しに藤子F不二雄のテイストが皆無だよ。
  • あの「コミ通」石館通信と似たスメルがする「ひだけーだい」 - 伊藤剛のトカトントニズム

    AYS:笑いをクリエイトするギャグ作家がマンガ家たちの怒りを買っている http://d.hatena.ne.jp/AYS/20070208#p1 詳しくはリンク先を参照してほしいんだけど、「私の考えたギャグやネタを売りますよ」というビジネスをはじめた者がいて、いしかわじゅんをはじめとしたマンガ家諸氏に営業メールをバラ撒き、人々の失笑や怒りを買っているという話。 話題の元となっているサイトはここ「ギャグ作家 ひだけーだい」。 http://www.omogaku.com 「ひだけーだい」で検索しても、ほぼ何もかかってこないので正体は不明だ。 id:AYS氏も呆れているが、この男、驚くべきことに西原理恵子に「ダメだし」をしている。 http://www.omogaku.com/2255.html このページを下にずっとスクロールすると出てくる。 「鳥頭の城」からおそらく無断で引っ張ってきたと

    あの「コミ通」石館通信と似たスメルがする「ひだけーだい」 - 伊藤剛のトカトントニズム
  • 笑いをクリエイトするギャグ作家がマンガ家たちの怒りを買っている - AYS:

    知り合いのマンガ家さんが、「失礼なメールが来た」と言って怒っていました。 調べてみると、ホームページを持っているいろいろな漫画家さんに、同様のメールが来ているらしい。 ブログに書いているまんが家さんも方もいた。 http://chiharin.blog82.fc2.com/blog-entry-136.html ギャグ作家 ひだけーだい 突然失礼致します!! ネタ作家をしているヒダケーダイと申します!! この度、笑いのネタ提供、ネタ分析、その他笑いのコンサルタント、 を専門に承る仕事を始めました!! 現在の先生の作品のままでも完成されているのですが、 新鮮なネタ一つ入るだけで、今以上にキャラに対する愛着、 作品の質が格段に上がります(ギャグ漫画じゃなくても)!! 先生の作品に合わせた先生の為だけのネタをご用意させていただきます!! 勿論、クレジット要求、契約の公表はしませんので、完全ゴース

    笑いをクリエイトするギャグ作家がマンガ家たちの怒りを買っている - AYS:
  • 紙屋研究所 - 広江礼威『ブラック・ラグーン BLACK LAGOON』

    広江礼威『ブラック・ラグーン BLACK LAGOON』 海賊モノは、少年の冒険物語の定番ともいえる。 猥雑な活気、近代の物語に特有な、将来にむけての明るさが特徴だ。読者を主人公へ強く同化させる。 作は海賊の物語である。 少年むけのそれとは逆に、物語世界からはファンタジックな調子が追放され、きわめて苛酷で峻厳な設定がされている。 海賊のメンバーはいずれも米国人だが、ベトナム戦役くずれのアフリカ系(ダッチ)、メカフリークのユダヤ系(ベニー)、そして「二挺拳銃(トゥーハンド)」と渾名される中国系の少女(レヴィ)。そこに日人の主人公の元商社員・岡島緑郎(ロック)が加わる。カネになるものなら、どんなに危険なものでも運び、必要なら相手をためらわず殺害する。依頼主も、ロシア系や中国系のマフィアで、やはり障害があれば相手を殲滅し徹底的に利潤を追求する。 「仕事」を遂行する様は、実にクールだ。 困難に

  • 月夜見楼月記 [青い花] あーちゃんが駆け上がった階段(旧前田侯爵邸)