タグ

2006年2月28日のブックマーク (8件)

  • ビジネスブログ向けのMovable Type,シックス・アパートが出荷へ

    シックス・アパートは2月28日,ビジネス利用を想定したブログ・ツール「Movable Type Enterprise 日語版」(以下,Enterprise版)を3月10日に出荷すると発表した。これまで販売してきた個人向けのMovable Typeに比べ,ブログ・システムの管理を容易にしたことが特長である。 Enterprise版はMovable Type 3.2に以下の管理機能を加えた。(1)ディレクトリ・サービス(LDAP)との連携,(2)ブログ・データの格納先にRDBMSOracle Database 10g」を追加,(3)CSVファイルによる投稿者(アカウント)の一括登録。(2)は,Movable TypeではPostgreSQLMySQLなどに対応していた。 Enterprise版の動作環境は,Perl CGIスクリプトを実行できるWebサーバー(Perl 5.8.1以上)。

    ビジネスブログ向けのMovable Type,シックス・アパートが出荷へ
    bwhr
    bwhr 2006/02/28
  • はてなブックマーク件数を blog に貼り付けるウィジェット

    はてなブックマーク件数を blog に貼り付けるウィジェット 2006-02-27-1: [JavaScript][Ajax][Ruby][Code] ウィジェットというほどのものではないけど,はてなブックマーク件数を簡単に blog に貼り付けることが出来る部品を作ってみました. はてなブックマーク件数とは以下の画像の赤枠のようなものです. この赤枠の中で囲まれた部品を blog に貼り付けることが出来ます. このウィジェットの使い方はとても簡単で <link rel="stylesheet" type="text/css" href="./styles/hatebu-count.css" /> <script type="text/javascript" src="./js/prototype.js"></script> <script type="text/javascript" s

  • W41CA、薄型化でカメラは「犠牲」になったのか?

    W41CA、薄型化でカメラは「犠牲」になったのか?:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/5 ページ) 発売日に買っちゃいました、「W41CA」。「W21CA」からの機種変というありがちなパターンだけど、やや不安があったのも事実。 W21CAから「W31CA」にかけてのカシオ端末は大きなCCDを搭載し、カメラが高画質だった。しかしW41CAでは、カメラ部分が大きく変更されてしまったからだ。薄型化のために、CCDからCMOSセンサーになっちゃったのである(2月9日の記事参照)。 理屈からいえば、CMOSセンサーがCCDに比べて大きく画質が劣るということはない。世の中にCMOSセンサー搭載で「とほほ」といってしまう画質の端末があるのは確かだが、CMOSセンサーにもいろいろある。CMOSセンサーで低コストかつ小さなセンサーを作ると当然画質は極端に落ちるが、逆にちゃんと作ればそれなりの画質を得られるも

    W41CA、薄型化でカメラは「犠牲」になったのか?
    bwhr
    bwhr 2006/02/28
  • 「OpenDocumentフォーマット」はオフィス環境の何を変えるのか?

    IBMのWorkplaceで採用、ジャストシステムの一太郎がサポート、英国での大規模採用などもOpenDocumentの大きなニュースとなっている。XMLを基としたこのドキュメント規格はどのような構造を持ち、どのような可能性があるのか? 「OpenDocument」というファイルフォーマットについてニュースで目にした人は多いだろう。しかし、その規格内容、そして影響力までを理解している人は少ない。 まず最初に挙げておくべき「OpenDocumentとは何?」との疑問。ここでは結論を簡潔に述べておこう。ワープロや表計算、プレゼンテーションといったオフィスアプリケーションのファイル形式を定めたものがOpenDocumentであり、OpenDocumentフォーマットは、統合オフィスソフトのファイルフォーマット規格だと言える。 ワープロや表計算ファイルの標準化により、ツールやプラットフォームが異な

    「OpenDocumentフォーマット」はオフィス環境の何を変えるのか?
    bwhr
    bwhr 2006/02/28
    OpenDocumentについて入門。
  • LLPの税金上のメリット

    bwhr
    bwhr 2006/02/28
    めもめも。。
  • 三重県の住民参加掲示板「e-デモ会議室」がほぼ4年で幕

    三重県は、同県のWebサイト上で運営を続けてきた県民参加型掲示板「e-デモ会議室」を、3月31日をもって廃止する。同会議室は、2002年5月に開設して以来、約4年で運営を終了することになる。 廃止の理由について三重県では「電子会議室自体は、ネット上の特性などから制約が伴い、議論のツール、広聴のツールとしては限界がある。民間主体でSNS等による安全・安心なコミュニケーションの場が既に実現しており、県民どうしの意見交換の場は、民間の領域にその機会を譲っていくべきではないかと考えた」(三重県庁広聴広報室e-デモクラシー推進グループ)としている。 4月からは、新たに「e-コメント」(仮称)という後継サービスを開始する。参加者がほぼ自由にテーマ設定し発言できたこれまでとは異なり、議論を前提としない。まず県がテーマを設定して、意見や提案を受ける形式になる。加えて、電子アンケートの機能を持つ「e-モニタ

    三重県の住民参加掲示板「e-デモ会議室」がほぼ4年で幕
    bwhr
    bwhr 2006/02/28
    地方行政。掲示板。ケーススタディとして。住民参加の実態。
  • スカイアーチ、地図上に「足あと」をつけてクチコミ情報を共有できるSNS - CNET Japan

    スカイアーチネットワークスは2月27日、地域のクチコミ情報を共有するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「WeBA(ウィーバ)」のアルファ版を公開した。トップページから会員登録をするれば、無料で利用できる。 WeBAは、自分が行ったことがある観光地、お店、イベントなど、地域情報についてのクチコミを、Google Map上に「足あと」として記録し、共有するSNSだ。自分の興味のあるエリアや地元の穴場情報を発見したり、旅行の記録や毎日の行動を記録として残し、共有したり、知りたい地域のクチコミ情報を持つ人と交流するといった使い方ができる。また、企業のエリアマーケティング、クチコミマーケティングを支援するツールとしても利用できるとしている。

    スカイアーチ、地図上に「足あと」をつけてクチコミ情報を共有できるSNS - CNET Japan
  • ソニー、音楽配信コミュニティサービス「PLAYLOG」--ブログ、SNS機能も

    ソニーは2月27日、エンターテインメントコミュニティーサービス「PLAYLOG」(アルファ版)を開始した。無料で利用できるが、アルファ版ではPLAYLOGメンバーから招待してもらって会員登録するか、ソニーの音楽再生、管理ソフトウェア「SonicStage」から会員登録して利用する。 登録ユーザーは、プロフィールやブログ(200MBの容量)、音楽再生の履歴「プレイログ」を公開して、他のユーザーとコミュニケーションできる。ユーザー同士は承認すれば「ログ友」として設定される。また、共通した話題にユーザーが参加する「コミュニティ」も作成できる。 最大の特徴は、SonicStageやiTunesを使ってPCで再生している楽曲を表示したり、再生履歴を管理、公開できることだ。また、PLAYLOGのマイページや公開ページに「Webうた」をセットすると、そのページを訪れた人に楽曲を聴かせられる。 Webうた

    ソニー、音楽配信コミュニティサービス「PLAYLOG」--ブログ、SNS機能も
    bwhr
    bwhr 2006/02/28
    iTunesの再整理歴と連動させるAPIあり。