タグ

2023年9月5日のブックマーク (6件)

  • 小田急バス コロナ感染拡大で乗務員を確保できず 一部で運休続く 再開のめど立たず

    新型コロナウイルスの感染拡大で乗務員を十分に確保できないことから、東京都内の小田急バスの武蔵境駅と吉祥寺駅を結ぶ路線などで運休する便が相次いでいます。運休する便は2つの営業所で合わせて186便に及んでいます。 小田急バスは公式ホームページで「武蔵境営業所」と「吉祥寺営業所」のバス路線の運休を発表しています。 運休は平日ダイヤが対象で、武蔵境営業所では先月29日から武蔵境駅南口と吉祥寺駅を結ぶ「吉01」や三鷹駅と調布駅北口を結ぶ「鷹56」など13系統で合わせて160便が、吉祥寺営業所では先月14日から吉祥寺駅と深大寺を結ぶ「吉04」など5系統で合わせて26便となっています。 武蔵境営業所では運休するバスの便数は全体の約1割にあたるということです。 コロナの感染拡大で運行に必要な乗務員を十分に確保できないためとしています。 休日は運休はなく、土曜日は休日ダイヤで運行するということです。 小田急

    小田急バス コロナ感染拡大で乗務員を確保できず 一部で運休続く 再開のめど立たず
    butyricacid
    butyricacid 2023/09/05
    「マスクを外して経済を回す」などと言っていたノーマスク派の皆さんにコメントしていただきたい。
  • 田舎の古民家に憧れる人は多いけど、これらのデメリットを許容できないと難しい「いい意味で夢を壊してもらった…」

    きびと月の畑 @kibi_tsuki ▶︎栃木の里山に暮らす百姓4人家族 ▶︎自給畑で自家採種した野菜や穀物を育ててます ▶︎築250年近いの古民家再生に挑戦中! kibi-tsuki.jp/item/shop/2022… きびと月の畑 @kibi_tsuki 【田舎の古民家あるある】 ・風呂場にコオロギ出る ・部屋にアブが入ってくる ・寝てる時にムカデが出る ・カヤがないと寝れない ・屋根裏で謎の小動物が走り回る ・管理を怠るとすぐ草ボーボー ・合併浄化槽が入ってない家は生活排水垂れ流し ・管理されていない家は復旧大変 ・縁側にいると大体話しかけられる ・草が生えすぎた家は変な目で見られる ・やたら広いので、掃除大変 ・半年に1回は地域の集まり ・ガスが通ってないと灯油代ヤバイ ・スーパーまで車20-30分 ・数年に一回、毛虫大量発生 ・竹藪は管理しないと家に侵してくる ・電波通じない

    田舎の古民家に憧れる人は多いけど、これらのデメリットを許容できないと難しい「いい意味で夢を壊してもらった…」
    butyricacid
    butyricacid 2023/09/05
    首都圏郊外住宅地の築50年も似たようなもん。家の中にいろんな虫出る。それよりも断熱性の低さと大地震の不安に耐えられなくなってきたので建て替える。
  • 日本に30人しかいない「空師」の取材をしたらマジ泣きしてしまった - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは。ヨッピーです。 突然ですが皆さんに問題です。 Q:この方の職業は何でしょうか? この方の装備を見て「あっ!アレだ!」って気づいた人は相当なマニアです。 正解は……、 空師(そらし) という職業です!! まあアレですね。記事タイトルにも「空師」って書いてますもんね。 「そりゃそうやろ」っていう感じですよね。 というわけで日は「空師」というお仕事について取材したのですが、取材を進めるうちに僕がガチ泣きしてしまうというイベントに遭遇してしまいました。取材中に泣いたのは初めての経験だわ……。 空師とは 空師とは、こんな風に高い木に登って伐採するのがお仕事です。 「住宅街にデケェ木があって、台風の時に倒れたら危ないから切ろう」とか、 「腐りかけた木が今にも倒れてきそうだから切っておこう」とか、 そういう需要に対応するのが空師のお仕事で、高い木に登る「空に近い仕事」だから「空師」と呼ばれ

    日本に30人しかいない「空師」の取材をしたらマジ泣きしてしまった - イーアイデム「ジモコロ」
    butyricacid
    butyricacid 2023/09/05
    2階の屋根くらいまで伸びた庭の木を自分で伐採したとき、30cm四方くらいの木の塊を危うく爪先に落としかけて脚立のステップに当たってひしゃげた。死ななくても五体満足でいるのは難しそうな職業。
  • お店や役所に問い合わせ電話する時は、

    まず明るい声でおだやかに「お忙しいところ恐れ入りますぅ」って言おう。 この一言だけで、電話を受けた人に この人は怒っておらず、心に余裕があるこの人は知らない人を気遣える程度にまともであることを一発で伝えられるんだ。 僕は、電話に出た時はぶっきら棒だった相手の口調が、これを言った途端に突然柔和に変わるという経験を何度もしてる。 種種雑多な不特定多数の人から電話がかかってくるところでは、電話を受ける時に「頭のおかしいクレームじゃないか」と常に身構えながら電話をとっている。 そんなとき、明るくおだやかな「お忙しいところ恐れ入りますぅ」は、彼らを一撃で安堵させることができるよ。すっとガードを下げてくれる。 これだけだと、自分にはメリットがない「ただのお人よしの善行」に見えるかもしれないね。 でも題はここからだ。 日ごろ理不尽な電話を受けることもある人々にとって、まともな相手との通話はオアシスだ。

    お店や役所に問い合わせ電話する時は、
    butyricacid
    butyricacid 2023/09/05
    なるほど。自分はそういうテンション作るの苦手なのでできるかわからないけど次やってみよう。役所に電話するときはいつも、最初は警戒されてて徐々にガードが下がっていく雰囲気を感じてた。
  • ダイヤモンドにかかった魔法が解ける日。天然ダイヤの終焉?|nayadia

    2023年はダイヤモンド業界にとって大きな変革な時になりそうです。これを書いているのが、2023年7月28日ですが、今ダイヤモンド業界は揺れに揺れています。 ダイヤモンドの相場の下落が止まりません以下はラパポートの最新のニュースです。 簡単にまとめると デビアス、厳しい上半期で業績が下降 デビアスの利益は、消費者需要の低迷、平均販売価格の低下、経費の増加を受けて、今年上半期に大幅に減少した。 ダイヤモンド鉱山会社の基礎収益は83%急落し、8500万ドルとなったと親会社アングロ・アメリカンが木曜日に報告した。販売量は1,530万カラットで横ばいにもかかわらず、収益は前年比21%減の28億3,000万ドルとなった。平均価格は23%下落し、1カラット当たり163ドルとなった。 他のニュースには書いてますが、前年比−30%以上くらい、利益が減っています。 デビアスとは? みなさんご存知のように、ダ

    ダイヤモンドにかかった魔法が解ける日。天然ダイヤの終焉?|nayadia
    butyricacid
    butyricacid 2023/09/05
    給料の3ヶ月分ていうのもデビアスにまんまと乗せられていたんだよね
  • 処理水ってなんで琵琶湖とか大阪湾にも流さないの?

    国が安全って言ってるんだし、そうは言っても気持ち的に納得行かない福島県民に対する全国民の道義的責任とか考えれば琵琶湖とか大阪湾にもどんどん流せば早く片付くじゃん。 なんで???

    処理水ってなんで琵琶湖とか大阪湾にも流さないの?
    butyricacid
    butyricacid 2023/09/05
    千葉県民だけど手賀沼とか印旛沼に流していいよ。たぶんその方が沼の水質綺麗になるし。