2016年11月26日のブックマーク (44件)

  • 恋愛やセックスは面倒だけど今すぐ結婚したい?「恋人いらないってホント?出現!“いきなり結婚族”」 #クロ現プラス #nhk

    NHK「クローズアップ現代+」公式 @nhk_kurogen 恋愛→面倒。セックス→関心なし。 でも結婚は「今すぐしたい」。 そんな若者がいま増殖中です。 いったいどういうこと? 大ヒットドラマ『逃げ恥』原作者も登場・なぜ“契約結婚”が共感を集めるのか分析します…! あす夜10時。 nhk.or.jp/gendai/article… 2016-11-23 15:35:01 リンク NHK クローズアップ現代+ 恋人いらないってホント? 出現!“いきなり結婚族” - NHK クローズアップ現代+ 2016年11月24日(木)放送。「恋愛が面倒」「セックスを嫌悪している」。そうした若者が急増している。9月に発表された国の調査でも、独身男性の約7割、女性の約6割に交際相手がおらず、独身男女の4割に性経験がないことが明らかになった。一方、恋愛プロセスを飛ばして「いきなり結婚」を目指す若者もいるとい

    恋愛やセックスは面倒だけど今すぐ結婚したい?「恋人いらないってホント?出現!“いきなり結婚族”」 #クロ現プラス #nhk
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    簡単に獲得出来ない物事に対しては面倒に思えるものだよね。僕も恋愛を面倒だと思うけれど、それは恋愛自体が面倒というより、トントン拍子に行かない自分の無能ぶりも含めて面倒ということだ。
  • ニートが凄まじいチキンっぷりを発揮しながらディスオナードをクリアしました、あれは名作だ。 - にーとのかがみ。

    最終更新 2016/12/1 どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 つい先日ブログにて告知したPSStoreのセールで購入したDishonored(ディスオナード)をクリアしました。 一言でいわせていただくと あれは名作以外の何物でもない。 いやもうほんとに。あれは名作ですよ。セール期間中に買っておいてよかった。ディスオナードは当に面白い。 だって、スーパーチキン(臆病者)でも楽しくプレイできちゃうからね! 今日はその楽しさを1ミリでも伝えられるように語っていきたいと思うよ! ~あらすじ~ 女王の君臨する「諸島帝国」の帝都ダンウォール。この街はかねてから流行していた「疫病」により衰退の一途を辿っていた。 王室護衛官であるコルヴォ・アッターノは女王の命を受け、疫病問題解決の為の救援要請に周辺国へと赴くが、結局どこの協力も得られずに帰還する。その結果報告の

    ニートが凄まじいチキンっぷりを発揮しながらディスオナードをクリアしました、あれは名作だ。 - にーとのかがみ。
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    ダークソウルとアサシンクリードとウオッチドッグスに飽きたら、これもプレイしようと思う。PS4でやってみたいゲームがあり過ぎて、とても忙しい。バイオハザード、キングダムハーツも出るし、多忙な日々だ。
  • 【女子にも送れる!】僕がおすすめするLINEスタンプを紹介するぞっ! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 突然だが皆さん、女の子とLINEをする機会はあるだろうか? 僕は前職と現職ともにベンチャー気質のIT企業に勤めているということもあり、同期の女子などが結構多かった。※女性への免疫が少ない僕にとって非常に大事な交友関係でもある。 すこし話が脱線するが、僕は小学生だったころに好きな女の子と文通をするのがとても好きだった。当時は手紙をハート型に折る練習などもよくやっていたものである。 懐かしい・・・ 中学校に進学してパソコンと携帯電話を購入してもらえたので、その時は付き合っていた彼女とよくメールもしていた。メールも懐かしい・・・ 上記の通り、僕は昔から女子と文章のやり取りをするのが大好きなのだ! 今では、時代も進みほぼリアルタイムに近い形で、メッセージのやり取りができるLINEというコミュニケーションツールが活用できるようになった。 僕

    【女子にも送れる!】僕がおすすめするLINEスタンプを紹介するぞっ! - ことのは日記
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    LINEスタンプは、「のんのんびより」と「ごちうさ」を多用しているっ!! 一つのアニメにつき千種類ぐらいポーズがあれば良いのになー。選択式で、20個まで選んで1000円とかにしてくれたら楽しい。
  • Hatena ID

    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    言及ありがとうございまっしゅるーむっっ(ノ)`ω'(ヾ) !! 上から下まで捻りの利いた表現で褒めて貰えてとても嬉しいですっっ!! あと最近は、カフェと連結して、買う前の本をゆっくり座って読める店が増えてますね!
  • 『月々の仕送りが40万円だった頃の、不幸せな散財内訳と借金生活について - ピピピピピの爽やかな日記帳』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『月々の仕送りが40万円だった頃の、不幸せな散財内訳と借金生活について - ピピピピピの爽やかな日記帳』へのコメント
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    さすがに自分でも13000文字以上の文章を読むのは疲れてくるから、次こそは書き過ぎるのを我慢して、3000文字ぐらいの記事を投稿しよう。スマホで自分のページを開いてみたら長過ぎて、これはダメだと思った
  • 人生初の自宅勤務をやってみた。 - お前のライフをハックしてやろうか

    わあ!「やってみた。」ってまるでライフハック系の記事みたい! どうもおはこんばんちわ。かれしばです。 前回の記事から二週間ほど経ちましたが、その間は入社まで暇なので超絶ニートしてました。 学生時代以来の長期休みを頂いたので、学生時代の友人に会いに行ったり、前職お世話になった先輩方と飲みに行ったり、部屋を模様替えしたりと色々してました。 さてそんな期間を経て新しい職場で奮闘しているのですが、なにぶん体制や企業文化で違いすぎて激しく前職とのギャップを感じております。(もちろんいい意味で) 色々新鮮な体験をさせて頂いている中、そしてその中でも大変新鮮だった出来事を一つ。 今週水曜日は11月とは思えぬ豪雪でした。 前日に予報を見て「うわ〜大変だこりゃ。明日は早めに起きなきゃ電車遅れるぞ…」と嘆いていたら、現職の社長から全社員にチャットで伝達。 「明日は雪なので自宅勤務体制で行きましょう。」 ・・・

    人生初の自宅勤務をやってみた。 - お前のライフをハックしてやろうか
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    他人のデスク環境を見るのはすこぶる楽しい。90%ぐらいを自宅勤務が理想な気がする。完全に在宅勤務だと、きっとコミュ力が低下してプライベートの質も低下したりしてしまいそう。
  • 無気力になり怠惰に過ごしていると時間は光速で過ぎていく事実 - 30代で非正規からのリスタート

    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    自暴自棄と無気力の間で揺れる精神状態が訪れると、今とか未来なんてどうでも良くなって、過去の苦痛の部分だけを取り出して激痛に苛まれるという悲惨なことになるのが辛いところ。
  • 今週も乗り切った - いつまで大企業で消耗してんの?

    金曜日も仕事がないので午後有休を使って会社から帰ってきた。会社から逃れるのは嬉しいんだけど、早く家に帰っても何もやることがないことが社内ニートの辛いところ。というわけで、午後は池袋に行ってカフェでを読んだり自分史を書いたり。 自分がなぜこうなってしまったのか?これから何を求めているのか?自分のミッションは何なのか?などを考えるために、暇な時間で自分史を書いて、自分の今までの人生を見つめ直すことにした。これがなかなか面白い。書いてるうちに昔の記憶が蘇るし、その時の考えや、大事にしていた哲学的なことを思い出すこともできる。 何より、昔からのエピソードの積み重ねが今の自分を作っているんだ。人生は過去からの連続なんだということを実感できる。何より書いてるのが面白い。 というわけで、明日から自分語りを連載しようと思う。多分他人が読んでも面白くないから読まないでね。じゃあの。

    今週も乗り切った - いつまで大企業で消耗してんの?
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    僕も以前働いていた営業会社で、社内ニートをしていた。マーケティングの本の表紙を被せた小説を読んだりと、偽装工作を試行錯誤して、一応ちゃんとやっています感を出す演技力を磨いた。
  • 大学で何学んでるん?→何も学んで無いです笑→なんで大学なんか行ってんの? - 元:野球小僧、バイト畜大学生 現:大学中退フリーランスの駒田がお送りする、人生迷い系大学生の為のフリーランス養成講座

    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    僕がF欄大学に入って最初に驚いたのは、勉強しなくちゃならないことがあるということだった。あの頃の僕は、大学というのは遊ぶためだけに存在するものと勘違いしていたから、驚愕した。目玉が飛び出そうになった
  • 違和感を言語化することで得られる効能はでかい - 夜中の散歩

    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    あらゆるモヤモヤ感をありとあらゆる表現で、複数方向から書き殴っていくことを長年続けると、精神状態も良好になり、文章生産スピードも速くなるしで、良いこと尽くめだなと思う。
  • 亚搏网页登陆-亚搏全站手机客户端-亚搏全站手机网页登陆

    亚搏网页登陆-亚搏全站手机客户端-亚搏全站手机网页登陆 亚搏网页登陆是亚搏网页登陆的一家下属子公司。亚搏网页登陆成立于1942年,从一间钟表零售店铺,发展成为涉足地产、酒店、金融、娱乐、电影、出版印刷、饮及零售的多元化上市公司集团。亚搏全站手机客户端有限公司成立于2014年,专注“商业空间展示”十余载。成立伊始,在广州建立展柜制作厂,熟知展示家具的制作成和生产工艺。亚搏全站手机网页登陆行始建于1992年11月,是亚搏全站手机网页登陆放心粮油企业。库房仓储量达600余吨,货源充足,经营品牌多,亚搏网页登陆创建二十年来,积累了各类物业尤其是政府物业、商业物业、金融物业、地铁物业等高档物业的经营管理经验,信誉卓著,实力雄厚。

    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    働くことの最大のデメリットは、昼間の時間を会社に縛られてしまうため、せっかくライバルの少ない時間にナンパなどに行きたいのに行かせて貰えず、彼女を獲得しにくくなってしまうところだと思う。
  • 最近コンビニで見かけなくなって悲しい。。。ホワイト板チョコ - おれブログ

    ども!俺っす! 突然なんですが、俺、ホワイトチョコめっちゃ好きなんです。 いや、ほんと突然でスマン。さっきコンビニでふと思い立って書きなぐってるんでw 最近コンビニのホワイトチョコってダースばっかじゃないすか? 昔はロッテや明治の板チョコ版のホワイトチョコレートが売ってたと思うんだよね。 でも今はコンビニでホワイトチョコレート買おうとすると森永ダース一択になってる。 森永製菓 白いダース 12粒×10箱 出版社/メーカー: 森永製菓メディア: 品&飲料この商品を含むブログを見る もちろんダースが嫌いなわけじゃないんだけど、何か緩いっつーか柔らかいっつーかお手軽っつーか、、、うまくは言えないんだけど板チョコとは違うんだよね。 で、コンビニでお菓子コーナー見るたびに、板チョコのホワイトチョコレートがないなぁ、もしかして廃番になったんかなぁ、、、みたいに思いつつも、ダースを買って、それで満足し

    最近コンビニで見かけなくなって悲しい。。。ホワイト板チョコ - おれブログ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    15年くらい前に、チョコレートの中にキャラメルの入っているこの世で一番美味しいお菓子があったんだけれど、あれもなくなってしまった。メーカーも商品名も分からない。また食べたい。
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    すごい相性は合いそうなので、順調に上手く行くと良いですねっっ! 齊藤さんはゲームの飲み込みも早そうだから、二人で遊んでも楽しそう。Fallout4は世界観が厭世的だから、疲れているときプレイするとより疲れてくる
  • 結婚して良かったこと 〜病める時も健やかなる時も〜 - ゆとりずむ

    11月22日は語呂合わせで『いい夫婦の日』だそうな。1月に婚姻届を出してきて、はじめてのいい夫婦の日だし、『結婚してよかった3つのこと!』みたいな感じでなんか書いてみようかなー。なんて思ったけれど、振り返って考えてみたら あんまねえなあ(笑) もちろん、メリットは無いわけじゃないよね。 今のところ一番大きいのは、クレジットカードの家族カードが作れるようになったことかなあ。我が家では、基的に家計費は、わたしが支払っているけど、家族カードが使えるようになって随分とお金の管理が楽になった気がする。 他にも、税金やらなんやらでメリットはあったけど、劇的に生活が変わるレベルじゃない。生活そのものも、交際10年・同棲3年たったあとでは、特に今までと大きな違いは無いと思う。 デメリットとしては、の名字が変わっていろいろと面倒くさく...と言いたいところなんだけど、当の人は、割りとケロッとしてる。

    結婚して良かったこと 〜病める時も健やかなる時も〜 - ゆとりずむ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    若い頃から付き合って長年交際して同棲して結婚って、一番幸せそう。たぶん僕はもう、その幸せのコーナーを通り過ぎてしまったから、死ぬまで幸せな恋愛も結婚も出来ないだろう。一人寂しく犬と老衰しよう。
  • 【11/24(木)まで】高級スピーカーや海外旅行が「聴くだけで」当たるキャンペーンをAmazonが実施中!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    定価1万円くらい! いや、ぶっちゃけ外でスピーカー使う機会は、特に、無いな!! うん!! 僕は要らないな!! でも欲しい人もきっといるな! 賞品3~5 海 外 旅 行 ロンドン旅行 5組10名 ロサンゼルス旅行 5組10名 ウィーン旅行 5組10名 えぇ…… ぽかーんってなった いや、ごめん。スピーカーとか良いからこっちください! 太っ腹かよAmazon ロンドン。ロンドンに行きたい。いやロサンゼルスでも良い。ウィーンでも良い。結局全部行きたい 全部俺に当たんねーかな・・・・・・ 応募方法 1.Amazonプライムに登録(無料体験でも応募出来ます) 公式サイト▼ Amazonプライム会員登録・無料体験の詳細はこちら ↓ 2.(既にプライム会員の人はここからでオッケー) Amazon.co.jp: Prime Music 聴くだけで当たる Bose、JBLスピーカー (11/24まで): デ

    【11/24(木)まで】高級スピーカーや海外旅行が「聴くだけで」当たるキャンペーンをAmazonが実施中!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    僕がウキウキで買ったBOSEのBluetoothスピーカーは安売りしないで欲しかった……! このスピーカーは持ち運びやすいし、低音質の表現が活かすしで大満足の商品。
  • 人はきっと何もかも忘れていく、それに救われる - めぐりめぐる。

    ひっさびさに過去の自分の日記を読み返しているんですが、面白いですね。ブログをやってて一番面白い作業かもしれません。自分の日記を読むって昔から好きなんですよ。テキストサイト全盛期の頃の自分のブログとか、大学時代にどこにも書けずノートに書き殴った情熱のある文章とか。「当に自分から生み出されたものなのか」思わず疑ってしまうような、そんな瞬間がいくつかあって、動揺や驚きや喜びを感じながら、じっくりウイスキーを味わうように読みます。至高の時間ですね。 「これは俺のようで俺じゃないな」と思ったりする。3日経てば人は考えが変わるっていうぐらいなので、いかに自分が変化しているのかがよくわかるわけです。言わば赤ちゃんの成長日記をもう少し具体的に記述したようなものが出来上がってる。思考のパターンとか、悩むポイントとか、少しずつ変わってて。またあるいは、「この時点で俺は大きく違う方向を向き始めたのだな」とわか

    人はきっと何もかも忘れていく、それに救われる - めぐりめぐる。
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    涙を流すほど感動した出来事でも、一ヶ月もすれば綺麗さっぱり忘れてしまうことが多い。記憶に残るのは絶望時代に足蹴りにしてきた悪人たちに対する憎しみとかそれくらいなのかもなー。愚かな脳髄。
  • 【まとめ】YouTubeゲーム実況者『弟者』の魅力炸裂!おすすめ動画 - やわらかチキンの独り言

    ※2017年1月3日加筆 どうも皆さん、おはこんばんにちわ!やわらかチキンです。 今回は、私がほぼ毎日見ているYouTubeでゲーム実況をしている『弟者』について、個人的に面白いと思う動画を紹介したいと思います。 まず、弟者と書いて『おとじゃ』と読みます。そして兄者と書いて『あにじゃ』と二人で2bro『ツーブロ』というゲーム実況チャンネルをYouTubeで運営しています。2bro三人目の刺客として『おついち』さんがいます。 ※色は、彼らのイメージカラーです。 弟者は、小さい時から兄者のゲームする背中を見て育ち、同じようにゲームを好きになりました。声は、あの「メタルギアソリッドシリーズ」の「スネーク」によく似ており、この声に惹かれ、私はゲーム実況を見始めました。FPS(First Person Shooter)と呼ばれる第一人称のガンアクションを得意としている実況者です。 兄者も弟者も海外

    【まとめ】YouTubeゲーム実況者『弟者』の魅力炸裂!おすすめ動画 - やわらかチキンの独り言
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    PS4ゲーは高難易度のものが多いから、弟者とかふぅとかの動画を観てイメージトレーニングをしてから、実際にプレイすることが増えたな。10年前とはえらく違うプレイスタイル。
  • ダークソウル2をクリアしました。 - heartbreaking.

    ダークソウル2をクリアしました。無職の時のゲームも楽しかったですけど、仕事もある上でゲームも遊べる人生は、よりサイコーで、リアルとネットとゲーム、3つの世界をバランス良く楽しむことで、楽しく生きることが出来る希望を抱きつつ……、明日からもゲームをし続けよう。但し、ゲームして動画をUPしてると、寝不足ですが。2時間半の睡眠で8時間労働した翌日は10時間寝るなど、調整してます。自分は、隔週休2日の肉体労働です。 ゲームはクリアしてナンボだと思う。1つのゲームを終わらせることで、その記憶が自分の人生の一部へと変わる。頭の中で様々な風景が今も蘇る、それは紛れもなく自分の青春だったし、また新たな青春の1ページが刻まれた。何歳になっても、ゲームをする限り青春は終わらない。 その中で得た経験は、この文章の個性にも活かされている。ゲーム中で得た感動は、いつでも引き出せる。文章は、趣味で得た感性も映し出して

    ダークソウル2をクリアしました。 - heartbreaking.
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    ダークソウル3、僕は100時間くらい楽しめた。延々と同じ場所で数十時間、録画してたテレビ番組を観ながらレベル上げして、圧倒的な強者になってからラスボスを倒しに行くのが楽しかった。
  • motomurahajime.com

    motomurahajime.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    motomurahajime.com
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    一度波に乗ると、容易に10万PVなど稼げるようになるのが、はてなブログの利点ですね。1万PV超えると、またどこかでどかっとバズって一気に上昇する気がします!
  • 副業でやらかしまして。(6) アメリカ大統領選関連取引で大損を神回避(?)した話

    連載「副業でやらかしまして。」では、大金持ちになるという野望を持ったフリーター「しんま」氏が、株や投資、せどりなどの副業でやらかした経験を語ります。(毎週水曜更新) 最近の衝撃的なニュースと言えば、ヒラリー・クリントン(民主党)ではなく、ドナルド・トランプ(共和党)がアメリカの大統領選挙に勝利したことでしょう。 ほとんどの人が、ヒラリーが当選すると思っていたにも関わらずまさかの番狂わせ。バイト先では全く政治に興味がない女子高校生も、「え、マジでトランプが大統領? やばくね!?」と驚きをあらわにするほどでした。Twitterなどでも「もう日は終わった」みたいな悲観論が多く散見されていたような気がしますね。 トランプリスクにより日経平均が大暴落 しかし、僕は別の意味でトランプ当選に驚いていました。というのも、トランプが当選したことにより株式や為替が大きく下がったのです。 過激な発言、初政治

    副業でやらかしまして。(6) アメリカ大統領選関連取引で大損を神回避(?)した話
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    EU離脱の時も、今回のトランプ当選でも、FXで破産レベルのことになったひとが沢山いるらしいもんね。ゼロサムゲームって熾烈な殺し合いだよなー。
  • 月々の仕送りが40万円だった頃の、不幸せな散財内訳と借金生活について - ピピピピピの爽やかな日記帳

    2016 - 11 - 26 月々の仕送りが40万円だった頃の、不幸せな散財内訳と借金生活について Twitter Google Pocket 今回は、短文でさらさらっと核心を突いて終わらせる予定です 話のアウトラインを先にささっと書くとするなら、 4年間ほど続いたニート時代初期は仕送り5万円ほどからスタートして、度重なる交渉によって月額40万円まで上昇し、それでも飽き足らずに消費者金融からの借金 (主にブランド品調達やキャバクラに使用)をしていたら、タイミング悪く父が体調を壊して仕送りがストップし、家賃も支払えなくなった僕は夜逃げするという不運で悲惨な人生を過ごす羽目になった、という感じである。  100万円ほどに膨らんだ借金は、全てお父さんが支払ってくれて事なきを得たものの、総合的に考えて僕は、なんて辛く、日の当たらない数奇な人生を送ってきたのだろう、と身震いが止まらない。 あの頃の僕

    月々の仕送りが40万円だった頃の、不幸せな散財内訳と借金生活について - ピピピピピの爽やかな日記帳
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    ブログかみた。ニートは無収入のフリーランスという考え方も出来るし、仕送りを貰うというのは親族に対する営業に成功したとも言えるから、決して無職と罵って良い相手でないことくらいは、教養があれば分かるはずだ
  • ブログは炎上したけど、元気に接客業コラムを更新しています - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    こんにちは、ブログは炎上したけど、わたしは元気です。 今日もあなたの、かんどーです。 その後、何人かの方がわたしの炎上記事に対するフォロー記事を書いてくださいました。あの記事で、わたしは当は「失恋したから仕事を休んだ人」の穴埋めをしていることを書きたかったのです。でも、どうしてもブログの文にそれを入れたくなくて、そこをぼかして書いた結果、炎上してしまいました。 fujipon.hatenablog.com cild.hatenablog.com 今後は変な方向に気を遣うことなく、伝わりやすい記事を書いていきたいと思います! 宣伝になってしまって恐縮ですが、接客業コラムが更新されました。月2書いています。まだネタ切れは起こしておらず、あと2回は掲載される見込みですw 今回は、わたしが一番伝えたい「クレームのお客様に対する接し方」を具体例を交えて書いています。現役接客業の人には「あー、あ

    ブログは炎上したけど、元気に接客業コラムを更新しています - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    はてなブックマークはルサンチマンの集積所だから、誰もが思うような事実であっても歯に衣着せぬ物言いをすると、人体発火しながら突っ込んでくる人でコメント欄が溢れてしまう。
  • 幼少期にプレイしておもしろかったゲームキューブやGBAの名作ゲームを紹介する! - ゆるくいきていく

    2016 - 11 - 24 幼少期にプレイしておもしろかったゲームキューブやGBAの名作ゲームを紹介する! ライフハック どうもネックです! 皆さんはゲーム好きですか?僕は、昔かなり好きでした。だから、ゲームばっかしてましたね。家は1年に2しかゲームを買ってもらえなかったので、飽きるまでそのゲームをやり込んだり、友達から借りたりしてゲームライフを満喫していました。 そのおかげか、中学生になってからは、ほとんどゲームをしなくなりました。子供をゲーム好きにしたくない親は、適度に子供にゲームやらした方がいいですよ、ホントに。ある程度ゲームをさせた方が、子供は飽きてゲームやらなくなりますから。 今回は、幼少期に楽しいゲームライフを送っていた僕が、当時プレイしておもしろかったゲームを紹介します。 GBA(ゲームボーイアドバンス)編 くるくるくるりん ワリオランドアドバンスヨーキのお宝 メイドイン

    幼少期にプレイしておもしろかったゲームキューブやGBAの名作ゲームを紹介する! - ゆるくいきていく
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    ゲームキューブは動物の森しかやった記憶がないし、ゲームボーイアドバンスは遊戯王くらいしかやっていないな。ここら辺の機種が出た頃は確か、XBOXのゲームをプレイするのに必死だった。
  • 【逃げ恥】新垣結衣(ガッキー)とキスシーンできるならいくら払う? - 30歳からの敗者復活戦

    2016 - 11 - 23 【逃げ恥】新垣結衣(ガッキー)とキスシーンできるならいくら払う? 気になるニュース こんばんは キスがしたい 無職のうさぎたんです。 逃げ恥でガッキーのキスシーンがあるということで話題になってますね。 星野源○ねとか思いましたが契約結婚なんで仕方ないです。 ガッキーさんは過去のドラマでもちょいちょい他の男性とキスをしているようです。 laughy.jp 特に、全開ガールで錦戸亮とのキスシーンが衝撃でした。 錦戸亮とガッキーさんは、付き合っていたともいわれてます。 羨ましい。。。 私はこんなことを考えてしまいました。 新垣結衣さんとキスができるならいくらまでなら払うのか? 皆さんはいくら払いますか? 私はこんな結論に達しました。 1万5,000円でおなしゃっす! お金持ちなら100万円払ってもいいという人もいそうですが… 無職な私は、1万5,000円が限界ですね

    【逃げ恥】新垣結衣(ガッキー)とキスシーンできるならいくら払う? - 30歳からの敗者復活戦
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    二人だけの空間であれば価値はあるけれど、キスシーンという公衆の面前かつ時間制限のある中だと、一気に価格が下落すると思う。でも競りに掛けたら8000万円くらい出す人いるんだろうな。
  • [ま]映画「ミュージアム」は原作に忠実なストーリー展開と小栗旬の熱演に注目のおもしろい作品 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    緻密な心理描写とグロい残酷シーンの描き方が秀逸な人気コミック「ミュージアム」の実写版映画を観た。 僕が原作を読んだのは1年以上も前。 恥ずかしながらストーリーの大事な部分がすっかり忘却の彼方にあったため、ところどころ「ああ!」って記憶をかすめる部分があったものの概ね制作側の思う壺な観方ができたのではないかと思う。 映画を観終わった後でどうしても気になり原作を読み返した。僕はとてもものぐさなので、いつもは漫画小説が原作の映画を観終わった後に決してそんなことはしない。 夢中で読んだはずの原作の内容をほとんど忘れてしまっていたことへの悔しさと映画自体の魅力に触発されたようだ。 原作を再読して思ったことは、あの作品をこれほど原作に忠実なストーリー展開で実写で描くなんてすごいなってこと。作品の持つ空気みたいなものまですっかり取り込んでいる。 そして原作に忠実でありながら、それでもなおひとつの独立し

    [ま]映画「ミュージアム」は原作に忠実なストーリー展開と小栗旬の熱演に注目のおもしろい作品 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    来月頭くらいに観に行こうと考えている。邦画は作品世界に感情的に没入しやすいから、洋画よりも好き。
  • 淡々としとき - おうつしかえ

    かんどーさんのこの記事。 「つらい時は休め」の文化が「立ち上がれない人」を作っていないか? - 接客業はつらいよ! かんどーのよもやま日記! 一つの短い記事の中に、たくさんのことがごちゃ混ぜになっていて、読んだ人がそれぞれに思うところがある記事だと思います。ブコメを見ると否定的な反応が多いですし、ドラえもんの画像を貼りつけてるところがわたしは嫌ですが、賛成するポイントもいくつかあります。 体を無理やり動かし続けることで、重く、固くなった心が少しずつ動き出すんです。体育会系の考え方かもしれませんが、心の入れ物を動かすんです。 「つらい時は休め」の文化が「立ち上がれない人」を作っていないか? - 接客業はつらいよ! かんどーのよもやま日記! プライベートのごたごたの種類にもよりますよね。わたしは失恋してぐったりしていても職場に行くと元気になったりしましたし、カラ元気で接客しているうちに物の笑

    淡々としとき - おうつしかえ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    はてなブログは経営者や高等遊民など、一見優雅な暮らしをしていそうな人に厳しいきらいがあるよね。地球上のルサンチマンの全てが、はてブという概念に吸収されて、噴火し始めている。
  • 本気でプロブロガーになって年収2000万円を稼ぐために必要な10つのアイテム - ちるろぐ

    こんちは。プロブロガー歴20年のチルドです。 みなさんは「プロブロガー」と聞いてどんなイメージをお持ちですか? ちょっとアヤシイ感じですか? なんかヤバそうな雰囲気ですか? 断言しますが、プロブロガーはれっきとした職業です。 たとえ、ほかに仕事をもっていたとしても、それで報酬をもらったのなら、それはもうプロです。 報酬あり:プロ 報酬なし:アマチュア そこで、今回は、プロブロガーとして、ワンランク上のステージに進むため、そして、楽しいプロブロガー稼業をエンジョイするために、スペシャルなアイテムを厳選してご紹介いたします。 どうぞ、ご覧ください。 パソコン(プロブロガー仕様)パナソニック CF-SZ5YDLQR Lets note SZシリーズ シルバー 出版社/メーカー: パナソニック発売日: 2015/11/06メディア: Personal Computersこの商品を含むブログを見るあ

    本気でプロブロガーになって年収2000万円を稼ぐために必要な10つのアイテム - ちるろぐ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    ブログを本業にして全てを注ぎ込めば、年収300万円くらいなら稼げる気がするけれど、それ以上を目指すなら、上手いことライターの仕事なんかを貰って、こつこつ社会的信用を蓄積しないと無理だろうな。
  • おじさんのキモい視線対策 - 節約時間セレブ

    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    “汚いオジサンには早く死んでもらうか、美しいイケメンになって貰うかが理想ですけどね。”←むちゃくちゃ辛辣でワロタw
  • ブログですぐに稼ぐのは難しくないよ。覚悟があればね。 - まじまじぱーてぃー

    2016 - 11 - 24 ブログですぐに稼ぐのは難しくないよ。覚悟があればね。 ブログ お金 Twitter こんにちは。プロブロガーのあんちゃです。 ツイッターでこんな話が上がっていました。 「ネットビジネス開始3ヶ月で月20万稼ぐ方法とは!?」私が知りたい。専業アフィリエイトでも素人から月20万は半年近くかかるよ。3ヶ月で月20万って1年で月80万ペース。「1日15時間くらい働く」がアンサーかな笑 — クロネコ屋@アフィリエイター (@NINJAkusokuso) 2016年11月21日 ものすご〜く適性ある人なら3ヶ月で月20万いけるかな……。10,000人に1人とかそういうレベルだと思うけど。 — イケダハヤト (@IHayato) 2016年11月22日 個人的な所感としては、こうです。 4ヶ月で19万円ブログで稼いだけれど、まわりの付き合いを全部断り、会社を辞め、寝ても覚め

    ブログですぐに稼ぐのは難しくないよ。覚悟があればね。 - まじまじぱーてぃー
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    はてなブロガーのメリットは、楽してPVと金を稼げる、承認欲求を満たせる、有名になれる、愚痴を垂れ流しても褒められる、仕事を依頼される、オフ会で友達が出来る、裏で彼女を作れる、とかそんな感じなのかな。
  • ブログで19万稼ぐ記事を書くよりもブログで19万稼げる仕組みを作る方が大事と言うお話 - SHIJIN BLOG

    ブログ界隈でブログを気でやれば「すぐ」稼げるという記事について、多くの否定的な意見が出ているのを見掛けました この問題について私なりの見解があるので少し記事にしてみたいと思います b.hatena.ne.jp ブログで稼ぐというのはどういう事なのか ブログで稼ぐというとバズらせてそのPV数に対してアドセンスなどのクリック型の広告で稼ぐ事が想像出来ます。これはシンプルな話で訪問者の数だけ表示された広告についてクリックする人数が増えるという仕組みです この記事へのコメントの中で気になったのは3つ (1)数日前に書いた記事が30万PVあったけどこんなものかというコメント (2)アルバイトで4ヶ月で19万くらいなら稼げるというコメント (3)ブログより会社の仕事でその情熱を傾けた方が良いというコメント 確かに会社員の方達が広告を出稿しそして会社員の方達がその広告をクリックなり利用しているからこそ

    ブログで19万稼ぐ記事を書くよりもブログで19万稼げる仕組みを作る方が大事と言うお話 - SHIJIN BLOG
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    ブログは遊びなのに金を稼げるのがメリット。たとえば営業会社の人が仕事終わりに、飲み屋でぺちゃくちゃ喋っても一円にもならないが、ブロガーはそれに類することをするだけで金が稼げるからこの世で一番楽な仕事。
  • PVよりも読者が大事 - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 タイトルの通り、PVよりも読者が大事だと僕は思う。 ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座 作者: 菅家伸,かん吉 出版社/メーカー: ソーテック社 発売日: 2016/10/08 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る ↑ので著者のかん吉さんは検索流入よりも読者を重視するべきというような内容のことを書いています。 では読者はTwitterのフォロワーになっていますが、はてなブログだと読者になるのボタンを押して読者になってくれた方です。 PVよりも読者が大事な理由 簡単にいうと読者になってくれた方は記事を投稿するたびに来てくれますが、PVから来た人はたまたまとある記事を検索で見つけて来てくれた人です。 ですから、読者になってくれる人を増やせば増やすほど必ず読んでくれる人が増えます。 しかし、検索流入から来た人のほとんどは

    PVよりも読者が大事 - そういう類いのものじゃなくて
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    バズとか所詮は運でしかないし、現時点で記事を褒めてくれるような意優しい読者や絡んでくれるツイッタラーに心底感謝して生きようと思う。思いつきを賞賛してくれるこの世界は、奇跡みたいなもんだもんなー。
  • PTAなんてこわくない?⑥会長 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ

    はじめから読む。↓ PTAなんてこわくない?① PTA任期のはじめごろ、「役員になった」というと、大変だよと周りによくいわれました。 でも、実際任期が終わってみると、いわれたほど大変でもなかったような気がしました。 役員を決めるときのあの空気感は苦手だったのですが、仕事自体は単純な作業の積み重ねだったからです。(PTA仕事を簡略化して欲しいという気持ちは変わりませんが・・・) でも、会長の仕事はすごく大変だったろうなと思いました。彼女は強引に説得されて会長になったらしいのです。 いつも笑顔でPTA仕事をこなしていて、すごいと思いました。彼女のような人の良い親御さんがわりをくってしまうのはどうにかならないだろうかとも・・・ ひとりに過重な仕事をお願いするのではなく、もっと少しずつみんなに仕事を分散できたらいいのかもしれないと思いました。 ↓他の回を読む。 PTAなんてこわくない?① PT

    PTAなんてこわくない?⑥会長 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    僕の母親は、こういう重要ポジションとか頼まれ事を引き受けるのが心底嫌だったみたいで、小学生の頃、断る練習を壁に向かって本気でしていた。保護者というのも大変だなー。
  • 雑魚キャラ。 - アニイズム

    2016 - 11 - 24 雑魚キャラ。 雑魚キャラ。 何でこんなに背が小さくて、金もなくて、頭が悪くて、何のとりえもないゴミみたいな人間にうまれてきてしまったんだあと思うたびに自分が雑魚キャラなんじゃないかと思ってしまう。そんな雑魚キャラの自分が嫌で嫌で仕方がない。。 だったら努力して雑魚キャラから抜け出せばいいという人もいるが、努力するのも才能であり、努力する才能をもっていないものは一生雑魚キャラなのである。そういう現実があるからこそ、雑魚キャラとして長期間君臨する僕のようなゴミ人間が生み出されるのだろう。。 だったら、現状に満足しろよという人もいるが、人間というのは現状に満足できるほど簡単にできていない生き物であり、自分より優れた人をみると嫉妬してしまう生き物である。他人に嫉妬なんかしたくないけど、嫉妬してしてしまうというジレンマに苦しみ、メンタルが悪化し、現状に満足するどころか生

    雑魚キャラ。 - アニイズム
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    僕も強い者にはすぐぺこぺこしてしまうタイプの、怯える雑魚キャラだから痛く共感した。アニさんは、YOUTUBE動画を観ても、善良さが滲み出ているからどこかで一発当てて、まずは小金持ちになって欲しい。
  • 毎日更新ブログを3日間休んでみて気が付いたこと - 羆の人生記

    ポジ熊です。 ブログを始めて1年と少々が経過しましたが、初めて 「3日間、新記事を更新しない」 ことをやり遂げ(?)ました。 その結果、当サイトに起きた現象や主観的分析を述べますのでゆっくりしていってね♪ なんで休んだ? 3日間も新記事投下しなかったらやばくない? アクセス数は? 収益は? 読者数は? 結論!過去記事は更新停止時も働く財産である! ベテランブロガーはいちど立ち止まって過去記事手入れをしてみたら? 関連記事 なんで休んだ? 単純に忙しかったんです。 仕事に子供にとてんてこまいの3日間でしたから、「これはもうブログのことは忘れるしかねえな!」なんて腹を決めたつもりだったんですけどね。 やっぱり心の中にはいつもブログ神がおわしまして、僕のキーボードへ向かいたい欲求を巧みに掻き立てていたわけです。ブログ神怖い!でも好き! ブログ神 ※画像はイメージです 3日間も新記事投下しなかった

    毎日更新ブログを3日間休んでみて気が付いたこと - 羆の人生記
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    僕もはてなブログ中毒だった3年前は、書かないだけで不安になり、落ち着きもなくなっていた。ブログそのものというか、記事を投稿して評価される仕組みの中毒性が恐ろしい恐ろしい。
  • 親密な関係になると傷つきやすくなるのは当たり前です。 - オバログ

    そりゃ当たり前ですよね。 親密な関係っていうのは自分と距離が近い人のことだもん。当然他の人よりも接する機会も多いだろうし、話をすることも多いはずです。 そうなると当然ですが、お互いの考えとか価値観みたいなものにも接する機会は多くなるわけじゃないですか。そんでもってまぁこれも当然なんだけどお互いの考えや価値観が完全に一致することなんてないわけです。 だから時にはぶつかることもあるし、相手に傷つけられることもある、もちろん逆に自分が相手を傷つけてしまうこともあるわけですよ。 でも親密じゃなきゃ傷つかないよね? 確かに傷つくことがしんどかったりいやだなーと思うこともあるでしょう。僕も内向的で繊細な男なので「傷つきたくない」っていう気持ちはよーくわかります。でも、冷静に考えてほしいんですがそれって「相手と親密だからこそ起こること」なわけです。距離が近いがゆえに傷ついたり傷つけたり。家族や恋人とかも

    親密な関係になると傷つきやすくなるのは当たり前です。 - オバログ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    人間誰もが卑怯で残忍な部分を持っているから、それらに対峙する覚悟や強さを持っていないと、誰かと蜜月な関係になるのは不可能。人生も人間関係も丁か半の博打と捉えて生きよう。
  • この先生きのこるためアイドルがサヴァイブするラブライブなSF『最後にして最初のアイドル』 - ぐるりみち。

    ひとたび読んでしまえば、キーボードに向かう手を止められなかった。SFは普段あまり読まないだとか、元ネタのガチなファンではないだとか、そういった躊躇はすべて蹴っ飛ばした。たとえ門外漢だろうが何だろうが、このの感想を書くのは、読者の使命である。 そう、期せずして書の読者となってしまった以上、僕には、彼女・古月みかの〈アイドル〉としての活動記に対する所感を述べておく義務がある。小学校の読書感想文についてまわる義務感などといったチャチなもんじゃあ決してない。これは使命だ。“意識”ある一人の読者として──いや、〈アイドル〉として、僕はこの小説をブログで紹介しなければならない。 俺が、いや俺たちが、〈アイドル〉だった。 スポンサーリンク 「クソワロタ」と呟くのすらおこがましいアイドル譚 最後にして最初のアイドル posted with ヨメレバ 草野 原々 早川書房 2016-11-22 Kind

    この先生きのこるためアイドルがサヴァイブするラブライブなSF『最後にして最初のアイドル』 - ぐるりみち。
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    ひとまず130円だし、注文してみた。Amazonのレビューでも凄まじく褒め称えている人がいるし、面白そう。とにかくただ圧倒される作品、面白そう。
  • 【ウォッチドッグス2】俺ゲーマーじゃないけど、このゲームはやってみたい!【ハッカー体験アクションゲーム】 - Backflow

    2016 - 11 - 25 【ウォッチドッグス2】俺ゲーマーじゃないけど、このゲームはやってみたい!【ハッカー体験アクションゲーム】 娯楽 娯楽-おもちゃ 期間限定おすすめ記事 Amazonプライムは、月額325円で「映画見放題」「音楽聴き放題」「送料無料」など、使いたい放題!【無料お試しあり】 このブログでゲーム紹介をやる日が来るとは…笑 今日ツイッターのタイムラインを眺めてたら、こんなプロモーションが流れてきました。 youtu.be なんじゃこりゃ!! 最初映画かと思ったんですが、ゲームでした! 僕自身ゲームは殆どやらないんですが、コレはそそります!(なんか グランド・セフト・オート みたいだ!) ちょっと興味が湧いたので、色々調べてみました! ストーリー 2016 年、アメリカの数都市で街の安全性と効率性を高めるために都市インフラをネットワークで繋ぐ、最先端のオペレーティングシ

    【ウォッチドッグス2】俺ゲーマーじゃないけど、このゲームはやってみたい!【ハッカー体験アクションゲーム】 - Backflow
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    今やってるダークソウル3とアサシンクリードが落ち着いたら、きっとウオッチドッグス2も買ってみるな。ただグランドセフトオートみたいに、派手な分、飽きも早そうだけれど、どうなんだろう。
  • 【これはヤバイ!】『ビートモクソモネェカラキキナ 2016 REMIX feat. Zeebra & AK-69』PVがアップされたよ! - LIABLIFE

    2016 - 11 - 25 【これはヤバイ!】『ビートモクソモネェカラキキナ 2016 REMIX feat. Zeebra & AK-69』PVがアップされたよ! 期間限定おすすめ記事 Amazonプライムは、月額325円で「映画見放題」「音楽聴き放題」「送料無料」など、使いたい放題!【無料お試しあり】 いやー、とうとう来ました!この時が! 『ビートモクソモネェカラキキナ 2016 REMIX feat. Zeebra & AK-69』 少し前からDJ RYOWのツイッターを通して、インタビュー動画は目にはしていましたが、熱いです! youtu.be これが事件というのがよくわからない方のために、ここに至るまでを軽く振り返りましょう! ビートモクソモネェカラキキナ REMIXとは? これは以前ガッツリ記事にしています。 blog.kaerucloud.com blog.kaerucl

    【これはヤバイ!】『ビートモクソモネェカラキキナ 2016 REMIX feat. Zeebra & AK-69』PVがアップされたよ! - LIABLIFE
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    想像以上にすこぶるマッチしたコラボだった。般若がこのビートに抜群に合っていて最高に感じたけれど、今回のも圧倒的にどんぴしゃで良かった。
  • 佐藤多佳子「明るい夜に出かけて」感想-夜の底でも明るいどこかへ - おのにち

    佐藤多佳子さんの「明るい夜に出かけて」を読んだ。 主人公は訳あって大学休学中、現在はコンビニのアルバイター。 彼の1年間を描くこの物語には、青春のこそばゆさ、もどかしさがぎゅっと詰まっていて、読みはじめてすぐに引き込まれた。 若者の1人称で誰にでも読み易い、入りやすい物語だと思う。 人と違う自分に生きづらさを感じている人、かつてそんなふうに感じていた大人たちに読んで欲しい一冊。 深夜のコンビニで、行き場のない寂しさを紛らわしたことのあるあなたなら、きっと響く物語です。 ある事件がきっかけで大学に行けなくなり、実家にも居られなくてコンビニのアルバイトと一人暮らしを始めた主人公富山。 仕事や同僚にも少しずつ慣れてきた頃、深夜のコンビニで変わった客を見つける。 ピンクのジャージ、ぼさぼさの髪。 中学生にしか見えない少女がリュックに付けていたのは富山がいつも聞いている深夜ラジオでネタを採用され、選

    佐藤多佳子「明るい夜に出かけて」感想-夜の底でも明るいどこかへ - おのにち
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    村田沙耶香のコンビニ人間に近い感じなのかな。あの本も買ったし、近いうちこれも読んでみよう。ミステリーかラノベばかり読んでいるし、たまには青春一般小説にも目を通そう。
  • STORUS1ヶ月レビューと購入時に迷った3つのマネークリップ - 略してとりてみ

    2016 - 11 - 25 STORUS1ヶ月レビューと購入時に迷った3つのマネークリップ シンプルライフ ダイソーの財布 を捨てて、 STORUSのマネークリップ に変えてから1ヶ月が経ちました。 もともとマネークリップ否定派だった僕も、今ではすっかりマネークリップのシンプルさとスマートさ加減にうっとり。 財布を捨ててマネークリップにしたら予想以上に 生活が楽になった ので、ぜひともこの喜びを誰かと共有したいのです。 ということで今回は、 「STORUSのマネークリップを1ヶ月使用してみた感想」 と 「購入時に迷った3つのマネークリップ」 について語っていきますよ。 早速、STORUSのマネークリップを見ていくよ STORUSのマネークリップが届きました STORUSのマネークリップを1ヶ月使ってみた感想 小銭はどうしてる? おすすめのマネークリップ3選 1. 世界で一番売れているマネ

    STORUS1ヶ月レビューと購入時に迷った3つのマネークリップ - 略してとりてみ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    マネークリップ買おうかな。一人で買い物行くとき、鍵やお札をそのままポケットに突っ込んでいるから、なんどか落としそうになってしまったことがあるから。
  • 年上のお姉さんと付き合うメリットと考慮すべきこと - Milkのメモ帳

    当然だよね? 年上女性のメリット 甘えられる 自分のことは自分でしてくれる ギャップ萌えがある 考慮すべきこと 確実に自分より先に歳をとる 比較されていると感じてしまう 最後に とっても、リア充しているブロガーさんがいる。 月無ことのは君 (id:tukinasikotonoha)だ。(もう、君って呼ばせてね!) www.tukinasikotonoha.com まぁ・・・落ち着いて、以下の記事を読んで欲しい。 http://www.tukinasikotonoha.com/entry/hizamakura-oneesanwww.tukinasikotonoha.com 読んだ直後に、皆さんの顔が想像できるぞ・・・うん。きっとこうだろう・・・( ˘ω˘) 当然だよね? うん? 私の今の心境はどうかって? うーん。 一度、爆破してもいいかな? そして、彼のtwitterのTLは、すごい勢いで

    年上のお姉さんと付き合うメリットと考慮すべきこと - Milkのメモ帳
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    僕も20代前半の頃は、年上を絶対視していたけれど、段々と年下が好きになってきた。甘えたいという気持ちが紛失してしまうと、恋愛矢印の向きが一変するのだろう。
  • ブロガーの記事をパクる事件が相次いでいることについて思うこと

    あまりにも浅はかすぎるから語るわ最近、色んなブロガーさんが記事をパクられて困っているらしい。 ブログ記事を無断転載(=パクリ)されたので対応した3つのこと – あれこれやそれこれ 【追記あり】ブログ記事が丸パクリされてたのでGoogleに通報しました – ビルメンデス これらを読んだ感想としては 「パクるやつは何が楽しいんだろうね?」 ってこと。 …もちろん、楽しいかどうかがどうでもいいようなやつだから、人のブログ記事をパクろうとしてるのはわかってる。 目的は金。もしくは楽して儲かった・注目されたという実感。そういう奴がパクリを働くのはわかる。 でもさ…人の記事をパクッて読まれても儲からないんだよ…。 だって、オリジナルの方がドメインが強いし、先にいいタイミングで出したネタの方がアクセス数もいいはずだし…。 そう考えると、パクリはオリジナルを超えられないし、超えられないどころかパクリで検索

    ブロガーの記事をパクる事件が相次いでいることについて思うこと
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    完全匿名でブロガーとの交流もないとあれば、現実社会では常識人とされている人でも、平気でこのような悪行に手を染めてしまうことがあるんだよね。何も考えていないと、平気でこういうことをしてしまうのだろう。
  • ビュッフェ大好き。でも、セレブなお金持ちは食べ放題っていかないのかな? - たい焼き親子のキャンプブログ

    こないだ行った温泉は最高でした。 大江戸温泉物語っていうチェーン店なんだけど、嫁くんも僕も大満足でしたよ。 ちょっとカメ虫がいたけどね。 ちょっとカメ虫がいすぎたけどね。 大江戸温泉物語たのしかった! 全国にあるんだね、とはいえ愛知や中国地方には無さそうだけど。これ安い値段でべ放題もついて、布団はそこそこフワフワだし良かったよ。 詳しいことはまたブログに書く予定だけど、ブュッフェは良かった。楽しい晩飯になりました。 ちなみに朝べ放題で、ベーコンやハッシュドポテトとか好きなものたくさん取っちゃう。 麦とろご飯だぜ、うまいっしょ! だけど、ふと悲しくなった。。。 セレブはもっと違うんじゃないのかな? セレブは高級材を楽しんでるの? 嫁くんが楽しんでるのを見て心がチクチクしたんだよ。その気持ちを帰ってから話してみた。 楽しいご飯だったけど、お金持ちの人はちょっと違うんじゃないかな? お

    ビュッフェ大好き。でも、セレブなお金持ちは食べ放題っていかないのかな? - たい焼き親子のキャンプブログ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    小学生の頃の食べ放題で行ったレストランに、夕張メロンがあったんだけれど、家族でそれだけを食い散らかしていたら、翌日からメロンは別料金になっていたことがある。
  • 公共訓練と失業保健と職業訓練 - きよねこ

    2016 - 11 - 25 公共訓練と失業保健と職業訓練 読者になる list Tweet 過去の職歴だと二年半以上。 もっと早くに失業保健申請すれば良かった。 今の仕事だけだと一月末に一年経過して失業保健申請可能。 二月半ばくらいに申請したとして、そこから三ヶ月先にもらえるが、ちょうど4月に公共訓練あるから申し込みする。 合格したら失業保健だけなら三ヶ月間しかもらえないが、学校の半年か一年間コースで、その期間ももらえる。 問題は学力検査。模擬を見てみたが国語は読解力だけなので大丈夫そう。 数学がさっぱりだ。二割くらいしか取れない気がする。 全体で五割から六割取れたら合格するっぽい話だが、実際はコースによるだろう。 人気のところなら倍率上がるし、不人気なら逆に入れようとするだろうし。 不合格だったとして、だいたい五月か六月から失業保健のお金が入るとして、規則としては失業保健終わってから職

    公共訓練と失業保健と職業訓練 - きよねこ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/11/26
    僕もはてなブログをやり始めた頃に、職業訓練校に通ったんだけれど、1日で辞めてしまった。ワードプレスの講座だった記憶があるけれど、初日は自己紹介と説明だけだったから、一秒たりとも勉強していない。