タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (176)

  • 星野源ってどういう方面からブレイクした人なの?

    自分はそれなりにテレビは見る方だと思うんだけど顔も名前も全く知らなかった。

    星野源ってどういう方面からブレイクした人なの?
  • [研究者ウォッチ] 番外編:大学職員ウォッチ ローカルルールは研究者を守るため?

    僕は何でもかんでも研究者の使いやすいようには反対で、ローカルルールは理不尽でも残しておいた方がいいと思っている。というのは何でもOKにすると何かあった時に全て研究者の個人の責になって、その人を潰すことになると思うから。理不尽なルールはルールがあることで人を守る面もある。— こん。 (@kondew1223) 2016年12月9日 研究者を守るんじゃなくて大学とその官僚制を守るだけだろ。 自分たちの護身をさらに研究者を守るためだって言い張るこいつは当最低だわ 大学職員とかこういうのばっかだよね 過去の研究者ウォッチ : http://anond.hatelabo.jp/20161213004408 http://anond.hatelabo.jp/20161216160405 Ref http://anond.hatelabo.jp/20161212195726 http://anond.

    [研究者ウォッチ] 番外編:大学職員ウォッチ ローカルルールは研究者を守るため?
    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/12/21
  • オタクってイスラエル人みたいだ

    かつてファラオやローマ帝国やナチスに迫害されたからって 各所で権利主張し始めてパレスチナ人(映画ファンや文学ファン)を敵視する 文豪ストレイドッグスという作品で文学ファンを挑発しておいて 日文学振興会の広告には激怒

    オタクってイスラエル人みたいだ
    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/12/21
  • 保育園に落ちた! てか、保育園に落ちるのはお母さんだけじゃない!!

    現在求職中の24歳の息子がまた保育園の採用面接に落ちたと、すまなそうに報告してきた。 世は保育園不足、保育士不足と言われている。 職安でも、男性の保育士さんは引く手あまたですからすぐに仕事が決まるでしょう!と言わたというが、すでに半年以上受けては落ちる日々を過ごしている。 理由は息子に保育園での勤務経験がないことだという。 息子が保育士を目指そうと思ったのは、高校3年の時。 小論文の時間の課題に取り上げられた「育児放棄」の記事がきっかけだったそうだ。 育児放棄されて餓死寸前だった3歳の男の子を、児童相談所の方が救ったという記事だったという。 もともと子供好きで面倒みの良かったむすこは、その記事を読んで、こんな事が二度と起こらないようにしたいと思い保育士の資格を取るために3年制の専門学校に進んだ。 だが、男性保育士の職場環境は想像を超える厳しいものだった。 2年生の時の実習先の保育園では、男

    保育園に落ちた! てか、保育園に落ちるのはお母さんだけじゃない!!
    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/12/20
    どんな状況であれ多様性の少ない職場は異分子に対する想像力に欠け、辛いという普遍的な真実
  • 不倫がしたい

    結婚して3年が経った。旦那はとても私を大事に愛してくれている。周りからも鴛鴦夫婦と良く言われる。 私も旦那のことを愛している。でも不倫がしたい。あまりにも幸せすぎて不幸が訪れる気がする。罰が下る気がする。幸せすぎて未来が怖い。だから自ら不幸になりたい。 幸福であることが不幸に感じる。幸せを感じて幸せを大切にできない。自分が大切に扱われることが不釣り合いだと感じる。私は私を粗末に扱われることが一番妥当だと思ってしまう。二番目三番目の女として粗末に扱われたい。私なんてその程度がふさわしいと思う。 幸せであることに罪悪感を感じてしまう。ごめんね。こんな馬鹿でくだらない願望だけ抱えて当にごめんなさい。でも愛されて大切にされても罪悪感を感じるなら、私はどうやって生きればいいの。不倫がしたい。雑に扱われたい。ごめん。ごめんね。幸せを受け入れられなくて当にごめんね。誰か助けて。 追記あります htt

    不倫がしたい
    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/12/20
  • 本当の○○って言葉嫌い

    当の幸せとか当の恋愛とか 何が当かは一人ひとりがきめることだろうが

    本当の○○って言葉嫌い
    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/12/19
  • 深夜アニメが憎い…僕も町山智浩さんみたいに映画三昧すれば良かった

    思春期当時流行ってた深夜アニメのせいで価値観や好奇心の範囲がかなり狭いものになった気がします 映画やドキュメンタリーを観て育った人達とは文化の差が圧倒的についていると思います もう日の深夜アニメなんか観たくありません 日の深夜アニメなんてディズニーやピクサーのようなまともな心理描写もないし シンプソンズのような社会派要素もない 誰が過大評価して流行らせたんだか

    深夜アニメが憎い…僕も町山智浩さんみたいに映画三昧すれば良かった
    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/12/18
    アニメーションにはドキュメンタリーは難しいですね。誰か画期的な手法を編み出してくれないかな.この世界の片隅は少しその答えを出したけど。
  • ML・NLP米中対決 日本は蚊帳の外

    ML米中対決 日は蚊帳の外 でもおいら ワクワクすっぞ Deep learning, the field obsessed with "being first". Or is it every field that has preserved an "academic" culture? pic.twitter.com/4y9DTmkX6b— François Chollet (@fchollet) 2016年12月16日

    ML・NLP米中対決 日本は蚊帳の外
  • ナンパ師はNLP(神経言語プログラミング)を駆使して来る

    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/12/16
  • 同感。研究者ってリベラルなことや議論が好きだったりするくせに、こうい..

    同感。研究者ってリベラルなことや議論が好きだったりするくせに、こういう時はコミュティ内で何もしないのが一番みたいにふるまう。 てめーらで自分の組織を改善したらいいじゃん、何、被害者面してんのかわからん。

    同感。研究者ってリベラルなことや議論が好きだったりするくせに、こうい..
    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/12/16
  • [研究者ウォッチ] @ariga_prdgmmkr 有賀暢迪(科学史の人)

    河野議員の手腕が注目されると最後に書いてあるけど、来ならばそれこそ学術会議あたりがとっくに動いて然るべきだったのでは……という感想しか出てこないな。 https://t.co/s5VhHrtKm9— 有賀暢迪(科学史の人) (@ariga_prdgmmkr) 2016年12月12日 自分たちはtwitterで文句垂れるだけで何もしなかったのに動いた人に対しては感謝とかないんですね. すごい. 自分の属してるコミュニティに対してtwitterで愚痴るしか能のないひとが多いから世の中良くならないんだよ. 少しはSEALDsとか若者の手法に習ったらどうなのか. とりあえず恥を知った方が良さそう. http://anond.hatelabo.jp/20161212195726

    [研究者ウォッチ] @ariga_prdgmmkr 有賀暢迪(科学史の人)
    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/12/13
  • 河野太郎の「まだまだ研究者の皆様へ」にのってる意見にツッコむ

    最近、河野太郎が研究費の効率的な使い方にご執心だ。 それを受けて、研究者が河野太郎にせっせと意見を送っている。 それが公開された。 https://www.taro.org/2016/12/%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%81%BE%E3%81%A0%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%80%85%E3%81%AE%E7%9A%86%E6%A7%98%E3%81%B8.php なるほどと思うものもあるし、意見送ったやつの頭を疑うものもある。 これは事務がバカ、意見を送るやつがバカといって自分なりにつっこみたい。 学会関係 東北大学海外学会の参加登録費に一括して含まれている懇親会・ランチ・バンケット代を研究費から支出できない。 →これは事務がバカ。東京工業大学国際学会などに昼が含まれていれば、日当から千円が差し引かれるため、参加費に昼代が含まれているかどうかを確認しなけ

    河野太郎の「まだまだ研究者の皆様へ」にのってる意見にツッコむ
    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/12/13
    東工大に過去に何があったのか
  • この世界の片隅に : フューリーロード

    ここでは『マッドマックス 怒りのデス・ロード~』先に見ていることを前提とする。 主人公すずは、フュリオサ大隊長である。 どうしようもない世界の片隅で、女として育ち、 そしてどうしようもない現実に怒りを覚え、自ら戦う意思を持つ。 髪を失くし、腕を失くし、それでも彼女は生きる。生き残るために戦う。 フュリオサすずが生きる世界は、残酷だ。しかし持ち前の自分を曲げないハードボイルドさで、周りの女性を惚れさせていく…。 キャラクターが似ている点と言えばそれくらいなのだが(充分だろう)、『この世界の片隅に』から漂うマッドマックス感はなんなのだろうか。 それは作品全体の構成に大きく関係している。 情報量の多い映画、と言えばなにが思いつくだろうか? しかしその映画は、言葉ですべてを説明するタイプの情報量過多映画ではないか? 『マッドマックス』は情報量が過多だと思うが、ほとんどと言って説明が無い。それを全て

    この世界の片隅に : フューリーロード
    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/12/12
  • 同じく海外赴任したことのある身から想像するけど、海外赴任できるチャン..

    同じく海外赴任したことのある身から想像するけど、海外赴任できるチャンスを得られたということはそれ自体が恵まれている。 もしかしたら貧しい中で必死にバイトして留学資金を貯めたのかもしれない。家族から見放され家を飛び出したのかもしれないが、それでもなお。 ただ、海外に出て世界の広さを感じると別の部分が鈍感になる傾向がある。よく陥るのが「自分が努力してできたんだから他の人だってできるはず」という思い込みである。 そしてあなたは日だけでなく多くの国で問題になっている「閉塞感」というものが理解できていない。 国がどれだけ恵まれていようがその恩恵に預かれない人がいる。そして自身の生活を打開できるだけの精神力を持つことを許されなかった人がいる。 この人たちは「恵まれない」環境にいるのだ。物理的に恵まれない人へは同情が寄せられるが、精神的に恵まれない人はあなたが敵意を向けるように理解を得られないことが多

    同じく海外赴任したことのある身から想像するけど、海外赴任できるチャン..
  • ちょまどさんは悪くないやん。

    http://anond.hatelabo.jp/20161128160122 発表者誰だよ。ポリコレ棍棒で成敗しないと 俺が守らなきゃ

    ちょまどさんは悪くないやん。
    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/11/29
  • 就職活動の考え方の一例

    なんか、就活生の気持ちが軽くなればと思って書いてみる ちょっとした上場企業の事業部長ですが、個人的な意見なので参考程度に。 運を抜きにすれば 一流大でも汎用性の高い文系の学部とか出ると、面接が不得意なら一流企業に就職とか難しい。 一流大でも電通とかの大手広告代理店とかテレビ局に就職したくても、コネとかよっぽどの実績ないと無理。 そんなことは、そういうところ就職活動した人達はみんなわかってるのに、大学の就活生は毎年毎年、同じ問題で精神を疲弊させている。 こんなにいい大学を出たのにとかいう状態になる。 それでいて、プライドもあるし、友達とかがちょいちょい内定でちゃうから、また焦ってドツボ。 もう、そうなるなーって人は銀行とか、国家公務員とか最初から目指した方が良いと思います。 とはいえ、一流大の人のごろごろいるところにいると、やっぱり、なんだかんだ言って、相対的には一流大の人たちって優秀だと思

  • 「文章が下手ですみません」にいらっとする

    文章の最後に「文章が下手ですみません」とか書いてあることがある。これにいらっとする。下手だとわかっているなら書き直すべきだ。下手な文章を読ませるのは失礼な行為であり、読み手の時間を奪う行為でもある。最低でも書き直すべきだし、もっと言えば、上手な文章が書けるよう、日頃から練習すべきだ。 そして、日頃十分に文章の修練をし、当該の文章を十分回数推敲して丁寧に書き上げたならば、「文章が下手ですみません」などという弁明は要らないし、そもそもそんな言葉は出てこないはずだ。自信と責任をもって、堂々と相手に読ませられるはずだ。 要は、「文章が下手ですみません」にいらっとするのは、 日ごろ鍛錬を怠っていて その文章も明瞭に書く努力を怠っていて、 つまり、「文章が下手ですみません」とは心から思っているわけではないのに、 文章の最後に取ってつけたように「文章が下手ですみません」と書いて許してもらおうというさも

    「文章が下手ですみません」にいらっとする
  • 旦那のタスク管理が下手過ぎる

    仕事じゃ違うのかもしれないけど、仕事以外の部分でのタスク管理やスケジュール管理が下手過ぎる。多分、何かやらなければならない事が出来た際に、どうすれば達成出来るのか、達成するためにはいつまでに何を行えばいいかという逆算とタスクの細分化が出来てない。 だったら私がスケジューリングしてやればいいかと「いつまでにコレやっといてね。その後、アレやる必要があるからね」と、タスク毎に指示出しして次のタスクの予告までするんだけど、私に対する報・連・相もほぼ無いから「あれどうなったの?」って聞かないと進捗が分からない。そして大体進んでない。理由は「忘れてた」もしくは「仕事が忙しくてやる暇が無かった」だそうだ。 旦那の仕事が忙しいのは当だし、私は専業主婦だから代わりに負担出来るタスクはやってあげようかと思うんだけど、どうしても旦那人にやってもらわないと出来ないことがあるんだよね。例えば今だったら喪中ハガキ

    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/11/22
    タスク管理が下手な奴は仕事もできない。旦那さんは会社でもクズだからお気の毒に。離婚すべき
  • はてな運営はいつになったらスパム投稿を取り締まるの?

    ここでも何度か警鐘を鳴らしてる増田を見かけるし、 僕も荒らしスパムとして何度もはてな運営に通報してきた。 だけどもうすぐ半年になるけど未だに解決された兆しが見られない。 2年近く前に僕が提案した自分の増田にブックマーク数が見えるようにして欲しいという要望も 今月ようやく実装されたのを見ると、 どうもはてな運営は増田に対する優先順位が相当低いらしい。 荒らしスパム投稿に対して何度か通報しててもそれに対して議論が交わされ、 そして実装に至るには相当な時間が掛かるのは必至。 だけど、このスパム投稿が原因で素晴らしい、面白い、魅力的な増田の数々が淘汰されてるのだとすると 増田の意義が損なわれると思うので、残念でならない。 保育園落ちた日死ねや先日のカワンゴ事件などの話題もホッテントリ入りして初めてその存在を知ったのは 紛れもなくこの荒らしスパムが原因だった。 はてな運営はいつになったら夕方から翌

    はてな運営はいつになったらスパム投稿を取り締まるの?
    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/11/18
    ガチで仕事しろ
  • PCとはツールである

    もちろんパソコンのとではない。 最近何かと話題の棍棒のことを言っているのだ ポリコレの棍棒で殴るとはよく言ったもので、ポリティカルコレクトネスに対する教養は 今後ビジネス業界で生きていく上で必須のツールだと思う。 特にグローバルな企業に勤めている人なら必須の武器であることは間違いない 私は某北欧の外資系企業に勤めていたのだが、仕事は少々できるがPC的にアウトな発言をちょいちょいする おっさんを社直訴して私の目の前から排除するのに成功したことがある。 そのあとその功績と意識の高さ?が認められて、日のまだ未設置だった多様性促進チームのマネージャーに昇格したからだ 棍棒は目の前から脅威を社会的に抹殺するだけでなく自分のキャリアを切り開く上で十分武器になる わず嫌いをやめてぜひ試して欲しい. 追記: ポリコレをライフハックのように売り出せば皆さんの嫌悪感も消えるかなと思ってこの記事を書きまし

    PCとはツールである
    bxyxvzz
    bxyxvzz 2016/11/18