タグ

ブックマーク / karapaia.com (9)

  • 狼犬(ウルフドッグ)のローン君、コーギー犬に「かまって!遊んで!」攻撃を発動中

    狼の血を色濃く受け継いでいる狼犬(ウルフドッグ)であるローン君は今年4月に生まれた。家畜化された犬と違って、狼が生まれるのは春のみだという。 米国ジョージア州の動物園には、狼犬を飼育しながら、研究し教育する施設がある。ローン君は好奇心旺盛で遊びたい盛り。施設にいるコーギー犬、コーディ君に遊ぼう攻撃を発動中なんだそうだ。 この動画はローン君が生後10週間の時に撮影されたもの。ぱっと見は黒い犬にしか見えないが、よく見るとオオカミの特徴を持っている。 コーディを追いかけまわすローンくん Adorably Confused Corgi Meets A Wolf Cub ~ Spinning ~ 狼犬はイヌとオオカミの混合種で、大型犬種のひとつである。ハスキー、シェパードなどの犬種と家畜化されたオオカミとを交配したものである。オオカミの血が75%以上のものをハイパーセントと呼び、外見がオオカミにより

    狼犬(ウルフドッグ)のローン君、コーギー犬に「かまって!遊んで!」攻撃を発動中
    businessii
    businessii 2014/09/22
    狼犬を飼ってた家が20年程前近所にあって大きさと重さにビックリした
  • 新種か?四角い物体から伸びるうごめく肉球生物

    ベージュの洗濯かごから1の手が。その手はチロチロと動きながら前方にあるカップを追いかけている。その動きが巧妙ながらユーモラス。しかもこの四角い生物、そのままどんどん移動するぞ!

    新種か?四角い物体から伸びるうごめく肉球生物
    businessii
    businessii 2014/08/26
    和んだ
  • 子犬のかわいさと純真さと天然素材を堪能するの会

    ただただかわいい子犬たちの写真が集められていた。成獣とははまた違ったかわいさを堪能することができる。好奇心旺盛でひたむきでちょっと天然のボケが入ってて・・・そんな愛すべきキャラの子犬たちの写真をまったりと見ていくことにしよう。 ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズで見る ■4. この画像を大きなサイズで見る ■5. この画像を大きなサイズで見る ■6. この画像を大きなサイズで見る ■7. この画像を大きなサイズで見る ■8. この画像を大きなサイズで見る ■9. この画像を大きなサイズで見る ■10. この画像を大きなサイズで見る ■11. この画像を大きなサイズで見る ■12. この画像を大きなサイズで見る ■13. この画像を大きなサイズで見る ■14. この画像を大きなサイズで見る ■15. この画像を大きなサイ

    子犬のかわいさと純真さと天然素材を堪能するの会
    businessii
    businessii 2014/07/07
    かわいい〜。
  • ニヤニヤが止まらない。世界最小クラスの猫、クロアシネコの赤ちゃんが一般公開に(米フィラデルフィア動物園)

    ニヤニヤが止まらない。世界最小クラスの、クロアシネコの赤ちゃんが一般公開に(米フィラデルフィア動物園) 記事の文にスキップ クロアシネコがカラパイアに登場するのは今回2度目。アフリカ南部に生息する世界最小にして希少種。足の裏が真っ黒なことからその名が付いたクロアシネコの子ちゃんたちが、米ペンシルベニア州フィラデルフィア動物園で一般公開となったそうだ。 この3匹の子たちは、動物園で飼育されているメスのアザさんが、が2014年4月8日に出産したもので、当動物園では初めてのことである。生まれた子は、ドローゴン、リーガル、ヴィゼリオンという名前がつけられた。リーガルがメスで、残りの2匹はオスだ。 とろけるかわいさ この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る デビュー前に、体重チェック、性別チェックなど綿密な健康診断が行われ、子たちにマーキン

    ニヤニヤが止まらない。世界最小クラスの猫、クロアシネコの赤ちゃんが一般公開に(米フィラデルフィア動物園)
    businessii
    businessii 2014/06/22
    見てると飽きないんだろうなぁ!
  • ヘビで生き埋め。フィリピンの動物園がはじめた新サービス

    フィリピンのセブ島にある動物園では、希望者に体長6メートルはあるというニシキヘビを4匹、体の上にごっそり乗せてくれるというサービスを行っているそうだ。その総重量は250㎏。ヘビマッサージ効果を狙ったものだが、その重さで苦行の1種となりそうだ。 希望者は竹製の床の上で寝転び、従業員が4匹のヘビを乗っけてくれる。1回のマッサージは15分ほどだそうだ。これだけ大きいヘビに締め付けられたらひとたまりもないと思うが、ヘビは常に満腹状態にしているので、これまで人を襲うといった前例はないそうだ。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る マッサージというかこの重量だと指圧? まあとにかくヘビ好きならばうらやましい光景である。

    ヘビで生き埋め。フィリピンの動物園がはじめた新サービス
    businessii
    businessii 2014/05/27
    いや〜〜
  • うわっ!でかい家猫!と思ったらトラだった。どうみても巨大家猫にしか見えないトラのスリスリ

    カナダ、オンタリオ州に住むフェイスブックユーザーのジェイソンさん家には、巨大家もどきがいるようだ。人間の後をついてきて、さらには皿のピザをねだり、ソファにあがって頭を押し付けてスリスリするその仕草は、どうみても家そのもの。違いはサイズくらいだろって感じなんだけど、トラなんだよね。 Jonas the tiger at home with me when he was about. 台所から一緒についてきて、男性の持つ皿のピザに 「なにそれ?なにそれおいしい?」と首をつっこむトラ この画像を大きなサイズで見る 今度は反対側のソファに座る男性にスリスリ この画像を大きなサイズで見る 撫でて撫でてと頭を差し出す。 この画像を大きなサイズで見る 男性の上を普通に歩いたら この画像を大きなサイズで見る カメラに向かってでれーん この画像を大きなサイズで見る カメラマンにもふってもらった後、またピ

    うわっ!でかい家猫!と思ったらトラだった。どうみても巨大家猫にしか見えないトラのスリスリ
    businessii
    businessii 2014/02/05
    こんなに懐くの?
  • アラブの大富豪はスケールが違う。彼の愛する高級車と猛獣のコレクション

    オイルマネーというやつは、そんじょそこらの金持ちとは桁が違うようだ。アラブ首長国連邦のドバイ在住の大富豪、ハマド氏は、プレミアムクラスの高級車だけでは飽き足らず、ライオン、チーターなど、猛獣のコレクションを開始したようだ。 いったいどう飼い馴らしているのかはわからないが、一般庶民がをかわいがる感覚で、猛獣たちとのスキンシップをとっている。 ハマド氏(Humaid Aibukesh)は自慢のコレクションをSNS、インスタグラムで公開した。そこには、ランボルギーニ、フェラーリなどの高級外車とライオン、チーターと仲良く遊ぶハマド氏の姿が。途中鹿がたくさんいる画像があったのだがもしかしてこれは・・・ ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズで見る ■4. この画像を大きなサイズで見る ■5. この画像を大きなサイズで見る ■6.

    アラブの大富豪はスケールが違う。彼の愛する高級車と猛獣のコレクション
    businessii
    businessii 2013/12/05
    何この人!?何で猛獣とこんなに戯れられるの?
  • 猫、揉みほぐされてとろける・・・の巻

    も肩がこるのか?いやでも、背だと肩こるって話も効くからもしかしたらこるのかもしれないしそうじゃないのかもしれない。とにかくこのの場合には、肩をもみほぐされるととろけてくるという。これは気持ちよさそうだ。

    猫、揉みほぐされてとろける・・・の巻
    businessii
    businessii 2013/09/03
    気持ち良さそ
  • 12年間植物状態の患者と脳スキャンを使って会話することに成功(カナダ研究)

    重篤な交通事故にあい脳に損傷を受け、12年に渡って植物人間状態にあった男性と、機能的磁気共鳴画像(fMRI)スキャナを用いて意思の疎通をとることに成功したと、カナダ、西オンタリオ大学の研究者らが米医学協会誌「JAMA Neurology」に発表した。 植物状態とは、脳の広範囲が活動出来ない状態にあるが、辛うじて生命維持に必要な脳幹部分だけは生きている、重度の昏睡状態を意味する。 実験は、重篤な脳損傷により長期間無反応だと考えられてきた3人の患者に、機能的磁気共鳴画像法(fMRI)と呼ばれる、脳の活動領域をスキャンする装置を用い、外部から簡単な言葉で呼びかけ、その反応能力を調べた。 その結果、3人の患者全員が、リラックスするよう指示した時と比べて、数を数えるよう指示された時に、脳が活性化したという。また、3人の患者のうち2人(植物人間状態の患者と、最小意識状態の患者の1人)は、特定の刺激に反

    12年間植物状態の患者と脳スキャンを使って会話することに成功(カナダ研究)
  • 1