2020年10月24日のブックマーク (21件)

  • ヒメウズラのまめ師匠、産卵スイッチ再びONの疑い(T_T) - うずら話 - ヒメウズラの生活

    朝晩が急に冷え込むようになった気がしますが、例年と比較すると今時分はこの位が普通っぽいです。 🐤 まめ師匠… 三週間ちょっと産卵なしでヨッシャ絶好調!と思っていたのに…。 朝イチまったりしているまめ師匠 午前中の放鳥時から昼までいつも通りのまめ師匠でしたが、夕方近くになって挙動不審に…。動きが少ないなと思って見ていると、頭を右に向けて(右に振り向いてる感じ)目をつぶっている時間が長い、このポーズは初めて見たので何か変であることは確かです。腹をチェックしますが卵はなさそう、体重も卵レベルの増加なし。しばらくして振り向きポーズは無くなり、今度は見覚えのあるシャチホコ(軽め)ポーズに。これは卵難産くさい挙動ですが、指で触れる位置には無いのでもっと上の方で難渋してるのか…? まめ『なにとってんの?』 こっちを見ているまめ師匠、この時点では普段通りだったのだが… 卵だとしたら明朝まで待ち、触って確

    ヒメウズラのまめ師匠、産卵スイッチ再びONの疑い(T_T) - うずら話 - ヒメウズラの生活
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
    健康管理が大変ですね。
  • 今日は、暖かい一日でした(荒川の土手でごろごろしたり…銭湯でぼぉ~としたり…) - げんさんのほげほげ日記

    午後は荒川の土手で寝転んで、ぼぉ~としていました。空を見上げたら、青空がきれいでした♪♪ 今日の東京は、暖かったです。 気温も20度は超えていたのではないかなぁ~(今日は予報を見てなかったので♪) お天気も一日晴れ。やっと秋晴れですね! 朝起きたのは、11時過ぎ。 昨日寝たのが、深夜1時頃でしたから、おおっ10時間睡眠ですね。 寝る子は育つ…背ぇ伸びないかな~(あー、もうムリですね(爆)) お昼まで、ベランダで紅茶を飲みながら、空を眺めていました。 雲もすっかり高くなって…秋空って、見ていて気持ちいいですね。 お昼をべたら、散歩に行こうっ!と思いました。 先週は外出が多かったので、どうも身体もだるく感じていて… (だから、10時間ゴンゴンと寝たのでしょうけれど…ふふふ) お昼はスパゲッティーでした。ソースは明太子。ワタクシの好きな定番です。 おうちでべると、いっぱいべれますし、市販の

    今日は、暖かい一日でした(荒川の土手でごろごろしたり…銭湯でぼぉ~としたり…) - げんさんのほげほげ日記
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
    寒くなってきたので、のんびり銭湯もいいですよね。
  • 今日の夕食はEPARKで予約してくら寿司 #GoToEat - 日刊Ruro

    GoToキャンペーンは経済を活性化させるための政策、利用して経済を回しましょう 税金でと言うより、国債を発行して日銀が引き受ける。つまり日銀がお金を刷って国債を買い取り、そのお金が市場に流通して経済を活性化する。自国通貨がある程度強くて、現状過度のインフレになるリスクが低いからできる政策ですね。 おそらく7、8年ぶりでしょうか。今日は随分久しぶりにくら寿司に行きました。 いろいろ変わっていて驚きました。省人化、ネットワーク化が進んでいました。けっこう良いネタも提供されていました。 Iこの帆立はとても身が厚くどっしりとしたネタでした。 サラダもあって良かったです。 シャリコーラも爽やかな甘さで美味しかったです。必須アミノ酸がバランスよく含まれているとの謳い文句でした。 GoToEatの利用はくら寿司で4回目 ここまでのところカードで支払ったのは1回のみで、他はポイ活で貯めたポイント支払いです

    今日の夕食はEPARKで予約してくら寿司 #GoToEat - 日刊Ruro
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
    EPARK便利ですよね。私も今日、使いました。
  • ドラマ『相棒 pre season』全話のストーリー・見所 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

    出典:https://www.videopass.jp/series/10384 ドラマ『相棒 pre season』の全話のストーリー・キャスト・見所などを紹介するので、参考にしてみて下さい(内部リンクをクリックしたら、相棒シリーズの豆知識なども見る事ができます)。 『相棒 pre season 第1話』のストーリー 『相棒 pre season 第2話』のストーリー 『相棒 pre season 第3話』のストーリー 『相棒』を見られる動画配信 ドラマ『相棒 pre season』の全話のまとめ 『相棒 pre season 第1話』のストーリー www.akira-movies-drama.com亀山薫(演:寺脇康文)は、飲み屋で夕を済ませようとしたら、そこに偶然にも指名手配中の男を発見します。すぐに上司に報告して、捕まえようとしますが、手柄を焦ってしまって、逆に犯人に捕まってしま

    ドラマ『相棒 pre season』全話のストーリー・見所 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
  • サイコパスやロリコンの原因にもなる回避型愛着スタイルとは? - アゴなりさんの党

    今回は、[回避性愛着スタイル]という特殊な毒親論について紹介します。 世の中にはいろいろな人がいます。 他人との交流が苦手な人 サイコパス ロリコン 実は、これらは全て[回避型愛着スタイル]を持った人の特徴です。 ※愛着スタイルをご存知の方はほとんどが、1のみを回避型愛着スタイルの特徴だと記憶していることだと思いますが、 2、3も特徴に含まれるらしいのでご注意ください。 1. 回避型愛着スタイルが身に付く原因 2. 基的な特徴 2-1. 他人との接し方 2-2. 恋愛観 3. 特徴はまだまだあるよ 3-1. サイコパスっぽい人 3-2. 性癖 4. 注意 1. 回避型愛着スタイルが身に付く原因 精神科医の岡田尊司氏いわく、 「回避型」の子どもの母親の特徴は、拒否と無関心だった。子どもたちが泣いたり、悲しそうな表情になると、母親の方から強く拒否してしまったり、自分の殻の中に引きこもってしま

    サイコパスやロリコンの原因にもなる回避型愛着スタイルとは? - アゴなりさんの党
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
    本人の持って生まれたものは関係ないんですかね。
  • 【北海道・道南】道南のソウルご当地ハンバーガー【ラッキーピエロ】 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 週末の雑記で、度々地元を紹介しています。 函館の夜景だったり、朝市や大沼など少し遠出の旅を中心に、またイカ刺しやごっこ汁など、現地でしか味わえないグルメも紹介しました。 しかし肝心なものを忘れていました。 それがこちらです。 函館を代表するファーストフード店、ラッキーピエロです。 もはやその知名度は全国区かと思います^^ ラッキーピエロ目的で、札幌など北海道中からわざわざ来店する人もいます。 このラッキーピエロの特徴は、人気店でありますが函館近郊にしか店舗を置かないというこだわりを持っています。 なぜ規模を拡大しないかというと、極力地元の材を使い地産地消をモットーに運営しているので、道南以外で展開するとなると地産地消ができなくなるという理由だそうです。 ということで、函館に来た時にしか召し上がることが出来ないブランドになりました。 その影響で店舗の数が道

    【北海道・道南】道南のソウルご当地ハンバーガー【ラッキーピエロ】 - 北の大地の南側から
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
    北海道へは、何度も行っていますが、はじめてしりました。
  • BBQじゃないよ!QBBのベビーチーズっていつの間にこんなに攻めるようになったの? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 皆さんはQBBのベビーチーズて知ってますよね? 小さなチーズが4個パックになっているおやつやおつまみ向けのチーズです。 と二人スーパーに買い物に行った時、たまたまチーズコーナーを見たら、ベビーチーズの種類がめちゃくちゃ多くなっているのにびっくりしました。 全種類買おうかと思ったのですが、冷蔵庫との兼ね合いで、上の画像のノーマルの他、4種類だけ買う事にしました。 ブログの表示速度を上げるため、画質を少し落としているので少し見づらいですが ベビーチーズ・熟成カマンベール入り ベビーチーズ・ゴルゴンゾーラ入り ベビーチーズ・トリュフ入り 贅沢アーモンド入り どれもめっちゃお酒に合いそう〜♪ って、今はお酒飲んでないんですけどね💧 という訳で早速実です。 ではまず、熟成カマンベールから… あーけっこうカマンベール感が出ていて美味しいです。 ただ、最近薄味に

    BBQじゃないよ!QBBのベビーチーズっていつの間にこんなに攻めるようになったの? - 新・ぜんそく力な日常
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
    これ美味しいですよね。
  • サムネを作成しているアプリcanva(キャンバ)の紹介 - カズブロ

    サムネを作成している無料ツール ※一部有料 パソコンでも利用できるのですが、仕事合間の休憩時間にサムネを作成するには「スマホで作成できる」が必須条件になってくるので、スマホで出来るアプリを探した結果 すぐに辿りついたのがこちらの「canva」というアプリ サムネを作成するための専用アプリではなくデザイン作成ソフト(アプリ)になるので、ポスター作成・招待状・名刺・履歴書?などなんでもデザイン出来るソフトです。 パソコンでも操作できるので、同一ユーザーでログインするとスマホで途中まで作成したものも続きから作成することができ便利で使い方も比較的簡単! 説明なしで直感で利用することができますので、1~2回サムネを作成して操作に慣れてくれば、ほんの数分で簡単なサムネであれば出来てしまいます。 それ以外に動画作成も可能でープニングやエンディングなども作成することができます。 無料の範囲でフォントや背景

    サムネを作成しているアプリcanva(キャンバ)の紹介 - カズブロ
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
    これ私も使ったことがありますが、便利ですね。
  • 読売KODOMO新聞500号記念プレゼントのおもちゃの種類が豊富で面白い!&指を指すだけでOKセルフレジのこと - 知らなかった!日記

    タッチ不要のセルフレジ 指を指すだけでお会計!魔法使いみたい 500号記念で特大の「原監督」が登場 等身大の巨人「原監督」とグータッチできる! 500号記念プレゼント企画 500人+42人? 子どもが欲しがったプレゼント 名探偵コナン ナゾトキPad 理系脳が育つ!魔法の科学実験図鑑 天体望遠鏡スペースアイ600 ペントミノ・スクエア チークトゥチーク キャット&チョコレート 日常編 マスター将棋 ハート将棋 大人が気になったプレゼント商品 UNLIMITIV S-LINE/C-LINE(センサー付きスニーカー) しゅくだいやる気ペン 今回は読売KODOMO新聞から。 子どもの新聞で初めて知ることも多く、 毎回、親の方も楽しみにしています。 タッチ不要のセルフレジ 指を指すだけでお会計!魔法使いみたい 経済欄で、次のような話題がありました。 指の動きをセンサーが認識するから、指を指すだけで

    読売KODOMO新聞500号記念プレゼントのおもちゃの種類が豊富で面白い!&指を指すだけでOKセルフレジのこと - 知らなかった!日記
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
    触らなくとも反応するレジがあるんですね。驚きです。
  • パリ「La Verrière Paris ラ・ヴェリエール」平野香世利シェフのインタビュー - パリジャーナル

    14区にある4★ホテル「Hôtel Niepce Paris オテル・二エプス・パリ」のレストラン「La Verrière Paris ラ・ヴェリエール・パリ」、日人女性シェフ、平野シェフをご紹介します。 「La Verrière Paris 」はエレガントなホテル、二エプスホテルが母体となり、フランスで今急展開しているホテル・レストランです。 平野シェフは、その中でこちらの14区にある「ラ・ヴェリエール・パリ」のオープンからシェフを務められています。 フランスの中でもパリでは、和の人気は高いのは言うまでもありません。 平野シェフは「ラ・ヴェリエール・パリ」で、フランス人の味覚に合う、和の料理を展開しています。 シェフのインタビューをご紹介します。 レストラン「La Verrière Paris ラ・ヴェリエール・パリ」 「La Verrière Paris ラ・ヴェリエール ・パリ」

    パリ「La Verrière Paris ラ・ヴェリエール」平野香世利シェフのインタビュー - パリジャーナル
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
    フランスもレストランが再開されるようになったんですね。
  • 君がいたから今の私がいるのかも - Ohanashi

    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
  • はてなID

    はてなIDは、はてなの様々なサービスで使用するアカウントです。

    はてなID
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
  • はてなID

    はてなIDは、はてなの様々なサービスで使用するアカウントです。

    はてなID
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
  • チョコレートで世界中のみんなを笑顔に【VANILLABEANS THE ROASTERY(バニラビーンズ ザ ロースタリー)】 @横浜ハンマーヘッド - ツレヅレ食ナルモノ

    横浜生まれののBean to Bar、VANILLABEANS。横浜ハンマーヘッドのTHE ROASTERYでは、チョコレート販売のみならず、カフェ、そしてチョコレートのオーダーメイドサービスを行っています。 ショコラカレ・ロースタリーブレンド 500円(税抜) ここのバニラビーンズでは、ぜひともイートインを利用したいところ。限定パフェにスイーツ、それにクラフトチョコレートのべ比べなど、ここでしか楽しめないモノがたくさん。 だけど、この日はすでに時間切れ。ショコラカレを購入して帰りました。 1袋40g 8枚入りでした。ロースタリーブレンドは、気まぐれにブレンドしたという世界でひとつだけのチョコレート。 世界各国から厳選したカカオ豆をじっくり丁寧に焙煎して、シンプルな材料で作り上げられています。 量産されているチョコレートとの違いは口にいれるとわかります。ビターだけど、苦みよりもまろやかさ

    チョコレートで世界中のみんなを笑顔に【VANILLABEANS THE ROASTERY(バニラビーンズ ザ ロースタリー)】 @横浜ハンマーヘッド - ツレヅレ食ナルモノ
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
  • ドラマ『監察医 朝顔』の全話のストーリー・見所 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

    出典:https://www.fujitv.co.jp/asagao/story/story11.html ドラマ『監察医 朝顔』の全話のストーリー・キャスト・見所などを紹介しているので、参考にしてみて下さい(内部リンクをクリックしたら、豆知識も詳しく見る事ができます)。 『監察医 朝顔 第1話』のストーリー 『監察医 朝顔 第2話』のストーリー 『監察医 朝顔 第3話』のストーリー 『監察医 朝顔 第4話』のストーリー 『監察医 朝顔 第5話』のストーリー 『監察医 朝顔 第6話』のストーリー 『監察医 朝顔 第7話』のストーリー 『監察医 朝顔 第8話』のストーリー 『監察医 朝顔 第9話』のストーリー 『監察医 朝顔 第10話』のストーリー 『監察医 朝顔 第11話』のストーリー 『監察医 朝顔 特別編』のストーリー ドラマ『監察医 朝顔』を見られる動画配信 『監察医 朝顔』の全話の

    ドラマ『監察医 朝顔』の全話のストーリー・見所 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
  • エール【ネタバレ】藤丸と久志は結婚する!?藤丸(ふじまる)役の井上希美さんについても徹底解説! - okasora

    現在放送中の朝の連続テレビ小説「エール」で、歌手の藤丸(ふじまる)役の女優さんが気になっておられる方は多いのではないでしょうか? かわいらしいルックスと半端なく上手い歌唱にびっくりしてしまいましたよね。 今回は、そんな「エール」のキャストの中から、歌手の藤丸役を演じている井上希美さんに関する情報をお届けしたいと思います。 「エール」藤丸(ふじまる)役 まずは、井上希美さんが演じるエールの藤丸役について簡単に紹介。 藤丸は、裕一(窪田正孝さん)が作曲した『船頭可愛いや』を歌う歌手です。 もともとは、下駄屋の娘だったのですが、スカウトされたことをきっかけに歌手デビューすることになりました。 しかし、『船頭可愛いや』は、藤丸の歌唱ではヒットに至らず、環(柴咲コウさん)のカバーで有名になったため、藤丸は悔しい思いをしました。 また、久志(山崎育三郎さん)に恋をしており、久志の言動に一喜一憂します。

    エール【ネタバレ】藤丸と久志は結婚する!?藤丸(ふじまる)役の井上希美さんについても徹底解説! - okasora
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
  • ミツバアケビ(木通 モクツウ)の効能と花言葉~どんな花?アケビの仲間 - いろいろ情報ナビ

    ミツバアケビの花言葉は「才能」「唯一の恋」です。 生薬名は「木通 モクツウ」といいます。 ミツバアケビといってもアケビとは違う種類の植物で、アケビと果実が良く似ています。 アケビの仲間は、果実が成熟すると割れて中の果肉が見える様に口を開けます。 その様子を「開け実」と呼んでいた事が名の由来という説が一般的です。 4~5月頃、葉の付け根から長い花穂を房状にたれ、淡紫の花を付けます。 実は長楕円形で、秋に紫色に成熟します。 昔、夏から秋にかけて、登山中に手の届く場所に実がなっていたのを良く目にしました。 一方アケビの場合は違って、登山中に山の急斜面の高い木につるを巻いてなっていたのを思い出します。 ミツバアケビとアケビの見分け方は、ミツバアケビは3枚の小葉があるのに対し、アケビは、5枚の小葉があるので、簡単に見分ける事ができます。 このアケビの仲間にも、効能があるので、次にご案内します。 ミツ

    ミツバアケビ(木通 モクツウ)の効能と花言葉~どんな花?アケビの仲間 - いろいろ情報ナビ
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
    腎臓にもいいんですね。
  • 誠実でありたい - 50才からどこまでいける?

    ふじひろです。 足底に〝ピキーーーん〟ッて痛みを感じてから 1年と6ヶ月。 〝足底筋膜炎〟 100%の完治ではないし、 多分、 100%の完治は無いと思う。 でも 病院の通院を終え、一つの区切りをつけた今、 私の感じた足底筋膜炎を書いてみたいと思っていたのだが、 今日は書くのをやめておきます。 いや、 腹立って書けん。 仕事で、ちょー腹立つことがあって… 他社のことや、 人のことはとやかく書かないけど、 私は、あんな人にはなりたくない。 私の会社も、あんなスタッフがいる会社にはなりたくない。 人を見て、自分を見つめるしかない。 この気持ちのやり場がないのも事実だが… 誠実でありたい。 『また明日から笑顔で頑張ろ…』 応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村

    誠実でありたい - 50才からどこまでいける?
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
  • 今日はとりでんで釜飯と串を楽しみました #GoToEat - 日刊Ruro

    今日はとりでんでディナー、もちろんGoToEat ホットペッパーで予約しました。 またしても写真を取り忘れたので、お店のWebサイトの写真を借用させていただきます。 メインは釜飯 釜飯のご飯は白メシと雑穀米と選べたので雑穀米で注文しました 待ち時間は20分、そして、持ってきてもらってから更に3分間蒸らし。 釜飯に先立ち串と土瓶に入った出汁が来ました。出汁は固形燃料で温めながら、そして、串をべながら釜飯を待ちました。 釜飯はそのままべても美味しかったですが、出汁をかけるとお茶漬けみたいで、私は出汁をかけた方が美味しかったです。 前菜として焼き野菜の串 どれも熱々でとても美味しかったです。ミニトマトの串焼きがこんなに美味しいとは新たな発見でした。ししとうと白ネギは醤油の味でしょうか、塩分が程よく、これもまた美味しかったです。 2人で行って支払いは2,500円程度。2,000円分は後日ポイン

    今日はとりでんで釜飯と串を楽しみました #GoToEat - 日刊Ruro
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
    GOTOイート使いまくったますね。
  • REDWING COLUMN NO.57 レッドウィングの重さを量る - 赤い羽BLOG

    REDWING COLUMN NO.57 レッドウィングの重さを量る レッドウィングのブーツはどれくらいの重量があるのか? 今回は大まかなモデル毎に量って比較してみることにした。 ブーツ=重くて履きづらい物と言うイメージを持つ方が多いと思うが しかし実際は、は軽ければ歩きやすかったり、疲れにくいとは言えないようで 振り子運動の原理が作用して、の重さが歩く力の手助けになったりするそうだ。 もちろん個人差はあるが、一日中歩き回る営業職や立ち仕事などの方は そこそこの重さがある物の方が適していると言われている。 一応比較として他のの重さも量って調べておいた。 ※今回の為に激安キッチンスケールを購入、品との併用はしていない。 用意したのはこの9種+おまけ、サイズは71/2~8、中の物は取り除いて計測。 同モデルでハーフサイズ間での差はあまり感じられなかった。 個体差や使用頻度によるソールの

    REDWING COLUMN NO.57 レッドウィングの重さを量る - 赤い羽BLOG
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
    靴だと200グラムの差でも大きいんですかね。
  • 今日は、在宅勤務の日でした・・・ - げんさんのほげほげ日記

    ぼぉ~と海を眺めていたいなぁ~♪ とある島の、とある岸壁からの眺めを一枚♪♪ さぁクイズです!この島は、どこにある島でしょうか?(答えは最後に!!) 今日の東京は、一日雨でした。 気温も低くて、肌寒く…冷たい雨でしたね。 今日は在宅勤務でしたので、ちょうど良かったのかもしれません。 こんなに寒いと、外へ出る気分にもならず… おうちで作業したり、資料を作ったり、メールでやりとりしたり… そんな一日でした。 ⇒あー、これで今日の日記は終わってしまう!!(あはは~~) 気を取り直して、お花の写真を~♪ 赤色は、ワタクシの好きな色のひとつです 夕方になって、中学生の息子さんが帰ってきましたが、 ワタクシと同じように「身体ダルいわぁ~今日は…」と、ヘタれていました。 気温も低いし、雨はザーザー、風もビュービューと吹いていましたから、 大人も子供も、気分が盛り上がらないのもよくわかります、はい。 (ま

    今日は、在宅勤務の日でした・・・ - げんさんのほげほげ日記
    bvmediar2
    bvmediar2 2020/10/24
    最近、身体がだるいですね。