タグ

2013年8月23日のブックマーク (6件)

  • 12年間植物状態の患者と脳スキャンを使って会話することに成功(カナダ研究) : カラパイア

    重篤な交通事故にあい脳に損傷を受け、12年に渡って植物人間状態にあった男性と、機能的磁気共鳴画像(fMRI)スキャナを用いて意思の疎通をとることに成功したと、カナダ、西オンタリオ大学の研究者らが米医学協会誌「JAMA Neurology」に発表した。 植物状態とは、脳の広範囲が活動出来ない状態にあるが、辛うじて生命維持に必要な脳幹部分だけは生きている、重度の昏睡状態を意味する。

    12年間植物状態の患者と脳スキャンを使って会話することに成功(カナダ研究) : カラパイア
  • 独VW、300PSの新型「ゴルフR」を発表

  • イオン ダイエーを子会社化 NHKニュース

    流通大手のイオンは、大手スーパーのダイエーに対してTOB=株式の公開買い付けを行った結果、44%余りの株式を保有して子会社化することが決まり、経営の主導権を握ってダイエーの格的な再建に乗り出すことになりました。 イオンは、ダイエーを子会社化するため、先月25日から今月21日までダイエーの株式を1株当たり270円で買い取るTOB=株式の公開買い付けを行いました。その結果、イオンはこれまで保有していた分と合わせて、ダイエーの株式の44.24%を保有することになりました。 過半数には達していませんが、イオンはすでにダイエーに対して取締役の過半数を派遣しているため子会社化の条件を満たしており、経営の主導権を握って赤字が続くダイエーの格的な再建に乗り出すことになります。 これに合わせて、22日は両社のスーパーで品や日用品の値下げセールも始まりました。 イオンは、今後、商品の仕入れを共同で行うほ

  • リアル「日本人消費者」は、15年でこんなに変わった:日経ビジネスオンライン

    野村総合研究所は1997年から、日の消費者1万人を対象にした大規模な調査(生活者1万人アンケート調査)を3年ごとに実施しています。2012年の調査結果を最近、まとめられましたが(『なぜ、日人はモノを買わないのか? 1万人の時系列データでわかる日の消費者』(東洋経済新報社))、非常に興味深く拝見しました。 97年から2012年までの様々な「日人の平均データ」というものを見ていると、消費における「自分史」みたいなものを思い出したりもしました。例えばインターネット利用率ですが、97年は2.6%だったのが2000年には21.4%に跳ね上がっています。そういえば97年頃、我が家はまだパソコン通信だったけど、2000年には確かにインターネットになってたな、とか…。 松下:私は96年入社なんですけれども、97年の第1回調査以来ずっと関わってきていますので、やはりある意味、自分史みたいなところがあ

    リアル「日本人消費者」は、15年でこんなに変わった:日経ビジネスオンライン
  • ソフトバンク孫氏が「ニッポンの最高の経営者」というのは本当か | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

    週刊現代2013.8.17/24号で「いまニッポンで『最高の経営者』は誰か」という特集を組んでいる。経営者や投資家、学者、ジャーナリストなど43人に「優れた経営者トップ3」を選ばせ、1位3点・2位2点・3位1点で集計したものだ。 結果は、ソフトバンクの孫正義社長が断トツのトップで24点。2位は日電産の永守重信社長兼CEOの16点、3位は日産自動車のカルロス・ゴーン会長兼社長と、ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が11点で並んだ。 いかにも新味のないラインナップだが、おじさん読者を抱える週刊誌としては、やはり大企業の有名人社長の名前を出しておいた方が安心なのだろう。 コメントの中には「ヤフー、ガンホーなどへの投資で巨額利益を得た孫氏は、実業家・投資家としても共に超一流」というのもあるが、好業績の結果だけを見て1位にあげるのならば、機械や素人にだってできる。 ヤフーと取引のあった企業担

    ソフトバンク孫氏が「ニッポンの最高の経営者」というのは本当か | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト
  • 残業がないと逆にストレスが溜まる!?定時退社をしても仕事への満足度はUPしないとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    “残業”という言葉を聞いただけでストレスに感じてしまうなんて人もいるだろう。ところが、毎日のように仕事を押しつけてくる憎き上司は、実はあなたのメンタルヘルスに良い影響を与えているかもしれないとの驚きの調査結果が発表された。 韓国の研究チームがおこなった同調査では、労働時間の異なる個人とその家族の幸福度を分析。その結果、1週間の労働時間が短い人は、そうでない同僚に比べて仕事への満足度が低く、よりストレスを感じていることがわかったとか。韓国では最近、土曜出勤を禁止し、週の合計労働時間を44時間から原則40時間に減らす試みが導入されたそうだが、今回の調査結果を見る限り、あまり効果は得られていない様子だ。 調査をおこなったロバート・ルドルフ氏によれば、会社での拘束時間が短くなることで喜んでいるのは主に既婚女性や働くお母さんで、男性はそれほど恩恵を受けていないと考えられるそう。というのも、残業時間を

    businessii
    businessii 2013/08/23
    ダラダラ残りたくは無いけど残業して終わらせたい時もある